パラリンピック受入れで富士レークホテルが「人に優しい地域の宿づくり賞」を受賞!

山梨県の「河口湖温泉 富士レークホテル」が2022年9月13日、全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会)が主催する「第25回人に優しい地域の宿づくり賞」において厚生労働大臣賞(最優秀賞)を受賞しました。1999年に第1号のバリアフリー客室をオープンして以来、現在は全客室74室のうち23室(全客室の31%)がバリアフリー対応客室となっている同施設。東京2020パラリンピックで、多くの選手や関係者を受け入れたことが評価されました。

 

東京2020パラリンピックで世界20カ国から約200名の受け入れ

「人に優しい地域の宿づくり賞」とは、高齢者をはじめ、全ての人々に優しい配慮がなされている旅館、ホテルや組合などの活動に対して贈られるもの。経済の活性化や福祉の充実、国際化の推進、人に優しい宿づくりなど幅広いジャンルを対象に、「いきがい」「おもいやり」「よろこび」「あたたかさ」「やすらぎ」をポイントとして選考されます。

第25回の同賞において、富士レークホテルは「東京2020パラリンピック受入れ」の取り組みが評価され、最優秀賞にあたる厚生労働大臣賞が贈られました。

 

富士レークホテル バリアフリー 東京パラリンピック

富士レークホテルは約20年間に渡ってハード・ソフト両面でユニバーサル(バリアフリー)対応に取り組んできた背景があり、東京2020パラリンピックでは、自転車競技選手及び大会関係者の宿泊施設として認定。世界20カ国から、約200名の選手や関係者を受け入れました。

受け入れにあたっては、事前にパラリンピック組織委員会との綿密な打合せを重ね、パラリンピック公式ルールに基づいた受け入れ体制を構築。第5波のコロナ感染拡大のなかでも、ホテルの全従業員に対してパラリンピック選手村用のワクチン接種を行うなど感染防止対策を徹底した受け入れによって、選手達の活躍を陰で支えました。

 

バリアフリーコーナールーム

バリアフリーに配慮し、安心してゆったりくつろげる「富士レークホテル」。パラリンピック受け入れ実績のあるホスピタリティ満載のホテルで、大切な人と贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

河口湖温泉 富士レークホテル

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1
総部屋数
74室
アクセス
中央道「河口湖」ICより約7分、東名高速「富士」IC・「御殿場」ICより約60分
河口湖駅から送迎あり
Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP