おいしさのひみつを探りに「森永エンゼルミュージアムMORIUM」&工場見学へ行こう!

森永ミルクキャラメル、チョコボール、ハイチュウ、小枝、チョコモナカジャンボ……誰もが知る大人気のお菓子を生み出し続けてきた「森永製菓」。そのおいしさのひみつを知ることができる新スポットが、神奈川県横浜市にある「森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)」です。

完全予約制のアテンドツアーではミュージアムだけでなく、主に小枝、ハイチュウを作っている鶴見工場の見学もでき、うれしいプレゼントつき。MORIUM限定のお土産が買えるショップもあります!子どもも大人も楽しめる、MORIUM&工場見学の全貌をレポートします。

 

「森永エンゼルミュージアムMORIUM」へのアクセス

森永エンゼルミュージアムMORIUM

森永エンゼルミュージアムMORIUMは2022年1月にオープンし、森永製菓の歴史や技術、商品に込めた想いが学べる見学施設。MORIUMという名前はラテン語で「場所」を意味する「ARIUM」と「MORINAGA」を組み合わせたもので、森永が生み(UM)出す価値を体感していただきたい、という願いが込められています。

見学は平日(土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日を除く)の10:00〜、もしくは13:00〜の2回のみ受け付けており、完全予約制のため事前にWEBから予約をします。料金は無料!対象者は小学生以上で、小学生には保護者(18歳以上)の同伴が必要です。

 

森永エンゼルミュージアムMORIUMのグループツアー

アクセスはJR京浜東北線「鶴見駅」または京浜急行「京急鶴見駅」よりバスで約10分。森永工場前で下車し、鶴見工場を正面に右折して進んだ先に、MORIUMがあります。受付の上、最大25名のグループでツアー開始!所要時間は約70分。アテンダントさんの丁寧な案内で一緒に見学していきます。

 

夢のような冷蔵庫も。シアタールーム&おいしさのひみつエリア

見学は「シアタールーム」からスタート。1899年創業の森永製菓の「はじまり」と「いま」を大きなパノラマ映像で見ることができます。例えば森永ミルクキャラメルは1913年に誕生しており、なんと100年以上も愛され続けている一番のロングセラー!たくさんのお菓子の映像とともにトリビアが紹介され、子どものテンションも高まります。

 

おいしさのひみつエリア

続いて「おいしさのひみつエリア」を見学。森永製菓が手がけるinゼリー、ハイチュウ、チョコレート、アイス、ビスケットの5つの展示をめぐり、おなじみのブランド・商品のこだわりを学ぶことができます。

 

ハイチュウの展示

ハイチュウの展示でスタッフが扉を開くと、無数のハイチュウがずらり!ここには500種類以上作ってきた歴代のハイチュウの一部が展示されています。よく見ると「沖縄限定シークヮーサー」「抹茶八ツ橋」「ドリアン」「MINT」など、見たことのないような味もありました。

 

ハイチュウの初代パッケージも展示

ハイチュウは1975年に誕生。時代とともにパッケージや形が変化し、現在では「ハイチュウプレミアム」「ハイチュウミニ」などさまざまなラインナップとなっています。MORIUMには初代のパッケージや1980〜90年代に使われていたパッケージが展示されており、懐かしくなる人も多いはず!

 

チョコレートに関するクイズ

日本で初めて、カカオ豆からの一貫製造でチョコレートを作ったのも森永製菓。「ダース」「チョコボール」「小枝」など、100年に渡っておいしいチョコレートを作り続けています。ここではチョコレートに関するクイズも楽しみながら、カカオ豆からチョコレートになるまでの製造過程を学べます。

 

アイスの展示は大きな冷蔵庫の形

アイスの展示は、大きな冷蔵庫の形!「アイスボックス」「チョコモナカジャンボ」「板チョコアイス」など、森永製菓が手がけるアイスが下から上まで詰め込まれています。夢のような冷蔵庫に、思わず子どもも釘付けです。

 

「チョコモナカジャンボ」のひみつを解説

お菓子製造の技術を使った、森永製菓のおいしいアイスたち。特に「チョコモナカジャンボ」はチョコもモナカもパリパリで、1972年に誕生して以来、森永製菓を代表する大人気商品です。なぜ、チョコモナカジャンボはあんなにもパリッとおいしいのか、気になりませんか?現地でそのひみつを、確かめてみてくださいね。

 

「間違い探し」を楽しみながらマリーのおいしさを学ぶ

最後の展示は「マリー」「チョイス」「ムーンライト」でおなじみのビスケットです。中でも「マリー」は、2023年に100周年を迎える大ロングセラー商品!ここでは「間違い探し」を楽しみながら、マリーのおいしさの理由や、模様に隠されたトリビアを学ぶことができますよ。

 

小枝とハイチュウの製造フロアへ!楽しい工場見学

森永製菓の鶴見工場の中を見学

MORIUMで森永製菓の歴史や商品について深く学んだ後は、工場見学に出発です!鶴見工場は約360人が働く巨大な工場で、その広さは東京ドーム約2個分。歩いているだけでお菓子の香りを感じます。

 

チョコレート「小枝」の製造フロア

2階に上がると、到着したのはパフやアーモンドが入った、サクサクとおいしいチョコレート「小枝」の製造フロア。小枝が包装され、運ばれていく様子を専用通路から見学できます。

 

小枝がカットされているリアルタイム映像
小枝が製造工程を解説

製造する商品は日によって異なり、この日は箱の「小枝<ミルク>」が作られていました。小枝が製造されている工場は、全国でここだけ!小枝がカットされているリアルタイムの映像も見ることができます。

 

ソフトキャンディ「ハイチュウ」の製造フロア

3階はフルーツのおいしさを感じるソフトキャンディ「ハイチュウ」の製造フロア。このフロアは2階に比べると製造ラインが近いのが特徴です。

 

床もハイチュウをイメージしたカラーに

グリーンやピンクなどカラフルな床にも注目!ハイチュウをイメージしたカラーとなっています。

 

粒状にカットされた丸いハイチュウが次々と作られる

鶴見工場で製造しているハイチュウは「ハイチュウプレミアム」「ハイチュウミニ」。この日は「すッパイチュウプレミアム<レモン>」を製造しており、粒状にカットされたコロコロ丸いハイチュウが次々と作られていました。

 

歴代の「おもちゃのカンヅメ」が懐かしい……自由見学

 

チョコボールの「おもちゃのカンヅメ」

工場見学後はMORIUMに戻り、自由見学やお買い物が楽しめます。ヒストリーなどアテンドツアーでは紹介しきれなかった、ほかの展示を自由に見学することができます。注目は50年以上続くチョコボールのキャンペーン「おもちゃのカンヅメ」!発売当初のおもちゃのカンヅメや現代の動くキョロちゃん缶が並んでいます。

 

チョコボールの「おもちゃのカンヅメ」

「おもちゃのカンヅメ」がもらえるのは、金のエンゼルが出たら1枚で1缶、銀なら5枚で1缶。これは1967年にチョコボールが誕生した時から現在に至るまで、ずっと変わりません!子どもの時に持っていた、懐かしの缶があるかもしれませんね。

 

巨大チョコモナカジャンボのフォトスポット
トリビアが書かれた「おっとっと」の展示

写真撮影が楽しいのも、MORIUMの魅力。キョロちゃんと記念撮影をしたり、巨大チョコモナカジャンボをかじるイメージで面白い写真を撮ったり!ちょっとしたトリビアが書かれた「おっとっと」の展示も要チェックです。

 

MORIUM限定品をチェック!ミュージアムショップでお土産探し

森永エンゼルミュージアムMORIUMのミュージアムショップ

ミュージアムショップでは、大人も子どももワクワクしてしまうお菓子やグッズを購入可能。中でも「森永エンゼルミュージアムMORIUMオリジナル」の目印がついた商品は、ここでしか買うことができません!

 

MORIUM限定のパッケージ商品も販売

一番人気は「MORIUMハイチュウ<ストロベリー>」(1,080円)。1975年に発売した当時のデザインを再現した、MORIUM限定のパッケージです!5本入りのため、学校や職場のみんなへのお土産としてもぴったり。

 

地域限定の「おみやげハイチュウ」

通常は各地域でしか購入できない地域限定の「おみやげハイチュウ」(各648円)。MORIUMでは、一堂に手に入ります!ご当地のフルーツをハイチュウで楽しめば、日本を旅行した気分になれちゃうかもしれません。

 

鶴見工場で製造している「小枝」

鶴見工場で製造している「小枝<ミルク>」(216円)もおすすめ。小枝が作られている様子を思い出しながらおうちで味わうと、より一層おいしく感じます。

 

チョコモナカジャンボポーチBOOK
小枝のマスキングテープ

「チョコモナカジャンボポーチBOOK」(2,629円)や「小枝 マスキングテープ」(440円)など、商品をイメージした文房具も充実。「小枝 マスキングテープ」はMORIUM限定商品です。

 

無料なのに!MORIUMからのうれしいプレゼント

MORIUMからお菓子のプレゼント
MORIUMからお菓子のプレゼント

アテンドツアーの最後は、MORIUMからお菓子のプレゼントも!無料で見学できるのに、お菓子までもらえてしまうのはとってもお得です。内容はその時々によって変わります。

森永製菓の人気商品のおいしいひみつを、楽しく学ぶことができる「森永エンゼルミュージアムMORIUM」。資料を見た後に実際に工場も見学することで、ものづくりに対する学びを深めることができます。アテンドツアーは大変人気で予約が早く埋まってしまうこともあり、一般予約受付開始日を公式サイトで確認して早めに予約するのがおすすめ。子どもが目をキラキラさせる、MORIUMへと家族みんなで遊びに行ってみてくださいね。

 

森永エンゼルミュージアムMORIUM

住所
神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-1-1 森永製菓株式会社 鶴見工場
見学日時
平日10:00~/13:00~ ※土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日を除く
入館料
無料(完全事前予約制)
対象者
小学生以上(保護者同伴の場合も未就学児のご入場はご遠慮ください)
アクセス
JR京浜東北線「鶴見」駅または京浜急行「京急鶴見」駅から横浜市営バス乗り場1、2番で乗車し「森永工場前」で下車(約10分)
公式サイト
森永製菓 MORIUM&鶴見工場

 

 

取材・撮影・文/小浜みゆ

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP