関西のグランピングが楽しめる人気宿ランキング 2024年版

グランピング

グランピングとは?

今やキャンプスタイルの定番となった「グランピング(glamping)」は、「グラマラス(glamorous/魅力的な)」と「キャンピング(camping)」を組み合わせた造語。キャンプ・アウトドア初心者でも、テントやキャンプ道具などを持っていなくても、気軽にキャンプ体験を楽しめることで人気に。快適なサービスが用意されていることで、贅沢なアウトドア体験を楽しめるのがグランピングの魅力です。

ここから、関西で人気のグランピング施設のランキングと、注目のグランピング施設を紹介します。

※このランキングは、楽天トラベルで「グランピング」「GLAMPING」「glamping」のキーワードを含む宿泊施設・宿泊プランの宿泊人泊数(=宿泊人数×泊数)をもとに集計したものです。
集計対象期間:2023年3月1日~2024年2月29日

 


Number1ranking

大阪府大阪市此花区

GRAN CAMPING パームガーデン舞洲

GRAN CAMPING パームガーデン舞洲 by WBF

大阪市内から車で約20分、大阪湾を目の前に望む好立地でグランピングを楽しめる「GRAN CAMPING パームガーデン舞洲」。客室は、キャンピングトレーラーの王道で2~3名での利用におすすめの「エアストリーム」と、ファミリーやグループにおすすめの「トレーラーハウス」の2タイプがあります。

GRAN CAMPING パームガーデン舞洲 by WBF

どの客室もエアコン、ベッド、トイレやシャワーなどが備わっているので、アウトドア初心者でも気軽に楽しめます。客室の前にはウッドデッキやBBQグリル(素泊まりの場合は付きません)も完備しています。 

GRAN CAMPING パームガーデン舞洲 by WBF

利用者からは、「初めてグランピングを経験しました。子どもも喜び、インドア派の妻ももう一度行きたいと言ってます。また利用したいと思います」などの感想があがっています。


Number2ranking

兵庫県淡路市

エイトポイントリゾート淡路島

エイトポイントリゾート淡路島

「エイトポイントリゾート淡路島」は、淡路島のビーチフロントにあるグランピング施設で、瀬戸内海を眺めながらグランピングを楽しめます。

エイトポイントリゾート淡路島

客室は、ベッドを4台備えたグループやファミリーにぴったりのグランピングドームと、ベッド3台、ベッド2台のグランピングドームの計3タイプが。いずれも冷蔵庫や冷暖房、Wi-Fi、シャワー・トイレなどを完備しています。さらに4ベッドのドームに宿泊すると、プライベートテントサウナも利用可能(有料・4,400円)。

エイトポイントリゾート淡路島

2食付きプランの夕食は淡路牛や島内で穫れた野菜のBBQで、地元の食材をたっぷり堪能できます。素泊まりのプランもあり、好きな食材を持ち込んで、BBQコンロだけレンタル(有料・2,000円)することも可能です。


Number3ranking

大阪府貝塚市

ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ

ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ

地産地消・スローフードを目指した”自然を食べる”SDGsリゾート、大阪府立農業公園「かいづか いぶきヴィレッジ」。その敷地内にある大阪府最大級のグラピング施設が「ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ」です。

ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ

全室冷暖房完備で、かわいいロータスベルテントや、ジャグジー温水プール付きのドームテント、ジャグジー&サウナ付きのドームテントなど、グラマラスな客室テントがそろっています。

ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ

夕食はこの地で育った食材を使い、三ツ星レストランなどで研さんを積んだ黒岩功シェフ監修の洋食×フレンチ×BBQ。4年連続ミシュランに掲載された本場・パリのレストランでも人気のメニューも味わえます。


Number4ranking

滋賀県東近江市

リバーサイドグランピング Nuts

リバーサイドグランピング Nuts(滋賀)

三重県との県境に近い、滋賀県東近江市の渓流沿いでグランピングを楽しめる「リバーサイドグランピング Nuts」。目の前を流れる神崎川は、雨が降っても濁ることがないとされ、いつでも美しいエメラルドグリーンの川を見ることができます。 

リバーサイドグランピング Nuts(滋賀)

川遊びやキャニオニング体験(1人7,980円~・要予約)はもちろん、川辺に設けられたテントサウナに入り、水風呂代わりに川でクールダウンし、大自然の中でととのうなど、そのロケーションを活かして、さまざまな楽しみ方ができます。

リバーサイドグランピング Nuts

客室タイプは、おしゃれなトレーラーハウスと、大人数でも宿泊可能なドームテントの2タイプ。夕食付きの宿泊プランには、近江牛のBBQを楽しめるプランも。素泊まりプランにもコンロや炭、紙皿や紙コップなどのBBQ基本セットが付いています。


Number5ranking

奈良県奈良市

GLAMPING GATE 奈良

GLAMPING GATE 奈良

2023年に誕生した「GLAMPING GATE 奈良」は、名阪国道・針ICからすぐという便利な立地にありながら、森の中の秘密基地のようなワクワク感を味わえます。また、近鉄榛原駅から無料送迎を実施しているので、車がなくてもOK。

GLAMPING GATE 奈良

夏はカブトムシやクワガタに出会える森に囲まれ、バレルサウナ付きのコテージやドッグラン付きのドームテント、2人用のおしゃれなドームテントまでそろい、子連れファミリーにもカップル、サウナー、愛犬家にもぴったりです。

GLAMPING GATE 奈良

夕食付きの宿泊プランなら、BBQをはじめ、地元の旬の味覚を堪能できます。また、曽爾(そに)高原のクラフトビール3種飲み比べセット、奈良の食材を使ったジェラートなど、選べる特典が付いたオープン1周年記念プランもあります。


Number6ranking

京都府南丹市

GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓

GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓

JR山陰本線・園部駅、能勢電鉄・日生中央駅から無料送迎バスで約30分、大阪・京都・神戸からも車で約1時間とアクセスしやすい「GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓」。自然光を感じられるコットンテントから、エアコン完備のドーム型テント、2階建てのバンガローまで客室タイプはバリエーション豊富です。 

GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓

また、敷地内にはさまざまな施設やアクティビティがあり、「るり渓温泉」を滞在中の2日間、何度でも無料で利用可能。国内有数のラジウム含有量を誇る温泉露天風呂のほか、温泉プールやサウナ、ジャグジー、寝湯、立ち湯などを備えています。

GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓

さらに宿泊者は、体感型イルミネーション「シナスタジアヒルズ」も平日は無料、土日祝日は特別料金で楽しめます。


Number7ranking

兵庫県洲本市

Glamping Villa 鮫家 AWAJI

Glamping Villa 鮫家 AWAJI

淡路島にあるリノベーションした古民家一棟貸しの施設「Glamping Villa 鮫家(さめや) AWAJI」。オーシャンビューのウッドデッキや芝生の庭を備えた約400坪のプライベート空間でグランピングを楽しめます。

Glamping Villa 鮫家 AWAJI

BBQセットはもちろん、ピザ窯や焚き火、テントサウナ、海を望む露天風呂、ビニールプール、カラオケ、洗濯機など、設備やレンタルオプションが充実しているのも特徴。さまざまな楽しみ方ができます。

Glamping Villa 鮫家 AWAJI

さらにドッグフレンドリーで、ケージやフードボウル、シーツなど、ワンちゃん用のアメニティも用意。愛犬とのグランピングも叶えてくれます。


Number8ranking

滋賀県長浜市

フューチャーリゾート

フューチャーリゾート グランピング

琵琶湖と伊吹山の間に位置するグランピングリゾート「フューチャーリゾート」。プライベートプールや人工温泉が付いた一棟貸しの高級ヴィラから、滋賀県産のひのきを使用したウッドキャビン、冷暖房完備のドームなど、贅沢な客室がそろっています。

フューチャーリゾート(滋賀)

施設内の大浴場や、ロウリュもできるフィンランド式サウナ、プールなども宿泊者は無料で利用可能。さらに、ドッグランもあり、愛犬と一緒にグランピングを体験できます。

フューチャーリゾート グランピング

また、敷地内にハートのオブジェやSNS映えするアート、幸せの鐘が響く「愛の聖地」など、フォトスポットも多数あります。


Number9ranking

京都府宮津市

ザ グラン リゾート 天の橋立

ザ グラン リゾート 天の橋立

日本三景のひとつ、天の橋立を一望するロケーションが自慢のリゾートホテル「ザ グラン リゾート 天の橋立」。グランピング客室「エッグスイート」と「エッグルーム」の目の前にも天の橋立が広がり、絶景グランピングを楽しめます。

ザ グラン リゾート 天の橋立

「エッグスイート」にはバレルサウナ、「エッグルーム」にはテントサウナ付き。サウナ→水風呂→オーシャンビューのテラスで外気浴という極上のサウナ体験が叶います。加えて、ホテル本館にある温泉も利用可能です。

ザ グラン リゾート 天の橋立

BBQディナー付きの宿泊プランでは、海と夕日を眺めながら、アワビやロブスター、地魚、近江牛といった高級食材をたっぷり堪能できます。チェックインから21:00まで生ビール、ワインをはじめ、ドリンクを飲み放題なのもうれしいポイントです。


Number10ranking

和歌山県海草郡紀美野町

たまゆらの里

たまゆらの里

大阪から車で約2時間、美しい星空を見られることから「星降る里」と呼ばれる和歌山県紀美野町にある「たまゆらの里」。露天風呂やひのき風呂、低温岩盤浴が付いたコテージ、BBQができる広いアウトドアデッキ付きのコテージなど、さまざまなタイプの客室がそろっています。

たまゆらの里

夕食にお部屋でBBQを楽しめるセットと朝食が付いた宿泊プランなら、食材や器具の準備は不要。素泊まりプランでもBBQ設備や調理器具、食器の無料レンタルがあるので、好きな食材を持ち込んで料理を楽しめます。

たまゆらの里

また、敷地内には屋外プールや芝生広場があり、魚釣りができる貴志川も流れているので、子どもたちも自然の中で思いっきり遊べます。

 


ここからは、TOP10にランクインはならなかったものの、注目のグランピング施設を紹介します。

 

兵庫県淡路市

グランシャリオ北斗七星135°

グランシャリオ北斗七星135°

淡路島の東経135°、日本標準時子午線上にあるラグジュアリーヴィラ「グランシャリオ北斗七星135°」。

グランシャリオ北斗七星135°

木のぬくもりを感じる繭(コクーン)型の客室は、全室にひのき風呂を設け、天窓からは夜は星空を眺めることもできます。愛犬と一緒に宿泊できるお部屋や、『ゴジラ』『ドラゴンクエスト』『NARUTO』『クレヨンしんちゃん』『ハローキティ』とのコラボルームなど、客室のラインナップは豊富。

グランシャリオ北斗七星135°

古くから朝廷に食材を献上してきた御食国(みけつくに)・淡路島の豊かな食材を用い、東京ミッドタウンをはじめ、国内外にレストランを展開する山下春幸シェフが監修した豪華な料理も見逃せません。

▼関連記事

▼周辺の観光情報

 


兵庫県三木市

ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK

ネスタリゾート神戸 グランピング

約230万平米もの広大な敷地に、40種類以上のアクティビティやプール、天然温泉施設、ホテル、レストランなどを備えた「ネストリゾート神戸」。「ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK」は、その敷地内にあるグランピング施設です。

ネスタリゾート神戸 グランピング
BBQ食材一例

各客室にはプライベートデッキやミニキッチンがあり、BBQコンロや木炭などが付いているので、デッキで気軽にBBQを楽しめます。朝食は、グランピングキャビンでのセットメニューか、ホテルでのブッフェの2つから選択可能。

ネスタリゾート神戸 温泉

お風呂はホテル内の大浴場を利用でき、天然温泉の露天風呂も堪能できます。また、ワンちゃんと一緒に遊べるドッグフィールドやワンちゃんOKの客室などもあり、愛犬と一緒のグランピングも可能です。

▼関連記事

 


京都府京丹後市

デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO

デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO

丹後半島の久美浜町にある「デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO」は、グランピングツールブランド「deluxs」がプロデュースするグランピング施設です。

デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO

「もっと驚きを。もっと感動を。」をテーマに、これまでにない新たなグランピング体験を味わってほしいとの思いから誕生した施設だけに、エントランスから2頭の等身大T-REXがお出迎え。恐竜好きのお子さんも大興奮間違いなし!

デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO

客室タイプは、バレルサウナ付きのテントや、プールとジャグジーが付いたテント、屋内温水プール付きのヴィラなどが。どの宿泊プランでも、キャンプファイヤーと、夜になると輝くLEDブランコ、手持ち花火を楽しめます。

▼周辺の観光情報

 


滋賀県米原市

GLAMP ELEMENT

GLAMP ELEMENT(グランエレメント)

伊吹山麓の大自然の中にある大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」。泊まるだけでなく、カヌーやパターゴルフなど、アクティビティが充実しているのも魅力です。

GLAMP ELEMENT(グランエレメント)

また、食事、カフェラウンジやバーのドリンクをはじめ、アクティビティ、日帰り入浴施設の利用などが宿泊料金に含まれたオールインクルーシブの施設で、よりラグジュアリーなグランピングを体験できます。

GLAMP ELEMENT(グランエレメント)

客室タイプは、雄大な伊吹山や満天の星空を望むドーム、ドッグラン併設の愛犬と泊まれるキャビン、客室からカヌーで目の前の池にいつもで出かけられるデッキ付きキャビンなどがそろっています。

 


※このランキングは、楽天トラベルで「グランピング」「glamping」のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人泊数(=宿泊人数×泊数)をもとに集計したものです。
集計対象期間:2023年3月1日~2024年2月29日

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

楽天トラベルキャンプ
サウナ特集
グランピング特集
楽天市場キャンプ・アウトドア特集

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP