【宮崎】こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

提供:UMKテレビ宮崎

 

今回は、宮崎県のこだわりつまった専門店をご紹介します。八女茶を使った抹茶スイーツや、地元の特産にこだわったバウムクーヘン。さらに牛本革製品を取りそろえたお店など、宮崎の新たな魅力が発見できること間違いなしです。

 

八女茶スイーツ専門店 546工房(国富町本庄)

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

去年11月にオープンしたコンテナタイプのお店。店内には、シフォンケーキ・焼き菓子・プリン・ロールケーキなどのスイーツが所狭しと並んでいます。実家が八女茶の生産農家だという店主の木佐翔己さんにとって、お茶や抹茶は身近な存在だったのだそう。宮崎ではなかなか飲む機会のない八女茶は、茶葉がゆっくり育つことで旨味が凝縮された甘みとコクもあるお茶です。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

八女抹茶のアフォガード (シングル 600円)は、

注文後に点てた抹茶がたっぷりとかかっていて淹れたてのお茶のいい香りに癒されます。

凝縮されたお茶の濃さとバニラアイスが相性GOOD!抹茶がかかっているのでダイレクトにお茶の旨味が伝わります。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

星の抹茶ラテ(600円)は、1杯ずつ抹茶を立てて作る濃厚なラテ。夏はアイスで楽しめます!

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

ティーソーダ(500円)

甘さをつけた抹茶にソーダを入れた、暑い日でもシュワッとすっきり飲めるようなドリンク。

 

その他、抹茶のパウダー、抹茶のラスク、抹茶のシフォンも入った八女抹茶尽くしの「八女抹茶ティラミス(650円 ※事前予約が必要)」や「八女抹茶のもちもちプリン(450円)」もあります。

 

八女茶スイーツ専門店 546工房

住所
宮崎県国富町本庄6946-7
公式SNS
Instagram「tea_stand_rin」
営業時間
営業:基本的に平日のみ 11:00~16:00
※売り切れ次第終了、キッチンカーでも販売(tea stand Rin)
定休日
第1・3土曜日、日曜日

 

 

Baum Haus TENOSSE(小林市)

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

ホームセンターやまさきが手掛けたバウムクーヘン専門店が去年8月にオープン。

店名の「TENOSSE(てのっせ)」は、西諸弁の「てのっせ=一緒に・手と手をとりあう」という意味から。「バウムクーヘンが大好き」という潮崎盛隆社長が、小林の代表的なお土産をつくりたいという思いで地元の特産にこだわったバウムクーヘンを販売しています。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

ハードプレーン(1ホール 1,500円)は、表面がザクザクと香ばしくて 中はしっとりとしたバウムクーヘン。芳醇な発酵バターの香りと アーモンドのコクのある甘さが 口の中で広がります。グルテンフリーの生地はヒノヒカリの米粉を使用。精米から手掛け、都度製粉しているというこだわりも。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

ソフトプレーン(1ホール1,400円)はしっとりふんわり食感の優しい甘さが特徴。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

 ムースマンゴー(1ホール1,900円)は、宮崎県産のマンゴーを 贅沢に使用。県外の方のお土産としても人気の1品。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

すんくじらバウム(400円)

すんくじら=西諸弁で「すみっこ」という意味。

バウムクーヘンの切れ端を「すんくじらバウム」として安価で販売しています。 ※1家族 2つまで

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

チーズイン バウム(300円)

進化系バウム。シャーベット状のひんやりとしたチーズとバウムクーヘンのしっとりした生地がGOOD!

 

TENOSSEのバウムクーヘン、母の日のギフトにもおすすめです!

地元の野菜を練り込んだ新しい味が今後登場予定!

 

Baum Haus TENOSSE

住所
宮崎県小林市堤3235-1
電話番号
0984-27-3771
公式SNS
Instagram「baumhaus_tenosse」
定休日
木曜日

 

 

ビジネスレザーファクトリー宮崎店(イオンモール 宮崎)

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

母の日父の日のギフトにも おすすめの専門店

バッグや財布、雑貨など約90種類の牛本革アイテムが揃うお店。

バングラディッシュの雇用創出を目的に、現地で手作りした商品が並びます。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

本革名刺入れ(4,949円)

本革名刺入れの定番は12色展開。名刺入れは全部で3タイプで使いやすいスタンダードのほか 100枚入れられるマチが分厚いタイプのものやポケットに入れてもかさばらない薄型タイプも。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

ミニトートバッグ(9,899円)

母の日におすすめのミニトートバッグ。

見た目以上にマチがあるのでペットボトルや長財布も無理なく入るちょうどいいサイズ。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

革ガジェットポーチ(7,149円)

父の日におすすめなのが本革ガジェットポーチ。

パソコン周りの小物や旅行アイテムをメッシュで見やすく収納してくれる、出張の多いビジネスマンなどに人気のアイテムです。

 

こだわりつまった専門店めぐり(2024年05月04日放送)

手描きイラスト刻印(1,100円 ※即日お渡し可能、対象外商品あり)

バッグ以外ほとんどの商品はイニシャルや名前を刻印することができます。紙に描いた手描きのイラストを刻印することも可能。

手書きイラストの刻印は大体45分程度で、名入れの刻印は30分程度かかります。

お子さんやお孫さんのイラストを、父の日・母の日用に贈るギフトに刻印するのも人気なのだそう。

 

ビジネスレザーファクトリー宮崎店(イオンモール宮崎)

電話番号
0985-72-3655
営業時間
10:00~21:00

 

 

※この記事は、2024年5月4日にテレビ宮崎「U-doki」で放送された内容を転載したものです。


 

宮崎県の宿

 

宮崎県の楽パック(航空券+宿)

 

宮崎県のJR楽パック(JR・新幹線+宿)

 

宮崎の高速バス・レンタカー


 

宮崎県の宿を探す

 

宮崎県の楽パック(航空券+宿)プランを探す

 

九州の高速バスを探す

 

九州のレンタカーを探す

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

テレビ宮崎は、宮崎市に本社を置く地上波放送局で、YOU&UMKのキャッチフレーズのもと、「あなたと歩むテレビ」として、地元に密着した情報を発信しています。ここでは、宮崎で人気のニュース情報番組「U-doki」(土曜17:56)と、ローカルバラエティ番組「よかばん」(火曜19:04)を中心に宮崎のよかとこ!(良い処)の情報をお届けします。

SS202406

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP