夜空を彩る伝統の「鎌倉花火大会」が5年ぶりの復活!クラウドファンディングで特別な鑑賞も

1948年から続く神奈川県鎌倉市の夏の風物詩「鎌倉花火大会」が新型コロナウイルスの影響で中断されていましたが、今年7月に5年ぶりに開催されます。夏の鎌倉の夜空が再び色鮮やかな花火で彩られます。開催に向けて鎌倉花火大会実行委員会ではクラウドファンディングを実施。材木座海岸でゆったりと観覧できるシート席やご当地の名産品などが返礼品として用意されています。

 

鎌倉海岸に約2,500発の花火の大輪が咲く

鎌倉花火大会

「鎌倉花火大会」は2024年7月17日(木)、由比ヶ浜海岸と材木座海岸を舞台に約2,500発の花火が打ち上げられる予定です。

前回の大会では約13万人が訪れ、その壮大な光景を楽しみました。人気の湘南エリアでの花火大会とあって、今年も多くの観光客と地元の人々がこの美しい光景を目に焼き付けることでしょう。

 

第76回鎌倉花火大会

開催日
2024年7月17日(木)19:20~20:10
場所
鎌倉海岸(由比ヶ浜海岸、材木座海岸)
打上発数
約2,500発
詳細
鎌倉観光公式ガイド

 

クラウドファンディングで新たな挑戦

開催には多額の資金が必要です。物価の高騰による花火材料費の増加や安全な警備環境の維持には、これまで以上の費用がかかると見込まれています。そこで鎌倉花火大会実行委員会は、クラウドファンディングを通じて資金調達を行うことにしました。目標金額は650万円で、サポーターズ花火や砂浜協賛席、鎌倉銘菓特別セットなど、魅力的な返礼品が用意されています。

クラウドファンディングは、5月23日から7月21日までの期間、オンラインプラットフォーム「うぶごえ」で実施されます。参加者は1,000円から最大210,000円までの範囲で支援することができ、その金額に応じて様々な返礼品が用意されています。例えば「サポーターズ花火」は、支援者のメッセージを読み上げて打ち上げられるほか、メッセージ入りのレプリカ花火玉が付いており、特別な思い出を形にすることができます。こちらは数量限定で、6月7日(金)23:59までの購入です。

 

鎌倉花火大会 クラウドファンディング

目標金額
650万円
返礼金額
1,000円~210,000円予定
返礼品例
・サポーターズ花火(5号玉・7号玉・尺玉)+メッセージ入り花火レプリカ玉+砂浜シート席
・砂浜シート席+鎌倉銘菓70周年特別セット(鎌倉紅谷、レ・ザンジュ(ありあけ)、鎌倉まめや提供)
・砂浜シート席+シャツ生地扇子(メーカーズシャツ鎌倉提供)
・砂浜シート席+アマルフィイ等の鎌倉市内お食事券(5,000円相当)
募集期間
2024年5月23日(木)17:00~7月21日(日)23:59
支援先
鎌倉海岸に大輪の華を咲かせようプロジェクト

 

鎌倉花火大会は、その長い歴史と伝統に支えられ、多くの人々に愛され続けています。今年はクラウドファンディングを通じて、より多くの人々の支援を得ながら新たな形でその伝統を継続しようとしています。この夏、鎌倉の美しい海岸で、感動的な一夜を支援しながら体験してみませんか?

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP