みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)

提供:UMKテレビ宮崎

宮崎県・高原町の食べて遊んで癒やされるスポットをご紹介!旬の食材を使ったイタリアンやスイーツから、ゴーカート・釣り堀など家族で楽しめる自然公園まで。自然豊かな高原町を思いっきり満喫できますよ。

 

お食事屋 山田ん家(高原町大字後川内)

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
パスタコース 1,600円

古民家を利用した純和風な店内でイタリアンを楽しめます!

前菜・パスタ・デザート・ドリンクもついたパスタコース(1,600円)。
パスタは「山椒香る、竹の子と合わせたポロネーゼ」。
山椒がいいアクセントでタケノコの食感もGOOD!
旬の食材を使った和風パスタは絶品です。

 

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
ピザコース 1,600円

ピザコース(1,600円)でいただける、特製ピッツァ「マルゲリータ&ヤリイカとわらび」。
大人気のマルゲリータと旬の食材を使用したヤリイカとわらびの2種類の味を楽しめます。
わらびのほろ苦さと、少し甘めに仕上げた田楽味噌に、ヤリイカの食感がGOOD!
生地から手作りしたこだわりの一品。
旬の食材を使うので季節によって変わります。

 

お食事や 山田ん家

住所
宮崎県高原町大字後川内10-74
電話番号
0984-47-4229
営業時間
11:30~14:30(L.O. 14:00)
18:00~21:00(3日前の予約電話orDM)
営業日
木金土日 ※第1日曜日は休み
公式SNS 
Instagram「yamadan_chi_since2017」

※お子様の来店制限あり(要問合せ)

皇子原公園

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
皇子原公園

おしゃれなランチを堪能した後は様々な遊びが体験できる皇子原公園へ。
釣り堀・ゴーカート、大型遊具・コテージ・キャンプテントなどアウトドアを中心に楽しめます。

 

大型木製遊具「もーりぃ」

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
雨の日でも遊べる屋根付き大型木製遊具「もーりぃ」

雨の日はもちろん、夏の暑い日でも木のぬくもりを感じながら思いっきり遊べます。

 

釣り堀

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)

 

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
虹マスをゲット!

子供から大人まで簡単に釣ることができ、釣り上げた魚はさばいて焼くだけの状態にしてくれます。(魚のサイズにより別途料金)
釣りをしなくても、ニジマスを100g200円で購入することもできます。

 

利用料金
サオ1本 2,200円(魚800gを含む)※餌代無料
営業時間
9:00~17:00 ※受付終了16:00

 

ゴーカート

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)

 

想像以上にスピードが出て子どもも大人も楽しめるゴーカート!
マイナスイオンを浴びながら森の中の自然のトンネルの中を走っているような感覚に!
木のトンネルを通り抜けると橋を渡ったり山を登ったりなど、スリル満点の1周1キロの本格ロングコースです。

利用料金
1人乗り:300円(中学生以上)
2人乗り:500円(小学生のみの利用不可)
営業時間
9:30~16:30

 

 

皇子原公園

住所
宮崎県高原町大字蒲牟田3-251【MAP
電話番号
0984-42-3393
営業時間
8:00~17:00(管理事務所)
10:00~16:00(プレイルーム「おうじばるの木」)
定休日
木曜日
公式SNS
Instagram「miike_oujibaru」

 

 

高原アイスクリーム研究所 (高原町大字広原)

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
高原アイスクリーム研究所 (高原町大字広原)
みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)

小野田牧場直営の新鮮なアイスクリームが楽しめます。
みんなの人気者、小豚のボビーがお出迎えしてくれます!

 

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
アイスクリーム 400円

大自然の中で育てた豚乳牛から絞った牛乳で作った新鮮なアイスクリーム。
岩塩をトッピングすると甘さにキレが出てさらに美味しくいただけます。
なんと、ソフトクリームの替え玉(300円)も可能!

 

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
シフォンソフト 600円

高原産米粉を使用したシフォンケーキに、高原で作られた完熟ヘベスのマーマレードをトッピング!

 

みやざき元気プロジェクト 高原町ウィーク(2024年04月27日放送)
BEBUソフト 650円

県産いちごをふんだんに使用し、自家製いちごピューレと練乳のバランスが楽しめます。
ソフトクリームはその他全10種類のラインナップ。大自然の中で育った乳牛から絞った新鮮な牛乳を使っています。
自然の中で動物と触れ合いながら、アイスクリームをいただける癒しスポットです。
オーナーの小野田裕之さんは、「ムツゴローランドのような、動物がたくさんいて皆さんに楽しんでもらえるようなお店にしていきたい」と話しています。

 

 

高原アイスクリーム研究所(小野田牧場)

住所
宮崎県高原町大字広原6211
店舗営業日
土日祝 13:00~17:00 ※平日事前予約で営業
移動販売車営業日
土日祝 13:00~17:00(場所:LaLaきりしまマルシェ)
公式SNS
Instagram「takaharuice」

 

 

※この記事は、2024年4月27日にテレビ宮崎「U-doki」で放送された内容を転載したものです。


 

宮崎県の宿

 

宮崎県の楽パック(航空券+宿)

 

宮崎県のJR楽パック(JR・新幹線+宿)

 

宮崎の高速バス・レンタカー


 

宮崎県の宿を探す

 

宮崎県の楽パック(航空券+宿)プランを探す

 

九州の高速バスを探す

 

九州のレンタカーを探す

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

テレビ宮崎は、宮崎市に本社を置く地上波放送局で、YOU&UMKのキャッチフレーズのもと、「あなたと歩むテレビ」として、地元に密着した情報を発信しています。ここでは、宮崎で人気のニュース情報番組「U-doki」(土曜17:56)と、ローカルバラエティ番組「よかばん」(火曜19:04)を中心に宮崎のよかとこ!(良い処)の情報をお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP