富士吉田市のおすすめ観光スポット15選

山梨・富士吉田市でおすすめしたい観光スポット15選!「富士急ハイランド」や「富士山」「新倉山浅間公園」、さらには「富士山温泉」「北口本宮冨士浅間神社」など、富士吉田市を訪れたらはずせない人気スポットを紹介します。

富士吉田市

富士急ハイランド

ギネス世界記録認定マシン多数

世界に誇る富士急4大コースター「FUJIYAMA」「ド・ドドンパ」「ええじゃないか」「高飛車」がある。家族向けの「トーマスランド」や女性に人気の「リサとガスパールタウン」などのエリアも拡大。

住所
山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1
アクセス

富士急行河口湖線富士急ハイランド駅からすぐ

料金
入園料=無料/フリーパス=大人6300円、中・高校生5800円、小人(小学生)4600円、幼児・シニア(65歳~)・妊娠している方2200円/
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
定休日
不定休

富士吉田市

富士山

登山シーズンには賑わいを見せる日本一の山

標高3776m、日本一の標高を誇る富士山。登山時期は7~9月中旬で、四つある登山口はいずれも五合目までバスが運行されている。山頂には浅間大社奥宮と夏期のみ開設の郵便局がある。

住所
山梨県富士吉田市~静岡県御殿場市、富士宮市ほか
アクセス

富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バスハイキングバス富士山五合目行きで50分、終点下車すぐ(五合目)

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

富士吉田市

新倉山浅間公園

新倉山中腹、富士山を正面に構え市内を一望できる眺望豊かな公園

新倉山の中腹にあり、富士山を正面に構え市内を一望できる眺望豊かな公園。園内の忠霊塔は市民のシンボル的な存在となっている。

住所
山梨県富士吉田市新倉3353-1
アクセス

富士急行大月線下吉田駅から徒歩10分

料金
無料
営業時間
夜明け~日没まで
定休日
無休

富士吉田市

富士山温泉

富士山を望むロケーション抜群の閑静な温泉

四季折々の富士山と豊かな自然を満喫できる温泉地。周辺には富士急ハイランドをはじめとする観光スポットが多数。国の天然記念物に指定されている忍野八海は一見の価値あり。

住所
山梨県富士吉田市上吉田
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで10分

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

富士吉田市

北口本宮冨士浅間神社

雄大な富士の裾野に鎮座する富士信仰の聖地

日本武尊(やまとたける)が富士の遥拝地として定めたのが起源と伝わる北口本宮冨士浅間神社は、1900年以上もの歴史が刻まれた日本屈指のパワースポット。悠然とそびえ立つ富士の裾野にあり、史跡である境内は見ごたえがある。境内には吉田口登山道の起点となる登山門がある。桃山様式の本殿、西宮本殿、武田信玄造営の東宮本殿は、いずれも重要文化財に指定されている。

住所
山梨県富士吉田市上吉田5558
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ

料金
一般祈祷=5000円~/美のおまもり=1000円/御朱印(3種類)=各300円/
営業時間
9:00~16:30(最終受付、時期により異なる)
定休日
無休

富士吉田市

新屋山神社

金運神社として知られるパワースポット

天文3(1534)年に創建された神社。金運に御利益があるとして、県外からも多くの参拝者が訪れる。富士山二合目には奥宮がある。

住所
山梨県富士吉田市新屋4丁目2-2
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅から富士急モビリティ御殿場駅行きバスで7分、新屋公民館入口下車、徒歩5分

料金
情報なし
営業時間
境内自由
定休日
無休

富士吉田市

道の駅 富士吉田

富士山麓の個性豊かな道の駅

富士山の麓、標高約900mに位置する。敷地内には公園や無料の水汲み場が用意されている。土産品として、ふじやま織や山梨県産のシャインマスカット果汁を使用した「シャインマスカットゼリー」などが人気。手打ち麺で歯ごたえのある吉田のうどんなどの軽食もある。

住所
山梨県富士吉田市新屋1936-6
アクセス

中央自動車道河口湖ICから国道138号を山中湖方面へ車で4km

料金
シャインマスカットソフトクリーム=500円/吉田のうどん=400円~/鳴沢菜しぐれ=648円/シャインマスカットゼリー=999円/
営業時間
9:00~19:00(7~9月は8:30~、12~翌3月は~18:00)、軽食は~17:00(7~9月は~18:00)
定休日
無休

富士吉田市

富士山駅

赤い鳥居が構える人気の駅

プラットホームの先端からは富士山が眺められ、週末は多くの観光客で賑わう。水戸岡鋭治氏デザインのモダンな駅舎にも注目したい。富士山みやげが揃う駅ビルと直結している。

住所
山梨県富士吉田市上吉田2丁目5-1
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅からすぐ

料金
ふじやまたいやき(ふじやま屋)=160円~/富士山ソフトクリーム(ふじやま屋)=370円/
営業時間
見学自由(外観のみ)、窓口は5:15~21:30
定休日
無休

富士吉田市

新倉富士浅間神社

春は桜に彩られる歴史ある神社

慶雲3(706)年創建の浅間神社。境内には市指定天然記念物の檜があり、子育て神木と呼ばれている。新倉山浅間公園は神社の境内地なので清潔に心がけて参拝し、展望台へ向かいたい。

住所
山梨県富士吉田市浅間2丁目4-1
アクセス

富士急行大月線下吉田駅から徒歩5分

料金
情報なし
営業時間
境内自由
定休日
情報なし

富士吉田市

PICA富士吉田(キャンプ場)

コテージやログハウスなど宿泊施設も充実したアウトドア施設

オートサイトと、種類、数とも充実した宿泊施設がある。場内にはツリーハウスがあり、9:00~17:00は遊び場として開放される。また「吉田 PLAY PARK」では子どもが楽しく参加できるプログラムが用意されている。

住所
山梨県富士吉田市上吉田4959-4
アクセス

中央自動車道河口湖ICから国道139号を山中湖方面へ。2つ目の信号の昭和大学入口交差点で右折し、一般道を進むと左手に現地。河口湖ICから4km

料金
サイト使用料=オート1区画1800~9000円、AC電源付き1区画2200~9800円/宿泊施設=フォレストキッチン17000円~、ログコテージ10500円~、FamilyCAMPコテージマッシュルームパオ5500円~/
営業時間
イン13:00~19:00、アウト7:00~12:00(コテージはイン14:00~19:00、アウト7:00~11:00)
定休日
水・木曜、冬期は不定休

富士吉田市

鐘山の滝

東海自然歩道のポイント

山中湖を水源にもつ桂川にかかり、滝の真ん中にある突起した溶岩が滝の流れを二条に分ける。別名「小佐野の滝」ともいわれる。幅約10m、高さ約5mの小さな滝。

住所
山梨県富士吉田市上吉田
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで10分、サンパークふじ前下車すぐ

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

富士吉田市

リサとガスパール タウン

リサとガスパールの魅力がいっぱい

フランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパール」の世界を再現したアミューズメント空間。メリーゴーラウンドなどのアトラクションに加え、ショップやカフェも充実。

住所
山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1富士急ハイランド
アクセス

富士急行河口湖線富士急ハイランド駅からすぐ

料金
入場料=無料/デザインジャムサンドボトル=670円/エッフェル塔のカルーセル=400円/リサルーム、ガスパールルーム=50000円~(1泊のルームチャージ)/フジヤマクッキースタイルBOX=790円/
営業時間
8:30~17:30(閉園、時期により異なる)
定休日
不定休

富士吉田市

ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民俗博物館)

世界遺産の富士山が学べる

富士山の立体模型に映し出すプロジェクションマッピングのほか、富士山信仰資料や富士山にまつわる昔話のアニメーションやタッチパネルなど楽しく気軽に学ぶことができる。

住所
山梨県富士吉田市上吉田東7丁目27-1
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで10分、サンパークふじ前下車すぐ

料金
入館料=大人400円、小・中・高校生200円/入館料(富士山レーダードーム館、旧外川家住宅と共通券)=大人800円、小・中・高校生450円/
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
定休日
火曜、祝日の場合は開館、7・8月は無休

富士吉田市

ふじさん牧場

動物とふれあい美味しいランチを堪能

牛、馬、羊、うさぎと遊べる牧場。オープンテラスのカフェでは、濃厚なソフトクリームのほか、自社生産の「ワインラム」を使ったメニューが人気。ドッグランも併設している。

住所
山梨県富士吉田市大明見1丁目57-11
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで10分

料金
入場料=無料/乳搾り+バター作り=1000円/羊の毛刈り(5名まで)=6000円/乗馬=1000円/羊のえさやり=100円/ふじぼくソフトクリーム=450円/
営業時間
10:30~16:30
定休日
不定休

富士吉田市

フジヤマミュージアム

さまざまな表情の富士山を鑑賞

のんびり過ごしたい人におすすめのミュージアム&温泉が富士急ハイランドに隣接する。フジヤマミュージアムには横山大観、東山魁夷など日本を代表する近現代の画家たちが独自の視点でとらえたさまざまな富士山の絵画を展示。ふじやま温泉には、スパトリートメントの施術や富士山を眺めながらくつろげる食事処がある。

住所
山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1ハイランドリゾート ホテル&スパ内
アクセス

富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで5分(シャトルバスあり)

料金
大人1000円、専門・大学生800円、高校生600円、中学生500円、小学生以下無料(土曜は中学生も無料)
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)、土曜は~20:00(閉館20:30)、日曜、祝日は9:00~20:00(閉館20:30)
定休日
不定休

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP