グループ旅行や家族旅行におすすめの新ホテル「MONday Apart Premium 大阪難波WEST」がオープン 大阪 2025/01/22 大阪の中心地・難波に、洗濯機や調理家電、食器などを備えた暮らすような旅が叶う新ホテル「MONday Apart Premium 大阪難波WEST」がオープン。通天閣や道頓堀、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど、人気観光スポットにも好アクセスです。
町に暮らすように泊まる。歴史的建造物を生き返らせた「篠山城下町ホテルNIPPONIA」で町ごと楽しむ一日を 兵庫 2025/01/22 「暮らすように泊まる」をコンセプトに掲げる「篠山城下町ホテルNIPPONIA」。歴史的建造物を改修した客室に泊まり、城下町散策やサイクリング、地元産の食材の美食などを楽しめます。地域全体が舞台の新しい旅をしませんか。
関西最長!大阪「天神橋筋商店街」の地元民が愛するおすすめランチ&食べ歩きグルメ 大阪 2025/01/21 関西イチ長い商店街「天神橋筋商店街」がある通称「天六(てんろく)」エリアでランチや食べ歩きはいかがですか。お寿司の「春駒」やラーメンの「ストライク軒」など地元の人に愛され続ける行列必至のランチ・食べ歩きグルメを一挙紹介!
大阪「なんばオリエンタルホテル」がリニューアル!無料サービス充実のラウンジを新設 大阪 2025/01/20 大阪「なんばオリエンタルホテル」がリニューアルオープン。キッチン付きで定員6名と、グループや家族旅行にも長期滞在にもおすすめの新客室が誕生し、無料サービスが充実した2つのラウンジを新設。ワンランク上のステイがかないます。
美人の湯に癒やされる和歌山・龍神温泉へ。自然豊かな山あいの村で、地元食材や名産も満喫 和歌山 2025/01/17 和歌山県中部に位置する龍神村は、“美人の湯”龍神温泉と良質の木材・龍神材で知られる村。自然に囲まれた土地で、温泉と地元の名物に心和むひとときが待っています。日常を離れて、心と体を休める旅に出かけてみませんか。
京都よりみちこみち 八坂通【後編】 京都 2025/01/17 後編では塔の西側にあたる「夢見坂」とも呼ばれる活気あふれる通りをご紹介。さまざまな人から願いを託されたカラフルなくくり猿がお堂を彩る「八坂庚申堂」、気軽に入れるコーヒーショップやカフェ、雑貨屋さんが通りの両側に並びます。
日本初進出のホテル「バンヤンツリー・東山 京都」で温泉と絶景、能舞台を楽しむ極上リトリート旅 京都 2025/01/17 2024年8月に開業した日本初上陸のホテル「バンヤンツリー・東山 京都」。天然温泉付き客室や絶景を望む客室などがあり、館内にはスパや温泉大浴場、能舞台、竹林も。日本の伝統文化に浸り、至福のリトリートを堪能した宿泊記を紹介します
丹波篠山観光モデルコース!丹波焼や黒豆のお土産・カフェ・ランチを楽しむ「ていねいな旅」を 兵庫 2025/01/16 神戸や大阪から車で約1時間の丹波篠山。篠山城跡や河原町妻入商家群など、城下町の名残が残る街並みをはじめ、丹波の黒豆や栗などの特産品や丹波焼など見どころ満載。ゆったりとした時が流れる丹波で、こだわりの一品に探しに行きませんか。
京都よりみちこみち 八坂通【前編】 京都 2025/01/10 清水寺から産寧坂を下り、二寧坂に差しかかるあたりで姿を現す八坂の塔。そこから塔へ向かう石畳のゆるやかな坂道が八坂通。町家が軒を連ねる京情緒あふれる町並みを、そぞろ歩いてみませんか。前編では、八坂の塔の東エリアをご紹介。
平安時代からの京都のパワースポット「石清水八幡宮」で、厄除開運祈願を 京都 2025/01/10 さまざまなご利益で古くから信仰を集める京都の石清水八幡宮は、男山という山全体が境内です。ケーブルカーで山頂まで上がって国宝の社殿でお参りをし、ご利益アイテムを授かった後は、見晴らしのよい展望台からの眺めも楽しめます。