暦の上では冬の始まりとなる11月。関西では夜を美しく彩るイルミネーションが各地で楽しめます。また、紅葉やまだまだ見ごろの秋のバラのほか、1年の実りに感謝する神事やさまざまなイベントも。11月の旅行やドライブ、デートなどにおすすめの情報をお届けします!
兵庫県神戸市北区
神戸イルミナージュ
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう)」で開催される関西最大規模のイルミネーションイベント「神戸イルミナージュ」。
イルミネーションに彩られたお城や迷路、光のモンキーショーなど、さまざまな光の演出とイベントが用意されています。さらに、ペット可のエリアもあり、愛犬とイルミネーションを楽しむことも。
また、敷地内にはホテル「神戸フルーツ・フラワー」もあり、泊まりでゆっくり楽しむのもおすすめです。
- 期間
- 2023年11月1日〜2024年2月12日
- 時間
- 17:00〜22:00(点灯17:30〜21:30)
- 場所
- 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
- 料金
- 大人(中学生以上)1,800円、小学生以下1,000円、1歳未満無料、ペット500円
- アクセス
- 神戸電鉄「岡場」駅より神姫バス「神戸フルーツ・フラワーパーク」下車
JR「三田」駅より無料シャトルバス(12月土日、25日のみ運行)
▼関連記事
大阪府大阪市北区・中央区
御堂筋イルミネーション2023
大阪府内のさまざまなエリアで開催される「大阪・光の饗宴(きょうえん)」。そのコアプログラムが、梅田から難波まで約4km続く御堂筋の並木をイルミネーションが彩る「御堂筋イルミネーション」。
エリアごとに水都ブルー、ピンク、シャンパンゴールドなど5つのテーマカラーが設定され、カラフルな光のバリエーションを楽しめます。
- 期間
- 2023年11月3日〜12月31日
- 時間
- 17:00頃〜23:00
- 場所
- 御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
- 料金
- 無料
▼御堂筋沿いのホテル情報
大阪府大阪市中央区
大阪城イルミナージュ
大阪城をバックに繰り広げられる「大阪城イルミナージュ」。2023年は「まるごとOSAKA見に来てな」をテーマに、大阪城の歴史や、通天閣、道頓堀といった大阪の名所がイルミネーションで表現されます。
光るシーソーなど、参加して楽しむ「アクティブイルミエリア」もあり、子どもから大人まで、大阪らしさ満載のイルミネーションを楽しめます。
- 期間
- 2023年11月22日〜2024年2月25日
- 時間
- 17:00〜22:00(点灯は17:30~21:30)
- 場所
- 大阪城西の丸庭園
- 料金
- 大人1,500円、小学生以下800円、乳児無料
▼関連記事
大阪府大阪市北区
Grand Wish Christmas 2023~Joyful Winter~
大阪駅直結の「グランフロント大阪」では、10周年のアニバーサリーイヤーとなる2023年、「Joyful Winter」と題したクリスマスイベントを開催。
北館1F「ナレッジプラザ」には、メリーゴーラウンドをモチーフとした高さ約12mのクリスマスツリーが登場し、期間中は毎日ライティングショーも実施されます。
同時に、「うめきた広場」周辺のけやき並木がシャンパンゴールドに光り輝く、毎年恒例のイルミネーションも開催されます。
- 期間
- 2023年11月9日~12月25日
シャンパンゴールドイルミネーションは2024年2月29日まで - 時間
- 【ライティングショー】平日16:00~24:00、土・日・祝日15:00~24:00
【シャンパンゴールドイルミネーション】17:00~24:00 - 場所
- グランフロント大阪
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR「大阪」駅すぐ
▼関連記事
大阪府大阪市中央区
なんば光旅
大阪・なんばエリア一帯が光の世界に包まれるイベント「なんば光旅」。メイン会場となる複合施設「なんばパークス」のほか、「カーニバルモール」「パークス通り」「高島屋大阪店」などを、約70万球のLEDのまばゆい光が幻想的に彩ります。壮観なイルミネーションを無料で楽しめるのも魅力です。
- 期間
- 2023年11月10日~2024年2月18日
- 時間
- 17:00~24:00
- 開催場所
- 南海「難波」駅周辺
- 料金
- 無料
- アクセス
- 南海電鉄「難波」駅すぐ
- 詳細
- なんば光旅 - 南海電鉄
大阪府枚方市
ひらかたパーク「光の遊園地」
枚方市にある遊園地「ひらかたパーク」では、イルミネーションイベント「光の遊園地」を開催。「光の遊園地」10周年となる2023年は、高さ約13mの巨大ツリーが登場!
そのほか、「花」をテーマにした写真映えするフォトスポットや光のプログラムショーも楽しめます。
観覧車やサイクルモノレールといったアトラクションからも光の世界を堪能できるのは遊園地ならでは。
- 期間
- 2023年11月3日~2024年4月7日の特定日
- 時間
- 17:00~20:00(日によって異なる)
- 料金
- 【入園+ナイトフリーパス(16:00から入園可)】大人3,600円、小学生3,000円、2歳~未就学児2,200円
- アクセス
- 京阪「枚方公園」駅より徒歩約3分
- 詳細
- 光の遊園地 | ひらかたパーク
京都府京都市下京区
京都駅ビル 光のファンタジー
京都駅ビル内がイルミネーションに照らされる「京都駅ビル 光のファンタジー」。空中径路や東広場など、各所に色とりどりの光が灯ります。
大階段では、125段にLED約15,000個が散りばめられ、11月1日からクリスマスまでは「Luxury Christmas」をテーマにしたグラフィカルイルミネーションが展開されます。
- 期間
- 2023年11月中旬~2024年3月末
- 時間
- 15:00~22:00
- 場所
- 京都駅ビル 東広場、空中径路、大階段ほか
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR「京都」駅すぐ
- 詳細
- 京都駅ビル グラフィカルイルミネーションPlus
和歌山県和歌山市
フェスタルーチェ in 和歌山マリーナシティ
過去6年間で延べ63万人ほどを動員した、「和歌山マリーナシティ」の光の祭典「フェスタ・ルーチェ」。2023年は「Light Parade !!」をテーマに、世界スケールのイルミネーションや、16mを超える巨大クリスマスツリー、プロジェクションマッピングなどが展開されます。
また、子どもたちへのクリスマスプレゼントとして、今年はハズレなしで光るグッズが当たるフェスタ・ルーチェ ガチャが用意されます。
- 期間
- 2023年11月3日〜2024年2月12日(1月1日は休業)
※2024年1月9日〜2月12日は土・日・祝日のみ開催 - 時間
- 17:00〜21:00(最終入場20:30)
11・12月の土曜、12月24・25日は22:00まで(最終入場21:30) - 料金
- 【当日】大人1,800円、3歳~中学生1,000円
【前売り】大人1,600円、3歳~中学生800円 - アクセス
- JR「海南」駅より和歌山バス「マリーナシティ」下車
- 詳細
- フェスタルーチェ in 和歌山マリーナシティ
▼関連記事
京都府京都市左京区
南禅寺
京都屈指の紅葉スポット「南禅寺」。境内各所で紅葉を見ることができますが、塔頭(たっちゅう)のひとつ「天授庵」の紅葉も毎年多くの人が訪れます。
菱形の畳石と苔が特徴的な枯山水の東庭と、南北朝時代の風韻が漂う池泉回遊式の南庭があり、2つの庭園で趣の異なる紅葉が味わえます。(2023年は天授庵の紅葉ライトアップは実施されません)
- 例年の見ごろ
- 11月中旬〜12月上旬
- 南禅寺 拝観時間
- 8:40〜17:00
12〜2月は16:30まで
12月28~30日は一般拝観休止 - 料金
- [方丈庭園]大人600円、高校生500円、小・中学生400円
[三門]大人600円、高校生500円、小・中学生400円
[南禅院]大人400円、高校生350円、小・中学生250円 - アクセス
- 地下鉄「蹴上(けあげ)」駅より徒歩約10分
JR「京都」駅より市バス「南禅寺・永観堂道」下車、徒歩約10分 - 詳細
- 南禅寺
▼関連記事
京都府京都市東山区
高台寺
豊臣秀吉の正室・北政所ねねが建立し、庭園の美しさでも知られる「高台寺」。秋は約1,000本のヤマモミジやイロハモミジが境内を染め上げます。
「秋の夜間特別拝観」では紅葉のライトアップも実施され、臥龍池(がりょういけ)の水面に映る色合い豊かな紅葉は必見。音響と映像、イルミネーションを組み合わせた3Dの演出なども見どころです。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬~12月上旬
- 時間
- 9:00~17:30(最終受付17:00)
【夜間特別拝観】2023年10月21日~12月10月 17:00点灯~22:00(最終受付21:30) - 料金
- 大人600円、中・高生250円
- アクセス
- JR「京都」駅から市バス「東山安井」下車、徒歩約7分
- 詳細
- 高台寺
▼関連記事
京都府京都市左京区
永観堂
「永観堂」の紅葉の美しさは古今和歌集でも詠まれ、「秋はもみじの永観堂」と称されるほど。境内には約3,000本のモミジが植えられ、赤く色づいた葉が広い庭園や多宝塔(たほうとう)を色鮮やかに包み込みます。
日没後にはライトアップも実施され、深紅のモミジが神秘的に浮かび上がります。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬~11月下旬
- 時間
- 【通常拝観】9:00~17:00(受付終了16:00)
【ライトアップ】2023年11月3日~12月3日 17:30〜21:00(受付終了20:30) - 料金
- 【通常拝観】大人1,000円、小・中・高生400円
【ライトアップ】中学生以上600円 - アクセス
- JR「京都」駅より市バス「南禅寺・永観堂道」下車、徒歩約3分
- 詳細
- 永観堂
京都府京都市東山区
東福寺
京都屈指の紅葉スポットとして人気の「東福寺」は、モミジやカエデなど約2,000本が織りなすグラデーションが渓谷一帯を彩ります。
特に本堂と開山堂をつなぐ「通天橋」からの眺めは圧巻。眼下の渓谷「洗玉澗(せんぎょくかん)」の紅葉が雲海のように広がることから、「錦の雲海」と呼ばれています。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬〜12月上旬
- 時間
- 11月は8:30~16:30(受付終了16:00)
- 料金
- 11月11日~12月3日は大人1,000円、小・中学生300円
- アクセス
- JR・京阪「東福寺」駅より徒歩約10分
京阪「鳥羽街道」駅より徒歩約8分
JR「京都」駅より市バス「東福寺」下車、徒歩約4分 - 詳細
- 東福寺
京都府京都市左京区
瑠璃光院
通常非公開で、春・夏・秋に期間限定で公開される「瑠璃光院(るりこういん)」。書院2階を取り囲むように広がる紅葉と、窓外の景観が机の天板や床板に反射し映し出される「床もみじ」は息を飲む美しさです。
参道を覆うおよそ100種のモミジや、主庭の紅葉と苔のじゅうたんが織りなす情景も趣があります。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬〜12月上旬
- 時間
- 2023年10月1日~12月11日 10:00~17:00
※11月1日~12月3日は事前予約制 - 料金
- 大人2,000円、中・高生1,000円、小学生以下無料
- アクセス
- 叡山電鉄「八瀬比叡山口」駅より徒歩約12分
JR「京都」駅より京都バス「八瀬駅前」下車、徒歩約10分 - 詳細
- 瑠璃光院
滋賀県大津市
比叡山延暦寺
天台宗の総本山で、世界遺産に登録されている「比叡山延暦寺」。秋になると、境内全域や「比叡山ドライブウェイ」のモミジやサクラが美しい紅葉を見せます。
また、比叡山の中でも特に紅葉が美しいとされる横川(よかわ)地域では、2023年は10月28日~11月23日に「もみじ祭り」が行われます。
- 例年の見ごろ
- 10月下旬〜11月中旬
- 時間
- 【東塔地区】 9:00~16:00
【西塔・横川地区】9:00~16:00(12~2月は9:30から)
※巡拝受付は15:45まで - 料金
- 【東塔・西塔・横川地区共通】大人1,000円、中・高生600円、小学生300円
- アクセス
- 京阪「坂本比叡山口」駅より坂本ケーブル「坂本駅」まで徒歩約10分、ケーブル「延暦寺」駅下車、徒歩約10分
奥比叡ドライブウェイ「仰木ゲート」より車で約30分 - 詳細
- 比叡山延暦寺
▼関連記事
滋賀県高島市
マキノ高原 メタセコイア並木
マキノ高原へのアクセスロードには、約2.4kmにわたって約500本のメタセコイア並木が続きます。秋の深まりとともに徐々に葉が黄色、そして、レンガ色へと美しく色を変えていきます。
すぐ横の観光農業公園「マキノピックランド」では、例年11月下旬に「メタセコイア並木紅葉まつり」も開催されます。
- 例年の見ごろ
- 11月下旬~12月上旬
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR「マキノ」駅よりマキノ高原バス「マキノピックランド」下車すぐ
名神高速「京都東」ICより車で約90分
▼関連記事
滋賀県米原市
伊吹山
滋賀県と岐阜県にまたがる標高1,377mの「伊吹山(いぶきやま)」では、麓付近は11月下旬まで紅葉が楽しめます。「伊吹山ドライブウェイ」で山頂付近まで車で行くことができ、紅葉ドライブにおすすめです。
※2023年10月現在、登山道の大規模崩落のため麓からの登山は不可、9合目から山頂までは登山可能。伊吹山ドライブウェイは通行可能
- 例年の見ごろ
- 10月上旬~11月下旬
- アクセス
- 名神高速道路「関ヶ原」ICより伊吹山ドライブウェイ入口まで約10分
大阪府箕面市
勝尾寺
「勝尾寺(かつおうじ)」は勝ちダルマの寺としても知られ、受験、厄除け、スポーツ、商売など、勝運向上を祈願しようと、全国から参拝者が訪れます。
秋になると約8万坪の境内が紅葉で彩られ、なかでも本堂や二階堂へ続く参道を覆う紅葉のトンネルは人気の観賞スポット。見頃の時期には土・日・祝日限定で夜間ライトアップも行われます。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬~12月上旬
- 時間
- 平日・日祝日 8:00〜17:00、土曜日 8:00~18:00(受付は閉門30分前まで)
【ライトアップ】11月11日~12月3日の土・日・祝日 日没~20:30(最終受付20:00) - 料金
- 大人500円、小・中学生400円、未就学児100円、2歳以下無料
- アクセス
- 北大阪急行、大阪モノレール「千里中央」駅より阪急バス「勝尾寺」下車すぐ
- 詳細
- 勝尾寺
大阪府交野市
ほしだ園地
交野市(かたのし)にある「ほしだ園地」の目玉は、全長280m、最大地上高50mの吊り橋「星のブランコ」。秋になると、その眼下には大パノラマの赤や黄色に色づいた森が広がります。
また、展望スポットからは「星のブランコ」や大阪から京都にかけての街並み、遠くは比叡山まで一望できます。最寄り駅から歩いて40分ほどかかりますが、ちょとしたトレッキング気分で紅葉散策を楽しめます。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬~12月上旬
- 時間
- 9:00~17:00
星のブランコは9:30〜16:30 - 料金
- 無料
- アクセス
- 京阪「私市(きさいち)」駅より徒歩約40分
京阪「交野市」駅より京阪バス「星のブランコ」下車(土・日・祝日のみ運行) - 詳細
- ほしだの森
大阪府堺市堺区
大仙公園 日本庭園
総面積26,000平米を誇る堺市の「大仙公園 日本庭園」は、秋になると池泉の水面に鮮やかに色づいた美しい木々が映し出されます。紅葉シーズンには、日没後から夜間特別開園も実施され、ライトアップされた幻想的な景観を楽しむことができます。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬〜11月下旬
- 時間
- 11月は9:00〜17:00(最終入園16:30)
月曜日休園(祝日の場合は翌平日に振替) - 料金
- 大人200円、小・中学生100円、未就学児無料(要同伴者)
- アクセス
- JR「百舌鳥(もず)」駅より徒歩約15分
- 詳細
- 大仙公園 日本庭園
兵庫県宍粟市
福知渓谷
兵庫県宍粟市(しそうし)の雪彦峰山県立自然公園内にある「福知渓谷」は、奥播磨を代表する渓谷です。「関西自然に親しむ風景100選」や「ひょうご風景100選」にも選ばれ、四季折々の渓流美を堪能できます。
モミジ、カエデ、ケヤキなどの木々が色づく紅葉シーズンには、例年「紅葉まつり」が開催されます。
- 例年の見ごろ
- 10月中旬~11月中旬
- 料金
- 無料
- アクセス
- 中国自動車道「山崎」ICより車で約40分
兵庫県姫路市
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
「好古園(こうこえん)」は、9つの異なる庭園群から構成された風情ある日本庭園で、数々の映画やドラマのロケ地としても使用されています。
隣接する世界遺産・姫路城と色づいた木々のコラボレーション、池の水鏡に映る紅葉などを楽しめるのが魅力。2023年11月17日~12月3日には、夜間ライトアップ「紅葉会」も開催されます。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬~11月下旬
- 時間
- 9:00~17:00 (最終入園16:30)
【ライトアップ】2023年11月17日~12月3日 日没~20:00(最終入園19:30) - 料金
- 大人310円、小・中・高生150円
- アクセス
- JR「姫路」駅より徒歩約15分、または神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分
- 詳細
- 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
▼関連記事
奈良県吉野郡吉野町
吉野山
山全体が世界遺産に認定されている「吉野山」では、吉野川から大峯山脈へと続く約8kmの尾根一帯の紅葉が楽しめます。
標高差があるため、エリアによって見ごろが異なり、山頂から麓へと徐々に色づいていく様子は独特の趣が。吉野山の中でも「高城山展望台」などは、特に人気のフォトスポットです。
2023年10月27日~11月30日には、下千本公園、銅の鳥居、吉水神社参道などで紅葉のライトアップも実施されます。
- 例年の見ごろ
- 11月上旬~11月下旬
- 時間
- 【紅葉ライトアップ】2023年10月27日~11月30日 16:30~21:30
- 料金
- 無料
- アクセス
- 近鉄「吉野」駅より吉野山ロープウェイ「吉野山」駅下車
奈良県桜井市
談山神社
大化の改新の談合が行われたことが社号の由来となっている「談山(たんざん)神社」。11月中旬頃から、約500本の桜と約3,000本のカエデが真っ赤に染まる様子は圧巻です。
現存する世界唯一の木造十三重塔との調和も美しく、歴史と自然が織りなす優美な景観が広がります。例年、紅葉の時期には夜間ライトアップも行われています。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬〜12月上旬
- 時間
- 8:30~17:00(最終受付16:30)
【ライトアップ】2023年11月18~26日 日没~20:00(最終受付19:30) - 料金
- 大人600円、小学生300円、未就学児無料
- アクセス
- JR・近鉄「桜井」駅よりコミュニティバス「談山神社」下車、徒歩約3分
- 詳細
- 談山神社
奈良県桜井市
長谷寺
飛鳥時代から続く「長谷寺(はせでら)」。その紅葉の美しさは万葉集でも詠われています。特に、本堂の舞台から望む色とりどりの紅葉と五重塔の情景は、まるで絵画のよう。
紅葉の期間中は秋季特別拝観も実施され、普段は関係者以外立ち入り禁止の国宝本堂内に入ることができます。
- 例年の見ごろ
- 11月中旬~12月上旬
- 時間
- 11月は9:00〜17:00
- 料金
- 大人500円、小学生250円
- アクセス
- 近鉄「長谷寺」駅より徒歩約15分
JR・近鉄「桜井」駅より奈良交通バス「長谷寺参道口」下車、徒歩約10分 - 詳細
- 長谷寺
和歌山県伊都郡高野町
高野山
およそ1200年前に空海が開山した真言密教の聖地「高野山(こうやさん)」。117の寺院があり、世界遺産に登録されている建造物も多数。歴史ある建造物と紅葉のコンビネーションを楽しめます。
- 例年の見ごろ
- 10月下旬~11月中旬
- アクセス
- 南海「極楽橋」駅より南海高野山ケーブル「高野山」駅下車
和歌山県田辺市
護摩壇山
「紀州の屋根」とも呼ばれる標高1,372mの「護摩壇山(ごまだんざん)」。紅葉シーズンになると山肌が黄色やオレンジ色に染まります。
高野山から護摩壇山を経て、龍神村までを結ぶドライブウェイ「高野龍神スカイライン」からの眺めは特に素晴らしく、スカイラインの中間地点にある展望塔「ごまさんスカイタワー」からは大パノラマが楽しめます。
- 例年の見ごろ
- 10月下旬〜11月上旬
- 時間
- 【ごまさんスカイタワー 展望塔】平日9:30~16:00、土日祝日9:00~16:00
- 料金
- 【ごまさんスカイタワー 展望塔】小学生以上300円
- アクセス
- 阪和自動車道「有田」IC、「有田南」ICより車で約80分
奈良県橿原市
おふさ観音
「花まんだらのお寺」とも呼ばれる「おふさ観音」では、10月19日~11月30日に秋の「バラまつり」が開催されます。
境内に咲くおよそ4,000種のバラを無料で観賞できるほか、期間中には日本庭園の無料公開や期間限定の御朱印の受付、寺宝の特別公開といったイベントも行われます。
- 時間
- 7:00~17:00(最終入場16:30)
- 料金
- 無料(本堂拝観は300円)
- アクセス
- 近鉄「大和八木」駅、「橿原神宮前」駅より奈良交通バス「小房」下車、徒歩約5分
- 詳細
- 高野山真言宗 別格本山 おふさ観音|バラと風鈴のお寺
大阪府堺市
浜寺公園 ばら庭園
テニスコートやプールもある総合公園「浜寺公園」。その中にある「ばら庭園」には約500種6,000株のバラが植栽されています。
10月中旬~11月上旬頃にかけて、モダンローズを中心に、日本に自生するノイバラやハマナスなどを観賞できます。
- 時間
- 10:00~17:00
火曜日休園(祝日の場合は翌日に振替) - 料金
- 無料
- アクセス
- 南海「浜寺公園」駅より徒歩約8分
阪堺線「浜寺駅前」駅より徒歩約6分 - 詳細
- 浜寺公園 ばら庭園
兵庫県神戸市須磨区
神戸市立須磨離宮公園 王侯貴族のバラ園
「神戸市立須磨離宮公園」にある「王侯貴族のバラ園」では、約180種4,000株のバラが咲き誇り、10月中旬から11月上旬にかけての秋のバラの見ごろに合わせて、様々なイベントが開催されます。
さらに、バラ園の由緒ある歴史にちなみ、「プリンセス・ミチコ」「クイーン・エリザベス」など、皇室や王室、芸術家たちの名を冠したバラもコレクションされています。
- 時間
- 9:00〜17:00(最終入園16:30)
木曜日休園(11/3は開園) - 料金
- 15歳以上(中学生を除く)400円、小・中学生200円
- アクセス
- 山陽電車「月見山」「須磨寺」「東須磨」駅より徒歩約10分
- 詳細
- 神戸市立 須磨離宮公園
奈良県奈良市
霊山寺 バラ庭園
国宝の建造物や重要文化財などを有する歴史ある寺院「霊仙寺(りょうせんじ)」。その敷地内にあるバラ庭園では、春と秋に約200種類2,000株のバラが咲き誇ります。
バラ最盛期のみ営業するティーテラスには、ローズティーやローズコーヒー、バラのアイスクリームといったローズメニューがそろいます。
- 時間
- 8:00~17:00
- 料金
- バラ見ごろ時期は大人600円、小・中学生300円
- アクセス
- 近鉄「富雄」駅より奈良交通バス「霊仙寺」下車すぐ
- 詳細
- 大和國 登美山鼻高 霊山寺
カニ
冬の味覚の王様、カニ! 11月6日にカニ漁が解禁されます。鳥取から兵庫、京都、福井などの日本海沿いの地域では、旬のズワイガニを提供する宿も多数。城崎温泉や京丹後の夕日ヶ浦温泉など、温泉宿に泊まって、カニ旅行を楽しむのもおすすめです。
▼関連記事
フグ
11月頃から旬を迎えるフグ。関西では、鳴門海峡付近の潮流でじっくり3年かけて育てられる「淡路島3年とらふぐ」などが知られます。淡路島をはじめとした旅館やホテルでは、フグ料理付きの宿泊プランを用意。てっさ(ふぐ刺し)やてっちり(ふぐ鍋)、唐揚げ、白子ポン酢など、フグ三昧を楽しんでみては。
クエ
和歌山の冬の味覚、クエ。水揚げが少なく、「幻の魚」とも呼ばれる高級魚です。白浜や串本などの宿では、クエを食べられるところも。脂がのった冬のクエを味わってみませんか?
▼関連記事
ジビエ
11月15日から狩猟期間に入り、イノシシやシカといったジビエもおいしい季節に入ります。兵庫・丹波篠山エリアの郷土料理で、味噌ベースのだしで味わうイノシシ鍋「ぼたん鍋」もおすすめです。
11月7日は「鍋の日」
また、11月7日は「鍋の日」ということをご存知でしょうか? これは「いい(11)な(7)べ」という語呂合わせと、この日が立冬となることが多いことから制定されました。どんどん寒くなる11月に、温泉であたたまって、夕食でお鍋を楽しむ旅がおすすめです。
関西文化の日
11月3日は「文化の日」。関西(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)に三重県、福井県、鳥取県、徳島県を加えた、2府8県のエリアにある美術館、博物館、資料館等の文化施設では、文化の日を中心に11月の一定期間、入館無料となる「関西文化の日」を開催。
13,000点のコレクションを誇る「京都国立近代美術館」(常設展のみ)をはじめ、「京都市京セラ美術館」、「奈良国立博物館」など、約400の施設を無料で楽しむことができます。
- 詳細
- 関西文化の日
奈良県奈良市
奈良国立博物館「第75回 正倉院展」
奈良公園内にある「奈良国立博物館」は、「関西文化の日」の一環で、2023年11月18~19日に「なら仏像館」や「青銅器館」の入館料が無料になります。
そして、無料入館の対象ではありませんが、毎年恒例の特別展「正倉院展」も11月13日まで開催中。奈良時代に建立された東大寺の倉庫・正倉院の宝物から、60点ほどを公開。75回目となる今回も、楽器、調度品、染織品、仏具、文書・経巻などが展示され、天平文化の華やかさを今に伝えます。
- 開催期間
- 2023年10月28日~11月13日
会期中無休 - 開館時間
- 8:00~18:00(最終入館17:00)
金・土・祝日は20:00まで(最終入館19:00) - 料金
- 大人2,000円、高・大生1,500円、小・中学生500円 ※要事前予約
- アクセス
- 近鉄「奈良」駅より徒歩約15分
- 詳細
- 奈良国立博物館
▼関連記事
大阪府大阪市住吉区
住吉大社
奈良時代以前より外交や貿易、産業を守護する神として称えられてきた「住吉大社」では、第一本宮で初穂を供え、1年の収穫の感謝と喜びを神に報告する儀式が11月23日に行われます。
- アクセス
- 南海「住吉大社」駅より徒歩約3分、「住吉東」駅より徒歩約5分、
阪堺線「住吉鳥居前」駅すぐ - 詳細
- 住吉大社
京都府京都市上京区
北野天満宮
学問の神として知られる菅原道真をまつる、全国約12,000社の天満宮・天神社の総本社「北野天満宮」。11月23日の新嘗祭では、神前に新穀を供え、巫女による舞が奉納されるなど、秋の実りに感謝する厳かな祭典が執り行われます。
また、北野天満宮は紅葉スポットとしても知られ、境内の「もみじ苑」では、夜には紅葉のライトアップも実施されます。
- アクセス
- JR「京都」駅より市バス「北野天満宮前」下車すぐ
- 詳細
- 北野天満宮
京都府京都市東山区
八坂神社
厄除けや疫病退散のご利益で有名な「八坂神社」。11月23日の新嘗祭(大祭)では、五穀豊穣の感謝と翌年への祈祷が行われ、国家安泰を祈念して巫女による「浦安の舞」が奉奏されます。
- アクセス
- 京阪「祇園四条」駅より徒歩約5分
阪急「京都河原町」駅より徒歩約8分 - 詳細
- 八坂神社
奈良県奈良市
春日大社
世界遺産「古都奈良の文化財」のひとつである「春日大社」。11月23日の新嘗祭では、春日大社の神田で収穫された新穀や、各地の春日神社からの初穂、全国から奉納された米・農作物を供えて神事を行います。
舞楽や太平楽の奉納も行われ、当日は中門前の稲垣に、懸税(かけぢから)と呼ばれる株付きの稲穂がかけられます。
- アクセス
- JR「奈良」駅、近鉄「近鉄奈良」駅より奈良交通バス「春日大社本殿」下車すぐ
- 詳細
- 春日大社
奈良県橿原市
橿原神宮
「橿原神宮(かしはらじんぐう)」の新嘗祭では、橿原市で採れた米や野菜を神前に供え、新穀を奉る祭典が催されます。
祭典中は、平安時代に完成し、江戸時代に復興した「国風歌舞(くにぶりのうたまい)」のひとつ、「久米舞(くめまい)」の奉納も。宮中の武官の装束をまとった舞人による美しい歌舞が奏されます。
- アクセス
- 近鉄「橿原神宮前」駅より徒歩約10分
京奈和自動車道「橿原北」ICより車で約15分 - 詳細
- 橿原神宮
兵庫県西宮市
西宮神社
福の神・えびす様をまつった神社の総本社「西宮神社」。新嘗祭は、1年の豊穣を祈念する2月の祈念祭と対応する秋の感謝の祭として執り行われ、本殿で祭典が行われます。
- アクセス
- 阪神「西宮」駅より徒歩約5分
- 詳細
- えびす宮総本社 西宮神社 公式サイト
お火焚祭
秋の収穫に感謝し、厄除け、家内安全、商売繁盛を祈願して護摩木を焚き上げる「お火焚祭(おひたきさい)」。 旧暦の11月に、主に京都の神社で行われる火祭りです。ぜひ足を運びたい、主なお火焚祭を紹介します。
京都府京都市伏見区
伏見稲荷大社
朱塗りの鳥居が連なる「千本鳥居」でおなじみの「伏見稲荷大社」では、秋の収穫後、1年間の収穫に感謝し、罪障消滅・万福招来を祈願する「火焚祭」が執り行われます。
神苑祭場に設けられた火床で、全国から奉納された十数万本の火焚串が炊き上げられる様子は圧巻で、毎年多くの観光客が訪れます。
- 開催日
- 2023年11月8日 13:00~
- アクセス
- JR「稲荷」駅すぐ
京阪「伏見稲荷」駅より徒歩約5分 - 詳細
- 伏見稲荷大社
▼関連記事
京都府京都市左京区
貴船神社
縁結びでも有名な「貴船神社」の「御火焚祭」は、水の神・貴船大神が火の神から生まれたという貴船大神出現の故事を再現し、現代に伝える大切な神事です。
全国から奉納される約1万本の護摩木を組み上げる円柱型の御火焚竈(おひたきかまど)は、貴船神社特有のもの。御神火でお焚きあげをし、火の霊力で罪や穢れを祓い清め、厄災消滅を願います。
- 開催日
- 2023年11月7日 11:00~
- アクセス
- 叡山電鉄「貴船口駅」より京都バスで「貴船」下車、徒歩約5分
- 詳細
- 貴布禰総本宮 貴船神社
京都府京都市右京区
広隆寺
聖徳太子から授かった仏像を安置するために創建したと伝えられる、京都最古の寺院のひとつ「広隆寺」。
例年、聖徳太子の月命日である11月22日に「聖徳太子御火焚祭」が行われ、本堂の本尊・聖徳太子像と、霊宝殿の薬師如来像が開扉され、数万本の護摩木を焚き上げる護摩供養が行われます。
※2023年は本堂の御本尊聖徳太子像と護摩法要は非公開、霊宝殿の秘仏薬師如来像のみ公開されます。
- アクセス
- JR「太秦(うずまさ)」駅より徒歩約13分
嵐電「太秦広隆寺」駅すぐ
大阪府大阪市中央区
難波神社
「難波神社」では本社西側にある「博労(ばくろう)稲荷神社」にて、願い事を書いた火焚串(護摩木)を焚き上げる「火焚祭」が例年11月15日に催されます。
祭典終了後には、ぜんざいが振る舞われる「ぜんざい接待」(有料)や餅の配布なども実施されます。
- 開催日
- 2023年11月15日 14:00~
- アクセス
- 地下鉄「本町」駅、「心斎橋」駅より徒歩約5分
- 詳細
- 難波神社
大阪府東大阪市
石切劔箭神社
「石切さん」の愛称で親しまれる「石切劔箭(いしきりつるぎや)神社」では、毎月8日に「神火祭(しんかさい)」を斎行。参拝者の願いが書かれた護摩木を神火に投じてお焚き上げを行い、成就を祈念するとともに、就病魔退散、家内安全を祈願しています。
- 開催日
- 毎月8日 10:00~
- アクセス
- 近鉄「新石切」駅より徒歩約7分
- 詳細
- 石切劔箭神社
まだまだある! 11月のおすすめ観光スポット
関西には大阪や京都をはじめ、おすすめのお出かけスポットがまだまだたくさんあります。家族でのドライブやカップルのデートなど、計画を立てる際の参考に!