憧れのクリスマス・ワールドに包まれる感動体験!ハウステンボス「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」

ハウステンボス クリスマス

日本最大級の広さを誇る、ヨーロッパの街並みを再現した「ハウステンボス」で、2025年1月6日(月)まで「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」を開催中です。

聖歌隊の美しい歌声が響き渡るスペクタクルナイトショー「メロディー・オブ・クリスマス」、カーニバルゲームも楽しめる「クリスマスマーケット」、今年初登場のシンボルツリーやイルミネーションが輝く「クリスマススクエア」など、本場ヨーロッパのクリスマスを感じられる華やかな演出が盛りだくさん!

シャンパンゴールドの光に包まれた夢のような場内で、特別な冬のひとときを思いっきり楽しみましょう。

 

ハウステンボス「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」

開催期間
2024年11月8日(金)~2025年1月6日(月)

 

 

 

 

きらめく世界に感動!「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」

ハウステンボス クリスマス

毎年心待ちにしている人も多い、ハウステンボスのクリスマスシーズンが到来! 東京ドーム約33個分という広大な敷地に再現されたヨーロッパの街並みが、あふれんばかりの輝きに彩られ、幻想的な世界が広がります。日常を忘れるような没入体験で、夢のようなひとときを過ごしましょう。

 

ハウステンボス クリスマス
画像提供:ハウステンボス

ハウステンボスのイルミネーションは、「インターナショナルイルミネーション アワード2024」において、「イルミネーションイベント部門 優秀エンタテインメント賞」第1位を2年連続で獲得。さらに、イルミネーションにおいて年間を通じて最も優れた施設、企業等に表彰される「最優秀賞」を受賞しました。名実ともに世界一と称される、圧倒的スケールの美しさなのです。

 

昼も夜も心躍る、華やかな街並み「クリスマススクエア」

ハウステンボス クリスマス

パークの中心「アムステルダムシティ」には、高さ約15メートルの巨大なシンボルツリーが登場。重厚な雰囲気のチャペル「スタッドハウス」一帯が「クリスマススクエア」として色鮮やかに彩られ、ムードを一層盛り上げます。

 

ハウステンボス クリスマス

レンガ造りの建物にもオーナメントが施され、クリスマスシーズンのヨーロッパの街を旅しているかのような気分に浸ることができます。

 

ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス

スタッドハウス横のオーナメント・ストリートには華やかなオブジェをまとった汽車やクラッシックカーが並び、絶好のフォトスポットに。

 

ハウステンボス クリスマス

日が落ちると一帯に優しい光が灯りはじめ、雰囲気は一転。神聖な空気が広がり、息をのむような美しさに感動を覚えます。

 

ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス

石畳の路地も街角も景観すべてがロマンティックで、まるで街全体がクリスマスの魔法にかかったかのよう。

 

ハウステンボス クリスマス
チェロス(プレーン・チョコ/各400円)ホットワイン(700円)、ホットチョコレート(700円)

チャペルの横には、クリスマスフード・ワゴンも登場しています。チェロスやホットチョコレート、ホットワインのほか、グリルソーセージやフライドポテトなどのホットスナックもラインナップ。ワゴンの前にあるテーブル席でゆっくりと楽しめますよ。

 

 

聖なる夜を彩る荘厳のステージ「メロディー・オブ・クリスマス」

ハウステンボス クリスマス

「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」の注目イベントとして見逃せないのが、クリスマススクエアのスタッドハウスを舞台に繰り広げられるナイトショー「メロディー・オブ・クリスマス」。聖歌隊が奏でるクリスマスソングに合わせて、華やかな光とプロジェクションマッピングの映像がシンクロし、ファンタジックな世界が目の前に広がります。

 

ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス

迫力ある生の歌声が響き渡り、高揚感に包まれていく感動のステージ。

 

ハウステンボス クリスマス

ドラマティックな雪の演出が加わり、夜空に舞い散る光の粒が、まるで輝くクリスタルのように会場全体を包み込みます。

 

ハウステンボス クリスマス

最後を締めくくる曲「We Wish You A Merry Christmas」に合わせてパイロ(演出用花火)が打ち上がると、盛り上がりは最高潮に。忘れられないクリスマスの思い出が心に刻まれることでしょう。

 

メロディー・オブ・クリスマス

開催時間
18:30~(日没時刻により変更の可能性あり)
開催場所
アムステルダム広場 スタッドハウス花壇前

 

 

グルメやゲーム、楽しいショーも!「クリスマスマーケット」

ハウステンボス クリスマス
画像提供:ハウステンボス

アトラクションタウンには、ヨーロッパの冬の風物詩「クリスマスマーケット」が登場します。

 

ハウステンボス
ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス
ハウステンボス クリスマス

ハウステンボスのクリスマス限定アイテムやグルメなどを販売するワゴンや、子どもも大人も楽しめるカーニバルゲームが並び、クリスマスの雰囲気を満喫!色んなポーズのサンタクロースにも出会えますよ。

 

ハウステンボス
画像提供:ハウステンボス

日没後は、たくさんのツリーに一斉にイルミネーションが灯る点灯式も毎日開催されます。辺り一面に輝きが広がる瞬間を、ぜひお見逃しなく。

 

クリスマスマーケット ライティングセレモニー

開催時間
17:45~
開催場所
アトラクションタウン クリスマスマーケットステージ

 

ハウステンボス クリスマス
写真奥:バブルワッフルダブルクリームストロベリー・バブルワッフルダブルクリームチョコレート(数量限定/各1,000円)
写真右前:ホットチョコレート(700円) 写真左前:ミニカップケーキ(マグカップ付/1,500円)
画像提供:ハウステンボス

クリスマスマーケットには、クリスマス限定の「バブルワッフルダブルクリームストロベリー」や、イチゴと雪だるまがアクセントのミニカップケーキ、ホットチョコレートなどがそろっています。食事も楽しみたい方には、パンを器にしたビーフシチュー(1,000円)や、チキンレッグ(800円)もあります。テーブル席があるので、座ってゆっくりとグルメを楽しみましょう。

 

ハウステンボス クリスマス

ステージでは、エンターテインメントチーム「チームエキサイト」がおなじみのクリスマスナンバーに合わせて楽しいダンスを披露してくれます。見ているだけで心が踊る、エネルギッシュなパフォーマンス。一緒に歌えば、さらに盛り上がること間違いなしです!

 

チームエキサイト「Christmas Miracle Show ~It's happy Party time~」

開催時間
15:30~、19:55~(約20分間)
開催場所
アトラクションタウン クリスマスマーケットステージ

 

サンタと一緒に思い出づくり。「サンタグリーティング」

ハウステンボス クリスマス
画像提供:ハウステンボス

毎年好評の「サンタグリーティング」にも注目です。アムステルダムシティの「クリスマススクエア」やアトラクションタウンの「クリスマスマーケット」でサンタクロースを見かけたら、ぜひ挨拶して一緒に記念写真を。子どもたちにとっても、最高のプレゼントになりそう。

 

 

クリスマス限定のグルメやグッズも要チェック!

 

今だけしか出会えない、フォトジェニックなグルメたち

ハウステンボス クリスマス
@ Mercis bv

場内の各レストランには、クリスマスにぴったりの心ときめくグルメやスイーツが登場しています。空間もメニューもミッフィーづくしの「ナインチェカフェ」では、 「メラニーのクリスマスクリームシチュー」(2,000円)や「クリスマスチュロス」(カスタード・ショコラ 各800円)、「ミッフィーのホットチョコ」(800円 写真右)など、食べるのがもったいないほどかわいいメニューが勢ぞろい!

写真左の「ミッフィーのクリスマスカップケーキ」(1,300円)は、プラス500円でテイクアウトが可能で、ミッフィーのカップを持ち帰ることもできますよ(写真左から2番目)。

 

ハウステンボス クリスマス
画像提供:ハウステンボス

洋食店「とっとっと」の名物メニュートルコライスも、雲仙しまばら鶏を使用したシェフ特製クリーム煮でクリスマス仕様に。トナカイの顔がかわいらしい「クリスマストルコライス」(2,200円)が見逃せません。

 

ハウステンボス クリスマス
画像提供:ハウステンボス
ハウステンボス クリスマス

新鮮魚介を提供する和食店「魚壱」には、甘酒を使用した和風チーズフォンデュ「魚壱 和洋膳」(3,300円)がお目見え!九十九島産カキやエビ、アワビなどの豪華海鮮や野菜を、たっぷりとチーズにくぐらせていただきます。途中でチーズに抹茶塩を入れて味変を楽しめるのもポイントです。

 

ハウステンボス クリスマス
イチゴのスイートキャンドル(数量限定/1,500円)
画像提供:ハウステンボス
ハウステンボス クリスマス
メリークリスマスキティ(1,000円)

噴水を眺めながらくつろげる水辺の「アートガーデンカフェ」は、昼はカフェ、夜はバーとして楽しめるスポットです。カフェタイムの11:00~16:00には、ロールケーキとイチゴでキャンドルをイメージした「イチゴのスイートキャンドル」を数量限定で提供。

17:00からのバータイムには、赤ワインとジンジャーエールで作る「メリークリスマスキティ」が登場。飲みやすい華やかなカクテルで、乾杯するのもおすすめです。

 

ハウステンボス クリスマス

光のお花畑が広がる「森のファンタジアカフェ」のホットドリンクも、とにかくキュート! 雪だるまが乗ったアーモンドミルク使用のキャラメルラテ「クリスマス キャラメル アーモンド」と、ホイップでツリーをかたどったミルクティー「クリスマス 黒みつ ミルクティー」(各1,000円)は、どちらも数量限定なのでお早目に。

 

ホテルのクリスマスメニューも大充実

ハウステンボス クリスマス
「アクールベール」クリスマスディナーブッフェ
ハウステンボス クリスマス
「デ アドミラル」クリスマス限定ディナー
ハウステンボス クリスマス
「エクセルシオール」クリスマスディナー
画像提供:ハウステンボス

場内のオフィシャルホテルに宿泊して、ゆっくりとクリスマスディナーを楽しむのもおすすめです。ホテルごとに趣向を凝らした豪華な特別メニューが味わえ、特別な夜を過ごすことができるはず。

 

ホテルアムステルダム宿泊「アクールベール」クリスマスディナー付きプラン

 

ホテルヨーロッパ宿泊 クリスマスディナー付きプラン

 

ホテルデンハーグ宿泊「エクセルシオール」クリスマスディナー付きプラン

 

 

限定グッズで、クリスマス気分をさらに盛り上げよう!

ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス
© Mercis bv

身に着けて楽しめるアイテムや、お土産にぴったりなクリスマスグッズも目白押し。世界最大級のミッフィーグッズ専門店「ナインチェ」ショップで見つけた「クリスマススノーナインチェ」シリーズは、「ぬいぐるみカチューシャ」(1,900円)、「マスコットキーチェーン」(2,400円)、「ぬいぐるみ」(4,400円)など、数量限定の大人気アイテムがそろっています。

 

ハウステンボス クリスマス
画像提供:ハウステンボス

こちらはオリジナルデザインの「クリスマスサンタ帽子」(クラシック・リボン/各1,800円)。早速頭にかぶって場内を巡れば、クリスマス気分がさらに高まりそう!

 

 

イルミネーションが織りなす絶景を心に刻もう

ハウステンボス クリスマス

カラフルな光と音楽に合わせて、最大20メートルの高さまで打ち上がる噴水ショー「ウォーターマジック」は必見です。まるで踊っているかのようにダイナミックに動く水の美しい演出に、夢中になって見とれてしまいます。

 

ウォーターマジック

開催時間
20:30~(約15分)※日によって開始時間に変更あり。花火開催日は2回開催となります。
開催場所
アートガーデン

 

ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス
ハウステンボス クリスマス

幅約60メートルの光の滝に包まれるファンタジックなイルミネーションショー「光のオーロラガーデン」も、クリスマスバージョンに様変わり。色彩豊かなツリーや雪の結晶が次々と映し出され、圧倒的な光の景観に心を奪われます。

 

光のオーロラガーデン

開催時間
日暮れから随時(約5分間)
開催場所
アートガーデン

 

ハウステンボス クリスマス

約130メートルの通りに約700本の傘が頭上を彩る「アンブレラストリート」は、フォトスポットとしても人気。緑と赤のクリスマスカラーの傘が、音楽に合わせて光を躍らせる演出も楽しめます。

 

ハウステンボス クリスマス

スタッドハウスの壁一面に映し出されるイリュージョン「3Dプロジェクションマッピング」。最新の映像技術とアートが見事に融合し、壮麗なクリスマスの世界が広がります。開催時間は日によって異なるため、公式サイトまたは公式アプリで確認しましょう。

 

3Dプロジェクションマッピング~Christmas Night~

開催時間
20:15~、20:50~(約7分間)※日によって開始時間に変更あり。
開催場所
アムステルダム広場 スタッドハウス花壇前

 

ハウステンボス クリスマス

3階建てのメリーゴーラウンド「スカイカルーセル」がライトアップされ、運河に映る姿も実にフォトジェニックです。高さ約15メートルの3階からは、ハウステンボスのきらめく夜景を一望できますよ。

 

 

冬の夜空に咲き誇る「ウィンターナイト花火」

ハウステンボス

期間中には、打ち上げ花火イベントも開催されます。冬の名曲に合わせて、ロマンティックなハート型の花火などが夜空を美しく彩る圧巻のひととき。特等席でゆっくりと鑑賞できる「花火特別観覧席」や「客室から花火を鑑賞できる宿泊プラン」を利用して、大切な人との特別な時間を過ごしてみませんか。

 

花火開催日
2024年 12月21日(土)、22日(日)、24日(火)、25日(水)、28日(土)、29日(日)、30日(月)
2025年1月1日(水・祝)、2日(木)、3日(金)
打ち上げ時間
20:30~約10分(予定)
打ち上げ場所
ハーバータウン 海上

 

 

 

ハウステンボスへのアクセス

ハウステンボス クリスマス
JRハウステンボス駅

「長崎市内」からのアクセス

公共交通機関で「JR長崎駅」から向かう場合、佐世保行きの「区間快速シーサイドライナー」に乗車、約1時間30分で「ハウステンボス駅」に到着します。
車の場合は、長崎自動車道を利用して「東そのぎIC」出口から、国道205号線経由で約30〜40分で到着です。

▼公共交通機関
・JR九州「区間快速シーサイドライナー」の長崎駅時刻表はこちら

▼レンタカー予約
・長崎駅周辺の「レンタカー予約」はこちら

 

「長崎空港」からのアクセス

長崎空港からハウステンボスまでは、高速バスで約60分、高速船で約50分。レンタカーで訪れる場合は長崎自動車道を利用して「東そのぎIC」出口から国道205号線経由で約30〜40分で到着します。

▼公共交通機関
・長崎空港からの「高速バス」詳細はこちら
・長崎空港からの「高速船」詳細はこちら ※運航日は要確認

▼レンタカー予約
・長崎空港周辺の「レンタカー予約」はこちら

 

「博多駅」「福岡空港」からのアクセス

福岡方面から向かう場合は「JR博多駅」より、「特急ハウステンボス」に乗車するのがスムーズ。約1時間50分で「ハウステンボス駅」に到着します。博多駅は福岡空港から地下鉄で約5分の近さなので、福岡空港を利用の場合も博多駅から特急ハウステンボスに乗車しましょう。
レンタカーで訪れる場合は、九州自動車道の「太宰府IC」から長崎自動車道「鳥栖JCT」を経由、 西九州自動車道「武雄JCT」から「佐世保大塔IC」出口に進みます。 国道205号を経由して約2時間でハウステンボスに到着します。

▼公共交通機関
・JR九州「特急ハウステンボス」「特急みどり」の博多駅時刻表はこちら

▼【JR+宿】予約
・九州出発→ハウステンボス周辺宿の予約「JR・新幹線+ホテルパック・ツアー」はこちら<

▼レンタカー予約
・福岡空港周辺の「レンタカー予約」はこちら

 

 

ハウステンボス

開催期間
ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス:2024年11月8日(金)~2025年1月6日(月)
時間
最長9:00~22:00(最終入場は1時間前まで)
※日によって異なるため公式サイトをご確認ください
入園料
<1DAYパスポート>
大人7,400円、中高生6,400円、小学生4,800円、未就学児3,700円、シニア5,400円

<1.5DAYパスポート>
大人10,700円、中高生9,500円、小学生7,200円、未就学児5,800円、シニア8,200円

※未就学児は4歳~小学生未満(3歳以下は無料)
※シニア価格は65歳以上の方
※2DAYパスポートやアフター3パスポートも販売あり
※入園料は変動する可能性あり、詳しくは公式サイトにてご確認ください
入場チケット
ハウステンボスの公式サイト、もしくは以下より引換券の購入が可能です
【楽天ポイントが貯まる・使える】ハウステンボス 入園Eチケット(引換券)
住所
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
駐車場
あり(普通車 1回1,000円)
※ハウステンボス直営ホテル宿泊者専用駐車場(無料)有り(ハウステンボス入国棟手前)

 

 

 

取材・写真・文/吉野友紀

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP