青森を知り尽くした食のプロがおすすめする絶品グルメ

本州最北端に位置する青森県。世界自然遺産に登録されている白神山地をはじめ、桜の名所で知られる弘前城、夏のねぶた祭、美しい紅葉や銀世界など、年間を通して見どころにあふれています。そんな青森の美味を堪能できるお店を、飲食店情報サイト「楽天ぐるなび」の青森スタッフがセレクト。青森市、八戸市、弘前市、各エリアのおすすめ店をご紹介します!

 

 

 

青森市のおすすめ飲食店

鮨と地酒 地雷也

鮨と地酒 地雷也

季節の新鮮な魚介やブランド牛の「倉石牛」など、青森県産食材を用いた料理を地酒とともに楽しめるのが「鮨と地酒 地雷也(じらいや)」です。中でも、ネタと鮮度にこだわった寿司が自慢。うにが大量にのった「甘エビ うにのせにぎり」(825円)や「海鮮!本気の三貫握り」(1,408円)など、食べ応え満点の名物が勢ぞろい。1貫から気軽に注文できます。

 

鮨と地酒 地雷也
鮨と地酒 地雷也

コースメニューも各種あり、全9品の「青森満足コース」(飲み放題付き 6,000円)はホタテの浜焼きや刺身盛り合わせ、倉石牛カットステーキなど、青森食材の魅力をじっくり堪能できる内容です。落ち着いた雰囲気の店内は完全個室で、掘りごたつ席でゆったりと食事ができます。

 

【食のプロのおすすめコメント

新鮮なネタを売りにした寿司が評判を集めるお店です。シャリと具材の量が逆転した「究極巻き」(1,100円~)は見た目にもインパクトがあり、ぜひ味わいたい一品。豊富にそろう青森の地酒ともよく合います。気配りのきいたスタッフの接客も居心地よく、週末はリピーターで満席になるため、事前予約がおすすめです。

 

住所
青森県青森市本町1-3-12 1F
営業時間
17:00~翌1:00(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30)
定休日
年中無休
アクセス
JR「青森」駅より徒歩約18分

 


酒肴旬 三ツ石

酒肴旬 三ツ石

陸奥湾、日本海、太平洋と、三方を海に囲まれた青森県。多彩で新鮮な海の幸を仕入れ、季節感あふれる創作料理として提供するのが「酒肴旬 三ツ石」です。毎月献立が替わる「姫会席」(3,300円)は、旬の食材をふんだんに用いた内容が好評。刺身盛り合わせは、人数に合わせて1人前1,200円から4人前4,800円までオーダーできます。

 

酒肴旬 三ツ石
酒肴旬 三ツ石

青森県内24蔵の地酒に加えて、東北各県の銘酒も豊富にラインナップ。県内の酒蔵から直接仕入れた、市場にはあまり出回らない珍しい日本酒もそろいます。いろいろな地酒を味わいたいなら「利き酒セット」(900円)もおすすめ。テーブル席、掘りごたつ席のほか、1人でも気軽に食事ができるカウンター席や、2名から利用できる個室も備えています。

 

【食のプロのおすすめコメント

新鮮な海の幸を取りそろえ、地元・陸奥湾産の帆立メニューも充実。刺身(1,200円)や貝焼き味噌(700円)、塩焼き、磯焼き(各660円)などいろいろな味わい方で帆立を楽しめますよ。日替わりのおすすめメニューもぜひチェックを。思わず長居したくなる木のぬくもりを感じる店内の空間や、心のこもった接客も魅力です。

 

住所
青森県青森市安方2-7-33
営業時間
17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
日曜日、第1・3月曜日
アクセス
JR「青森」駅より徒歩約10分

 

八戸市のおすすめ飲食店

魚食家 きんき

魚食家 きんき

八戸で魚料理を堪能するならおすすめの1軒が「魚食家 きんき」です。八戸港に揚がった鮮度抜群の魚介を主役に据えた、種類豊富なメニューが自慢。甘く上質な脂が魅力の吉次(きんき)など八戸・北三陸の豊かな海の恵みを、職人技が冴える刺身や焼物で味わい尽くせます。

 

魚食家 きんき
魚食家 きんき

コース料理は4,000円から各種あり、中でも「八戸郷土海鮮コース」(9,000円)は地元八戸の郷土料理や山海の幸を贅沢に楽しめる内容。「陸奥八仙」「八鶴」「田酒」「豊盃」など県内各地の日本酒がそろい、季節限定酒も折々に入荷します。半個室のテーブル席や掘りごたつ席のほかに、料理人が目の前で腕をふるうカウンター席も人気です。

 

【食のプロのおすすめコメント

八戸・北三陸の海が育む四季折々の魚を用いた、職人技が光る料理が評判のお店です。店名にもなっている吉次(きんき)は、脂乗りのよいものを厳選し、高級魚でありながらお手ごろ価格で提供。香ばしく揚げた「吉次唐揚」(1,200円)は、必ず食べたい一品です。地酒の種類も豊富で、料理に合わせたおすすめの銘柄をスタッフが提案してくれますよ。

 

住所
青森県八戸市鷹匠小路18 金剛ビル3F
営業時間
17:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
定休日
日曜日、そのほか不定休日あり
アクセス
JR「本八戸」駅より徒歩約12分

 


割烹 銀波

割烹 銀波

昭和21年の創業以来、80年近く地元で愛される「割烹 銀波(ぎんぱ)」。旬の素材を盛り込んだ「おまかせ懐石」(6,600円~)や、いちご煮も含まれる「郷土懐石」(7,700円~)に加えて、多彩な一品料理も楽しめる割烹です。青森県産の山海の幸を厳選し、素材本来の旨みを引き出した繊細な味わいの料理は、地酒とも相性抜群。

 

割烹 銀波
割烹 銀波

「割烹 銀波」の名物の一つがうなぎ料理。「うな重」(4,840円~)には、創業から変わらない特製のタレで焼き上げた厳選うなぎが丸ごと1本分入っています。活うなぎを1本使用した「う巻玉子」(4,840円)や、お酒が進む「肝焼」(550円)も人気。1階のカウンター席、テーブル席のほかに、2階には個室も備えています。

 

【食のプロのおすすめコメント

県外から足を運ぶ人も多い、老舗の名店です。とらふぐコース(4~7月は八戸産・10~3月は九州産)やあんこう鍋コース(11~2月)など、季節限定のコースも各種あります。八戸の中心街の奥にあり、ゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめです。

 

住所
青森県八戸市岩泉町7
営業時間
ランチ/11:30~14:00(L.O.13:30)、ディナー/17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
日曜日、祝日
アクセス
JR「本八戸」駅より徒歩約15分

 


おはな

おはな

八戸の旬の食材を多く用いた串ものや季節の料理を楽しめるのが、本八戸駅から徒歩約12分の場所にある和食居酒屋「おはな」です。野菜は地場産の新鮮なとれたてを実際に目で見て厳選。冬は大間のマグロ、三陸のホタテなど、四季折々の海の幸もそろいます。人気の刺身は、盛り合わせのほかに単品でも注文が可能。その日のおすすめの魚は、店内メニューで確認を。

 

おはな
おはな

「豊盃」「田酒」「八仙」など、料理と合わせて味わいたい地酒も充実。アサヒビールの「うまい!樽生」認定店でもあり、樽生ビールのおいしさはお墨付きです。店内にはカウンター席や座敷、個室も完備。店名の「おはな(Ohana)」はハワイの言葉で家族や仲間、絆を意味し、まるで家族のように温かなスタッフのもてなしも、居心地の良さを生み出しています。

 

【食のプロのおすすめコメント

くつろいだ雰囲気の中で青森の食材を堪能できるお店。夜は居酒屋としてにぎわう一方で、昼はお得なランチも人気です。多彩なランチメニューは「元祖おはなの鶏唐揚げ定食」「おはな特製ナポリタン」などが各880円とリーズナブル。そのほか、季節限定メニューもあります。

 

住所
青森県八戸市十三日町27
営業時間
ランチ(月~土)/11:00~14:30(L.O.14:00)、ディナー/17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
不定休日あり
アクセス
JR「本八戸」駅より徒歩約12分

 

弘前市のおすすめ飲食店

diner&bar JET

diner&bar JET

中央弘前駅から徒歩約5分の「diner&bar JET」は、本格炭火焼きステーキが看板メニューのダイニングバーです。人気の「1ポンドステーキ」(450g/5,820円)や「Tボーンステーキ」(700g/6,815円)は、炭火でじっくり焼き上げることでジューシーに仕上がり、肉本来の旨みが際立つと評判。どちらも数名でシェアできる大満足のボリューム感です。

 

diner&bar JET
diner&bar JET

コースメニューの中でも名物になっているのが、山盛りのシーフードをワイルドに手づかみで味わう「海の宴プラン」(2時間飲み放題付き1名5,000円※4名~、2日前の21:00までに要予約)。シーフードを心ゆくまで味わい尽くしたいときに一押しです。アメリカンな雰囲気が漂う店内で豪快な料理を囲めば、会話が弾むこと間違いなし。

 

【食のプロのおすすめコメント

炭火で豪快に焼き上げるステーキが人気の肉バルです。シーフードを手づかみで堪能できるコースのほか、牛・豚・鶏を大きなプレートに詰め合わせた「肉の宴プラン」(2時間飲み放題付き1名5,000円※4名~、2日前の21:00までに要予約)もあり、肉好きから支持を集めています。アルコールも100種類以上そろい、男性女性を問わずリピーターが多い繁盛店です。

 

住所
青森県弘前市新鍛冶町4-12 1F
営業時間
18:00~24:00(L.O.23:00)
定休日
不定休日あり
アクセス
弘南鉄道「中央弘前」駅より徒歩約5分

 


個室居酒屋 山善

個室居酒屋 山善

中央弘前駅から徒歩約6分の「個室居酒屋 山善」は青森県内では珍しい、もつ鍋を売りにする居酒屋です。もつ鍋(1人前1,380円~)は、定番の牛もつ醬油味、牛もつ塩味、牛もつ味噌味のほかに、「味噌牛乳カレーもつ鍋」(1,580円)といった変わり種も(いずれも注文は2人前から)。自慢のもつ鍋が付いたコースも3,000円からあります。

 

個室居酒屋 山善
個室居酒屋 山善

もちろん、青森の郷土料理も楽しめます。「津軽イガメンチ」(800円)は一見コロッケのようで、実はイカが中に入ったご当地メニュー。ほどよい歯ごたえもクセになります。テーブル席はすべて個室、または半個室の仕様で、ゆったりと食事ができる落ち着いた空間。1人でも気軽に利用できるカウンター席もあります。

 

【食のプロのおすすめコメント

青森の郷土料理から、もつ鍋、洋風メニューまで、多彩なラインナップも魅力のお店です。季節に合わせたコースや、月替わりのおすすめメニューも要チェック。青森名物の「馬刺し」(1,200円)や、青森県八戸産の「生干しイカ」(700円)も見逃せませんよ。大人数で利用できる個室もあり、グループ旅行での食事にも重宝します。

 

住所
青森県弘前市土手町20-3
営業時間
17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
定休日
月曜日
アクセス
弘南鉄道「中央弘前」駅より徒歩約6分、JR「弘前」駅より徒歩約17分

 


石と肴 地雷也 弘前店

石と肴 地雷也 弘前店

2022年オープンの「石と肴 地雷也 弘前店」は、熱した石で焼き上げる石焼き料理や創作メニューが自慢のお店。その日に仕入れた新鮮な魚介や季節の食材を、技と独創性が光る料理に仕上げます。「和牛リブロースステーキ」(748円)や「国産牛 三角バラ薄切りステーキ」(858円)などの溶岩石焼き料理のほかに、写真の「ホタテの貝焼き味噌」(748円)も人気です。

 

石と肴 地雷也 弘前店
石と肴 地雷也 弘前店

デザートのレベルの高さにも定評があります。「本気のプレーンパンケーキ」(1,408円)は100回以上の試作を経て完成した、お店自慢の逸品。「真っ赤卵のせ こだわりプリン」(605円)や「しぼりたて真っ白ティラミス」(638円)など、デザートメニューの豊富さは目移りするほど。店内は全席個室で、円卓席は6名まで着席可能。

 

【食のプロのおすすめコメント

郷土料理や地酒の種類も豊富で、「ホタテの貝焼き味噌」(748円)や「十和田名物牛バラ焼き」(638円)、「田子町にんにく丸ごと揚げ」(748円)など、ご当地食材を使った多彩なメニューを楽しめます。和モダンな雰囲気の店内には個室が完備され、つい長居してしまう居心地の良さ。人気店のため、予約は必須です。

 

住所
青森県弘前市土手町-24 1F
営業時間
17:00~翌1:00
定休日
不定休日あり
アクセス
弘南鉄道「中央弘前」駅より徒歩約5分

 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP