「シックスセンシズ」日本初上陸!自然派ラグジュアリーホテル「シックスセンシズ 京都」が誕生

「シックスセンシズ 京都」外観

ウェルネスとサステナビリティに特化した自然派ラグジュアリーリゾート「シックスセンシズ」の日本初上陸となるホテル「シックスセンシズ 京都」が、2024年4月に京都・東山にオープン。

平安京の時代から息づく「雅(みやび)」な伝統文化をたたえたデザインや、自然豊かな庭園が特徴的で、心安らぐ非日常の時間を過ごせます。

 

洗練された優雅さただよう新ホテル「シックスセンシズ 京都」

「インターコンチネンタル」や「ホテルインディゴ」など、19ブランド、6,300軒以上のホテルを世界100カ国以上で展開する「IHGホテルズ&リゾーツ」。その中のひとつ、ラグジュアリー&ライフスタイルホテルブランドの「シックスセンシズ」が日本に初上陸し、2024年4月23日に「シックスセンシズ 京都」が開業しました。

「シックスセンシズ 京都」ロビー

館内に入ると、洗練された優雅な空間に迎えられます。これは、日本独自の芸術文化が花開いた平安時代からインスピレーションを得た雅なデザインを、現代的に再解釈したもの。

ロビーの壁面は、京都の伝統的な焼物「楽焼(らくやき)」のタイル504枚で作られた屏風が彩っています。屏風に描かれているのは、「源氏物語」の舞台であり、レイキ(霊気)発祥の地ともされるパワースポット・鞍馬山をモチーフにした図柄。

その向かいには、日本最古の漫画とされる京都・高山寺(こうさんじ)所蔵の国宝絵巻「鳥獣人物戯画」を現代的に解釈した、遊び心あふれるアート作品も見ることができます。

 

深い眠りに誘う、静寂と安らぎに包まれた客室

「シックスセンシズ 京都」プレミアスイートガーデン

平安時代の雅や自然とのつながりを重視したデザインは、全12タイプ81室ある客室にも反映されています。

特に、「プレミア スイートガーデン」は日本庭園の中庭付きで、誰にも邪魔されることのない静寂の時間を過ごせます。

また、すべての客室にハンドメイドのオーガニックマットレスや温度調節枕、羽毛布団、オーガニックコットンのシーツを備え、上質な眠りに誘ってくれます。

 

スパやプールなどウェルネス施設も充実

「シックスセンシズ 京都」スパ

館内には、禅の思想や伝統的なヒーリング手法、最先端科学を融合したスパ体験を提供する「シックスセンシズ スパ 京都」が。体の内側まで測定し、その結果を元にウェルネスの専門家からアドバイスを受けられます。

シグネチャーメニューは、このスパ限定のトリートメント「阿吽(あうん)」。お香や音叉の振動で気の流れを促進し、心身の調和を図るのが特徴です。

「シックスセンシズ 京都」WATSUプール

また、水中でのマッサージ&ストレッチメソッド「WATSU(ワッツ)/水中ボディワーク」の専用プールが京都府内で初めて導入されました。水中の浮遊感の中で全身をほぐし、より深いリラクゼーションを体験できます。

さらに、睡眠、デトックス、フィットネスなどの目的に応じてカスタマイズされた、半日から6日間のウェルネスプログラムも用意されています。

 

ウェルネスとサステナビリティにこだわったレストラン&バー

オールデイダイニング Sekki(節気)

「シックスセンシズ 京都」オールデイダイニングSekki(節気)

食事もウェルネスにこだわったメニューがそろいます。

レストラン「オールデイダイニングSekki(節気)」では、その名の通り、日本古来の暦・二十四節気に合わせた料理やドリンクをラインナップ。

各地の5つ星ホテルでフレンチやイタリアンの経験を重ねてきた京都出身のエグゼクティブシェフ・宍倉宏生(ししくら ひろき)氏と、地元の生産者が連携し、旬の食材を根や茎まで余すところなく使ったさまざまなメニューが用意されています。

サステナビリティに配慮して栽培された地元の野菜をメインに、厳選された肉や魚介類がその味を引き立てる、ここでしか味わえない美食の旅が楽しめます。

営業時間
【朝食】7:00~10:00
【ランチ】12:00~14:30
【ディナー】18:00~22:00

 

Café Sekki(カフェ 節気)

オールデイダイニングSekkiに隣接する「Café Sekki(カフェ 節気)」には、淹れたてのコーヒーやクラフト紅茶、自家製のコンブチャ、スロージュースなどのヘルシーなドリンクメニューが。スイーツやペストリーも伝統的な発酵法による天然素材のみで作られたヘルシーなメニューがそろっています。

営業時間
11:00~18:00

 

カクテルバー Nine Tails(ナインテイルズ) 

「シックスセンシズ 京都」カクテルバー Nine Tails(ナインテイルズ)

隠れ家的なバー「カクテルバー Nine Tails(ナインテイルズ)」は、「夜な夜なキツネたちがお気に入りの酒を楽しむ秘密の場所」がコンセプト。インテリアデザインは、アンティークな薬局をイメージしたもの。

オリジナルのサステナブルなカクテルをはじめ、香辛料や自家製シロップを使用したノンアルコールドリンクが味わえます。

営業時間
17:00~24:00

 

「シックスセンシズ 京都」アルケミーバー

そのほか、「サステナビリティ」を最も大切な価値観のひとつとするシックスセンシズでは、天然由来の材料を用いた手作り体験ワークショップや、サステナビリティツアーなども開催。地域の自然再生や森林の保全活動など、地域社会に貢献する取り組みも実施しています。

「シックスセンシズ 京都」テラスエリア

京都の中心地にありながら、自然に包まれたホテルステイを満喫できる「シックスセンシズ 京都」。千年の都が持つ伝統を感じながら、ウェルネスとサステナビリティにフォーカスした空間に身を委ねてみてはいかがでしょうか。

 

シックスセンシズ 京都

住所
京都府京都市東山区妙法院前側町431
総部屋数
81室
アクセス
京阪電車「七条」駅より徒歩約10分
駐車場
なし
Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

SS202406

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP