鎌倉観光おすすめ36選!運気UP!グルメや絶景スポット、ロケ地も

自然豊かな鎌倉は、身近に四季が感じられる観光地

山と海に囲まれた自然豊かな鎌倉は、何度訪れても飽きない場所。四季を通して花々を楽しめるお寺や神社が数多く、特に、紫陽花や紅葉の時期には見事な景色が広がります。座禅や写経・写仏体験など非日常的な時間を過ごしてみるのも忘れられない思い出になるでしょう。もちろん、恋愛成就や仕事運・金運アップなどを祈願するのも忘れずに。鎌倉には、おいしい名店や老舗も沢山あります。目当てのお店と、お気に入りの観光スポットをみつけて、鎌倉散策を楽しみましょう!

初めての鎌倉!定番観光スポット

神奈川県鎌倉市雪ノ下

鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)

鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮

鎌倉の中心に建つ神社。1063年、源頼義が京都の石清水八幡宮を由比ガ浜辺に祀ったのが始まり。鎌倉幕府を源頼朝が開いた際に現在の場所に移動し、鶴岡八幡宮を中心に鎌倉の町が整備されました。この場所は、三方を強い龍脈のパワーが流れる山に囲まれており大地のエネルギーが集まる「龍穴の地」といわれ、パワースポットとしても名高い場所。本宮の楼門に掲げられた「八幡宮」の額の「八」の文字が、一対の鳩で表されているのも見どころです。八幡神の使いが「鳩」であり、鶴岡八幡宮は別名「鳩宮」と呼ばれることも。鳩をモチーフにしたお守りもあります。ピンク地に桜が舞うデザインほか、御朱印帳も人気。

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス
JR「鎌倉」駅・江ノ島電鉄「鎌倉」駅東口から徒歩約10分
拝観料
無料
参拝時間
[10月~3月]6:00~21:00[4月~9月]5:00~21:00
※年末年始は拝観時間延長あり
お問い合わせ先
0467-22-0315
公式・関連サイト
鶴岡八幡宮
 

神奈川県鎌倉市長谷

高徳院 鎌倉大仏(こうとくいん かまくらだいぶつ)

高徳院 鎌倉大仏
高徳院 鎌倉大仏
高徳院 鎌倉大仏

鎌倉のシンボルといえば、浄土宗「高徳院」の大仏さま。750年以上前から鎌倉の地に鎮座、仏教芸術史上ひときわ重要な価値をもち、鎌倉の仏像の中で唯一の国宝。像高約11.3m、重量約121tの迫力で、各部には常人とは異なる仏様ならではの身体的特徴がみられ、それぞれに深い意味が込められています。

大仏の周囲には53個の平べったい大きな石がありますが、これはかつての大仏殿の礎石。訪れた際、不思議に思うかもしれませんが、こちらもれっきとした遺跡のひとつです。

住所
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
アクセス
江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩約7分
拝観料
中学生以上300円、小学生150円 ※胎内拝観は50円
参拝時間
8:00~17:00(閉院時間は、時期により異なります)、胎内拝観は8:00~16:30(当面の間休止中)
お問い合わせ先
0467-22-0703
公式・関連サイト
高徳院 鎌倉大仏

 


神奈川県鎌倉市山ノ内

明月院(めいげついん)

明月院
明月院
明月院

境内にはおよそ2,500株のあじさいが植えられており、「紫陽花寺」とも呼ばれる臨済宗建長寺派の寺院。本堂の悟りの窓(丸窓)からは、幻想的な世界を眺めることができます。和の空間から望む四季折々の景色は、まるで絵画のような美しさ。丸窓の向こうにある庭園は、通常立ち入り禁止ですが、花しょうぶと紅葉の時期のみ特別公開されます。境内は広く、北条時頼の墓所や鎌倉最大のやぐら(洞窟墳墓)など見どころ多数。

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセス
JR「北鎌倉」駅から徒歩約10分
拝観料
高校生以上500円、小・中学生300円
※6月、11月の本堂後庭園特別公開:別途500円
参拝時間
9:00~16:00(6月は8:30~17:00)
お問い合わせ先
0467-24-3437
公式・関連サイト
明月院

 


神奈川県鎌倉市佐助

銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)

銭洗弁財天宇賀福神社

金運・財運UPのスポットとして人気。源頼朝が夢でお告げをうけて創建したと伝えられる神社です。その後、北条時頼がこの霊水で金銭を洗い一家繁栄を祈ったといわれています。以降、洞窟に湧く霊水「銭洗水」でお金を洗うと「何倍にも増えて戻ってくる」といわれ、ご利益を求めて多くの参拝客が訪れるようになりました。洗ったお金は使う事によって増えて戻ってくるそう。

ここのお守りは、財布の中に入れておけば、お金に困ることがないといわれる「御宝銭」と「おたから小判」。銭洗弁財天らしく、どちらも小判の形をしています。

住所
神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約20分
拝観料
無料/お守り=1,000円(銭亀)、300円(御宝銭)、300円(おたから小判)
参拝時間
※社務所は8:00~16:30<閉門>
お問い合わせ先
0467-25-1081
公式・関連サイト
銭洗弁財天宇賀福神社

 


神奈川県鎌倉市腰越

江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅(かまくらこうこうまええき)

江ノ電 鎌倉高校前駅

鎌倉から、江ノ電に乗り7つ目の駅「鎌倉高校前」。ホームから海までの距離が近く、ホームのすぐ目の前に道路、その先に青い海と水平線がひろがります。駅のベンチに座っていつまでも、海を眺めたくなる光景。駅のすぐ横には、大ヒット漫画『スラムダンク』のオープニングで登場する有名な踏切があり、国内だけでなく、海外からもアニメファンが多く訪れる人気の撮影スポットになっています。鎌倉駅から江ノ電で向かうなら、一日乗車券「のりおりくん」(大人800円、子ども 400円)の購入もおすすめ。一日江ノ電が乗り放題なのはもちろん、飲食店をはじめ、新江ノ島水族館や長谷寺など様々な施設で使える特典が付いています。

住所
神奈川県鎌倉市腰越1-1-25
 

 

女子旅におすすめ!おしゃれスポット

神奈川県鎌倉市材木座

材木座テラス(ざいもくざてらす)

材木座テラス

湘南の海を一望!「年間を通してビーチライフを1日中楽しむ」がコンセプトの複合施設。ガラス張りの明るい建物の中に、ビーチライフスタイルを提案する店舗や、ヨガやフラダンス等のレッスンが体験できるスタジオの他、カフェやレストランなどがはいっています。鎌倉散策の後にぜひ立ち寄ってみて。

住所
神奈川県鎌倉市材木座5-8-25
アクセス
[徒歩]JR「鎌倉」駅・江ノ島電鉄「鎌倉」駅より徒歩約15分
[バス]JR「鎌倉」駅東口バスロータリー7番乗り場より、鎌40(新逗子駅行き)または鎌41(小坪行き)乗車、「臨海学園」下車徒歩約4分、もしくは「材木座」下車徒歩約6分
営業時間
店舗により異なる
公式・関連サイト
材木座テラス

 


神奈川県鎌倉市由比ガ浜

由比ヶ浜(ゆいがはま)

由比ヶ浜からの夕景

「鎌倉駅」から徒歩圏内、江ノ電の「由比ヶ浜駅」からは、徒歩数分で行ける好立地にあり、明治時代の頃から海水浴場として賑わい続けてきた由比ヶ浜海岸。夏はおしゃれなデザインの海の家が立ち並ぶ人気のビーチです。海沿いの、眺めのよいお店で夕日に染まる景色を眺めながら食事をするのもロマンチック。また、鎌倉エリアには「レンタサイクル」が充実しているので、爽快に海沿いを走るのもおすすめです。

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約15分、もしくは江ノ島電鉄「由比ヶ浜」駅から約5分
遊泳禁止
9月〜6月
公式・関連サイト
由比ヶ浜

 


神奈川県鎌倉市長谷

鎌倉文学館(かまくらぶんがくかん)

鎌倉文学館
鎌倉文学館
鎌倉文学館 かまくら長谷の灯かり

※大規模修繕のため、2023年~2026年まで休館となります。

明治以降の鎌倉では、数多くの文学者が創作活動を行ってきました。ゆかりのある文学者は300人以上といわれ、鎌倉文学館では、川端康成、夏目漱石、芥川龍之介、与謝野晶子をはじめとした作家や詩人・歌人の原稿や手紙、愛用品を豊富に展示しています。春と秋はバラ観賞の名所でもあり、色鮮やかに庭園を彩るバラと昭和初期の洋館の美しいコラボレーションを楽しむことも。夏には「かまくら長谷の灯かり」のひとつとしてライトアップを実施しています。

住所
神奈川県鎌倉市長谷1-5-3
アクセス
江ノ島電鉄「由比ヶ浜」駅から徒歩約7分 / 江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩約10分
観覧料
大人300円~、小・中学生100円~ ※展覧会によって異なる
営業時間
[3月~9月]9:00~17:00(入館16:30まで)
[10月~2月]9:00~16:30(入館16:00まで)
休館日
月曜(祝日の場合は開館)、12/29~1/3、展示替期間など
※5・6月、10・11月は月1回のみ休館
お問い合わせ先
0467-23-3911
公式・関連サイト
鎌倉文学館

 


神奈川県鎌倉市極楽寺

江ノ電 極楽寺駅(えのでん ごくらくじえき)

江ノ電 極楽駅

鎌倉から、江ノ電に乗り4つ目が「極楽寺駅」。昔懐かしい木造駅舎は趣があり、映画やドラマのロケ地にも度々利用されています。小泉今日子さん、中井貴一さん主演のドラマ『最後から二番目の恋』でも登場して話題になった駅。近くには、鎌倉の名所「極楽寺」や「成就院」、「御霊神社」、「虚空蔵堂」があります。特に、紫陽花や紅葉の時期には見事な景観を楽しめるエリアです。

住所
神奈川県鎌倉市極楽寺3-7-4

神奈川県鎌倉市雪ノ下

英国アンティーク博物館 BAM鎌倉

鶴岡八幡宮から徒歩1分。2022年9月、鎌倉のメインストリートに誕生した英国アンティーク博物館です。外観のデザインは、世界的に有名な建築家・隈研吾氏により設計された鎌倉彫をモチーフにしたもの。4階建ての館内には、シャーロック・ホームズの部屋やヴィクトリア時代などのテーマに沿った空間がコーディネートされ、アンティーク家具が展示されています。

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-11-4-1
アクセス
江ノ島電鉄「鎌倉」駅から徒歩約7分
料金
大人1,300円、中・高生1,000円、小学生500円、幼児無料
営業時間
10:00~17:00(入館16:30まで)
休館日
月曜(祝日の場合は開館し、翌日休館)
お問い合わせ先
0467-84-8689
チケット
楽天トラベル 観光体験でチケットを購入する<現地購入の当日券より100円OFF>
公式・関連サイト
英国アンティーク博物館 BAM 鎌倉

 

 

混雑回避に!小町通りの穴場グルメ

神奈川県鎌倉市雪ノ下

モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店

モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店
モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店
モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店

鶴岡八幡宮から歩いて約7分、金沢街道沿いにある「モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店」は、地元の人に愛されるベーカリーカフェ。日替わりのクルストウィッチとドリンクが楽しめるセットが人気。パンはもっちりとした食感の「チャバタ」か、ソフトなミルクパン「ノルマンディー」のどちらかを選べます。クルストウィッチの具材とサラダにはチーズやセミドライトマト、オリーブなど、フランス産の食材がたっぷり。1階のテラスと2階にあるイートインスペースで、のんびりとランチが楽しめます。もちろん、店内で購入したパンやドリンクも飲食OK。

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下4-3-17
営業時間
[平日]9:00~17:00
[土日祝]7:00~17:00
※売り切れ次第終了
定休日
月曜、火曜(隔週)
公式・関連サイト
モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店

神奈川県鎌倉市雪ノ下

cafe&foods albicocca(あるびこっか)

cafe&foods albicocca
cafe&foods albicocca
cafe&foods albicocca

小町通りを抜けて鶴岡八幡宮の脇を歩き、坂道を登ると見えてくるのがイタリアンレストラン「cafe&foods albicocca(アルビコッカ)」。築約100年の古民家をリノベーションしたお店で、周囲の緑や家々に溶け込みひっそりと佇んでいます。ランチタイムメニューには、色鮮やかな鎌倉野菜のサラダ、自家製パン、ドリンク付きなのもうれしいポイント。グループでもひとりでも、つい長居したくなる居心地のいいお店です。

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-6-11
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00(LO 20:00)
※月曜は11:00~15:00(LO 14:00)
定休日
火曜
公式・関連サイト
cafe&foods albicocca

神奈川県鎌倉市小町

鎌倉 美水(かまくら みすい)

鎌倉 美水

小町通りから右折し、さらに左に入ったところにある和食とうどんの店「美水(みすい)」。利尻昆布に混合ぶし・追い鰹をかぶせた本格京風だしが人気のお店ですが、驚くべきは回転の速さ! どんなに混んでいるときでも、注文後10分以内にはテーブルに料理が並びます。そのため、待ち時間は長くても10〜15分程度。行列ができていても、諦めずに並んでみましょう。うどんや天ぷら、しらすご飯、デザートなどを組み合わせた御膳メニューが20種類以上あり、選択肢が豊富。価格はどれも手頃で、安心して足を運べます。

住所
神奈川県鎌倉市小町2-9-22 佐々木ビル1階
営業時間
平日11:00〜17:00、土・日・祝11:00〜17:30
定休日
無休
公式・関連サイト
鎌倉 美水

神奈川県鎌倉市雪ノ下

arbre noir YAKUMI(あるぶるのわーる やくみ)

arbre noir YAKUMI

鶴岡八幡宮前の通りにある「arbre noir YAKUMI(アルブルノワール ヤクミ)」。店名通り薬味のお店なのですが、ぜひ紹介したいのが店頭で売られている「鎌倉焼」(70円)。「鎌倉」の文字と店のロゴマークの焼印がかわいらしく、散策のおともにぴったりです。週末は行列ができることもありますが、基本的にはすぐに購入できます。

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-39
営業時間
10:00〜17:00、無休
公式・関連サイト
arbre noir YAKUMI

 

座禅・写経などの体験ができるお寺

神奈川県鎌倉市浄明寺

報国寺(ほうこくじ)

報国寺
報国寺
報国寺

ミシュラン三ツ星の禅寺としても有名で、恋愛成就のご利益があるともいわれている「報国寺」。鎌倉時代末期に足利家時によって創建、御本尊は鎌倉市の重要文化財にも指定されている釈迦如来坐像が祀られています。本堂裏手には、幻想的な竹林が広がり目を楽しませてくれます。特に、雨上がりの美しさはひときわ。

入り口で抹茶券を購入すると、茶席から竹林を眺めつつ抹茶をいただけます。竹林の横には、美しい枯山水の庭園も。毎週日曜日の朝には、座禅会も行われています。姿勢を正し、呼吸を整え、静かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
アクセス
JR「鎌倉」駅からタクシーで約7分
JR「鎌倉」駅から京浜急行バス「浄明寺」下車徒歩約3分
拝観料
300円/抹茶(干菓子付)600円 ※抹茶の受付は15:30まで
参拝時間
9:00~16:00(閉館)
お問い合わせ先
0467-22-0762
公式・関連サイト
報国寺

 


神奈川県鎌倉市材木座

光明寺(こうみょうじ)

光明寺
光明寺
光明寺 光明寺 裏山からの景色

鎌倉四大寺の1つとされる大寺院で、高さおよそ20mの大きな山門があります。春は桜の名所でもあり、夏には浄土の世界を表現した庭園に優雅なハスの花が咲き誇ります。事前に予約が必要ですが、こちらで精進料理を頂くのもおすすめ。そして、猫好きの方もぜひ訪れてみてください。光明寺は、別名「ねこ寺」としても有名で、のびのびとくつろぐ猫ちゃん達に会えます。参拝の際には、裏山からの絶景も要チェック。「かながわの景勝50選」のひとつに選ばれている景色が眺められます。

住所
神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
アクセス
JR「鎌倉」駅から京急バス小坪経由新逗子行きで約10分「光明寺」下車すぐ
拝観料
無料
参拝時間
7:00~16:00(時期により、閉門時間が異なります)
精進料理
4,500円、5,500円、6,500円(事前の予約が必要です)
お問い合わせ先
0467-22-0603
公式・関連サイト
光明寺

 


神奈川県鎌倉市大町

妙本寺(みょうほんじ)

妙本寺
妙本寺
妙本寺

北条氏に滅ぼされた比企一族(鎌倉幕府の有力御家人)の菩提寺として、日蓮聖人により創建された寺院です。駅から徒歩10分程の近さですが、山に面した谷戸にあり山深い雰囲気が落ち着く大変静かな場所。秋には静寂に包まれた中で紅葉が楽しめ、あじさいの時期にも比較的混雑を避けて散策を楽しめるスポットです。毎日行われている写経体験は、お香の香りがただよう書院の一室で、心静かに取り組むことができます。(※写経体験は当面の間休止中)

住所
神奈川県鎌倉市大町1-15-1
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約10分
拝観料
志納
参拝時間
9:00~17:00(閉院)
お問い合わせ先
0467-22-0777
公式・関連サイト
妙本寺

 


神奈川県鎌倉市二階堂

鎌倉宮(かまくらぐう)

鎌倉宮
鎌倉宮
鎌倉宮

明治天皇により創建された格式高い神社。真っ赤な「獅子頭守」(ししがしらまもり)が、参拝者を迎えます。獅子頭は、古くから「厄を食べ、幸せを招く」といわれており、かつて、御祭神である護良親王(もりながしんのう)が戦いの際に、獅子頭の小さなお守りを忍ばせて自らの無事を祈った事が由縁。また、境内には、自分の厄を「盃」に移して石に投げつけて割ることで厄払いができるという「盃割り舎」があります。厄払いしたい方におすすめです。

住所
神奈川県鎌倉市二階堂154
アクセス
JR「鎌倉」駅 東口から京急バス[鎌20・4番] 大塔宮行き「大塔宮」下車
拝観料
無料 ※土牢・宝物殿拝観料=大人300円、小学生150円
参拝時間
9:00~16:00
お問い合わせ先
0467-22-0318
公式・関連サイト
鎌倉宮

 


神奈川県鎌倉市梶原

葛原岡神社(くずはらおかじんじゃ)

葛原岡神社

鎌倉の恋の神様として名高い縁結びの神社。源氏山公園の中にあります。社務所でお守りを授かると、「赤い糸のついた五円玉」が頂けます。境内には「男石」「女石」と呼ばれる縁結び石があり、しめ縄に「赤い糸のついた五円玉」を思いを込めて結びつけることによって、気持ちが強くなり願いが届きやすくなるそう。女性は「男石」に、男性は「女石」に結びます。また、鎌倉の海岸で採れる貴重なさくら貝を使った「さくら貝御守」は、淡いピンク色がかわいいお守り。お土産にもおすすめです。

住所
神奈川県鎌倉市梶原5-9-1
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約35分
JR「北鎌倉」駅から徒歩約30分
参拝時間
境内自由(社務所は9:00~16:00<閉所>)
お問い合わせ
0467-45-9002
公式・関連サイト
葛原岡神社

 

 

鎌倉といえば!あじさい・紅葉スポット

神奈川県鎌倉市長谷

長谷寺(はせでら)

長谷寺
長谷寺
長谷寺

あじさいや紅葉の時期には鎌倉を代表する絶景スポットとしても有名なお寺。本尊の十一面観音菩薩は、高さ9.18mを誇る日本最大級の木造観音です。境内には、3ヶ所探すとご利益があるといわれている良縁地蔵や、相模湾を一望できる見晴台があります。お食事処の「海光庵」でゆったり海を眺めるのもおすすめ。写経・写仏が毎日体験できるのも魅力です。(写経、写仏を体験する場合は事前にホームページや電話でお問い合わせをしてください)

住所
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
アクセス
江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩約5分
拝観料
中学生以上400円、小学生200円 ※写経、写仏の体験は1,200円
参拝時間
8:00~16:30(閉山17:00)
※4月~6月は、17:00(閉山17:30)まで延長
お問い合わせ先
0467-22-6300
公式・関連サイト
長谷寺

 


神奈川県鎌倉市坂ノ下

御霊神社(ごりょうじんじゃ)

御霊神社
御霊神社
御霊神社

鳥居のすぐ目の前を江ノ電が走るめずらしい神社。絶好の写真スポットにもなっており、特にあじさいの時期には多くの人が訪れます。毎年9月18日には、神奈川県の無形文化財に指定されている「面掛行列(めんかけぎょうれつ)」と呼ばれる源頼朝公ゆかりの奇祭を実施。「おかめ」や「ひょっとこ」など、ユーモラスなお面をつけた人々が町を練り歩く姿は見応えがあります。

住所
神奈川県鎌倉市坂ノ下4-9
アクセス
江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩約3分
お問い合わせ先
0467-22-3251
公式・関連サイト
御霊神社

 


神奈川県鎌倉市山ノ内

建長寺(けんちょうじ)

建長寺
建長寺
建長寺

鎌倉五山第一位の格式誇る日本最古の禅寺で、「けんちん汁」発祥の地としても有名な建長寺。寺全体が国の文化財に指定されており、本尊は巨大な地蔵菩薩坐像を安置。三門には「建長興国禅寺」と書かれた額が掲げられ、くぐることで解脱出来ると言われているそう。また、毎日写経会が行われており、気軽に参加することができます。(般若心経:所要時間約60分、延命十句観音経:所要時間約20分)歴史あるお寺で心を穏やかに写経体験してみてはいかがでしょう。(写経を体験する場合は事前にホームページや電話でお問い合わせをしてください)

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセス
JR「北鎌倉」駅から徒歩約15分
拝観料
高校生以上500円、小中学生200円
参拝時間
8:30~16:30(閉門)
お問い合わせ先
0467-22-0981
公式・関連サイト
建長寺

 


神奈川県鎌倉市山ノ内

円覚寺(えんがくじ)

円覚寺
円覚寺
円覚寺

北鎌倉駅を降りてすぐ目の前に佇む、鎌倉五山第二位の寺院。仏舎利(国宝)は日本最古の唐様建築であり、鎌倉で唯一の国宝建造物です。境内はとても広く、紅葉の時期には北鎌倉を代表する秋の景色が広がります。夏目漱石や島崎藤村が参禅したことで知られており、総門をくぐった所にある山門は、漱石の小説『門』の舞台になった場所。おすすめの絶景スポットは、弁天堂まで階段を登ったところにある茶屋。見晴らし台に席を設けており、甘味やお食事も頂くことができます。お寺では、坐禅・写経体験も行っています。(坐禅、写経を体験する場合は事前にホームページや電話でお問い合わせをしてください)

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内409
アクセス
JR「北鎌倉」駅下車すぐ
拝観料
大人500円、小中学生200円
参拝時間
[3~11月]8:00~16:30[12~2月]8:00~16:00
※弁天茶屋は9:00~閉門1時間前まで
お問い合わせ先
0467-22-0478
公式・関連サイト
円覚寺

 


神奈川県鎌倉市浄明寺

浄妙寺(じょうみょうじ)

浄妙寺
浄妙寺
浄妙寺

文治4(1188)年創建。銅葺の本堂大屋根が印象的な禅寺。本堂左側にある「喜泉庵」は、お座敷で抹茶を頂きながら風情ある枯山水の庭園を眺められるほか、水滴を地中に埋めた甕(かめ)に落として音を共鳴させる日本庭園文化の最高技法のひとつ、「水琴窟(すいきんくつ)」の清らかな音色を楽しむこともできます。境内には、洋館を改装して作られた「石窯ガーデンテラス」を併設。庭を眺めながら焼きたての石窯パンが味わえます。

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
アクセス
JR「鎌倉」駅から京急バスハイランド循環 または、鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで約9分「浄明寺」下車すぐ
拝観料
中学生以上 100円、小学生 50円
参拝時間
9:00~16:30(閉門)
お問い合わせ先
0467-22-2818
公式・関連サイト
浄妙寺

 


神奈川県鎌倉市山ノ内

浄智寺(じょうちじ)

浄智寺
浄智寺
浄智寺

緑に囲まれた静寂なたたずまいの禅寺。鐘楼門は、鎌倉では珍しい唐風建築が印象的です。総門前には、「不老不死」の水といわれていた鎌倉十井の一つ「甘露ノ井」があります(現在は飲み水としては使えません)。境内奥の洞窟に祀られているのは、鎌倉七福神のひとつであり、彌勒菩薩の化身といわれている「布袋尊」。お腹をなでると御利益があるそうなので、訪れた際には、ぜひ触ってご利益をいただきましょう。

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1402
アクセス
JR「北鎌倉」駅から徒歩約8分
拝観料
大人200円、小人100円
参拝時間
9:00~16:30(閉館)
お問い合わせ先
0467-22-3943
公式・関連サイト
浄智寺

 

 

一度は行きたい!絶景スポット

神奈川県鎌倉市大町

衣張山(きぬばりやま)

衣張山からの景色

綾瀬はるかさん、長澤まさみさん主演映画『海街diary』で、山頂から鎌倉の街を見下ろすシーンが撮影された場所がこちら。衣張山は標高約120mの高さなので初心者も手軽にハイキングを楽しむことができるおすすめのスポット。山頂からは、鎌倉らしい街並みと由比ヶ浜が一望でき、晴れた日には富士山や大島、三浦半島まで見渡せます。杉本寺や報国寺からも衣張山までのハイキングコースが続いているので、鎌倉の歴史巡礼を楽しむのも良いでしょう。

住所
神奈川県鎌倉市大町6-10−8

 


神奈川県鎌倉市二階堂

杉本寺(すぎもとでら)

杉本寺

734年創建の鎌倉最古のお寺。三体の十一面観音を本尊としており、茅葺き屋根が特徴的な本堂(観音堂)のまわりには、白い奉納旗が立ち並びます。山門(仁王門)を通り抜けた場所にある「苔むした階段」は、見事な美しさ。杉本寺は、鎌倉三十三観音第1番札所。巡礼の最初に参拝すると、発願印のついた御朱印がいただけます。巡礼の旅に必要な御朱印帳や白衣、半袈裟、金剛杖などを揃えることもできます。

住所
神奈川県鎌倉市二階堂903
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約25分
JR「鎌倉」駅から京急バス「杉本観音」下車すぐ
拝観料
高校生以上 300円、中学生 200円、小学生 100円
参拝時間
9:00〜16:00(受付終了 15:45)
お問い合わせ先
0467-22-3463
公式・関連サイト
杉本寺
 

神奈川県鎌倉市扇ガ谷

英勝寺(えいしょうじ)

英勝寺
英勝寺
英勝寺

鎌倉五山3位の寿福寺から近く一緒に巡りたいお寺。徳川家ゆかりの寺で、鎌倉で唯一の尼寺。住職を水戸徳川家の姫君が代々つとめてきた歴史があり、境内の建築物のほとんどが重要文化財として指定を受けています。仏殿の軒下に施された「十二支」や、仏殿の扉・内側にある「セミの金具」など、あちらこちらにある細やかな装飾は見応え十分!花の寺としても名高く、寺の通用門にはその時期に観賞できる「花の札」が掲げられているので、チェックしてから参拝しましょう。境内の奥に広がる竹林もおすすめ散策スポットのひとつです。

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-16−3
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約10分
拝観料
大人300円、高校生200円、中学生以下100円
参拝時間
9:00~16:00、休業日:木曜 ※法要などがある日は拝観が中止されます。(英勝寺の総門は通常閉鎖されています。門の前から塀に沿って進み、通用門から境内に入って下さい。)
お問い合わせ先
0467-22-3534
公式・関連サイト
英勝寺

 


神奈川県鎌倉市極楽寺

成就院(じょうじゅいん)

成就院からの景色

極楽寺坂切通に建つ、1219年北条泰時建立の寺院。境内に本尊の分身として祀られている「不動明王像」は、「縁結び不動明王」としても有名で携帯電話の待ち受けにすると、恋愛はもちろん、仕事運など良縁のパワーを強めてくれるとクチコミで評判です。創建800年を記念して修復された参道からは、由比ヶ浜が広がる絶景を眺めることができます。

住所
神奈川県鎌倉市極楽寺1-1-5
アクセス
江ノ島電鉄「極楽寺」駅から徒歩約5分
拝観料
志納
参拝時間
8:00~17:00(閉門)
※冬季(11/1~3/1)は16:30閉門
お問い合わせ先
0467-22-3401
公式・関連サイト
成就院

 


神奈川県鎌倉市扇ガ谷

源氏山公園(げんじやまこうえん)

源氏山公園
源氏山公園
源氏山公園

源氏山公園は、小高い丘の上にある緑豊かな公園。桜や紅葉の名所でもあり、その時期には、ピクニックを楽しむ人々で賑わいます。近くには、銭洗弁財天、佐助稲荷神社、英勝寺、海蔵寺などの見所もあるので、散策の途中に立ち寄るのもおすすめです。高さ約2mの源頼朝像は、鎌倉の街に向いて鎮座。頼朝は、この源氏山の山頂に源氏の象徴である白旗を立てて勝利祈願をしたと伝えられています。

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-649-1
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約25分
お問い合わせ先
0467-45-2750(鎌倉市公園協会事務所)
公式・関連サイト
源氏山公園

 


神奈川県鎌倉市今泉

陰陽の滝(いんようのたき)

陰陽の滝

鎌倉アルプスの中腹(北鎌倉の裏手)に、鎌倉には珍しい滝が流れる寺があります。弘法大師空海によって開かれたという霊場「称名寺」。空海が不動明王の石像を刻み本尊とし、大黒天の石像を刻み守護神として祀ったのが始まりといわれています。その後、空海が不動明王に祈祷を行ったところ水が湧き出し滝となり、大黒天に祈祷を行ったところ、像の俵からコメがこぼれ出したんだとか。滝は、今でも健在で「陰陽の滝」と呼ばれています。

住所
神奈川県鎌倉市今泉4-5-1
アクセス
JR「大船」駅東口5番バス乗り場から大船駅(循環)行きで「今泉不動」下車徒歩約5分
参拝時間
8:00~17:00
お問い合わせ先
0467-45-1774
公式・関連サイト
称名寺

 

 

知る人ぞ知る!鎌倉の穴場スポット

神奈川県鎌倉市小町

鎌倉市農協連即売所(かまくらしのうきょうれんそくばいしょ)

鎌倉市農協連即売所

通称「レンバイ」。鶴岡八幡宮から由比ヶ浜までを一直線に結ぶ「若宮大路(わかみやおおじ)」沿いにあり、鎌倉駅からも徒歩約5分の近さ。昭和3年にはじまった、日本初のヨーロッパ式マルシェです。新鮮な「鎌倉野菜」を求めて、プロのシェフや地元の人、観光客で賑わいます。他の店では、なかなかお目にかかれない珍しい野菜があるのも魅力!市場の中には、おしゃれなパン屋や焼き鳥店などもあり目の前を通ると思わず吸い込まれてしまいます。午後は品薄になるので、午前中に行くのがベスト!

住所
神奈川県鎌倉市小町1-13−10
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約5分
営業時間
8:00~日没
休業日
1月1日~1月4日
お問い合わせ先
0467-44-3851
公式・関連サイト
鎌倉市農協連即売所

 


神奈川県鎌倉市雪ノ下

鎌倉市川喜多映画記念館(かまくらしかわきたえいがきねんかん)

鎌倉市川喜多映画記念館

映画好き必見の記念館。映画会社東宝東和を設立した映画界の重鎮、川喜多夫妻の旧宅跡です。記念館では展示の他、映画の上映も毎日行っており、敷地内には実際に夫婦が住んでいた邸宅も。趣がある邸宅には、縁側や土間があり、居間の隅には炉が切られていて日本情緒豊かな佇まい。夫妻は海外から訪れる映画監督や映画スターたちを畳のある居間でもてなしていたそう。庭には立派な桜の木があるので、春に訪れるのもおすすめです。

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-2−12
アクセス
JR「鎌倉」駅・江ノ島電鉄「鎌倉」駅東口から徒歩約8分
観覧料
一般:200円、小・中学生:100円 ※特別展は料金が異なります。
映画鑑賞料金
一般:1000円、小・中学生:500円 ※特別上映は料金が異なります。
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休館日
月曜(祝日の場合は開館、翌平日休館)、展示替期間、特別整理期間
お問い合わせ先
0467-23-2500
公式・関連サイト
鎌倉市川喜多映画記念館

 


神奈川県鎌倉市佐助

佐助稲荷神社(さすけいなりじんじゃ)

佐助稲荷神社
佐助稲荷神社
佐助稲荷神社

出世運・仕事運アップにご利益があるとされています。源頼朝が父 義朝を平清盛に殺され伊豆に流されていた頃、夢に「われは鎌倉に鎮座している稲荷神なり」と名乗る神霊が現れ、頼朝に挙兵を勧めたといわれています。源頼朝は平家を滅ぼした後に、この地に祠を見つけ社殿を創建。頼朝が武家政権を築き上げたことから「出世稲荷」とも呼ばれています。たくさんの赤い鳥居とのぼり旗が参道に並ぶ様子は迫力があります。境内には、リスがよく現れるので可愛い姿が見られるチャンスも。

住所
神奈川県鎌倉市佐助2-22-12
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約20分
拝観料
無料
お問い合わせ先
0467-22-4711
公式・関連サイト
佐助稲荷神社

 


神奈川県鎌倉市扇ガ谷

寿福寺(じゅふくじ)

寿福寺

総門から中門まで一直線に伸びる石畳の参道が特に美しい、鎌倉五山第3位の格式あるお寺。苔と美しい森林に囲まれた境内は、国の史跡にも指定されている貴重な存在で、普段は境内の中には入れません。ゴールデンウィークやお正月の特別拝観日に一般公開されます。普段自由に拝観できるのは、総門から中門までと仏殿裏手にある北条政子の墓や源実朝の墓でもある五輪塔など。近くにある、花の寺としても知られる英勝寺と一緒に巡るのがおすすめです。

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-17-7
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約10分
拝観料
志納
参拝時間
境内自由(外観のみ)
公式・関連サイト
寿福寺

 


神奈川県鎌倉市扇ガ谷

海蔵寺(かいぞうじ)

海蔵寺
海蔵寺
海蔵寺

水とのかかわりが深く、また四季の花々が美しいことから「水の寺」「花の寺」ともよばれています。創建、建長5(1253)年の臨済宗建長寺派の禅寺。本尊の薬師如来像には、胸のところに扉がついており、その中に境内で見つかったもう一つの薬師如来の顔が納められています(胎内の像を拝観できるのは61年ごと)。山門前右側には鎌倉十井の一つ「底脱(そこぬけ)ノ井」、仏殿裏には弘法大師が掘ったとも云われる「十六ノ井」があり、水の寺といわれている由縁です。

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-18-8
アクセス
JR「鎌倉」駅から徒歩約20分
拝観料
100円
参拝時間
9:30~16:00(閉門)
お問い合わせ先
0467-22-3175
公式・関連サイト
海蔵寺

 

 

今回ご紹介した鎌倉の観光マップ

鎌倉駅周辺エリア( 鶴岡八幡宮鎌倉市川喜多映画記念館妙本寺鎌倉市農協連即売所
 小町通りエリア( モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店cafe&foods albicocca鎌倉 美水arbre noir YAKUMI
二階堂・浄明寺~衣笠山エリア( 鎌倉宮杉本寺報国寺浄妙寺衣張山
由比ヶ浜・材木座エリア( 光明寺材木座テラス由比ヶ浜
長谷・極楽寺エリア( 高徳院 鎌倉大仏長谷寺鎌倉文学館江ノ電 極楽寺駅成就院御霊神社
腰越エリア( 江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅
佐助・扇ガ谷エリア( 銭洗弁財天宇賀福神社佐助稲荷神社寿福寺英勝寺海蔵寺源氏山公園葛原岡神社
北鎌倉エリア( 円覚寺浄智寺明月院建長寺
今泉エリア( 陰陽の滝

鎌倉の宿・高速バス情報

■鎌倉観光に便利な宿

■鎌倉行きの高速バス

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

SS202403

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP