関東・関東周辺の「絶景神社・お寺」14選!美しい眺望やコントラストも魅力の寺社へ出かけよう

お寺や神社への参拝で、美しい景色も堪能!寺社がある場所は自然が豊かで、四季のうつろいが感じられるロケーションである場合が多くあります。また、絶景の眺望や、鳥居とのコントラストが見事なスポットも広く存在。今回は絶景も魅力の関東周辺の寺社をご紹介します。

茨城県・東茨城郡

大洗磯前神社

大洗磯前神社
大洗磯前神社
大洗磯前神社

平安の昔から霊験あらたかな神社として祀られてきた「大洗磯前(おおあらいいそさき)神社」。御祭神が降臨したとされる岩礁を神聖な禁足地「神磯」とし、海に向かって建てられた鳥居が大洗町のシンボルともなっています。

 

特に冬至の朝には海から昇る朝日と鳥居の絶景を望むことができ、寄せては砕ける波と厳かな鳥居のコントラストを狙って、季節を問わず多くの写真愛好家が訪れます。

 

茅葺の本殿や拝殿、随神門は、徳川光圀公の命により元禄年間に造営が始まったもの。江戸初期の数少ない建造物として、県の文化財にも指定されています。

 

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
アクセス
【電車】鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗」駅より徒歩約40分(3kmほど)※大洗駅・水戸駅・那珂湊駅からバスが利用できます
【車】「水戸大洗」ICより約15分
営業時間
[4月~8月]5:30~18:00 [9月~3月]6:00~17:00
公式・関連サイト
大洗磯前神社

関連記事


群馬県・前橋市

赤城神社(延喜式内社元宮)

赤城神社
赤城神社
赤城神社

古来、神住む山として信仰されてきた赤城山と、その山頂に位置する大沼・小沼の湖を祀る「赤城(あかぎ)神社」。湖面に突き出した「小鳥ヶ島」に鮮やかな朱塗りの社殿が鎮座し、神橋「啄木鳥橋(きつつきばし)」とともに美しい景観を成しています。

 

春から夏にかけては湿原「覚満淵(かくまんぶち)」にミズバショウやニッコウキスゲが咲き誇り、山の緑と湖の青、社殿の朱が素晴らしいコントラストを形成。

 

秋には美しい紅葉が楽しめるほか、厳冬期には冠雪した山や結氷した大沼、樹氷の白に神橋の朱が映え、霧に浮かぶ姿もまた幻想的です。

 

住所
群馬県前橋市富士見町赤城山4-2
アクセス
【電車】JR「前橋」駅より関越交通バス富士見温泉経由約1時間10分。※土日祝日、直通バス運行
【車】関越自動車道「赤城」ICより約1時間
公式・関連サイト
赤城神社(延喜式内社元宮)

関連記事

2022/08/25
群馬・前橋市でおすすめしたい観光スポット15選!「赤城南面千本桜」や「赤城神社(延喜式内社元宮)」「群馬県庁」、さらには「世界の名犬牧場」「大沼」など、前橋市を訪れたらはずせない人気スポットを紹介します。

群馬県・吾妻郡

東叡山寛永寺別院 浅間山観音堂(鬼押出し園内)

東叡山寛永寺別院 浅間山観音堂(とうえいざんかんえいじべついん あさまやまかんのんどう)(鬼押出し園内)
東叡山寛永寺別院 浅間山観音堂(とうえいざんかんえいじべついん あさまやまかんのんどう)(鬼押出し園内)
東叡山寛永寺別院 浅間山観音堂(とうえいざんかんえいじべついん あさまやまかんのんどう)(鬼押出し園内)

浅間山の麓、世界三大奇勝の一つにも数えられている「浅間山鬼押出し」内にある上野「寛永寺(かんえいじ)」の別院。噴火による犠牲者の供養を目的に、天明の大噴火の爪痕を色濃く残す同地に創建されました。

 

噴火時に山に住む鬼が火口で暴れ、ゴロゴロと押し転がしたともいわれる溶岩の姿を、雄大な浅間山の山影を背景に眺めることができ、そのダイナミックさには思わず息を呑みます。

 

境内や遊歩道からは360度遮るもののない絶景を望むことができ、晴れた日には奇岩の連なりの向こうに遠く山々を広く見渡すことも。改めて自然の力を実感させられるパワースポットです。

 

住所
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
アクセス
【電車】「軽井沢」駅よりバスで約40分
【車】上信越自動車道「碓氷軽井沢」ICより約40分
営業時間
鬼押出し園8:00~17:00(最終入園16:30)
料金
鬼押出し園大人700円、こども(小学生)500円
公式・関連サイト
東叡山寛永寺別院 浅間山観音堂

関連記事

2022/08/25
群馬・嬬恋村でおすすめしたい観光スポット15選!「万座温泉」や「軽井沢おもちゃ王国」「鬼押出し園」、さらには「ホテルグリーンプラザ軽井沢」「浅間山」など、嬬恋村を訪れたらはずせない人気スポットを紹介します。

埼玉県・秩父市

三峯神社

三峯神社
三峯神社
三峯神社

古く東国平定に遣わされたヤマトタケルノミコトの創建と伝わる「三峰(みつみね)神社」。道案内をしたとされる狼(山犬)を守護神として祀っていることでも知られる、秩父三社の一社です。

 

入口に建つ「三ツ鳥居」は、3つの鳥居が連なった全国的にも珍しい様式。狛犬代わりに一対の狼像が参拝者を迎えます。江戸時代建立の総漆塗りの本殿と拝殿にはきらびやかな彩色と彫刻が施され、山の緑とのコントラストが見事です。

 

妙法ヶ岳山頂の奥宮を望む「奥宮遥拝殿(おくみやようはいでん)」や「三峰公園展望の丘」からは秩父盆地を一望でき、早朝には日の出や雲海の絶景も楽しめます。

 

住所
埼玉県秩父市三峰298-1
アクセス
【電車】「西武秩父」駅よりバス急行便約75分、秩父鉄道「三峰口」駅よりバス約1時間
【車】関越自動車道「花園」ICより約2時間、中央自動車道「甲府昭和」ICより約2時間半
公式・関連サイト
三峯神社

関連記事

2024/05/09
秩父担当スタッフおすすめの秩父を訪れたら絶対に外せない観光スポットランキング!長瀞渓谷や秩父三大氷柱、三峯神社などの定番以外にも、雲海スポットの美の山公園や秩父橋など現地に詳しいからこそ知っている秩父の穴場観光地も!

千葉県・館山市

洲崎神社

洲崎神社(すのさきじんじゃ)
洲崎神社
洲崎神社

千葉県館山市、房総半島の先端部に位置する「洲崎(すのさき)神社」は、安房国の(あわのくに)一之宮。東京湾の出入口を見下ろすことから漁業神、航海神として古来信仰を集めてきました。147段の石段を昇った山腹の本殿からは、青い海の向こうに霊峰富士を眺められます。

 

海岸に面して祀られた「浜鳥居」は、天気が良ければ鳥居越しに富士山を望めることから「富士見鳥居」と呼ばれることも。時期によっては鳥居の中央に沈む夕日を眺めることも可能です。

 

「浜鳥居」のかたわらに鎮座する「御神石」は、対岸の三浦半島「安房口神社」の霊石と対をなして東京湾を守っているとされています。

 

住所
千葉県館山市州崎1344
アクセス
【電車】JR内房線「館山」駅よりJRバス洲崎方面行「洲の崎神社前」下車徒歩約5分
【車】富津館山道路「富浦」ICより約25分
公式・関連サイト
洲崎神社

関連記事

2019/05/24
館山担当スタッフおすすめの絶対に外せない観光スポット20選!「房総フラワーライン」や「城山公園」などの定番以外にも、子供におすすめのスポット、現地に詳しいからこそ知っている館山のグルメや絶景スポットも!

千葉県・館山市

崖観音(大福寺)

崖観音(大福寺)
崖観音(大福寺)
崖観音(大福寺)

東国巡礼中の僧・行基が、漁民の海上安全を祈願して船形山中腹の崖に刻んだとされる十一面観音像を本尊とする、千葉県館山市の「崖観音」。「船形山大福寺(せんぎょうさんだいふくじ)」という真言宗のお寺です。

 

観音像があるのは、本堂から幾重にも重なる地層を脇に階段を上ってようやくたどり着く「観音堂」。堂内の正面奥に磨崖仏を拝めるほか、見上げると南房総の植物を中心に描かれた「奉納天井絵」の豊かな色彩にも癒されます。

 

また、顧みれば眼下には青くきらめく鏡が浦(館山湾)を一望にでき、天候によっては遠く伊豆大島を眺めることも可能です。

 

住所
千葉県館山市船形835
アクセス
【電車】JR内房線「那古船形」駅より徒歩約15分
【車】富津館山道路「富浦」ICより国道127号で約10分
公式・関連サイト
崖観音(大福寺)

関連記事

2019/05/24
館山担当スタッフおすすめの絶対に外せない観光スポット20選!「房総フラワーライン」や「城山公園」などの定番以外にも、子供におすすめのスポット、現地に詳しいからこそ知っている館山のグルメや絶景スポットも!

東京都・八王子市

高尾山薬王院

高尾山薬王院
高尾山薬王院
高尾山薬王院

東京都心からのアクセスもよく人気の「高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)」は、外国人も含めて多くの人が訪れる人気スポット。本社から20分ほど緑豊かな登山道を進むと、山頂からは都心の街並みや富士山など山々の絶景を眺められます。

 

高尾山には、1から6号路までと稲荷山コースの7つの登山ルートがあり、メインの1号路では参道グルメや紅葉などを楽しみながら1時間半ほどで山頂に到着できるほか、ケーブルカーやエコーリフトを利用することもできます。

 

「高尾山薬王院」では、本尊の飯縄大権現を守護する役割として、境内の至る所に天狗の姿が。修験道の道場として、回峰行や滝での水行などを体験することも可能です。

 

住所
東京都八王子市高尾町2177
アクセス
【電車】京王「高尾山口」駅より徒歩約70分(ケーブルカー、エコーリフト利用可能)
公式・関連サイト

関連記事


神奈川県・伊勢原市

大山阿夫利神社

大山阿夫利神社
大山阿夫利神社
大山阿夫利(おおやまあふり)神社

江戸時代には「大山詣り」として人気を博した「大山阿夫利(おおやまあふり)神社」。標高1,252メートルの大山山頂にある本社参拝には本格的な登山が必要ですが、725メートル地点の下社まではケーブルカーでもアクセス可能です。

 

境内からは、広々とした関東平野や相模湾、ぽっかり浮かぶ江ノ島や遠方に霞む三浦半島や房総半島までを見渡せ、カフェ「茶寮 石尊」では人気の升入抹茶ティラミスなどを味わいながら絶景を堪能することも。

 

紅葉の時期にはケーブルカーの夜間運行とライトアップも行われ、それに合わせて「茶寮 石尊」も営業時間を延長。ダイナミックな夜景と紅葉のコントラストも楽しめます。

 

住所
神奈川県伊勢原市大山355
アクセス
【電車】小田急「伊勢原」駅より「大山ケーブル」駅までバス約30分乗車後、参道を徒歩約15分、「阿夫利神社」駅(下社)までケーブルカー約6分
【車】新東名「伊勢原大山」ICより「大山ケーブル」駅まで約10分
営業時間
茶寮 石尊:平日 9:00~16:00、休日 9:00~16:30
公式・関連サイト

神奈川県・箱根町

箱根神社

箱根神社
箱根神社
箱根神社

「箱根神社」は、古くから山岳信仰の霊場であった箱根山に、奈良時代はじめに鎮座されたという歴史ある古大社。関東総鎮守大権現として源頼朝や徳川家康からも篤く信仰されてきました。

 

本殿に向かう参道の両側には樹齢600〜800年ともいわれる老杉がそびえ、厳かな雰囲気。朱色が湖面に映える「平和の鳥居」は、美しい芦ノ湖の風景を鳥居越しに切り取れるとして、人気のフォトスポットとなっています。

 

さらに絶景を味わいたいなら、船や徒歩でのみアクセス可能な深閑とした森に佇む「九頭竜神社本宮(くずりゅうじんじゃほんぐう)」や、360度のパノラマが楽しめる箱根山駒ヶ岳山頂の「箱根元宮」もあわせて訪れるのもおすすめです。

 

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
アクセス
【電車】JR「熱海」「小田原」、箱根登山線「箱根湯本」各駅よりバス「元箱根」または「元箱根港」下車徒歩約10分
【車】箱根新道「芦ノ湖」出口より約5分、東名高速道路「御殿場」「沼津」各ICより約30分
公式・関連サイト
箱根神社

神奈川県・足柄下郡

箱根元宮(奥宮)

箱根元宮(奥宮)
箱根元宮(奥宮)
箱根元宮(奥宮)

「箱根元宮」は、箱根山駒ヶ岳の山頂に位置する「箱根神社」の奥宮。北に霊峰神山を拝し、古代から山岳信仰の霊場であった場所に、昭和39年堤康次郎氏の寄進により再建されました。

 

「箱根園」からロープウェイでアクセスする「箱根元宮」は、まさに天空のパワースポット。真横に雄大な富士山を望み、眼下には芦ノ湖を中心とした箱根の全景を、遠方には駿河湾から伊豆半島、湘南海岸、房総半島までの大パノラマを楽しめます。

 

「九頭竜神社本宮」の月次祭13日に合わせて、「箱根元宮」と「箱根神社」を巡る三社参りもおすすめ。参拝船やロープウェイでのお参りで、いつもと違う箱根の絶景を堪能してみては。

 

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
アクセス
【電車】JR「小田原」「新宿」・箱根登山線「箱根湯本」各駅よりバス「箱根園」下車、箱根駒ヶ岳ロープウェイ「箱根園」駅よりロープウェイ「駒ヶ岳頂上」駅下車徒歩約10分
【車】箱根新道「芦ノ湖」出口より約10分、東名高速道路「御殿場」「沼津」各ICより約40分
公式・関連サイト

関連記事


神奈川県・三浦郡

森戸神社(森戸大明神)

森戸神社(森戸大明神)
森戸神社(森戸大明神)
森戸神社(森戸大明神)

神奈川県葉山町の「森戸神社(森戸大明神)」は、源氏の再興をめざしての旗揚げに成功した源頼朝が、深く信仰する三島明神の分霊を勧請(かんじょう)して創建した神社です。森戸海岸の南に張り出した岬にあり、相模湾を一望できる絶景スポットでもあります。

 

特に静かな海と岩礁が織りなす夕景の美しさには定評があり、「かながわの景勝50選」に「森戸の夕照」として選ばれています。沖合いに浮かぶ名島(菜島)の小さな鳥居と灯台が茜色に染まる姿は、時を忘れてしまうほど。

 

海へと乗り出すように伸びた樹齢800年超の御神木「飛柏槇(ひびゃくしん)」も見事です。

 

住所
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
アクセス
【電車】JR「逗子」、京急「逗子葉山」各駅よりバス約15分
【車】横浜横須賀道路「逗子」ICより逗葉新道経由約15分
公式・関連サイト
森戸神社(森戸大明神)

静岡県・下田市

白浜神社(白濱神社)

白浜神社(白濱神社)
白浜神社(白濱神社)
白浜神社(白濱神社)

静岡県下田市、伊豆半島の先端に位置する「白浜神社」は、2400年もの歴史を持つ、伊豆最古の神社です。黒潮に乗ってここへ流れ着いた三島大明神が、伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)を后に迎え、宮を設けたことがその由緒とされています。

 

縁結びの神様として有名な神社を参拝したあとは、隣接する白浜海岸へ。真っ白な砂浜と青い海の美しいコントラストが広がります。

 

巨岩(大明神岩)に立つ真っ赤な鳥居は、沖合いに造られた10の島とそれぞれの神々を遥拝するためのもの。鳥居の先の海から昇る日の出の美しさと神秘性は、多くの人を引きつけています。

 

住所
静岡県下田市白浜2740
アクセス
【電車】伊豆急「下田」駅よりバス約10分「白浜神社前」下車
【車】小田原厚木道路「石橋」ICより約3時間半、東名高速道路「沼津」ICより約2時間
公式・関連サイト
白浜神社(白濱神社)

関連記事


山梨県・富士吉田市

新倉富士浅間神社

新倉富士浅間(あらくらふじせんげん)神社
新倉富士浅間(あらくらふじせんげん)神社
新倉富士浅間(あらくらふじせんげん)神社

手前には満開の桜と朱色の五重塔、その奥に広がる街並みと雄大な裾野を広げた富士山。絵葉書やポスターなどでもよく目にするこの絶景が望めるのが、富士吉田市の「新倉富士浅間(あらくらふじせんげん)神社」です。

 

「子育て神木」といわれる大木がある境内で、子育ての神様としても信仰を集める神社にお参りしたあとは、約400段の階段を上って戦没者慰霊のために建てられた五重塔「忠霊塔」へ。裏手の展望デッキから、おなじみのあの景色を眺められます。

 

桜の季節はもちろん、秋の紅葉も美しい「新倉富士浅間神社」。四季折々の風景を求めて、幾度も通いたくなる絶景神社です。

 

住所
山梨県富士吉田市浅間2-4-1
アクセス
【電車】富士急行線「下吉田」駅より徒歩約5分
【車】中央高速富士五湖線「河口湖」ICより山中湖方面へ約10分
公式・関連サイト
新倉富士浅間神社

関連記事


長野県・茅野市

車山神社

車山神社
車山神社
車山神社

長野県諏訪市と茅野市にまたがる車山の山頂にある「車山神社」。標高1,925メートルのイヤシロチからは、富士山、八ヶ岳、南北アルプスと日本を代表する3,000メートル級の山々が望め、雄大な大自然との一体感を味わえます。

 

山麓から1時間半ほどのハイキングでも山頂に至れますが、もっと気軽に参拝したいなら、「車山高原スカイパークリゾート」の展望リフトがおすすめです。2本のリフトを乗り継いで15分ほどで天空のパワースポットに到着。

 

諏訪神社の御柱祭りに合わせて6年に一度山頂へと担ぎ上げられ空にそびえる御柱や鳥居越しの富士山、「SKY TERRACE」からの大パノラマが楽しめます。

 

住所
長野県茅野市北山3413
アクセス
【電車】JR「茅野」駅よりバス約1時間「車山高原」下車、「スカイライナー」「スカイパノラマ」にて約15分
【車】中央自動車道「諏訪南」「諏訪」各ICよりそれぞれ約40分、中部横断自動車道「佐久南」ICより約50分
公式・関連サイト
車山神社

関連記事

2022/08/25
長野・茅野市でおすすめしたい観光スポット15選!「渋温泉」や「ビーナスライン」「白樺湖」、さらには「御射鹿池」「車山高原」など、茅野市を訪れたらはずせない人気スポットを紹介します。

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP