USJ『鬼滅の刃』、2024年7月に新作登場!XRライドは「刀鍛冶の里編」、コースターは「柱稽古編」に

USJ「鬼滅の刃」XRライド(2024年7月~)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにアニメ『鬼滅の刃』のVRコースター「鬼滅の刃 XRライド ~刀鍛冶の里を疾走せよ~」が2024年7月19日(金)~2025年1月5日(日)の期間限定で登場します。

同じ7月19日からは、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」のストーリー・コースターも最新シリーズ「柱稽古編」が舞台に一新。さらに、大人気のポップコーンバケツは炭治郎バージョンが新登場し、コラボレストランも第2弾が展開されます。

▼6月9日まで開催中の『鬼滅の刃』コラボイベント詳細

 

VRジェットコースター「鬼滅の刃 XRライド ~刀鍛冶の里を疾走せよ~」

USJ「鬼滅の刃」XRライド(2024年7月~)

2024年6月9日(日)まで開催中のVRジェットコースター「鬼滅の刃 XRライド ~夢を駆ける無限列車~」。コースターならではの疾走感や重力、風、VR技術によって、激闘の舞台「無限列車」を見事に再現し、体験者アンケートで満足度99%を記録するなど、大好評を博しています。

2024年7月19日(金)からは、昨年放送された「刀鍛冶の里編」が舞台に。無限列車での激闘を乗り越え、さらなる成長を遂げた主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)に新たな刀を届けるため、ゲストはコースターに乗り込み、鬼に襲われた「刀鍛冶の里」を駆け抜けます。

”霞柱”の時透無一郎(ときとうむいちろう)、”恋柱”の甘露寺蜜璃(かんろじみつり)、そして炭治郎たちとともに、目の前に迫る上弦の鬼・玉壺(ぎょっこ)、半天狗(はんてんぐ)に挑みます。

VRゴーグルをつけると、“呼吸”、“血鬼術”など、目の前に”超リアル”な世界が広がり、『鬼滅の刃』の物語に入り込める没入型ライド・アトラクションです。

USJ「鬼滅の刃 XRライド」2024年
USJ「鬼滅の刃 XRライド」2024年
※この画像2点は、現在開催中の「鬼滅の刃 XRライド ~夢を駆ける無限列車~」のものです

【あらすじ】

刀鍛冶の里に上弦の鬼が襲来! 炭治郎が戦っているものの、倒すためには新しい刀が必要だという。ゲストは見習い刀鍛冶として、玄弥とともに鍛冶場にあるはずの新しい刀を探すが……。
蜜璃や無一郎に助けられながら、炭治郎に刀を届けるべく、そして刀鍛冶の里の危機を救うべく疾走せよ!

期間
2024年7月19日(金)~2025年1月5日(日)
アトラクション形式
VRジェットコースター
場所
スペース・ファンタジー・ザ・ライド

 

ストーリーコースター「鬼滅の刃 柱稽古編×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」

USJ『鬼滅の刃』ジェットコースター

人気ライド・アトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」と『鬼滅の刃』のストーリーが連動したストーリー・コースターも、2024年7月19日(金)からは、先日5月12日に放送を開始した最新シリーズ「柱稽古編」に一新。

「鬼滅の刃 柱稽古編×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」では、”風柱”不死川実弥(しなずがわさねみ)、”蛇柱”伊黒小芭内(いぐろおばない)、”岩柱”悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)たちとの柱稽古に挑戦する、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンだけのオリジナルストーリーで展開されます。

パークの上空を駆け巡る爽快感とスリルが大人気のコースターに乗り込み、耳元で響く”超リアル”な登場人物たちの会話を聴きながら、『鬼滅の刃』の世界にどっぷり浸れます。

さらに、期間を前・後半に分け、異なる2つの物語を楽しめます。

USJ「鬼滅の刃」コースター

7月19日(金)からの第1弾では、ゲストは新人鬼殺隊士として修業の一環で、重力負荷に耐える“訓練機”に炭治郎と搭乗することに。

甘露寺や時透に加え、新人隊士に直接手ほどきをしようと乗車した伊黒や不死川により、訓練はますます激化! スリルに満ちた柱たちの熾烈な稽古に挑戦します。

USJ「鬼滅の刃」コースター

10月8日(火)からスタートする第2弾は、悲鳴嶼の急流川下り修業で大パニックに巻き込まれます。炭治郎とともに柱稽古に挑戦することになったゲストは、善逸&伊之助、玄弥もイカダに乗り込み、強風吹き荒れる激流に飛び込むことに……。

滝をくぐり抜け、岩に激突し、訓練はさらに大混乱! スリル満点の柱稽古に挑むというストーリーを楽しめます。

期間
第1弾 2024年7月19日(金)~10月7日(月)
第2弾 2024年10月8日(火)~2025年1月5日(日)
アトラクション形式
ストーリー・コースター
場所
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

※「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~」では体験できません

 

ポップコーンバケツに炭治郎バージョンが新登場!

USJ「鬼滅の刃」炭治郎ポップコーンバケツ

大人気の「禰豆子のポップコーンバケツ」に続き、炭治郎が蝶屋敷で「全集中・常中」を体得するために使用した、あのひょうたんがモチーフの「炭治郎のひょうたんポップコーンバケツ」が7月18日(木)より新登場します。

中には、刀鍛冶の鋼鐵塚蛍(はがねづかほたる)の大好物、みたらし味のポップコーンがぎっしり! みたらし味のポップコーンはユニバーサル・スタジオ・ジャパン初登場です。

期間
2024年7月18日(木)~2025年1月5日(日)
場所
ステージ22前ポップコーンカート

 

コラボレストランは第2弾がスタート

現在、ニューヨーク・エリアのレストラン「SAIDO」では、コラボレストラン「藤の花の食事処」を2024年6月9日(日)まで開催しています。

7月19日(金)からは「刀鍛冶の里編」をイメージしたオリジナルのフードやドリンクが登場し、第2弾がスタートします。第2弾の詳細は、後日発表があり次第、このページでも紹介します。お楽しみに!

期間
2024年7月19日(金)~2025年1月5日(日)
場所
ニューヨーク・エリア「SAIDO」

▼6月9日まで開催中の『鬼滅の刃』コラボイベント詳細

 

『鬼滅の刃』のアトラクションをスムーズ&確実に楽しめるエクスプレス・パス

「鬼滅の刃 XRライド」をスムーズに体験でき、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」を含む、3つのアトラクションの待ち時間を短縮できる「ユニバーサル・エクスプレス・パス4 ~XRライド&セレクション~」(7,800~24,800円)が、2024年5月19日(日)より販売開始されます。

また、「鬼滅の刃 XRライド」とアトラクションで撮影できるライドフォト、新コラボレストランの優先案内券がセットになった「ユニバーサル・エクスプレス・パス ~XRライドスペシャル~」(4,900~6,700円)も2024年6月20日(木)から販売スタート。『鬼滅の刃』の世界をスムーズかつ確実に楽しむには要チェック!

 

同時期に開催されるイベント情報

USJ「名探偵コナン」新アトラクション
2024/03/25
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに『名探偵コナン』のシアター型ライブ・ショーが2024年3月22日に新登場。コナンの常設アトラクションはパーク史上初!コナンなりきりグッズや食べ歩きフード、怪盗キッドのポップコーンバケツにも要注目!

 

【関連記事】子連れのパーク攻略法

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン オフィシャルホテル情報

ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
2023/11/16
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」が客室からレストランまでかわいくて楽しい空間にリニューアル!人気のセサミストリート™のコンセプトルームとともに、おすすめポイントを紹介します。
2019/10/03
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」には、「ミニオンルーム」があり、女子旅にも、カップルやファミリーにも大人気!ミニオンだらけのかわいいお部屋や館内を詳しく案内します。
2019/09/17
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンまで徒歩1分のオフィシャルホテル「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」には、セサミストリート™とコラボしたコンセプトフロアがあります。女子に大人気の「モッピーのラッキー・ルーム」の宿泊体験をレポートします。
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
2023/07/12
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ」。パークも駅も近く、荷物無料預かり、ドリンクやスイーツが無料のラウンジ、充実の朝食ビュッフェなど、女子旅からグループ、子連れ旅行にもおすすめです。
2020/07/11
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに一番近いオフィシャルホテル「パークフロントホテル」。夜景がきれいな「ザ・パーク・フロントルーム」や、グループ・家族旅行におすすめの客室、人気の朝食など、魅力をたっぷりご紹介します!
ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
2021/11/08
「ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、ユニバーサルシティ駅直結、パークへもすぐという好立地が魅力。絶景の露天風呂もあり、8名まで泊まれる客室も。グループ旅行や家族旅行におすすめです。

 

※商品やメニューの価格、デザイン、販売開始日などは予告なく変更される場合があります

画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
TM & © Universal Studios. All rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

家族旅行特集バナー

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP