東京のプラネタリウム22選!デートや子どもにもおすすめ

 

 

1.デートにおすすめのプラネタリウム

東京都豊島区

コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City

コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City

「感覚の解放」をデザインコンセプトにするコニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City。芝シート・雲シートというプレミアムシートがあり、星空の新しい楽しみ方を提案します。さらに最新鋭プラネタリウムInfinium Σ(インフィニウム シグマ)を導入し、ドームスクリーンもパワーアップ。目を見張るようなリアルで美しい星空を楽しむことができます。

営業時間
平日10:00~21:00、土日祝10:00~22:00
料金
【プラネタリウム】芝シート:3,200円、雲シート:4,200円、一般シート:大人(中学生以上)1,600円 子ども(4歳以上)1,000円
【ヒーリングプラネタリウム】芝シート:3,800円、雲シート:4,800円、一般シート:1,900円
※ヒーリングプラネタリウムは未就学児の入場不可
住所
東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上
アクセス
各線「池袋」駅より徒歩約20分、地下鉄「東池袋」駅より徒歩約10分

東京都千代田区

コニカミノルタプラネタリア TOKYO

コニカミノルタプラネタリア TOKYO
コニカミノルタプラネタリア TOKYO

2つの常設ドームに体験型のVRアトラクションを備えたエンターテインメントスポット。「宙(そら)と大切なことに出逢う」をコンセプトに、コニカミノルタならではの圧倒的にリアルな星空と、最新技術を駆使した映像、演劇・音楽を融合したプラネタリウム体験ができます。

コニカミノルタプラネタリア TOKYO

天体モチーフのドリンクや、スイーツ、フードを楽しめるカフェも併設され、お酒が充実しているのも大人にうれしいポイント。リラックスしながら星空を眺められるカップルシートもあるので、デートにもおすすめです。

営業時間
10:30~21:30※カフェのみの利用も可能
定休日
無休(作品入替・機器メンテナンス期間は休館)
DOME1(多目的ドームシアター)料金
プラネタリウム=一般シート 大人(中学生以上)1,600円/人 子ども(4歳以上)1,000円/人
Bar PLANETARIA=スタンディング(20歳以上)2,000円/人 ※1ドリンク付き
DOME2(プラネタリウムドームシアター)料金
プラネタリウム=銀河シート ペア 4,200円/シート、シングル 2,100円/シート
一般シート 大人(中学生以上) 1,600円/人、子ども(4歳以上) 1,000円/人
SOUND DOME=銀河シート ペア 4,800円/シート、シングル 2,400円/シート
一般シート 大人(中学生以上) 1,900円/人、子ども(4歳以上) 1,000円/人
「LIVE in the DARK -CLASSIC-料金
プレミアムシート・銀河シートペア 8,000 円/シート、シングル 4,000 円/シート、一般 2,800 円/人
チケット
コニカミノルタプラネタリアTOKYO 鑑賞引換券の予約はこちら【楽天ポイントが貯まる・使える】
住所
東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン9階
アクセス
各線「有楽町」駅より徒歩約3分、地下鉄各線「銀座」駅より徒歩約1分

東京都港区

プラネタリウムBAR

プラネタリウムBAR

世界初、プラネタリウムとBARが同時に楽しめる大人の空間。店内には「メガスターゼロプラチナ」と「メガスタークラス」を使って映し出される約500万個の星が天井に広がり、さらに白金台からの夜景も楽しめます。日時を指定すると、その日の星空を再現してくれるサービスも。記念日のお祝いやパーティーなどにもぴったり。貸切利用も可能です。素敵な夜を演出してくれること間違いナシ!

営業時間
月~金 18:00~翌2:00、土 17:00~翌2:00、日・祝 17:00~24:00(L.Oは閉館の1時間前)
定休日
無休
住所
東京都港区白金台4-9-23 ツツイ白金台ビル5階
アクセス
地下鉄「白金台」駅より徒歩約3分

東京都大田区

プラネタリウム スターリーカフェ

プラネタリウム スターリーカフェ 画像提供:東京国際空港ターミナル

空の玄関口「羽田空港」の国際線旅客ターミナル5階にある、プラネタリウムが楽しめる新感覚のカフェ。食事やお酒、お茶をしながら、季節ごとの星空やテーマに沿ったプログラムを見ることができます。空港ならではの空の旅がテーマのプログラムや、植物や花、蝶などの美しい映像も映し出されるなど、豊富なプログラムがあるのも魅力。長いフライト前のリラックスタイムや、大人のデートにぴったりです。

営業時間
9:00~22:30(L.O22:00)
定休日
無休
料金
入場料=大人(中学生以上)530円、子ども(2歳以上)320円 ※別途ワンドリンク制
住所
東京都大田区羽田空港2-6-5 国際線旅客ターミナル5階 TOKYO POP TOWN
アクセス
京急線「羽田空港国際線ターミナル」駅、東京モノレール「羽田空港国際線ビル」駅直結

 

2.子どもにおすすめのプラネタリウム

東京都墨田区

コニカミノルタプラネタリウム“天空” in 東京スカイツリータウン(R)

コニカミノルタプラネタリウム“天空” in 東京スカイツリータウン(R)
コニカミノルタプラネタリウム“天空” in 東京スカイツリータウン(R)

最新の投映機で約40万個の星々を高い精度で再現し、奥行きのあるリアルな星空を投影する新感覚プラネタリウム。アーティストとのコラボ作品をはじめ、多彩な映像作品がそろいます。またアロマを組み合わせたヒーリングプラネタリウムでは、独自の香り発生器により、シーンごとに香りが変化。星とアロマ、音楽が、心安らぐ時間を演出します。

営業時間
平日 10:30~22:00、土日祝 9:30~22:00
料金
プラネタリウム=三日月シート 小学生以上2名様まで4,200円/シート、一般シート 大人(中学生以上)1,600円/人 子ども(4歳以上)1,000円/人
ヒーリングプラネタリウム=三日月シート 小学生以上2名様まで4,800円/シート、一般シート 一律(小学生~大人)1,900円/人
サウンド・ドーム対応作品=三日月シート 小学生以上2名様まで4,800円/シート、一般シート大人(中学生以上)1,900円/人 子ども(4歳以上)1,000円/人
住所
東京都墨田区押上1丁目1番2号 東京スカイツリータウン・イーストヤード7階
アクセス
地下鉄各線「押上」駅すぐ

東京都江東区

日本科学未来館

日本科学未来館

最先端の科学技術を楽しみながら学べるミュージアム。参加体験型の常設展のほか、実験教室、企画展、トークイベントなどを開催。大迫力の映像が堪能できる「ドームシアターガイア」では、日本初の全天周・超高精細立体視映像システムを使用した、3D映像による立体視プラネタリウム作品を鑑賞できます。館内はバリアフリーや授乳スペースを設けるなど、子ども連れにうれしいポイントも。

営業時間
10:00~17:00(最終入場は閉館の30分前まで)
定休日
火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/28~1/1)
※施設保守のため臨時で休館日を設ける場合があります
※春・夏・冬休み、GW期間等は火曜日も開館する場合があります
料金
大人 630円、子ども(18歳以下) 210円、未就学児 無料
※土曜日は18歳以下無料
※企画展は別料金
チケット
日本科学未来館 常設展のチケット購入はこちら【楽天ポイントが貯まる・使える】
住所
東京都江東区青海2-3-6
アクセス
新交通ゆりかもめ「テレコムセンター」駅より徒歩約4分

東京都足立区

ギャラクシティ

ギャラクシティ

まるちたいけんドーム(プラネタリウム)は、フルハイビジョンの4倍以上の解像度を誇る4Kプロジェクターを5台配置しています。約830平方メートルの巨大なドームスクリーン全域に、解像度7000ピクセルの「超高精細」映像を投影。また漆黒の宇宙空間や、雲・雷・雨・雪・オーロラなども再現可能な技術によって、よりリアルな夜空を映し出します。

営業時間
9:00~21:30、こども体験エリアは18:00まで、プラネタリウムの上映時間は要問合せ
定休日
第2月曜(祝日の際はその翌日、8月は休館日なし)・元旦 ※1・3・9月に連続休館日あり
料金
プラネタリウム=大人500円、小・中・高校生100円、未就学児無料(座席使用の場合は100円)
住所
東京都足立区栗原1-3-1
アクセス
東武スカイツリーライン西新井駅から徒歩約3分

東京都多摩市

ベネッセ・スター・ドーム

ベネッセ・スター・ドーム

ドーム後方に設置した高輝度DLPプロジェクターと、ドームスクリーンのほぼ全域に投影可能な専用の魚眼レンズを搭載した投全天周映像システム。本物の星空の下にいるかのような、迫力の映像が話題です。また、座席には日本初となる回転機構付リクライニングシートを導入。左右に30°ずつ回転し、ゆったり楽な姿勢でプラネタリウムを楽しめます。

営業時間
上映により異なる
料金
高校生以上400円、中学生以下200円
住所
東京都多摩市落合1-34 ベネッセコーポレーション東京ビル21階
アクセス
京王相模原線・小田急多摩線 多摩センター駅から徒歩約5分

東京都世田谷区

世田谷区立教育センタープラネタリウム

世田谷区立教育センタープラネタリウム
世田谷区立教育センタープラネタリウム

世田谷区立教育センターに併設されているプラネタリウムは、世界最高クラス1億4000万個の星を映すことができ、天の川も美しく再現します。

「一般投影」では、当日の星空解説のほか、迫力ある映像も楽しめるオリジナル番組を上映。家族一緒に楽しむ「ちびっこタイム」では、当日の星空を見たり、その時期に合わせた星や星座のプログラムを投影。幼児から楽しめるプログラムが充実しているため、親子連れでのお出かけにぴったりです。

投影時間
プラネタリウム=ちびっこタイム11:00~11:50、一般投影13:30~14:30・15:30~16:30
※投影内容・投影日等は月によって変わりますので 世田谷区の公式サイト(別ウィンドウで開きます)でご確認ください
投影日
土曜日、日曜日、祝日、休日、都民の日および世田谷区立小・中学校の春・夏・冬季休業日
※毎月第3日曜日、年末年始(12/28~1/4)を除く
料金
大人(高校生以上) 400円、子ども(小学生・中学生) 100円、幼児(小学生未満) 無料
土曜日・日曜日、祝日、休日は子ども無料
住所
東京都世田谷区弦巻3-16-8
アクセス
田園都市線「桜新町」駅・世田谷線「上町」駅より徒歩約10分

東京都八王子市

コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)

コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)

「遊びながら子ども達の科学する心を育てる」がコンセプトの科学館。プラネタリウムは、階段状に並び、一方向を向いた座席が特徴。全天スクリーンが目の前にかぶさり、足元にも星が投影されるため、宇宙へ飛び出していくかのような臨場感を味わえます。2008年に設備のリニューアルをし、ますます美しい投影を見られるようになりました。

営業時間
火~金 9:00~17:00(9:00~12:00は事前予約した団体専用)、土日祝 10:00~17:00 ※春・夏・冬休み期間は全日10:00~17:00
定休日
月曜(祝日の際はその翌日・翌々日休み)
※小中学校の夏・冬・春休み期間は無休
※年末年始、プラネタリウム番組入れ替え期間など臨時休館あり
料金
入館料=大人200円、小人100円/プラネタリウム=大人500円、小人150円/土曜、5月5日は小人無料
住所
東京都八王子市大横町9-13
アクセス
JR「八王子」駅より西東京バスみつい台行きまたは創価大学循環(八日町経由)で約10分、サイエンスドーム下車すぐ

 

3.コスパ抜群!料金が安いプラネタリウム

東京都板橋区

板橋区立教育科学館

板橋区立教育科学館

地元の子どもたちや家族連れで賑わう科学館。昔ながらの光学式プラネタリウムでは、季節に合わせた投影が楽しめるほか、星に関する物語を紹介する子ども向けのプログラムなどもあり、楽しみながら星について学ぶことができます。鑑賞料金がリーズナブルで、気軽に利用できるのもうれしいポイント。日常生活の中の科学をテーマにした体験型常設展示もあり、家族みんなで楽しめる魅力満載のスポットです。

開館時間
9:00~16:00
展示室利用時間 平日:13:00~16:00、土・日・祝日:9:00~16:00
※夏休み期間(休館日を除く)は全日9:00~17:00
定休日
月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/29~1/3)
※学校休業期間は除く
※その他、臨時休館日あり
料金
入館無料
プラネタリウム観覧料 大人 350円、子ども 120円(一部無料投影あり)
住所
東京都板橋区常盤台4-14-1
アクセス
東武東上線「上板橋」駅より徒歩約5分

東京都中野区

なかのZERO もみじ山文化センター

なかのZERO もみじ山文化センター

ホールや図書館なども備えた中野区の複合文化施設。プラネタリウムはドーム直径15メートル、座席数180席。土日、祝休日に行われる一般投影は、6月は南十字星、7月は夏の流星群についてなど、その季節の話題にまつわるプログラム構成が人気です。大人向け、子ども向けなど、さまざまな天文教室や特別投影も開催しています。

営業時間
9:00〜22:00※施設により異なる
定休日
2・6・11月の第4月曜、年末年始(12/29~1/3)
料金
プラネタリウム=高校生以上200円、3歳〜中学生100円
住所
東京都中野区中野2-9-7
アクセス
JR「中野」駅より徒歩約8分

東京都品川区

五反田文化センター プラネタリウム

五反田文化センター プラネタリウム

五反田文化センター内にあるプラネタリウム。360度の映像が楽しめる全天デジタルシステムで、臨場感たっぷりのリアルな星空が体験できます。小さな子どもでも楽しめるプログラムやファミリーシートもあるので、親子連れでも安心。リーズナブルな価格設定も魅力です。館内には音楽ホールやスタジオ、図書館なども併設されています。

投影時間
【一般投影】〈土・日・祝日3回開催〉 各回50分
第1回目 11:00~ 親子向け投影/第2回目 13:30~ 一般向け投影/第3回 15:30~ 一般向け投影
※第3回目は特別投影などで休止することがあります。
※第2土曜日の第3回目は特別講師による「星空ゼミ」を行います。
【夜間投影】月1回、第1金曜 19:00~ ヒーリングプラネタリウム 約50分
【無料投影】週2回、水・木12:35~ おひるのくつろぎプラネタリウム(解説なし)約15分
【特別投影】月1回、土15:30~天体写真家 林完次氏による約90分間のオリジナル解説 約90分
五反田文化センタープラネタリウム公式サイト(別ウィンドウで開きます)にて事前に最新のスケジュールをご確認ください。
定休日
第4月曜、年末年始(12/29~1/3)
料金
大人 300円、子ども(4歳~中学生) 100円
※3歳以下は無料、ただし、3歳以下でも座席を使用する場合は子ども料金がかかります。
※特別投影は、大人 200円、子ども(4歳~中学生) 50円です。
住所
東京都品川区西五反田6-5-1 五反田文化センター5階
アクセス
東急目黒線「不動前」駅より徒歩約7分、東急池上線「大崎広小路」より徒歩約10分、JR山手線「五反田駅」より徒歩約15分

東京都府中市

府中市郷土の森博物館

府中市郷土の森博物館

直径約23mのドームスクリーンを備えた、国内屈指のスケールを誇るプラネタリウム。2018年にリニューアルし、約1億個の星をよりリアルに投影し、天の川を構成する星々も忠実に再現。まるで本物の星空を眺めているような光景が広がります。
季節ごとのプログラムのほか、人気キャラクターを用いた子ども向け番組「こどもの時間」を用意。楽しみながら星空について学べます。

営業時間
9:00~17:00(入場は16:00まで)
定休日
月曜(祝日の場合は翌日休)、12/29~1/3 ※臨時休館・臨時開館する場合あり
料金
博物館入館料=大人300円、中学生以下150円、4歳未満無料
プラネタリウム観覧料=大人600円、中学生以下300円、4歳未満無料
住所
東京都府中市南町6-32
アクセス
JR「府中本町」駅・西武多摩川線「是政」駅より徒歩約20分

 

4.本格派!大人も楽しめるプラネタリウム

東京都三鷹市

国立天文台 4D2Uドームシアター

国立天文台 4D2Uドームシアター 画像提供:国立天文台

日本を代表する天文学の研究機関、国立天文台。三鷹キャンパスの見学エリアにある「4D2Uドームシアター」では、最先端のコンピュータによる3次元シミュレーションデータや観測データを可視化し、迫力ある立体映像として鑑賞を可能にしました。立体映像で再現された宇宙が目の前に広がる光景は、他では味わえません。限られた日時で公開されるので、必ず事前予約が必要。※国立天文台の公式サイト(別ウィンドウで開きます)で申し込みができます。

営業時間(施設見学)
10:00~17:00(入場は16:30まで)※4D2Uドームシアターは月4回の公開
定休日(施設見学)
年末年始(12/28~1/4)
料金
無料
※4D2Uドームシアターは要事前予約、参加枠があるときは当日参加可能
※未就学児の入場不可
住所
東京都三鷹市大沢2-21-1
アクセス
JR「武蔵境」駅・京王線「調布」駅よりバス乗車、「天文台前」下車

東京都西東京市

多摩六都科学館

多摩六都科学館

最新投映機「CHIRONⅡ(ケイロンⅡ)」により、直径27.5メートルの大型ドームスクリーンに、高輝度LED光源で1億4000万個を超える星々を投影。「最も先進的なプラネタリウム」として世界一に認定されました。また、専門スタッフによるライブ解説も魅力。星座にちなんだストーリーや天文現象を織り交ぜ、季節の夜空を分かりやすく紹介します。

営業時間
9:30~17:00(入館は16:00まで)
定休日
月曜日(祝日及び振替休日は開館、翌日休館)、祝日の翌日、年末年始、機器整備の休館日あり
料金
入館券(展示室)=大人520円、小人(4歳~高校生)210円/観覧付入館券(展示室+プラネタリウムまたは大型映像1回)=大人1,040円、小人(4歳~高校生)420円/セット券(展示室+プラネタリウム+大型映像1回)=大人1,460円、小人(4歳~高校生)530円
住所
東京都西東京市芝久保町5-10-64
アクセス
西武「花小金井」駅より徒歩約18分

東京都渋谷区

コスモプラネタリウム渋谷

コスモプラネタリウム渋谷

渋谷区で40年以上にわたって愛されてきた、「五島プラネタリウム」が前身。天体投影機「ジェミニスターIII」を使用し、光学式投影機と全天周デジタル動画システムを駆使した迫力のある星空映像を見せてくれます。カールツァイスIV型投影機の常設展示や、太陽系の8つの惑星を巡る「プラネットジャーニー」も人気です。

営業時間
平日12:00~20:00 土日祝10:00~20:00
定休日
月曜(祝日の場合、翌平日休館)、12/29~1/3
料金
大人600円、小・中学生300円、未就学児無料(座席利用時は小・中学生料金必要)
住所
東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田12階
アクセス
JR山手線「渋谷」駅より徒歩約5分

東京都葛飾区

葛飾区郷土と天文の博物館

葛飾区郷土と天文の博物館

2018年6月にリニューアルしたプラネタリウム。光学式プラネタリウム「インフィニウムΣ」と、2007年に日本初導入の「スカイマックス DSII-R2」の最新バージョンを駆使し、よりリアルな星空を再現。充実した設備の魅力を最大限に生かせるオリジナル番組を上映しながら、解説員による生のナレーションで一つのショーを構成します。大人向けの番組ラインアップも特徴です。

営業時間
月~木・日祝9:00~17:00、金土9:00~21:00(入館は閉館30分前まで)
定休日
月曜(祝日の場合は開館)、第2・4火曜(祝日の場合は開館、その直後の平日は休館)、年末年始(12/28~1/4、1/2・3は12:00~17:00のみ開館)
料金
入館料=大人100円、小・中学生50円、幼児無料/プラネタリウム観覧料=大人350円、小・中学生100円、幼児(座席が必要な場合のみ)50円
住所
東京都葛飾区白鳥3-25-1
アクセス
京成本線「お花茶屋」駅より徒歩約8分

 

5.知る人ぞ知る!穴場のプラネタリウム

東京都葛飾区

プラネターリアム銀河座

プラネターリアム銀河座

葛飾区にある「證願寺(しょうがんじ)」に併設されたプラネタリウム。お寺にプラネタリウムがある元祖といわれています。住職でもある館長と女性解説員の2人の掛け合いによるユーモアたっぷりの科学中心の解説がおもしろいと人気を集めています。

プラネタリウム投影日は、毎月第1と第3土曜の月2回。当選者のみ参加できる完全予約制なので、事前にホームページでの抽選申し込みが必要です。

営業時間
第1・3土曜15:00~16:00
料金
完全予約制、1回の申し込みは最大2名まで。
公式サイト内・銀河座ブログより申し込み、抽選にて予約確定。
※利用は中学生以上
住所
東京都葛飾区立石7–11–30 證願寺内
アクセス
京成押上線「京成立石」駅より徒歩約5分

東京都新宿区

新宿コズミックセンター

新宿コズミックセンター

新宿にいながら満天の星空が楽しめる「新宿コズミックセンター」のプラネタリウムでは、四季の星空と星座にまつわる物語などを紹介する一般投影プログラムのほか、デートにぴったりの「星空コンサート」など様々なプログラムを企画しています。親子向けには「星空おはなしまつり」がおすすめ。絵本や紙芝居の読み聞かせなどを楽しみながら星や宇宙について知ることができます。

営業時間
プラネタリウムの投影時間は 新宿コズミックセンターの公式サイト(別ウィンドウで開きます)でご確認ください
料金
コンサート等イベントの料金はプログラムにより異なります
住所
東京都新宿区大久保3-1-2 新宿コズミックセンター8階
アクセス
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅より徒歩約3分

東京都東大和市

東大和市立郷土博物館

東大和市立郷土博物館

「狭山丘陵とくらし」をメインテーマとした博物館に併設されたプラネタリウム。投影機「メガスターIIB」を導入し、直径14mのドームスクリーンに1,000万個の星を投影しています。季節にちなんだ星空の解説や、天文の話題を盛り込んだ美しく迫力のある映像と星座解説が楽しめ、子ども向けのプログラムや、職員が直接解説を行う特別投影(不定期)もあります。建物の屋上は、市街が一望できる隠れたビュースポットになっているので、あわせてチェックしてみて。

営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜(祝日の場合は開館し、翌日休館)、祝日の翌日(金・土曜日が祝日の場合は、翌週の火曜日に休館)、年末年始(12/28~1/4)
※このほか資料整理等のための臨時休館あり
料金
博物館は無料
プラネタリウム観覧料=大人300円、子ども(小・中学生)100円
住所
東京都東大和市奈良橋1-260-2
アクセス
JR「立川」駅より西武バス乗車「八幡神社前」下車、徒歩約5分

東京都千代田区

科学技術館

科学技術館

科学技術館にある「シンラドーム」では、直径10mのドームスクリーンいっぱいに広がる映像を鑑賞できます。映像が飛び出すように見える立体投影で、抜群の没入感と迫力ある世界観を楽しめるのが魅力。世界の星空やオーロラ、巨大なブラックホールについて学べる映像作品や、月に一回開催されるアメリカ合衆国・シカゴにあるアドラープラネタリウムとのライブ天体観測など、ここでしかみられない投影プログラムも必見!

営業時間
9:30~16:50(入館は16:00まで)
定休日
水曜日不定休、年末年始(12/28~1/3)
料金
入館料=大人 950円、中学生・高校生 600円、子ども(4歳以上) 500円
住所
東京都千代田区北の丸公園2-1
アクセス
地下鉄 「竹橋」駅・「九段下」駅より徒歩約8分

 

※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご利用の際は公式ホームページなどでご確認ください。
※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP