心ときめく薔薇尽くしのティータイム♪ 自家製バラを味わう伊豆ばら園併設のカフェ「70 nanamaru cafe」 静岡 2025/06/28 「70 nanamaru cafe」は、伊豆ばら園に併設された隠れ家のようなカフェ。フラワーアーティストが手がける洗練された店内では、自社農園で育てた食用バラを贅沢に使ったドリンクやスイーツを楽しめます。
まるでフランスの秘密の花園♪ 伊豆「河津バガテル公園」で出会う色とりどりのバラと優雅なカフェ時間 神奈川 2025/06/20 「河津バガテル公園」は、パリにある「バガテル公園」の姉妹園として誕生した、フランス式庭園。5月から6月末にかけて、約1,100品種6,000株のバラが咲き誇り、まるで秘密の花園のような幻想的な空間に。
世界でひとつのアクセサリー作り体験や名物カレーランチも♪ 初夏の「箱根強羅公園」でゆったり花さんぽ 神奈川 2025/06/16 新宿からのんびり電車に揺られること約2時間。四季折々の花が咲き誇る「箱根強羅公園」は、日本初のフランス式整型庭園として開かれた歴史ある公園。あちこち足を止めながら、歩くたびに心ほどけるスローな時間を楽しんで。
おとぎの世界で、美食を……バラが咲き誇る「小さな森のオーベルジュ 花の森クラリス」滞在記 静岡 2025/06/11 伊豆高原の隠れ家「花の森クラリス」はまるでおとぎの国。四季折々の花咲く庭園、全室温泉露天風呂付きの客室、地元の食材を活かした絶品フレンチをいただく優雅な一日をお伝えします。花が咲き誇るガーデンでいただく朝食は絶品です。
富士山を望む絶景大つり橋「三島スカイウォーク」で2025年6月7日から「あじさい祭」開催 静岡 2025/06/05 箱根からバスで約20分、富士山を望む大つり橋「三島スカイウォーク」で、2025年6月7日〜7月8日に「あじさい祭」が開催されます。205種約13,000株のあじさいが咲き、週末には夜間ライトアップも実施。幻想的な夜の森を満喫できます。
箱根の夜を照らす紫の輝き!観光列車「夜のあじさい号」で堪能する初夏の風物詩 神奈川 2025/06/04 神奈川県の箱根湯本〜強羅間を結ぶ山岳鉄道「箱根登山電車」の沿線で、2025年も6月13日〜30日にあじさいの夜間ライトアップを実施。さらに、観光列車「夜のあじさい号」からは、幻想的なあじさいの景色をじっくり楽しめます。
湖畔に佇む「芦ノ湖テラス」で本場ピッツァランチとお土産探し〜箱根観光の拠点にぴったり♪〜 神奈川 2025/06/02 箱根・芦ノ湖のほとりに佇む「芦ノ湖テラス」は、湖畔の絶景とともに、食・アート・ショッピングを楽しめる複合施設。開放的なイタリアンレストランでは、薪窯で焼き上げる本場のピッツァをはじめ、素材にこだわったお料理を楽しめます。
伊豆観光おすすめ33選!定番、穴場スポットにグルメ情報も 静岡 2025/05/07 伊豆担当スタッフおすすめの絶対に外せない観光スポットランキング!「一碧湖」「大室山」などの定番以外にも、「伊豆極楽苑」や「竜宮窟」などの穴場観光地やグルメ情報を、東伊豆・南伊豆・西伊豆・中伊豆のエリア別にご紹介します!
最高の一杯が見つかる!オールインクルーシブのリトリートホテル「AWA西伊豆」 静岡 2025/03/31 静岡県沼津市の戸田(へだ)にある「AWA西伊豆」は、「最高の一杯」と「発酵ガストロノミー」をテーマにした宿。オールインクルーシブで静岡茶やお酒、温泉やアクティビティも楽しめる「AWA西伊豆」の魅力をお届けします。
ひと足早く春をお届け♪ 伊豆でピンク色の魔法に包まれる「河津桜まつり2025」レポ 静岡 2025/03/07 早咲きの桜を楽しむ、静岡・河津町の「河津桜まつり」。イベント期間中は、川沿いに咲き誇るピンクの桜並木や限定グルメ、夜にはライトアップされた幻想的な景色など、見どころがたくさん。実際に訪れて感じた魅力をたっぷりご紹介。