八幡平市のおすすめ観光スポット15選

岩手・八幡平市でおすすめしたい観光スポット15選!「不動の滝」や「八幡平(岩手県)」「安比高原」、さらには「八幡平アスピーテライン(岩手県)」「八幡平温泉郷」など、八幡平市を訪れたらはずせない人気スポットを紹介します。

八幡平市

不動の滝

落差15mの大瀑布は圧巻。「日本の滝百選」にも数えられる

「日本の滝百選」に選ばれた岩手を代表する滝。約15mの高さから真っ白いしぶきをあげて流れ落ちる姿は、まさに圧巻。滝の中ほどには不動明王が安置されている。

住所
岩手県八幡平市高畑
アクセス

JR花輪線荒屋新町駅からタクシーで10分

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

八幡平(岩手県)

雄大な八幡平の自然を体中で感じてみよう

岩手と秋田の両県にまたがる八幡平は、約40の火山が集まる火山台地。ブナやアオモリトドマツの樹海に覆われ、湿原や沼も点在している。

住所
岩手県八幡平市八幡平
アクセス

JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間50分、八幡平頂上下車、徒歩25分

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

安比高原

緑広がる爽やかな高原

広大なスキー場を中心に、ゴルフ場やゴンドラなどのアクティビティ設備が満載の一大高原リゾート。自然が四季折々に変化する様子も安比の魅力のひとつで、ウォーキング体験もおすすめ。

住所
岩手県八幡平市安比高原
アクセス

JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、ホテル安比グランド下車すぐ(花輪線安比高原駅から送迎あり)

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

八幡平アスピーテライン(岩手県)

絶景が連続するドライブコース

岩手県と秋田県にまたがる山岳ドライブロード。アオモリトドマツの原生林を眺めながら、爽快なドライブが楽しめる。

住所
岩手県八幡平市八幡平国立公園内
アクセス

JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間45分、終点下車すぐ

料金
無料
営業時間
24時間(4月中旬~5月下旬、10月下旬~11月上旬は夜間交通規制で17:00~翌8:30通行不可)
定休日
期間中無休

八幡平市

八幡平温泉郷

岩手山北麓に広がるリゾート地で高原レジャーを存分に楽しむ

夏はトレッキング冬はスキーと1年間を通してアクティブに遊べるリゾート温泉地。宿はホテル、ペンションを中心にバラエティー豊か。全施設が温泉を引湯している。

住所
岩手県八幡平市松尾寄木
アクセス

JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、各ホテル前下車すぐ

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

岩手山

岩手を代表する名峰

滝沢市、雫石町、八幡平市に裾野を広げる、雄大な山の姿が美しい岩手の最高峰。レジャー施設や温泉が数多く点在している。滝沢市からは、馬返し登山口より柳沢コースを利用。

住所
岩手県八幡平市松尾寄木
アクセス

IGRいわて銀河鉄道滝沢駅からタクシーで30分、馬返し登山口から徒歩4時間30分

料金
情報なし
営業時間
見学自由
定休日
情報なし

八幡平市

松川渓谷

紅葉シーズンの景色は圧巻。八幡平随一の渓谷美

東八幡平から松川温泉にかけての松川沿いにはブナ、ナラ、カエデなどの落葉樹が多く、八幡平随一の渓谷美が楽しめる。特に紅葉シーズンは圧巻。

住所
岩手県八幡平市松尾寄木
アクセス

JR盛岡駅から岩手県北バス松川温泉行きで1時間30分、八幡平ロイヤルホテル前下車、徒歩10分

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

松川温泉

森の静けさに包まれた自然の中で秘湯に浸かる

ブナやナラなどの樹海に覆われた松川渓谷に沿うようにして温泉宿が点在。辺り一帯に硫黄の匂いがたち込め、秘湯ムードが濃密に漂う。八幡平樹海ラインのドライブもおすすめ。

住所
岩手県八幡平市松川温泉
アクセス

JR盛岡駅から岩手県北バス松川温泉行きで1時間50分、終点下車すぐ

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

藤七温泉

雲上での入浴気分が味わえる、東北で一番高所の温泉

標高1400mに湯煙をあげて源泉が湧き出し、硫黄の香りが漂う、まさに秘境。その硫黄泉を惜しげもなく掛け流しにした露天風呂からは八幡平の大自然が一望でき、美しい日の出も見られる。

住所
岩手県八幡平市松尾寄木北ノ又
アクセス

JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平蓬莱境行きで1時間50分、藤七温泉下車すぐ

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

岩手山サービスエリア(下り)

日本庭園や郷土料理もチェックしたい

東屋に設置されたベンチで日本庭園を楽しみながらひと休み。郷土料理を中心としたメニューや地元商品のお土産がそろっている。

住所
岩手県八幡平市平笠
アクセス

東北自動車道西根ICから松尾八幡平IC方面へ車で5km

料金
杜仲茶ポークカツ煮定食=1280円/盛岡冷麺セット(レストラン)=1220円/ネギみそラーメン&ミニ塩ねぎ豚丼セット(スナックコーナー)=1000円/
営業時間
レストランは7:00~21:00、特設販売「おやつショップおあげんせ」は9:00~17:00、売店・スナックコーナーは24時間
定休日
情報なし

八幡平市

岩手山サービスエリア(上り)

岩手山を望む緑のスペースでひと休み

八幡平の山並みと、南部片富士と呼ばれる岩手山が真正面に見える。景色を眺めながら、たのはた牛乳ミルクソフトで一息つきたい。

住所
岩手県八幡平市平笠
アクセス

東北自動車道松尾八幡平ICから西根IC方面へ車で4km

料金
岩手山ホルモン焼き定食=1080円/岩手山メロンパン(ベーカリー)=290円(ホイップ入り)/
営業時間
レストランは7:00~21:00、ベーカリーは9:00~18:00、特設販売「東北旨いもん処」は9:00~17:00、売店・スナックコーナーは24時間
定休日
情報なし

八幡平市

道の駅 にしね

寒暖の差がおいしさの秘密、良質なほうれん草が自慢

東北自動車道西根ICより南に1分。八幡平市特産のほうれん草は、ほうれん草カレーやほうれん草ソフトクリームとして味わえる。売店では日本一の生産量を誇る山ぶどう関連商品を主に販売。

住所
岩手県八幡平市大更2-154-36
アクセス

東北自動車道西根ICから国道282号を盛岡方面へ車で1km

料金
施設により異なる
営業時間
8:30~18:00(11~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~16:00(閉店)
定休日
無休

八幡平市

八幡沼

八幡平のシンボル

アオモリトドマツの原生林と湿原に囲まれた火口湖としては日本唯一のもの。周囲は高山植物の宝庫で、遊歩道が設けられ、約1時間ほどで一周することができる。

住所
岩手県八幡平市八幡平
アクセス

JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間50分、八幡平頂上下車、徒歩30分

料金
情報なし
営業時間
情報なし
定休日
情報なし

八幡平市

焼走り熔岩流

溶岩流の跡が見渡す限り広がる

岩手山北東山腹の標高1200m付近から流出した溶岩流の跡。亨保17(1732)年の大噴火の際に流れ出た溶岩が長さ4km、幅1.5kmにわたり見られる。国の特別天然記念物。

住所
岩手県八幡平市平笠第24地割
アクセス

JR花輪線大更駅からタクシーで20分

料金
情報なし
営業時間
見学自由
定休日
情報なし

八幡平市

妻の神広場キャンプ場

清潔な施設が気持ちよい

松川の河畔にあり、サイトは開放感にあふれる。施設も十分で快適に利用でき、観光の拠点にもおすすめ。

住所
岩手県八幡平市松尾寄木
アクセス

東北自動車道松尾八幡平ICから県道45号で八幡平方面へ。イーハトーブ火山局がある交差点で一般道に左折して現地へ。松尾八幡平ICから5km

料金
使用料=18歳以上300円、小学生以上200円(日帰りは18歳以上200円、小学生以上100円)/サイト使用料=オート1区画1000円、テント専用1張り500円/
営業時間
イン11:00、アウト11:00(テント専用サイトはインフリー、アウトフリー、繁忙期など状況次第でイン11:00、アウト11:00)
定休日
期間中無休

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP