長崎県のおすすめ観光スポット25選!現地スタッフが厳選

異国情緒漂う観光都市・長崎へ

鎖国時代、唯一海外に通じていた長崎。異国情緒漂うオランダ坂やグラバー園、日本の発展を支え世界遺産にも認定された軍艦島、世界新三大夜景、原爆資料館、今や定番となったテーマパーク「ハウステンボス」など見どころ満載! 2018年6月には、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録され注目を集めています。

 
 

初めての人に訪れて欲しい長崎のおすすめ定番スポット

佐世保市

ハウステンボス

ハウステンボス

約152万平米の日本一広いテーマパーク。日本最多、九州最大級レベルの美しい花々が一年中咲き誇る敷地内には、大人も子どもも楽しめるアトラクションが揃います。
VRやAR、プロジェクションマッピングなど最先端技術を駆使したアトラクションも。夜は世界最大のイルミネーション「光の王国」が必見です。

【現地スタッフおすすめコメント】

単独テーマパークとして日本最大規模です

 

住所
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
営業時間
最長9:00~22:00(最終入場は1時間前まで)
※※時期により異なるため公式サイトをご確認ください
料金
<1DAYパスポート> 大人7,400円、中高生6,400円、小学生4,800円、未就学児3,700円、シニア(65歳以上)5,400円
※未就学児は4歳~小学生未満(3歳以下は無料)
※1DAYパスポート以外のチケットあり
※入園料は変動する可能性あり、詳しくは公式サイトにてご確認ください
アクセス
【電車】博多駅から特急「ハウステンボス」で約1時間45分「ハウステンボス駅」より徒歩すぐ
【バス】「ハウステンボス」バス停より徒歩すぐ
入園Eチケット
ハウステンボス 入園Eチケット(引換券)

 


長崎市

平和公園、長崎原爆資料館

平和公園、長崎原爆資料館

被爆の惨状をはじめ、原爆が投下されるに至った経過、および核兵器開発の歴史、平和希求などをストーリー性を持たせて展示されている「長崎原爆資料館」。修学旅行で訪れたことがある方も、大人になってから改めて来ていただきたい場所。
原爆落下中心地を含めた地域にある「平和公園」では、原爆が投下された8月9日に毎年平和祈念式典が行われ、全世界に向けた平和宣言を発信しています。

【現地スタッフおすすめコメント】

ストーリー性のある展示が見どころです!

 

住所
長崎県長崎市松山町、平野町
営業時間
◆長崎原爆資料館
4月、9月~翌3月:8:30~17:30、5~8月:8:30~18:30、8月7日~9日:8:30~20:00
※最終入館は各30分前まで。図書室・ホールは上記と時間帯が異なる
休館日:12月29日~31日(図書室・ホールは12月29日~1月3日)
◆平和公園
年中無休
料金
◆長崎原爆資料館
一般200円、小中高生100円
◆平和公園
入場無料
アクセス
◆長崎原爆資料館
【電車】路面電車(赤迫行)利用、「原爆資料館」駅より徒歩約5分
【車】長崎バイパス「川平IC」より車で約5分
◆平和公園
【電車】JR長崎駅前から路面電車(赤迫行)利用、「平和公園」駅より徒歩約3分
公式サイト
長崎原爆資料館
 

長崎市

グラバー園、オランダ坂

グラバー園、オランダ坂

世界遺産の旧グラバー住宅、旧リンガー住宅など、市内に点在した6棟の洋風建築物を移築復元した「グラバー園」は、明治期の外国人居留地の風情が楽しめるテーマパーク。
付近には、東洋人以外の“オランダさん”が通る道とされた「オランダ坂」もあり、主に活水学院下の坂、活水坂、誠孝院(じょうこういん)前の坂を指します。

【現地スタッフおすすめコメント】

幕末の異国情緒が今もなお息づく長崎ならではの観光名所

 

住所
長崎県長崎市南山手町8-1
営業時間
8:00~18:00(入園受付は17:40まで)
※時期によっては閉園時間を延長して夜間ライトアップあり
料金
大人620円、高校生310円、小・中学生180円
チケット
グラバー園 入園Eチケットの予約はこちら【楽天ポイントが貯まる・使える】
アクセス
【電車】JR長崎駅前から路面電車(崇福寺行き乗車、新地中華街乗り換え、石橋行乗車)利用、「大浦天主堂下」駅より徒歩約8分
公式サイト
グラバー園

長崎市・南島原市・佐世保市・平戸市・五島市ほか

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

2018年6月に世界遺産に登録された12の構成資産。長崎地方の潜伏キリシタンが禁教期に密かに信仰を続ける中で育んだ、世界に類を見ない布教の文化的伝統を物語る貴重な証拠として評価されています。
構成資産は、国宝「大浦天主堂」、「外海の出津集落」や「原城跡」、熊本県の「天草の﨑津集落」など。キリシタンの歩んできた道を知る旅に出かけてみては。

【現地スタッフおすすめコメント】

宗教に関する独特の文化的伝統を感じることができます

 

問い合わせ
教会群インフォメーションセンター(095-823-7650)
※教会見学には事前連絡が必要。また、教会堂は「祈りの場」ですので、見学マナーを守り、厳粛な雰囲気の中で心静かにお過ごしください。
アクセス
◆大浦天主堂
【電車】JR長崎駅から徒歩約35分
【バス】JR長崎駅からバス乗車、「大浦天主堂下」停下車徒歩約5分
関連サイト
世界文化遺産 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 | ながさき旅ネット
2019/12/26
長崎にある世界遺産「大浦天主堂」。白亜の美しい外観や荘厳な雰囲気を感じさせるステンドグラス、古くからの歴史を持つ聖母マリア像など、見どころもたっぷり。周辺のグラバー通りや祈念坂、大浦展望公園など、異国情緒あふれるスポットも合わせてご紹介します。

 


長崎市

眼鏡橋

眼鏡橋

東京の「日本橋」、山口の「錦帯橋」と並び、「日本三名橋」に数えられている「眼鏡橋」。寛永11(1634)年架設とされ、現存する最古のアーチ型石橋として、国の重要文化財にも指定されています。

川面に映るシルエットが眼鏡のように見えることがその名の由来。水位が低い時には水際を散策可能で、近くにあるハートストーンは恋愛成就のパワースポットとして人気を集めています。

【現地スタッフおすすめコメント】

橋の横に階段があり、川岸を歩けるようになっています。下から橋を撮るのもおすすめです

 

住所
長崎県長崎市魚の町と諏訪町の間
アクセス
【電車】JR「長崎」駅前から路面電車(蛍茶屋行)で約4分、「市役所」下車徒歩約4分
公式・関連サイト
眼鏡橋

 


長崎市

長崎スタジアムシティ

2024年10月にオープンしたサッカー専用スタジアム「ピーススタジアム」を中心に、アリーナ、ホテル、商業施設、オフィスなどが集まる大型エンターテインメント施設です。JR長崎駅から徒歩約10分とアクセスも良好。

特に「ピーススタジアム」は、選手と観客の距離が最短5mと近く、臨場感あふれる観戦が楽しめます。「スタジアムシティホテル長崎」では、スタジアムビューの客室や天然温泉、プールなどが楽しめます。その他、ショッピングモールやフードホール、ジップラインなどもあり、1日中楽しめるスポットです。

【現地スタッフおすすめコメント】

試合がない日でも観客席が開放され、誰でも自由にスタジアムの雰囲気を味わえます

 

住所
長崎県長崎市幸町7-1
営業時間
ショッピングモール10:00~20:00 ※店舗ごとに異なる
スタジアムシティ内は7:00~23:00の入場が可能
休館日
不定休 ※店舗によっては臨時で休業する場合あり
アクセス
【電車】JR「長崎」駅から徒歩で約10分、JR「浦上」駅から徒歩で約8分、路面電車「スタジアムシティノース」電停から徒歩で約3分
【バス】「銭座町 長崎スタジアムシティ」バス停からすぐ、長崎空港からはリムジンバス(長崎出島道路経由)に乗車して「ココウォーク茂里町バスセンター」下車、徒歩約3分
公式サイト
長崎スタジアムシティ

長崎市

稲佐山

稲佐山

長崎市のランドマーク的存在で、夜景観賞に最適のスポット。光の演出もロマンチックな展望塔からは、世界新三大夜景に選ばれた1,000万ドルの夜景と称される美しい眺めが一望のもと。
晴れた日の昼間の眺望も素晴らしく、世界的工業デザイナーによってリニューアルしたゴンドラのロープウェイで、山頂へアクセスするのもおすすめです。

【現地スタッフおすすめコメント】

モナコ・香港と並ぶ「世界新三大夜景」であり、神戸・札幌と並ぶ「日本新三大夜景」スポット

 

住所
長崎県長崎市稲佐町
営業時間
展望塔:8:00~22:00
長崎ロープウェイ:9:00~22:00
料金
長崎ロープウェイ 往復:一般1,250円、中・高校生940円、小学生620円
アクセス
【車】長崎自動車道「長崎芒塚IC」より車で約27分
※土曜・連休中の18:00~22:00の間、山頂駐車場はタクシー及びマイクロバスの利用のみ
※中腹駐車場より無料シャトルバスも運行

◆長崎ロープウェイ
【車】JR長崎駅から車で約15分
【バス】JR長崎駅前からバスで約7分
公式サイト
稲佐山公園
 

長崎市

軍艦島(端島)

軍艦島(端島)

長崎港の南西約19kmに位置する島で、正式名称は「端島(はしま)」。明治23(1890)年から昭和49(1974)年まで、本格的な海底炭鉱として近代化産業を支えていました。主要エネルギーが石炭から石油に代わったことで閉鎖・立ち入り禁止になっていましたが、島の一部を整備し、2009年より立ち入り・見学が可能に。
歴史を色濃く感じる軍艦島クルーズでは、ノスタルジックな体験が楽しめます。「明治日本の産業革命遺産」として、2015年に世界文化遺産に正式登録されました。

【現地スタッフおすすめコメント】

人気アニメの実写版映画のロケ地にもなった軍艦島。晴れた日も曇りの日も独特の雰囲気が楽しめます!

 

住所
長崎県長崎市高島町端島
アクセス
【船】長崎港から軍艦島上陸ツアー船で約40分
ツアー予約
軍艦島上陸ツアー予約はこちら【楽天ポイントが貯まる、使える】
関連サイト
端島(軍艦島) | ながさき旅ネット

長崎市

池島

池島

世界遺産に登録された「端島(軍艦島)」に次ぐ、人気の廃墟島。かつて九州最大の炭鉱の島として栄えた周囲約4kmの小さな島内では、当時の住居や商店が残り、現在も約200人の住民が生活しています。
完全な無人島で立ち入り制限も厳しい軍艦島に比べ、ほとんどのエリアを自由に散策できるほか、予約すれば炭鉱内の見学も可能です。

【現地スタッフおすすめコメント】

実際に坑道に入り、どのように掘られていたかの体験が可能!

 

住所
長崎県長崎市池島
アクセス
【船】神浦港から交通船で約15分・フェリーで約27分、瀬戸港からフェリーで約30分・高速船で約10分、佐世保港から高速船で約1時間
関連サイト
池島炭鉱跡

雲仙市

雲仙地獄

雲仙地獄

雲仙温泉観光のメインスポット。温泉街の中心に位置する、白い土におおわれた一帯で、至る所から高温の温泉と噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う中に大叫喚、お糸、清七など30あまりの硫気孔による地獄の景色が展開。
雲仙地獄茶屋では、地熱が体験できる雲仙地獄足蒸しや、雲仙地獄で蒸した温泉卵も楽しめます。

【現地スタッフおすすめコメント】

長崎の温泉観光では外せないマストスポットです

 

住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
営業時間
地獄茶屋にある雲仙地獄工房は 10:00~16:00
アクセス
【バス】島鉄バス「諫早ターミナル」から雲仙行バスで約80分
公式サイト
雲仙観光局

佐世保市

九十九島(弓張岳展望台・展海峰・船越展望所・石岳展望台・長串山公園)

九十九島(弓張岳展望台・展海峰・船越展望所・石岳展望台・長串山公園)

九十九島は、佐世保港の外側から北へ約25kmに渡って島々が点在する海域のことで、島の密度は日本一。 九十九とは数がたくさんあるという意味の例え言葉で、実際の島の数は208あります。
映画『ラスト サムライ』のロケ地にもなった石岳展望台や、春は菜の花、秋はコスモスが楽しめる展海峰など多くの展望台があるのも魅力のひとつです。

【現地スタッフおすすめコメント】

九十九島の夕景は一見の価値ありです!

 

住所
長崎県佐世保市
アクセス
◆展海峰・船越展望所
【車】西九州自動車道「佐世保中央IC」より車で約20分
◆弓張岳展望台
【バス】「佐世保駅」前からバスで約25分
◆石岳展望台
【車】「佐世保駅」から車で約15分
◆長串山公園
【車】西九州自動車道「佐々IC」から車で約30分
公式サイト
佐世保・小値賀 観光旅行サイト 海風の国観光圏

佐世保市

九十九島パールシーリゾート・九十九島水族館 海きらら

九十九島パールシーリゾート・九十九島水族館 海きらら

九十九島観光を楽しむならぜひ訪れて欲しいスポット。イルカショーが人気の水族館「海きらら」をはじめ、九十九島の遊覧船、ヨットやシーカヤックなどの海のレジャーを楽しめ、お子様連れにも人気です。
敷地内にはショップやレストランも併設。11月・2月には焼き牡蠣が味わえる「かき食うカキまつり」も開催されます。

【現地スタッフおすすめコメント】

イルカのキャッチボールを見に行こう!

 

住所
長崎県佐世保市鹿子前町1008
営業時間
◆九十九島水族館海きらら
(3月~10月)9:00~18:00、(11月~2月)9:00~17:00
※最終入館は閉館の30分前まで
◆九十九島遊覧船パールクィーン
出航時刻10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00
◆九十九島海賊遊覧船みらい
※当面の間、運休となります
料金
◆九十九島水族館海きらら  
大人(高校生以上)1,470円、小人(4才~中学生)730円
◆九十九島遊覧船パールクィーン
大人(高校生以上)2,200円、小人(4才~中学生)1,100円
※各体験・クルーズなども有料
◆九十九島海賊遊覧船みらい
※当面の間、運休となります
大人(高校生以上)1,800円、小人(4才~中学生)900円
アクセス
【車】西九州自動車道「佐世保中央IC」から車で約7分
【バス】JR「佐世保駅」からバスで約25分
チケット予約
九十九島遊覧船の乗船チケット【楽天ポイントが貯まる・使える】
チケット予約
九十九島水族館海きららの入館チケット【楽天ポイントが貯まる・使える】
公式サイト
九十九島パールシーリゾート

島原市

島原城

島原城

明治時代、御一新で惜しくも解体されてしまいましたが、1964(昭和39)年に藩日記や諸記録・大正末の島原城絵などを元に復元した島原城。安土桃山期の築城様式を取り入れた壮麗な城として復活しました。
築後390年の頑丈な石垣も見もので、13箇所の屈曲(突角)は、死角をなくす防衛策としての役割だけでなく、権威と美観を醸し出しています。

【現地スタッフおすすめコメント】

天守閣からは有明海や雲仙岳の眺めも見事!

 

住所
長崎県島原市城内1-1183-1
営業時間
9:00~17:30
料金
天守閣・観光復興記念館・西望記念館、三館共通入館料:大人700円、小中高校生 350円
アクセス
【電車】島原鉄道「島原駅」より徒歩約5分
公式サイト
島原城

島原市

長崎バイオパーク

長崎バイオパーク

およそ30万平方メートルの広大な敷地に、カピバラやラマ、カバ、キリンなどの動物たちが自然のままに暮らす「長崎バイオパーク」。檻や柵が少なく、たくさんの動物と直接ふれあったり、エサをやったりすることができます。冬の風物詩である「カピバラの露天風呂」や「カバの丸ごとスイカタイム」は動画配信でも大人気のコンテンツ。ぜひ現地で直接目撃してみて。

【現地スタッフおすすめコメント】

天守閣からは有明海や雲仙岳の眺めも見事!

 

住所
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
営業時間
10:00~17:00(入園締切16:00)
料金
大人1,900円、中高生1,300円、3歳~小学生900円
アクセス
【車】西九州自動車道「佐世保大塔」ICより約40分
【電車】JR「長崎」駅よりバス約80分、「ハウステンボス」より無料シャトルバスあり
公式サイト
長崎バイオパーク

現地にいるからこそ知ってる長崎のおすすめ穴場スポット

長崎市

風頭公園

風頭公園

長崎の港を見下ろす風頭(かざがしら)山にあり、ハタ揚げの名所として市民に親しまれている公園です。園内には幕末の志士・坂本龍馬の銅像があり、中腹には龍馬らが設立した日本初の商社といわれる「亀山社中記念館」や「龍馬のぶーつ像」があり、ファンに人気スポットが満載。
また、春は桜、初夏はあじさいの名所としても知られています。街の明かりが近い長崎の夜景も楽しめます。

【現地スタッフおすすめコメント】

坂本龍馬の銅像があり、龍馬ファンは必見!

 

住所
長崎県長崎市伊良林3
アクセス
【バス】長崎バス「風頭山」バス停より徒歩約5分
公式サイト
風頭公園

 


長崎市

長崎新地中華街

長崎新地中華街

横浜、神戸と並び、日本三大中華街のひとつ。江戸時代中期にできた東西、南北あわせて約250mの十字路は、長崎市の姉妹都市である福建省の協力でできた石畳。
ちゃんぽんや皿うどんも楽しみな中華料理店や中国菓子、中国雑貨など約40店舗が軒を並べています。

【現地スタッフおすすめコメント】

日本三大中華街の中でも独特の食文化が特徴

 

住所
長崎県長崎市新地町
営業時間
各店舗ごとに営業時間・定休日は異なる
アクセス
【車】長崎駅から車で約4分
【バス】JR長崎駅前より路面電車(1番系)利用、「新地中華街」駅より徒歩すぐ
公式サイト
長崎新地中華街

長崎市

長崎ペンギン水族館

長崎ペンギン水族館

地球上に生息するペンギンの種類は18種類。そのうちの9種類が「長崎ペンギン水族館」で飼育されています。また、繁殖に成功した種類数も日本屈指を誇り、繁殖や飼育技術は海外の文献に「長崎方式」として紹介されるほど。国内最大級のペンギンプールなどを備え、種類ごとに強い個性を持つさまざまなペンギンを観察できます。

【現地スタッフおすすめコメント】

飼育種類が世界で一番多いペンギンの水族館

 

住所
長崎県長崎市宿町3-16
営業時間
9:00~17:00
※駐車場利用時間は8:00~18:00(8月は19:00まで)
年中無休
料金
一般520円、幼児・小中学生310円
※3歳未満・長崎市在住の60歳以上は無料
アクセス
【車】長崎駅ターミナルより車で約20分
【バス】「長崎駅前南口」から県営バスで約30分
公式サイト
長崎ペンギン水族館

諫早市

結の浜マリンパーク

結の浜マリンパーク

諫早市南部の橘湾沿いにある「結の浜マリンパーク」は、穏やかな波とさらさらの砂が特徴の人工海水浴場。

雲仙や天草を望む絶好のロケーションで、目の前にある「亀島」は、まるで大きな亀が悠々と海を泳いでいるように見えます。

長崎が舞台のドラマ『君が心をくれたから』のロケ地としても話題を集めたスポットです。

【現地スタッフおすすめコメント】

海に昇る朝日が美しいことでも知られています

 

住所
長崎県諫早市飯盛町池下17-2
営業期間・時間
海水浴場開設:毎年7月中旬~8月中旬 9:00~17:30
※入場料・更衣室・桟敷:無料、駐車場・温水シャワー:有料
※海水浴期間中は駐車場協力金あり
アクセス
【車】長崎自動車道「諫早」ICから車で約20分
【電車・車】JR「諫早」駅から車で約30分
公式・関連サイト
結の浜マリンパーク

東彼杵郡波佐見町

波佐見町

波佐見町

「波佐見」は伝統のある陶磁器の町。近年、若者にも注目されていている波佐見焼は、窯元ごとに異なるデザインが魅力です。窯元が集まる中尾山や、旧製陶所をリノベーションしたカフェや雑貨店などが点在する西の原、ゆったり温泉も楽しめるミナミ田園など、見どころや楽しみも多彩です。

【現地スタッフおすすめコメント】

近年、若者にも人気の伝統的な陶磁器の町!

 

アクセス
【車】西九州自動車道「波佐見・有田IC」より車で約5分
【電車】JR有田駅よりタクシーで約10分

 

 

壱岐市

壱岐島・猿岩

壱岐島・猿岩

福岡から高速船で1時間強で行ける離島・壱岐(いき)島。黒崎半島の先端には高さ約45mの海蝕崖の玄武岩「猿岩」があり、そっぽを向いた猿にそっくり。壱岐島誕生の神話によると、島が動き回らないようつなぎとめた8本の柱のひとつだといわれています。駐車場脇には壱岐市のお土産が揃う「お猿のかご屋」も。

【現地スタッフおすすめコメント】

福岡からすぐ!夏は海水浴、バーベキューなどで賑わい、SNS映えも期待大

 

住所
猿岩:長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触870
アクセス
【飛行機】長崎空港から約30分
【船】博多港から高速船で約65分、フェリーで約150分
(詳細:九州郵船公式ページ
公式サイト
壱岐観光ナビ

東彼杵郡川棚町

四次元パーラー あんでるせん

東彼杵郡川棚町にあるとても不思議なカフェ。マスターによる超能力ショーが人気で、そのレベルの高さには、著名人をはじめ、全国から見に訪れるファンが後を絶ちません。事前予約制のため、当日ふらりと訪れても入店できないのでご注意を。

【現地スタッフおすすめコメント】

全国から客が訪れる超能力ショーがすごい!

営業時間
13:00~17:00頃
定休日:第1・3日曜日
※完全予約制:0956-82-2375
料金
ショー観覧料:立ち見:1,000円、カウンター席:1,500円
※現在は食事の提供はありません
アクセス
【電車】JR川棚駅より徒歩約5分

佐世保市・西海市

西海橋

西海橋

佐世保市と西海市を結ぶ全長約316m、海面からの高さ約43mのアーチ式の橋。建築当時、この型式の橋としては東洋一の大きさといわれていました。
日本三大急潮のひとつに数えられる、針尾瀬戸の急流とうず潮の見どころであり、橋の両端に広がる西海橋公園は桜の名所としても有名。

【現地スタッフおすすめコメント】

春はうず潮と桜の名所として人気のスポット

 

住所
長崎県佐世保市針尾東町2678
料金
通行料無料
アクセス
【車】西九州自動車道「佐世保大塔 IC」から約20分
【バス】JR佐世保駅から西肥バスで約50分、「西海橋西口」バス停下車すぐ、または「西海橋東口」バス停下車、徒歩約10分
公式サイト
長崎県西海橋公園

 


平戸市

生月島

生月島
生月島
生月大橋

海と緑に囲まれたキリシタンの島。平戸本島との間に架かる、海中橋脚間が400mの「生月大橋」はこの形式では世界最大の長さ。
自動車メーカーのCMにも使われた「生月サンセットウェイ」は、海を見れば青い東シナ海、山を見れば太平洋の孤島を思わせる断崖など、水平線を眺めながら走りたい絶好のドライブルートです。

【現地スタッフおすすめコメント】

海に沈む夕景を眺めながらドライブしよう!

 

住所
長崎県平戸市生月町
アクセス
生月サンセットウェイ
【バス】JR佐世保駅からバスで約2時間
【車】平戸大橋から車で約35分
公式サイト
生月サンセットウェイ

 


南島原市

南島原イルカウォッチング

南島原イルカウォッチング

早崎海峡には約200頭の野生のイルカが生息しています。そんな野生のイルカに一年中かつ高確率で会える「イルカウォッチング」は、知る人ぞ知る人気観光体験。
イルカについて知り尽くしたガイドさんによる、ここでしか聞くことができないイルカの話を楽しみながら海へ出発!餌付けしていない自然のイルカの姿に癒されます。

【現地スタッフおすすめコメント】

野生のイルカに一年中会える人気体験です!

 

住所
長崎県南島原市口之津町丙4358-6
営業時間
出航時間:10:00、11:30、13:00、14:30
※平日の減便あり、4~9月は状況に応じて16:00便を出航(公式サイトを参照)
定休日:悪天候時・元日
所要時間:約60~80分
乗船料
13歳以上3,000円、7歳~12歳2,000円、4歳~6歳1,000円、3歳以下無料
※予約・問い合わせ:かづさイルカウォッチング(0957-75-1515)
アクセス
【車】長崎空港から約90分
公式サイト
南島原イルカウォッチング

雲仙市

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

小浜温泉にある、日本一長い105mの足湯。橘湾に面した「腰掛け足湯」をはじめ、足湯の底に埋め込まれた小石が足裏のツボを刺激する「ウォーキング足湯」、愛犬と一緒に楽しめる「ペット足湯」など、ユニークな趣向も魅力。地元の新鮮な海山の幸を、高温の蒸気で自分で蒸して食べられる「蒸し釜」もぜひ体験を!

【現地スタッフおすすめコメント】

橘湾に沈む夕陽を眺めながら足湯が楽しめます

 

住所
長崎県雲仙市小浜町北本町905-70
営業時間
[4月~10月]10:00~19:00 ※蒸し釜は18:30まで
[11月~3月]10:00~18:00 ※蒸し釜は17:30まで
定休日:第3水曜日、1/4、1/5、荒天時、源泉清掃日など
料金
利用無料
アクセス
【車】「諫早IC」より約50分

 

今回ご紹介した長崎の観光スポット

 

 

長崎旅行を探す

※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP