広島のお土産25選!地元民おすすめのお菓子からおつまみ、雑貨まで網羅

広島のお土産はもみじ饅頭だけではありません! 広島県民なら知らない人はいない和菓子から、行列ができる大人気のパン、レモンや牡蠣などの名産品を使ったおつまみまで、おすすめ商品がまだまだ! 「楽天トラベル」の広島在住スタッフが厳選した、広島のお土産25点をご紹介します。

 

 

広島土産におすすめのお菓子

もみじ饅頭

もみじ饅頭

広島のお土産といえば、まず外せないのがもみじ饅頭。「やまだ屋」「にしき堂」「藤い屋」といったメーカーが有名です。定番のこしあん・つぶあん以外にも、チーズクリームやチョコレート、抹茶など、バリエーションがどんどん増えています。

 

やまだ屋「桐葉菓」

やまだ屋「桐葉菓」

もみじ饅頭で有名な「やまだ屋」が作る「桐葉菓(とうようか)」は、生菓子のようなしっとりした食感が特徴。甘さ控えめの「やまだ屋」オリジナルの小豆あんをもち粉の生地で包んで焼き上げたもので、もみじ饅頭とは違うモチモチ感を楽しめます。

そのまま常温で食べてもおいしいのですが、冷蔵庫で冷やしたり、レンジで温めてから食べるのもおすすめ。オーブンで軽く焼くと、表面がカリっとして、まるで焼き立てのような食感に仕上がります。

価格
3個入り 480円、6個入り 960円、10個入り 1,580円、16個入り 2,510円
賞味期限
製造翌日より20日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

にしき堂「やき餅咲ちゃん」

にしき堂「やき餅咲ちゃん」

人気もみじ饅頭メーカーのひとつ「にしき堂」が作る、広島国体のキャラクター「咲ちゃん」をイメージした「やき餅咲ちゃん」。粒あんを焼き餅で包んだお饅頭で、モチモチとした食感が人気です。

上の「桐葉菓」と似ていますが、桐葉菓が落ち着いた和のパッケージなのに対し、こちらはお饅頭にもパッケージにも咲ちゃんがプリントされていて、かわいいもの好きな女子へのお土産にぴったり。自宅用にちょうどいい6個入りから、ばらまきにおすすめの24個入りまで揃っています。

にしき堂「やき餅咲ちゃん」
価格
1個 130円、6個入り 840円、10個入り 1,400円、12個入り 1,650円、20個入り 2,700円、24個入り 3,250円
賞味期限
製造より14日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

メロンパン「メロンパン」

メロンパン「メロンパン」

呉の名物「メロンパンのメロンパン」とは、昭和11(1936)年創業のベーカリー「メロンパン」が作る「メロンパン」のこと。

ラグビーボールのような形が特徴で、中にはカスタードクリームがたっぷり詰まっていて、ずっしりとした重みがあり、食べごたえ十分! カスタードクリームは濃厚でありながら、レモンのような爽やかな風味もあるのでパクパクいけます。

チョコレートパン「ナナパン」や、イチゴジャムとカステラが入った「平和パン」、あんパン「嵯峨の小倉庵」なども人気。売り切れが早い店舗もあるので、見つけたら即購入しておくのがおすすめです。

メロンパン「メロンパン」
価格
1個 183円
賞味期限
製造より3日間
販売場所
メロンパン本店、広島駅 ASSE、ユアーズふるさとコレクション(新幹線北口)、アバンセekie広島店(新幹線北口2階)、福屋駅前店(地下1階)、福屋八丁堀店(地下1階)、福屋広島空港ショップ店、福屋呉店(5階 ※10:00~18:00)、ゆめタウン呉(銘店コーナー)、セブンイレブン呉ターミナル店(呉桟橋1階)、フレスタ呉駅ビル店(1階 サービスカウンター)ほか
※全店日曜日は休業

 

八天堂「くりーむパン」

八天堂「くりーむパン」

今や全国区の「八天堂」は、昭和8(1933)年に広島の三原市で創業しました。大人気の「くりーむパン」は、持った瞬間、崩れてしまいそうなほどやわらかい生地に、とろけるようなクリームがたっぷり!

一時は行列ができるほど入手困難でしたが、最近では手に入りやすくなり、定番のカスタードクリームのほかに、抹茶や小倉、チョコレートなど、味のバリエーションも増えています。

八天堂「くりーむパン」
八天堂「くりーむパン」
価格
1個 230円
賞味期限
購入翌日中
販売場所
八天堂 港町創業店、本店(八天堂カフェリエ内)、ekie広島駅店(2階 NORTHエリア)、広島空港(2階正面入口目の前)、できたて八天堂(THE OUTLETS HIROSHIMA 1階よりみちマルシェ内)

 

カスターニャ「カタラーナ」

カスターニャ「カタラーナ」

洋菓子工房「カスターニャ」が作る、新感覚のデザート「カタラーナ」が大人気!「おみやげグランプリ2019」で「各国審査員賞(カナダ)」を受賞し、JALの国際線機内スイーツにも選定された注目の広島土産です。

「カタラーナ」は、厳選した生クリームと牛乳をふんだんに使った新感覚の焼きプリン・フローズンデザートで、なめらかな食感はまるでアイスクリームのよう。濃厚な甘さとなめらかさ、ほろ苦いカラメルの絶妙なバランスは、やみつきになりそうです。

「カタラーナ」はカヌレ専門店「立町カヌレ」でも販売しています。人気のカヌレもお土産におすすめです。

立町カヌレ
立町カヌレ
価格
カタラーナ6個セット 2,300円(税抜)
賞味期限
冷凍で90日間
販売場所
カスターニャ 本社工房直売所、立町カヌレ、立町カヌレ+(広島駅ekie内)

 

USHIO CHOCOLATL

USHIO CHOCOLATL

尾道の対岸に浮かぶ向島(むかいしま)にある「USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)」は、カカオ豆からチョコレートになるまでの全工程を手がける「Bean to Bar」を広島でいち早く取り入れたチョコレート工場。

自ら世界中の農園に足を運んで厳選した良質なカカオ豆と砂糖のみで仕上げたチョコレートは、どれもカカオ豆本来の味を楽しめます。

また、尾道在住の若手作家がデザインしたユニークなパッケージにも注目。種類ごとにデザインが異なるので、思わず「ジャケ買い」してしまう人も多いとか。

foo CHOCOLATERS

2018年には、ヴィーガンミルクチョコレートの新ブランド「foo CHOCOLATERS」も広島空港に登場。こちらも注目です!

価格
USHIO CHOCOLATL 810円~
foo CHOCOLATERS 734円~
賞味期限
製造より1年
販売場所
USHIO CHOCOLATLをはじめ、尾道市内のカフェ、広島県内のショップなど
※地図中、オレンジのポイントは「foo CHOCOLATERS」のみの取扱い

 

因島のはっさくゼリー

因島のはっさくゼリー

「はっさくボーイ」が描かれたシュールなパッケージが印象的な「因島のはっさくゼリー」。はっさく発祥の地とされる因島産のはっさくをたっぷり使っていて、爽やかな酸味、ゴロゴロ入った果肉の食感、ゼリーのプルプル食感がたまりません。1個から購入できるので、自分へのお土産にもおすすめです。

価格
1個 172円、5個箱入り 1,080円
賞味期限
製造より180日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

亀屋「川通り餅」

亀屋「川通り餅」

地元ではCMが流れていて、県民なら知らない人はいないという広島の代表銘菓「川通り餅」。くるみが入ったやわらかくとろけるような求肥に、きな粉を纏わせたひと口サイズの和菓子で、古くから多くの人に愛されています。

ひとつひとつ爪楊枝に刺さっていて、食べやすいのもうれしいポイント。30個入りなどたくさん入ったものもあり、職場などで配るのにもぴったりです。

亀屋「川通り餅」
価格
1段(15個入り) 730円、2段(30個入り) 1,460円
賞味期限
出荷日から7日間
販売場所
亀屋 本店、広島駅ビルアッセ店、広島駅内キヨスク各店、福屋駅前店、広島空港 ANA FESTA、広島バスセンター、広島そごう、広島三越、天満屋、福屋ほか

 

和泉光和堂「乳団子」

和泉光和堂「乳団子」

15個入りでも810円とお手頃価格で、かさばらないので、職場などでたくさんの人に配る場合に特におすすめなのが、和泉光和堂の「乳団子(ちちだんご)」。

水を使わず、牛乳をベースに、餅粉や砂糖、水あめ、はちみつなどで作られたひと口サイズのお団子で、昭和9(1934)年から販売されている広島県北・庄原の代表銘菓です。

水を一滴も使用していないため、しっかりと牛乳の風味が感じられ、おじさんと牛が描かれたのどかでどこか懐かしいパッケージにも癒されます。

和泉光和堂「乳団子」
価格
9個入り 486円、15個入り 810円、40個入り 2,084円
賞味期限
30日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

マロンドール「ヌーベルローゼ」

マロンドール「ヌーベルローゼ」

福山市のバラ公園通りにある洋菓子店「マロンドール」の「ヌーベルローゼ」は、福山市の花であるバラの形をした、上品でかわいいフィナンシェ。2007~2009年まで3年連続でモンドセレクション最高金賞を受賞しています。

フレッシュバターをたっぷり使用したフィナンシェ生地の中には、甘酸っぱいバラのコンフィチュールが入っていて、アーモンドの香ばしい風味との相性抜群! もう1種類のショコラの中には生チョコが入っていて、こちらは濃厚なチョコの味わいを堪能できます。

マロンドール「ヌーベルローゼ」

淡いピンク色のパッケージは、スイーツ好きの女性へのお土産はもちろん、プレゼントにもぴったりです。

価格
4個入り 1,100円、10個 2,800円(税抜)
賞味期限
約20日間
販売場所
福山駅、福山サービスエリア 上り・下り

 

くにひろ屋「洋酒ケーキ」

くにひろや「洋酒ケーキ」

府中市の洋菓子店「くにひろ屋」が作る「洋酒ケーキ」は、カステラをラム酒とブランデーのシロップに漬けたもの。フランスの焼き菓子「サバラン」をベースに、昭和36(1961)年に先代が考案しました。

広島・世羅産の高原たまごと希少なシロップをたっぷり使用し、毎日すべて手作業で作られています。上品でどこか懐かしさを感じる大人の洋菓子で、コーヒーなどといただくのはもちろん、バニラアイスと一緒に食べるのもおすすめです。

価格
5個入り 650円、6個入り 860円、10個入り 1,400円
賞味期限
製造より45日間
販売場所
[広島駅]ユアーズLIVI アッセ店、ユアーズアバンセ ekie店、おみやげ街道 南口店、おみやげ街道 新幹線改札内中央店、おみやげ街道 ekieおみやげ館
[広島空港]福屋ショップ、天満屋(国内線) ほか

 

ゑびす家「三原名菓たこせん」

ゑびす家「三原名菓たこせん」

瀬戸内海有数のたこの産地である三原。そのたこをふんだんに使った「たこせん」は、甘いものが苦手な人へのお土産にぴったりです。

濃厚なたこの旨味に、一味のピリッとしたアクセントが効いていて、お酒のおつまみにもおすすめ。賞味期限が常温で2ヶ月ほどと長いので、すぐ会えない人に渡せるのもうれしいポイントです。

価格
12枚入り 594円、20枚入り 1,188円
賞味期限
60日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

おつまみにもおすすめ! お菓子以外の広島土産

まるか食品「イカ天瀬戸内れもん味」

まるか食品「イカ天瀬戸内れもん味」

ひと口サイズのイカ天に、広島県が全国一の生産量を誇るレモンを加えた「イカ天瀬戸内れもん味」。レモンの酸味によってさっぱり爽やかな風味に仕上がっていて、「気づいたら1袋食べきっていた」という人が続出。食べだしたら止まりません!

様々なメディアに取り上げられるなど爆発的な人気で、瀬戸内ブランドにも認定されています。レモンが大きく描かれたかわいいパッケージも目をひきます。

価格
80g 302円
賞味期限
180日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

すぐる「カープかつ」

すぐる「カープかつ」

駄菓子としておなじみ、「ビッグカツ」の広島東洋カープバージョン「カープかつ」。「カープが勝ちますように」という願いが込められていて、「カープぼうや」が描かれた広島らしいパッケージがポイントです。

そして、味も広島らしくお好みソース味。おやつやお酒のつまみにぴったりで、個包装されているので、ばらまき土産としてもおすすめです。

価格
16枚入り 650円
賞味期限
製造より120日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

せんじ肉

せんじ肉

ガツ(豚の胃)などをカリカリになるまで揚げた広島のソウルフード「せんじ肉(せんじがら)」。一見、ひと口サイズで食べやすそうに見えるものの、実はかなり固くて、噛んでいるうちに少しずつ旨味が口の中に広がります。お酒のつまみやおやつとしてそのまま食べたり、野菜などと一緒に炒めてアレンジ料理を楽しむのもおすすめです。

土産もの店はもちろん、コンビニなどでも手に入るもので、様々なメーカーから販売されています。

せんじ肉

大黒屋「ホルモン揚げ せんじ肉」

価格
40g 320円
賞味期限
製造より120日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

オオニシ「オオニシのブロイラー」

オオニシ「オオニシのブロイラー」

40年以上もの長い間愛されているロングセラー、「オオニシのブロイラー」。手羽先をガーリックパウダーや調味料で味付けしたもので、ジャーキーのようなドライな食感が特徴。タレで手がべたつくこともなく、持って食べやすいのも◎! 湯煎してから食べると、一層旨味を感じられます。

価格
1本 127円、10本入り1,270円
賞味期限
冷暗所で120日
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

ふくびし「カキ大将」

ふくびし「カキ大将」

広島名物の牡蠣を手軽に食べたいときにおすすめなのが「カキ大将」。広島産の大粒の牡蠣を、ボイルしたときに抽出される牡蠣エキス入りの秘伝のタレにしっかりと漬け込でいます。

そのまま食べるのはもちろん、あたためてから食べるのもおすすめ。お酒のつまみやもう1品おかずを増やしたいときにもおすすめです。

ふくびし「カキ大将」
価格
1本 216円、2本 430円、5本 1,080円
賞味期限
製造より90日間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

瀬戸内レモン農園「レモスコ」

瀬戸内レモン農園「レモスコ」

「一度使うとクセになる」と大人気の「レモスコ」。瀬戸内産レモンを皮ごと使用し、青唐辛子や上蒲刈島(かみかまがりじま)の「海人の藻塩」をブレンドした、広島の新感覚辛味調味料です。

レモンの爽やかな香りや風味と、青唐辛子の辛味は、肉料理やパスタ、お刺身、サラダなど様々な料理に好相性。無着色で無香料、保存料は使用していません。

辛党には、ハバネロを使用したより辛い「レモスコRED」もおすすめです。

価格
1本 432円
賞味期限
製造より1年間
販売場所
広島駅をはじめとした主要駅、広島空港、高速道路の主要サービスエリアなど

 

桂馬蒲鉾商店

桂馬蒲鉾商店

大正2(1913)年創業の尾道の老舗蒲鉾店「桂馬蒲鉾商店」は、毎朝届く瀬戸内海の生魚を使った、自家製生すり身100%の蒲鉾作りを貫いています。そのため、魚本来の旨味をしっかり味わえると評判。化学調味料・保存料不使用なのもうれしいポイントです。

定番の「百年蒲鉾」(上の画像左)や、広島の特産品・干し柿に見立てた「柿天」(上の画像右)、ささがきごぼうが入った「ごぼう天」など種類豊富に揃います。春のさくら、秋のもみじなど、春夏秋冬を感じさせる季節限定品も見逃せません。

桂馬蒲鉾商店
価格
百年蒲鉾 840円、柿天 230円、ごぼう天 190円、詰め合わせ 940円~(税抜)
賞味期限
製造より5日間
販売場所
桂馬蒲鉾商店 本店、尾道福屋店、広島三越店、福山店(福山駅、さんすて福山)

 

化粧筆やしゃもじも! おすすめの雑貨土産

熊野筆

熊野筆

「筆の都」広島県安芸郡熊野町で生産される「熊野筆」。毛筆や画筆、化粧筆など様々な筆を作っていて、筆の国内シェアは約80%と日本一を誇ります。

特に化粧筆は海外でも人気で、肌触りが良く使い勝手に優れているのが特徴。化粧筆では世界トップシェアの「白鳳堂」や、化粧品の国内シェア第1位の「資生堂」の製品にも熊野筆が取り入れられています。

また、毛筆業界で初めて通商産業大臣(現・経済産業大臣)に伝統工芸品指定を受けました。2011年には、国民栄誉賞記念品としてなでしこジャパンに贈られたことでも話題になりました。

 

オタフクソース「お好み焼きソースポット」

オタフクソース「お好み焼きソースポット」

広島のソウルフード・お好み焼きの専用ソースとして有名な「オタフクソース」の「お好みソース」。独特の粘度のあるお好みソースを入れるのにぴったりなソースポットは、広島市内のお好み焼き店でも使われているプロ御用達の商品です。

「オタフクお好みソース」のロゴがプリントされたガラス製で、スライド板によりソースをしっかり切ることができるため、注ぎ口が汚れない仕様。食卓に置くのにもぴったりな350mlサイズなので、ご家庭にひとついかがでしょうか?

価格
550円
販売場所
Wood Egg お好み焼館 別館 ショールーム、OKOSTA、 東急ハンズ、広島駅(ekie 2F おみやげ館・エキエバル/おみやげ街道)、 宮島サービスエリア 下り、下松サービスエリア 下りなど

 

オタフクソース「お好み焼きのヘラ」

オタフクソース「お好み焼きのヘラ」

お好み焼きをひっくり返したり切り分けたりと、お好み焼きに欠かせない「ヘラ」。「オタフクソース」では、ひと口サイズに切ってそのまま口に運べる「小ヘラ」や、女性や子どもが食べやすいように横幅を短く、また角を丸くした「ヘラ小町」も販売しています。

小ヘラを使って鉄板から直接お好み焼きを食べることで、最後までアツアツの状態を楽しめます。

オタフクソース「お好み焼きのヘラ」

オタフクソース本社近隣にある、お好み焼きの文化情報発信施設「Wood Egg お好み焼館」のショールームでは、名前など好きな文字を刻印してくれるサービスもあり、「マイヘラ」はプレゼントにもおすすめです。

価格
大ヘラ 920円、小ヘラ 530円、小ヘラ 角丸 550円、ヘラ小町 530円、オリジナルマイヘラ 小ヘラ 1,080円
販売場所
[大ヘラ・小ヘラ・小ヘラ 角丸・ヘラ小町]Wood Egg お好み焼館 別館 ショールーム
[小ヘラ 角丸・ヘラ小町]OKOSTA
[大ヘラ・小ヘラ]東急ハンズ、 宮島サービスエリア 下り、下松サービスエリア 下りなど
※オリジナルマイヘラはWood Egg お好み焼館ショールームのみで販売

 

尾道帆布

尾道帆布

画像提供:広島県

かつて北前船の寄港地だったことから、帆布作りが盛んだった尾道。現在では、帆として使われていた丈夫な布で、バッグやポーチなど、日常使いできる様々なアイテムが作られています。耐久性抜群で長く使えるのが特徴です。

 

しゃもじ

しゃもじは、縁起物として古くから宮島で生産されている伝統工芸品のひとつ。厳島弁財天が持っていた琵琶がモチーフだと言われています。

杓子の家 しゃもじ

そんな宮島のしゃもじ専門店「杓子(しゃくし)の家」では、名前などオリジナルの手書き文字を入れてくれるサービスが人気。結婚のお祝いや結婚式でのファーストバイトにおすすめの「誓いのしゃもじ」なども。

実用的なしゃもじ、合格祈願や安全運転など様々な祈りが込められた「杓子ストラップ」など、色々なしゃもじが揃っています。

杓子の家 しゃもじ
価格
デザイン杓子 600円~、杓子ストラップ 500円~、誓いのしゃもじ 4,500円~
販売場所
杓子の家
広島県廿日市市宮島町488
9:30~16:30(手書き文字受付は16:30まで)
定休日:水曜日

 

プランニングの参考に! 広島の旅行情報

2018/08/30
宮島担当スタッフおすすめ広島の宮島を訪れたら絶対に外せない観光スポットランキング!「嚴島神社」「弥山」などの定番以外にも、「町家通り」や「平松茶屋」など現地に詳しいからこそ知っている広島 宮島の穴場観光地も!
2021/12/22
尾道担当スタッフおすすめの尾道を訪れたら絶対に外せない観光スポットランキング!「しまなみ海道」「千光寺」などの定番スポット以外にも、「ネコノテパン工場」や「シネマ尾道」など現地に詳しいからこそ知っている尾道の穴場観光地も!

 

※多数の店舗がある場合、地図には広島県内の販売場所のみ記載しています。

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP