
提供:テレビ静岡
静岡市の中心市街地をぶらり散歩。カマボコやさつま揚げなどを製造販売する蒲菊本店には、食べ歩きできる揚げたての「黒はんぺんフライ」がありました。

いつも通る道でも、知らないお店に入れば別世界! 静岡県民必見の裏スポットをめぐります。今回は静岡市の中心市街地、呉服町通りを散歩しました。
黒はんぺんフライとラムネ

「揚げたて 黒はんぺんフライ」の張り紙にひかれて、ふらっと立ち寄ったのは、駿河湾の素材をいかした、静岡の名産を取り扱う「蒲菊本店」です。
店主の山本次郎さんに聞くと、一番人気の商品はやっぱり黒はんぺん。県外から訪れた人に、特によく出るそうです。

生の黒はんぺんだけでなく、店では揚げたての黒はんぺんフライも売られていて、その場で食べることができます。
黒はんぺんフライは1枚170円。注文は2枚からできます。

昔懐かしの冷たいラムネ(150円)も売られていました。ポンとビンをあけて、黒はんぺんフライと一緒にどうぞ。立派なおやつになりました。
ロングセラー「お好み揚げ」
続いて店の人がすすめてくれたのは「お好み揚げ(5枚 290円)」。野菜シャキシャキ、ロングセラーの練り物です。

そのままでもお酒のあてになりそうですが、おでんに入れてもおいしそう。
呉服町通りの静岡らしさを感じるお店でした。
蒲菊本店
- 住所
- 静岡県静岡市葵区呉服町2-8-10
- 営業時間
- 9:30~17:30
- 定休
- 不定休
- 電話番号
- 054-252-0517
※この記事は、2024年3月11日にテレビ静岡「テレしずWasabee」で公開された記事を転載したものです。