2021年に本尊造立1300年を迎えた神奈川県鎌倉市の「海光山慈照院長谷寺」。その記念事業の一環として空間デザイナーの長谷川喜美プロデュースによる「光のインスタレーション―あまねく光―」を中心とした秋の特別拝観を、2022年11月18日から開催します。同プロデュースイベントでは、本尊と観音信仰や長谷寺の歴史から未来への物語を、光の演出によって表現します。
本尊造立1300年を迎えた長谷寺で開催される記念イベント
長谷寺として親しまれる「海光山慈照院長谷寺」で例年実施している秋のライトアップ夜間特別拝観。2021年に本尊造立1300年を迎え、本尊全身のご開帳をはじめとしたさまざまな行事を企画してきましたが、コロナ禍が続く中で来山が難しい人が多いこともあり、2022年12月18日まで延長していました。
今回、数々の記念行事と夜間特別拝観とともに開催されるのが、グローバルに活躍する空間デザイナー長谷川喜美氏がプロデュースするライトアップイベント「光のインスタレーション―あまねく光―」です。長谷寺の歴史や本尊の観音信仰などを学んだ長谷川氏が創り上げた幻想的な光の演出は、11月18日〜11月27日の10日間限定で開催されます。
本尊造立1300年記念行事として延長して開催しているのは、特別装飾・特別公開・記念催事の3種類。そのうちの特別装飾のひとつが、金色提灯。山門の赤い提灯の代わりに御本尊の観音様と同じ金色にした「金色こんじき提灯」を掲げ、訪れる人々を出迎えます。この提灯には「記念すべき年にお参りされる方の厄災を祓い、未来を照らす」よう願いが込められています。
特別公開では、本来は秘仏(あまりに強い霊験を秘めていることから、人目に触れないよう隠された仏像)とされる厨子の扉を開け、御本尊の姿を拝めるようにする「ご開帳」が実施されます。普段は仏具などに囲まれて膝から下は見えませんが、1300年を記念して足元まで拝んでいただけるよう特別なしつらえを施しています。
記念催事としては、観音様の無限の慈悲が行き渡ることを祈念し、御本尊の姿を忠実に写した1,300体の限定御分身の販売があります。さらに祈念頒布品として、御朱印やお守り、お念珠など多数用意しています。
本尊造立1300年記念行事ともに開催されている特別なイベント。みなさんもこの機会に長谷寺の歴史やライトアップされた幻想的な世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
海光山慈照院長谷寺「秋の夜間特別拝観&空間デザインイベント」
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
- 開催期間
- ライトアップ:2022年11月18日(金)〜12月11日(日)
光のインスタレーション:2022年11月18日(金)〜11月27日(日)の10日間 - 料金
- 拝観料:大人400円、小学生200円、鎌倉市福寿手帳ご持参の方200円
- 時間
- 日没〜19:00(閉山19:30) ※通常拝観時間:8:00〜16:30(閉山17:00)
- アクセス
- 【車】横浜横須賀道から朝比奈I.C.下車県道204号にて約30分
【バス】「長谷観音」下車、徒歩約5分
【電車】江ノ電「長谷」駅下車、徒歩約5分 - 詳細
- 「海光山慈照院長谷寺」公式サイト