東京駅前に本日オープン!「東京ミッドタウン八重洲」で日本のいいもの探し

東京駅前に本日オープン!「東京ミッドタウン八重洲」で日本のいいもの探し

提供:ことりっぷ

 

日本の玄関口である東京駅前に、2023年3月10日(金)「東京ミッドタウン八重洲」が誕生しました。地下1階から3階までのあいだに、レストランやカフェ、ショップなど全部で57店舗がラインナップしています。

今回は、ことりっぷ編集部がおすすめする、注目の店舗をまとめてご紹介します。

 

国内外から注目を集める多種多様な店舗が集結!

国内外から注目を集める多種多様な店舗が集結!

東京駅前に誕生した、東京ミッドタウン八重洲。「ジャパンブランド」にこだわり、日本の未来のモノづくりとブランド価値をここから世界に向けて発信する「ジャパン・プレゼンテーション・フィールド ~日本の夢が集う街。世界の夢に育つ街~」をテーマに掲げています。
就業者・来街者・国内外観光客の交流と賑わいを創出し、日本の玄関口という立地を活かした新たなランドマークとなることを目指しているのだとか。

 

四季を感じるハンドメイドガラス「津軽びいどろ」

四季を感じるハンドメイドガラス「津軽びいどろ」

まずは、青森県伝統工芸品であるハンドメイドグラス「津軽びいどろ」初のオフィシャルショップをご紹介。
『日々の暮らしに彩りを。グラスにうつる、日本の四季。』をテーマに、人気の定番テーブルウェアはもちろん、ここでしか手に入らない限定品やインテリア品など豊富な品揃えとなっています。

 

何と言っても、最大の特徴は色彩豊かな色合い。色ガラスを取り入れた商品はとても美しく、店内はキラキラと輝いて見えるほど。職人技にこだわった左官仕上げの壁面と中央やぐら什器を中心にシンメトリーで設計された空間にも注目です。

 

現在は “さくらさくら”シリーズを期間限定で発売中。東京ミッドタウン八重洲のテーマカラーをあしらった八重洲店限定タンブラーも是非、手にとってみてくださいね。

 

上質な “軽さ”でワンランク上のこだわりを「TO&FRO」

上質な “軽さ”でワンランク上のこだわりを「TO&FRO」

軽量・コンパクトをコンセプトにした、北陸石川発祥のトラベルグッズブランド「TO&FRO(トゥーアンドフロー)」。ポーチやバッグ、トラベルオーガナイザーなど、旅を楽しみたい方に「軽くて丈夫でオシャレ」な旅行のお供に最適なグッズを提案してくれます。

 

店頭で手に取って欲しいのは「トラベルオーガナイザー」。世界最軽量(※)のオーガナイザーの重さは、たったの “9g” 。透けるほど薄い生地でありながらも、丈夫で撥水機能もついた優れものです。15色という豊富なカラー展開も嬉しいですね。
※国内外の同等サイズの他社商品の自社計量調査の結果による

 

耐熱ガラスメーカーが手がける手作りのアクセサリーショップ「HARIO Lampwork Factory」

耐熱ガラスメーカーが手がける手作りのアクセサリーショップ「HARIO Lampwork Factory」

1921年創業の耐熱ガラスメーカー「HARIO」が職人の手仕事技術の継承のためにつくりはじめたガラスのアクセサリーを販売する「HARIO Lampwork Factory」。東京・日本橋の工房で、ひとつひとつ手作りでつくっています。
耐熱ガラスの加工がしやすい特徴を活かした、繊細なデザインが魅力。割れてしまった場合はお直しも可能というアフターサービスも嬉しいですね。

 

「イヤリング マーブリング」6050円

八重洲店限定の「マーブリング」は、店内にきらめくモビールをイメージした、マーブル模様のピアスとイヤリング。白く流れるような模様が耳元を明るく、凛とした大人らしい雰囲気を演出してくれます。

 

日本の美意識を世界に発信する西陣織の老舗「HOSOO TOKYO」

日本の美意識を世界に発信する西陣織の老舗「HOSOO TOKYO」

国内外のラグジュアリーマーケットから高い支持を受けているショールーム&ストア「HOSOO」の東京初出店となる「HOSOO TOKYO」。
1200年の歴史を持つ京都の伝統的な織物技術を用いた、唯一無二のアートテキスタイルをはじめ、小物やホームコレクション、家具やアートピースなどを堪能できます。年に数回、「HOSOO TOKYO」限定のコレクションも登場予定なのだそう。

 

 

福井を旅しているような体験型ストア「Hacoa DIRECT STORE」

福井を旅しているような体験型ストア「Hacoa DIRECT STORE」

木製デザイン雑貨専門店「Hacoa DIRECT STORE」。ものづくりのまち福井県鯖江市の工房で、職人が作り上げた「温かみある木製品」を取り揃えています。
最短30分で商品のないれサービスや、旅をテーマにした日本のものづくりを紹介&販売するスペースも併設しています。

 

Hacoaが独自の視点でセレクトした「福井への旅」を想起させる物販と情報発信に注目です。

 

あしたの仕事も頑張れるステーショナリーショップ「STÁLOGY」

あしたの仕事も頑張れるステーショナリーショップ「STÁLOGY」

「STÁLOGY」は「ありそうで、なかったもの」をコンセプトとするステーショナリーブランド。デザインと機能を兼ね備えた、良質な文房具を取り揃えています。
店頭には、10周年を記念した100冊限定の特別なノートがずらり。365デイズノートと、10名のイラストレーターがコラボレーションして作られたノートは、裏表紙に素敵なイラストを金色の箔押しであしらった特別仕様。イラストレーター1名につき、100冊の限定発売です。

 

 

11の店舗が集結した新しいパブリックスペース「ヤエスパブリック」

11の店舗が集結した新しいパブリックスペース「ヤエスパブリック」

2階には、多様な11店舗が集積し、その “場”にいるだけで思い思いに楽しめるような、新しいパブリックスペースもあります。
コンセプトは「人と場所、文化が重なる公共スペース」。食事を楽しむもよし、買い物を楽しむもよし、ただ休憩するもよし、使い方は自由です。異なる飲食業態が集結した立ち飲みスポットや、リレー形式で全国の人気かき氷店が登場する「かき氷コレクション・バトン」などがあるので、バスの待ち時間やお買い物のスキマ時間に訪れてみて。

 

カフェ&ランチ情報は後日詳しく紹介予定♪

カフェ&ランチ情報は後日詳しく紹介予定♪

いかがでしたか?今回は、「東京ミッドタウン八重洲」の注目店舗をまとめてご紹介しました。「ヤエスパブリック」内の店舗や、その他フロアの気になるカフェ&ランチ情報は、後日詳しくご紹介しますので、お楽しみに。

春のお出かけに、注目の新スポットを訪れてみませんか?

 

 

ことりっぷの最新記事

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

旅行ガイドブック「ことりっぷ」編集部がお届け。旅と日常をつなぐ、旅好きな女性のためのメディアです。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP