絶対に行くべき!九州のおすすめ絶景スポット45選

 

熊本県の絶景

【熊本県】宇土市

御輿来海岸

「日本の渚百選」「日本の夕日百選」に選定されている御輿来海岸(おこしきかいがん)。景行天皇が訪れた際、御輿を駐め見入られたという伝説があり、それが名前の由来だと言われています。潮が引いた海岸に美しい曲線美の砂紋が現れ、夕焼けの色によって異なる眺めは見る価値あり。

 

住所
熊本県宇土市下網田町
アクセス
【電車】JR「網田」駅より徒歩約15分

 


【熊本県】阿蘇市

阿蘇山

外輪山は南北25km、東西18km、周囲128kmに及び、世界最大級のカルデラをもつ火山。阿蘇北外輪山の大観峰や阿蘇くじゅう国立公園の西湯浦園地にある北山展望所など、いくつかの展望スポットから辺りを見渡せます。

 

住所
阿蘇中岳火口/熊本県阿蘇市黒川
アクセス
【電車】JR「阿蘇」駅より産交バス「阿蘇山西駅」下車など
【車】九州自動車道「熊本」ICより約80分

 


【熊本県】阿蘇郡小国町

鍋ヶ滝

落差は約10mと小さいながら約20mの幅があり、落ちる水がカーテンのように見える滝です。木漏れ日が照らすと神秘的で美しい風景に。滝の裏からも観賞できる珍しいスポットです。時期によってはライトアップも行われ、昼間とは違うカラフルなライトに照らされた滝の姿を見ることができます。

※2021年11月4日(木)よりWebからの事前予約制による入園になりました

 

住所
熊本県阿蘇郡小国町黒渕
アクセス
【車】大分自動車道「日田」ICより約60分

 


【熊本県】阿蘇郡高森町

上色見熊野座神社

上色見熊野座神社

「上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社」は、熊本県北西部、奥阿蘇にあるパワースポット。人気漫画の舞台となったことで、近年話題を集めています。杉木立に囲まれた参道には100基を超える石灯籠が連なり、静けさとが支配する神秘的な空間に。拝殿裏手の山を登った先にある縦横10m以上の大風穴「穿戸岩(うげといわ)」も必見です。

 

住所
熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
アクセス
【電車】南阿蘇鉄道「高森」駅より車で約10分

 


【熊本県】菊池市

菊池渓谷

菊池渓谷

「阿蘇くじゅう国立公園」の一角である「菊池渓谷」は、標高500〜800mの憩いの森。うっそうとした広葉樹林を縫って流れる渓流は、阿蘇の外輪山から湧き出した伏流水で、日本名水百選にも選ばれています。春の新緑や夏の清流、秋の紅葉に加えて、冬には幻想的な樹氷も。四季を通じて写真好きな人や観光客が訪れる人気のスポットです。

 

住所
熊本県菊池市原5026
アクセス
【車】九州自動車道「植木」ICより約40分

 


【熊本県】阿蘇市

大観峰

大観峰

熊本県阿蘇市にある「大観峰(だいかんぼう)」は、標高935.9mと阿蘇北外輪山の最高峰。熊本出身の文豪・徳富蘇峰により名づけられました。その名の通り、山頂からは阿蘇の街並みや阿蘇カルデラ、阿蘇五岳、九重連山までが一望でき、360度の大パノラマが楽しめます。秋から冬にかけての晴れた早朝には、眼下に広がる雲海を見られることも。アクセス良好で駐車場も整備されています。

 

住所
熊本県阿蘇市山田2090-8
アクセス
【電車】JR「阿蘇」駅より車で約20分

 

 

大分県の絶景

【大分県】豊後高田市

田染荘

2013年に世界農業遺産に認定された田染荘(たしぶのしょう)。平安時代あるいは鎌倉時代から集落や水田の位置が変わっていないと言われており、昔の風景が色濃く残されている場所です。「ホタル銀河」と呼ばれるほど無数の蛍を観賞することができ、蛍の名所としても知られています。

 

住所
大分県豊後高田市田染小崎2596
アクセス
【車】東九州自動車道「大分文化農業公園」ICより約30分

 


【大分県】豊後大野市

稲積水中鍾乳洞

全長約1km、水深40mの世界でも珍しい日本最大規模の稲積(いなずみ)水中鍾乳洞。洞内には水中鍾乳石や珊瑚石、ベルホール、ヘリクタイトなどが数多くあり、その光景は幻想的です。

 

住所
大分県豊後大野市三重町中津留300
アクセス
【電車】JR「三重町」駅よりタクシーで約20分

 


【大分県】玖珠郡九重町

九重“夢”大吊橋

日本の滝百選にも選ばれた、震動の滝・雄滝や雌滝を望む九重“夢”大吊橋。長さ390m、高さ173m、幅1.5mの橋は、歩道専用として日本一の高さを誇る吊り橋です。四季折々の大自然を360度の絶景パノラマで堪能できます。

 

住所
大分県玖珠郡久住町田野1208
アクセス
【車】大分自動車道「九重IC」より約25分
【バス】九重インターよりタクシー、コミュニティバス「大吊橋中村口(九重“夢”大吊橋)」より徒歩すぐ

 


【大分県】由布市

金鱗湖

金鱗湖

由布院温泉の「金鱗湖(きんりんこ)」は、朝霧がかかる幻想的な風景が由布院のシンボルとして愛されています。温泉水が湧き出している湖は、1年を通して水温が13〜15度と高く保たれているため、気温が下がる秋冬の早朝には、湖面から立ち上がる霧に湖全体が包まれます。夕日を浴びた湖面が金色に輝く夕景も人気です。

 

住所
大分県由布市湯布院町川上
アクセス
【車】JR「由布院」駅より徒歩約20分

 


【大分県】豊後大野市

原尻の滝

原尻の滝

大分県豊後大野市にある「原尻(はらじり)の滝」は、「大分のナイアガラ」とも称され、日本の滝百選にも選ばれている名爆です。幅約120m、高さ20mの滝が緒方平野の真ん中に突如として現れ、近くまで寄って見ることができます。滝前にかかる吊り橋から滝を眺めたり、滝上の遊歩道から滝つぼを見下ろしたりすることも可能です。

 

住所
大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
アクセス
【車】中九州横断道路「朝地」ICより約15分

 


【大分県】玖珠郡玖珠町

慈恩の滝

慈恩の滝

日田市天瀬町と玖珠郡玖珠町の境、国道210号沿いにある「慈恩(じおん)の滝」は、山浦川と玖珠川の合流点に位置する珍しい二段落としの名滝。上段20m、下段10mと、合わせて30mの落差を、しぶきを上げて流れ落ちる姿は圧巻です。滝の裏側に回れる遊歩道もあり、夜にはライトアップされて異なる表情を楽しませてくれます。

 

住所
大分県玖珠郡玖珠町山浦618
アクセス
【車】大分自動車道「天瀬高塚」ICより約10分
【電車】JR「杉河内駅」駅より徒歩約3分

 

福岡県の絶景

【福岡県】北九州市

河内藤園

4月下旬~5月中旬には22種類の藤が咲き乱れ、大藤棚や藤トンネルは見ごたえあり。11月下旬には約700本の紅葉を見ることもでき、春と秋と2回訪れたいスポット。

 

住所
福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48
アクセス
【車】北九州都市高速「大谷」IC、または「山路」ICより約20分

 


【福岡県】北九州市

皿倉山

山麓駅から山上駅まで結ぶケーブルカーは窓が全面ガラス張りのため見事なパノラマを一望しながらの移動が可能で、山上駅から山頂までは景色をじっくり堪能しながらスロープカーで行くのがおすすめです。展望台にあるレストランで食事や山頂の芝生でピクニックが楽しめます。

 

住所
福岡県北九州市八幡東区大字尾倉1481-1
アクセス
【電車】JR「八幡」駅よりタクシーで約5分、徒歩約25分
【バス】JR「八幡」駅、「黒崎」駅より西鉄バス「帆柱登山口」下車、山麓駅まで徒歩約10分
【車】北九州市都市高速道路「大谷ランプ」より約5分

 


【福岡県】福津市

宮地嶽神社(光の道)

宮地嶽神社(光の道)

宮地嶽(みやじだけ)神社の参道を夕陽が照らし、その先の海岸に太陽が沈んで現れる「光の道」。10月と2月の年に2度しか見ることができない貴重な絶景です。

 

住所
福岡県福津市宮司元町7-1
アクセス
【電車】JR「福間」駅よりタクシーで約5分、または西鉄バス「宮地嶽神社前」下車、徒歩約10分

 


【福岡県】糸島市

芥屋の大門

芥屋の大門

福岡県糸島市の海岸にある「芥屋(けや)の大門」は、波の浸食によって誕生した日本最大の玄武岩洞。玄界灘にそそり立つ岩の下部に、高さ64m、奥行90m、間口10mの洞窟があり、迫力ある景観を呈しています。洞窟は海に面しているため、芥屋漁港から出る遊覧船(3〜11月)に乗って、海の上から眺めるのがおすすめです。

 

住所
福岡県糸島市志摩芥屋
アクセス
【電車】JR「筑前前原」駅北口よりバス「芥屋」下車、徒歩約10分

 


【福岡県】糸島市

桜井二見ヶ浦

桜井二見ヶ浦

福岡県糸島市、玄海国定公園内の「桜井二見ヶ浦(ふたみがうら)」は、夕日の名所として名高い糸島屈指の絶景スポット。海岸から150mほど沖に浮かぶ夫婦岩の高さは、右の男岩が約12m、左の女岩が約11m。2つを結ぶ大しめ縄は、長さ約30m、重さ約1トンにも。夏至の頃には玄界灘に沈む夕日が夫婦岩の中央を通ります。

 

住所
福岡県糸島市志摩桜井
アクセス
【電車】JR「筑前前原」駅よりバス「伊牟田」下車、徒歩約30分

 


【福岡県】糟屋郡篠栗町

篠栗九大の森

篠栗九大の森

福岡県粕屋郡篠栗町にある「篠栗(ささぐり)九大の森」は、九州大学農学部の演習林が一部公開されている広葉樹の森。常緑広葉樹と落葉広葉樹が合わせて約90種類生息しています。奥には北米原産の針葉樹ラクウショウが水の中にひっそりと並ぶ「水辺の森」があり、木々の緑を映す水面は息を飲む美しさ。まるで、異世界の雰囲気とSNSでも話題になっています。

 

住所
福岡県糟屋郡篠栗町和田1009
アクセス
【車】九州自動車道「福岡」ICより約5分
【電車】JR「門松」駅よりタクシーで約10分

 

 

佐賀県の絶景

【佐賀県】唐津市

七ツ釜

国の天然記念物に指定されている、玄界灘の波涛の侵食作用でできた奇岩景勝地七ツ釜。最大の穴で間口は3m、奥行きは110mあり、遊覧船クルージングでの洞窟探検が人気です。七ツ釜の上は草原になっており、洞窟と神秘的な青い海を望める展望スポットとして多くの観光客が訪れます。

 

住所
佐賀県唐津市屋形石
アクセス
【車】長崎自動車道「多久」ICより車で約60分
【電車】JR「唐津」駅よりタクシーで約20分

 


【佐賀県】武雄市

御船山楽園

お花見や紅葉スポットとして有名な御船山楽園。春にはソメイヨシノやヤマザクラなど約2,000本の桜が咲き、秋にはイロハカエデやヤマモミジなど様々な紅葉が楽しめます。期間限定でライトアップも行われ、水面に映る桜や紅葉は幻想的。

 

住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
アクセス
【車】長崎自動車道「武雄北方」ICより約15分
【電車】JR「武雄温泉」駅よりタクシーで約5分

 


【佐賀県】東松浦郡玄海町

浜野浦の棚田

まるで海岸から駆け上がる階段のように連なる棚田。約11.5ヘクタールの土地に大小283枚の田んぼがあり、このほとんどで「コシヒカリ」が栽培されています。4月中旬から田んぼの水張りが始まり、水平線に沈む太陽が海と水田をオレンジ色に染める景色は絶景。

 

住所
佐賀県東松浦郡玄海町大字浜野浦
アクセス
【電車】JR「唐津」駅より約30分
【バス】JR「唐津」駅より昭和バス「浜野浦」下車、徒歩約5分

 


【佐賀県】唐津市

虹の松原

虹の松原

佐賀県唐津市の「虹の松原」は、虹のように弧を描いて松原が連なる国の特別名勝。三保の松原、気比の松原と並び、日本三代松原に数えられています。唐津藩の初代藩主・寺沢志摩守広高が防風・防潮のために砂丘に植林したのが始まりとされ、約4.5kmにわたり、およそ100万本のクロマツが群生しています。

 

住所
佐賀県唐津市鏡
アクセス
【車】長崎自動車道「多久」ICより約40分
【電車】JR「虹の松原」駅よりすぐ

 


【佐賀県】佐賀市

筑後川昇開橋

筑後川昇開橋

佐賀県と福岡県を結ぶ「筑後川昇開橋」は、世界でも有数の昇降式可動鉄橋。2つの鉄塔に挟まれた中央部分が上昇し、下を大型船が航行できるようになっています。旧国鉄佐賀線の鉄道橋として1935年に完成。1987年の佐賀線廃止後は昇降部が上げられたままの状態でしたが、遊歩道「タワーブリッジ遊歩」としてよみがえりました。夜にはライトアップされ、水面に映るロマンティックなシルエットも楽しめます。

 

住所
佐賀県佐賀市諸富町大字為重214-4
アクセス
【車】長崎自動車道「佐賀大和」ICより約30分 
【電車】JR「佐賀」駅よりタクシーで約20分

 


【佐賀県】唐津市

波戸岬

波戸岬

佐賀県唐津市の「波戸岬」は、玄界灘に面し、東松浦半島の先端に突き出た緑豊かな岬。白い海中展望塔に設けられた水深7mの展望室からは、熱帯魚の群れや珍しい海藻などが観察でき、海上デッキからは玄界灘に浮かぶ島々が眺められます。特に夕日が沈む時間帯の風景は美しく、恋人たちの聖地に。名物・サザエのつぼ焼きも見逃せません。

 

住所
佐賀県唐津市鎮西町波戸1616-1
アクセス
【車】長崎自動車道「多久」ICより約70分
【電車】JR「唐津」駅よりタクシーで約45分

 

 

長崎県の絶景

【長崎県】長崎市

鍋冠山

山頂の鍋冠山公園では、夜景スポットとして有名の稲佐山とは反対方向から長崎港を眺められます。行き交う船や女神大橋のほか、旧グラバー住宅や軍艦島なども一望できます。2016年に展望台がリニューアルし、展望スペースが約4倍に拡大されました。

 

住所
長崎県長崎市出雲2-144-1
アクセス
【電車】JR「長崎」駅より車で約20分、石橋電停より徒歩約2分、グラバースカイロードを利用しグラバー園第2ゲートより徒歩約10分

 


【長崎県】五島市

高浜海水浴場

三方を山の緑に囲まれ、白銀色の砂浜と透明度抜群の青い海が魅力の浜。「日本の渚・百選」や「日本の水浴場88選」、「快水浴場百選」にも認定されています。上方の魚籃観音展望所からの眺めもすばらしいので立ち寄ってみては。

 

住所
長崎県五島市三井楽町貝津1054-1
アクセス
【バス】JR「長崎」駅より長崎バス「高浜海水浴場前」下車、徒歩すぐ

 


【長崎県】長崎市

軍艦島(端島)

2015年には世界文化遺産に登録されたことで注目された廃墟です。小さな島ながら最盛期には労働者とその家族5,000人以上が暮らしていました。閉山後は無人島となりましたが、病院や学校、神社、映画館など当時の建物が今でも残っており、廃墟群に混じって緑の樹木が生えている姿は神秘的。普段はあまり見ることがないノスタルジックな風景を写真に収めることができます。

 

住所
長崎県長崎市高島町端島
アクセス
【船】長崎港より軍艦島上陸ツアー船で約40分
ツアー予約
軍艦島上陸ツアー予約はこちら【楽天ポイントが貯まる、使える】

【長崎県】諫早市

轟の滝・轟峡

清流・轟渓流の流れる轟峡には大小30余りの滝があり、轟峡は「名水百選」に選ばれていて、周辺の森林は「水源の森百選」に指定されている自然豊かなスポット。渓流のそばには遊歩道や吊り橋があるので散策が楽しめます。秋には紅葉の色鮮やかな木々で渓谷が彩られます。

 

住所
長崎県諫早市高来町善住寺1106
アクセス
【電車】JR「諫早」駅より車で約40分

 


【長崎県】長崎市

稲佐山

稲佐山

モナコ、上海とともに世界新三大夜景に、2018年には札幌、北九州とともに日本新三大夜景に選出された、夜景観賞スポット。山頂の展望台から「1,000万ドルの夜景」と称される光の空間が楽しめます。山頂までアクセスできるロープウェイには360度ガラス張りのゴンドラが採用されており、乗車中の眺めもまた格別です。

 

住所
長崎県長崎市稲佐町
アクセス
【電車・バス】JR「長崎」駅より長崎バス「ロープウェイ前」下車、徒歩約2分

 


【長崎県】諫早市

白木峰高原

白木峰高原

1,057mの五家原岳中腹に広がる高原です。約1万平方メートルの広さに、春には約10万本の菜の花、秋には約20万本のコスモスが咲き乱れ、有明海、雲仙岳を背景にした素晴らしい眺望が広がります。隣接する「コスモス花宇宙館」では、大型天体望遠鏡を使っての天体観測も楽しめます。

 

住所
長崎県諫早市白木峰町828-1
アクセス
【電車】JR「諫早」駅より車で約20分、またはバス「白木峰高原」下車
JR「肥前長田」駅より車で約10分

 


【長崎県】佐世保市

展海峰

展海峰

「西海国立公園」に指定され、日本一島が密集しているエリアともされる「九十九島(くじゅうくしま)」を、180度のパノラマで眺められるのが「展海望(てんかいぼう)」。佐世保港と九十九島海域を隔てる俵が裏半島中央部に位置し、展望台からは複雑に入り組んだリアス式海岸と大小200を超える島が織りなす美しい光景と、佐世保港の風景を一度に楽しめます。

 

住所
長崎県佐世保市下船越町399
アクセス
【車】西九州自動車道「佐世保中央」ICより約20分
【電車】JR「佐世保」駅よりバス「展海峰入口」下車、徒歩約6分

 

 

宮崎県の絶景

【宮崎県】延岡市

払川展望台(地下の茶山)

地下(じげ)にある茶山は「日本の里100選」のひとつで、新茶の緑色と遠くに望む青い海のコントラストが魅力ポイント。天気によっては四国まで見ることができます。茶畑には「さえみどり」「さきみどり」などが栽培されています。

 

住所
宮崎県延岡市北浦町古江
アクセス
【車】東九州自動車道「北浦」ICより約15分

 


【宮崎県】西臼杵郡高千穂町

高千穂峡

溶岩の浸食による奇岩や柱状節理の断崖がおよそ7kmにわたって続く高千穂峡。そのシンボル的存在となっている「真名井の滝」から水が水面に落ちる姿は圧巻。遊歩道から見る景色も良いですが、貸しボートから見上げる滝も迫力満点でおすすめです。

 

住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
アクセス
【バス】JR「延岡」駅よりバスで約90分
【車】九州自動車道「熊本」ICより約120分
※連休など混雑時は高千穂峡周辺の駐車場を循環するシャトルバスを運行

 

2019/05/21
宮崎県高千穂は日本を代表する神話の里。天孫降臨の舞台とされ、神が宿る神聖な高千穂で日本の神話を学びながら、あまてらす鉄道から絶景を眺めたり、元祖流しそうめんを楽しんだり…親子で1日遊べる高千穂峡のモデルルートを紹介します。

【宮崎県】西臼杵郡高千穂町

国見ヶ丘

高千穂随一の眺望といわれているスポット。阿蘇の五岳や祖母連山などの眺めが楽しめます。雲海の名所としても知られており、9月中旬から11月下旬の早朝に見られる雲海は幻想的。

 

住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方
アクセス
【車】東九州自動車「北方」ICより約40分

 


【宮崎県】日向市

願いが叶うクルスの海

願いが叶うクルスの海

宮崎県日向市の「クルスのうみ」は、波の浸食で削られた岩礁が、十字型の海を形づくったもの。目が覚めるような青い海は、上空から見ると「叶」の文字にも見えるため、「願いが叶うクルスの海」として、訪れた人が祈りを捧げるようになりました。展望所には「願いが叶うクルスの鐘」があり、カップルのデートスポットとしても人気です。

 

住所
宮崎県日向市細島1-1付近
アクセス
【車】東九州自動車道「日向」ICより約20分
【電車】JR「日向市」駅より車で約20分

 


【宮崎県】小林市

生駒高原

生駒高原

宮崎県の南西部にある「生駒高原」は、霧島山の麓に広がる標高550mの高原。秋には100万本のコスモスが満開を迎え、「コスモスの迷路」やカップルに人気の「コスモスの小径」など、趣向を凝らしたコスモス畑が広がります。秋のコスモス以外にも、春の菜の花、ポピーから夏のフヨウ、サルスベリ、サルビアなどと、花のリレーが続くのも魅力。雄大な霧島連山を背景に、季節の花を楽しめます。

 

住所
宮崎県小林市南西方8565
アクセス
【車】宮崎自動車道「小林」ICより約5分
【電車】JR「小林」駅よりコミュニティバス

 


【宮崎県】宮崎市

鬼の洗濯板

青島 鬼の洗濯板

宮崎を代表する絶景スポットといえば、青島の周囲と日南海岸に見られる「鬼の洗濯板」。国の天然記念物にも指定されています。大昔に海底にあった岩が地質変動により水面上に現れ、波に洗われて珍しい波状岩となりました。干潮時には海岸線のおよそ8キロにわたって板のように積み重なったギザギザの岩肌が出現し、自然の不思議を感じさせる景観で楽しませてくれます。

 

住所
宮崎県宮崎市青島
アクセス
【電車】JR「青島駅」より徒歩約10分

 


【宮崎県】串間市

都井岬

都井岬

宮崎県の最南端に位置する「都井岬」は、太平洋に突き出た先端に立つ白い灯台が美しい岬。雄大な自然のなかに、江戸時代に武士たちの馬が野生化して生息しており、日本の在来馬の一つ「御崎馬」として国の天然記念物にも指定されています。海から昇るサンライズがとくに美しく、のんびりと草を食む野生馬たちを観察できるガイドツアーもおすすめです。

 

住所
宮崎県串間市大字大納字御崎42-3
アクセス
【電車】JR「串間」駅よりコミュニティバス

 

 

鹿児島県の絶景

【鹿児島県】肝属郡南大隅町

雄川の滝

エメラルドグリーンの滝壺が神秘的な雄川(おがわ)の滝。駐車場から滝壺まで遊歩道があり、自然を身近に感じられる自然スポットです。

 

住所
鹿児島県肝属郡南大隅町根占
アクセス
【車】鹿児島空港から約1時間45分

 


【鹿児島県】伊佐市

曽木の滝

曽木の滝

鹿児島県伊佐市の「曽木(そぎ)の滝」は、滝幅210m、高さ12mの壮大なスケールから「東洋のナイアガラ」とも称されるダイナミックな瀑布。奇岩がそそり立つ滝を中心に自然公園として整備されており、桜や紅葉の季節にはイベントも開催されています。園内には縁結びの神として名高い「清水神社」もあり、デートスポットとしても人気です。

 

住所
鹿児島県伊佐市大口宮人635-11
アクセス
【車】九州自動車道「栗野」ICより約30分

 


【鹿児島県】指宿市

開聞岳

開聞岳

鹿児島県指宿市、薩摩半島の最南端に位置する「開聞岳(かいもんだけ)」は、標高924m。日本百名山の一つに数えられ、その美しさから「薩摩富士」とも呼ばれています。山頂からは北に霧島、桜島、池田湖、南に屋久島、三島と、鹿児島の名勝を一度に眺められ、圧巻のパノラマに思わず息をのみます。九州最大のカルデラ湖である池田湖から眺める開聞岳もまた絶景です。

 

住所
鹿児島県指宿市開聞十町
アクセス
【車】JR「開聞」駅より徒歩約20分

 


【鹿児島県】鹿児島市

城山公園展望台

城山公園展望台

鹿児島市の市街地中心部に位置する「城山公園展望台」は、正面に桜島のダイナミックな姿を眺められる定番スポット。錦江湾や鹿児島市街も同時に見下ろせ、夜景が美しいことでも知られています。標高107mの小高い山には、シダやサンゴ樹など約600種の温帯・亜熱帯性植物が自生しており、遊歩道での自然散策も楽しみの一つです。

 

住所
鹿児島県鹿児島市城山町
アクセス
【車】九州自動車道「鹿児島北」ICより約15分
【電車】JR「鹿児島中央」駅よりカゴシマシティビュー・まち巡りバス「城山」下車すぐ

 


【鹿児島県】熊毛郡屋久島町

白谷雲水峡(屋久島)

屋久島は日本初の世界自然遺産登録エリアで、九州最高峰の宮之浦岳(標高約1,936m)をはじめ1,000m超の山々が46座もあり、「洋上のアルプス」と呼ばれています。自然の魅力が詰まったエリアですが、その中でもおすすめは白谷雲水峡。大岩や清流が織りなす清々しい渓谷と苔の絨毯に覆われた森がみごと。遊歩道が整備されていて、屋久杉やツガ、モミなどを見ながら散策できます。

 

住所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦
アクセス
【バス】宮之浦港より屋久島交通バス「白谷雲水峡」下車

 


【鹿児島県】大島郡龍郷町

奄美自然観察の森

鹿児島県と沖縄県の中間に位置し、日本版「天国に一番近い島」と称される奄美大島は、2017年に国立公園として新たに指定された「奄美群島国立公園」に含まれています。奄美特有の植物や野鳥などの観察ができる奄美自然観察の森には二つの展望台があり、緑の山々と美しい龍郷湾を一望できます(2022年3月1日~8月31日まで休園)。

 

住所
鹿児島県大島郡龍郷町円1193
アクセス
【車】奄美空港より約40分

 


【鹿児島県】大島郡与論町

百合ヶ浜(与論島)

与論島には条件が揃ったときにだけ現れる「サンドバー」があります。沖合なのに浅瀬になり、ときには砂州が海面上に現れ、その数は日によって異なると言われています。透き通った美しい海に現れる白い砂浜はまさに絶景。

 

住所
鹿児島県大島郡与論町大金久海岸沖合1.5km
アクセス
【車】与論空港、与論港かより約20分で大金久海岸へ、そこからグラスボートや水上オートバイを利用

 


 

▼関連記事

※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP