【最新】新千歳空港のおすすめお土産26選!道民が厳選したおいしいものを紹介

人気旅行先として、常にトップの座を争う北海道。そんな北海道の空の玄関口・新千歳空港には、数え切れないほどの北海道銘菓や海産物、酪農産品がそろい、まさに食のデパート。選択肢がたくさんある中で、せっかくなら本当においしいお土産を手に入れたいですよね? そこで、道産子ライターが「おいしいお土産」を本気でセレクト。ぜひ、年末年始の帰省や北海道旅行の参考にしてください!

 

「定番」の新千歳空港お土産

道民にも多くのファンを持つ北海道土産の王道! 来るたびに買いたくなる銘品揃いです。 

菓か舎 「札幌タイムズスクエア」

札幌タイムズスクエア

 

ほどよい甘さのカスタードクリームをふわふわスポンジ生地で包んだ、口当たりやさしいカスタードケーキ。ニューヨークのタイムズスクエアのように、「菓か舎すすきの店」前の交差点が「いつか『札幌タイムズスクエア』と呼ばれるようになったらいいな」という願いを込めて生まれました。

味は、なめらかなカスタードクリームが入った「プレーン」と、カスタードクリームと北海道産小豆を炊いた自家製餡の入った「アズキ」の2種類があります。

 

価格
4個入り(プレーン2個・アズキ2個)900円
営業時間
7:10~20:30
電話番号
0123-46-2461
取扱店舗
JAL PLAZA 出発ロビー店| 新千歳空港ターミナルビルほか

 


くら屋菓子舗「木彫り熊モナカ」

木彫り熊モナカ

 

北海道土産の定番である木彫り熊をモチーフにしたかわいらしい形の最中。最中の皮は木彫り熊発祥の地・八雲町産のもち米を使って、ひとつずつ手作りで丁寧に仕上げられています。砂糖、人工甘味料不使用でグルテンフリーなのもうれしいポイント。餡には刻んだクルミ、牛乳、バター、蜂蜜を煮詰めて作った「クルミハニーバターキャラメル」が使われています。

「北海道お土産グランプリ North Wave Selection 2024-2025」でグランプリを受賞した、北海道土産の新定番です。

 

価格
6個入り 3,000円
営業時間
7:10~20:30
電話番号
0123-46-2021
取扱店舗
スカイショップ小笠原 | 新千歳空港ターミナルビルほか

 


千秋庵「生ノースマン」

生ノースマン

1974年、北の大地に生きる人々のたくましい力を表したいと考案された「ノースマン」をアップデート。バターを練り込んだ生地を500層に折り込み、0度の状態で一晩寝かせてから焼き上げることで、しっとりしながらも食感のしっかりしたパイ生地に。

そのパイであんこを包み、さらに、ふわふわに仕立てた北海道産の生クリームを加えた話題の新スイーツです。
 

価格
1箱4個入り 980円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-5892
取扱店舗
千秋庵 新千歳空港店

 


北菓楼「北海道開拓おかき 詰め合わせ(小袋5種)」

北海道開拓おかき 詰め合わせ(小袋5種���

北海道の海の幸の味わいをおかきにした、米どころ北海道らしいお土産。歯ごたえやひとくちのサイズ感、後を引く味付けなど、どれをとっても洗練されており、おかきのイメージが一新されることでしょう。

定番10種類の味付けのうち、函館のいか、枝幸(えさし)の帆立、増毛(ましけ)の甘エビが特に人気なのだそう。自宅用にぴったりな170グラム入り(490~590円)のほか、お裾分けにも最適な70グラム入り5種類セットの詰め合わせ(写真)などがあります。

価格
5袋×各70グラム入り 1,620円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-2226
取扱店舗
北菓楼 新千歳空港店

 


函館洋菓子 スナッフルス「チーズオムレット」

チーズオムレット

道南・函館市を代表する人気スイーツ店「函館洋菓子 スナッフルス」。とろけるチーズケーキ「チーズオムレット」を発売すると同時に人気に火が付き、今では北海道を代表するスイーツ店として、道民に親しまれています。

濃厚なチーズの風味はそのままに、半熟のオムレツのように口の中でなめらかに溶けていく逸品です。フォークでいただきたくなるような、贅沢な味わいを楽しんでください。

価格
8個入り 1,728円
営業時間
8:00~19:00(土・日・祝日は8:00~20:00)
電話番号
0123-21-8461
取扱店舗
函館洋菓子スナッフルス 新千歳空港店

 


佐藤水産「いくら醤油漬」

いくら醤油漬

エビにカニにうに、いくら! 海産物の宝庫である北海道で生ものをお土産にするなら「佐藤水産」の「いくら醤油漬」がおすすめです。賞味期限が比較的長く、瓶詰めなので液漏れや結露の心配もありません。

プチプチと弾けるような食感と、シンプルながら奥の深い味わいは、鮭専門店ならではです。ご自宅でミニいくら丼を存分に堪能してください!

価格
110gビン入 2,810円、170gビン入 4,320円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-5826
取扱店舗
佐藤水産 | 新千歳空港ターミナルビル

 

「限定」の新千歳空港お土産

ここでしか買えないものを選べば、喜ばれること間違いなし!

スノーチーズ「CHEETANE(ちーたね)」

CHEETANE(ちーたね)

 

チーズ菓子専門店[SNOW]CHEESE(スノーチーズ)が手掛ける「CHEETANE(ちーたね)」は、新千歳空港のみで販売されている限定商品。柿の種とアーモンド、フリーズドライチェダーチーズがたっぷり入っています。

柿の種はゴーダ、クリームチーズ、モッツァレラの3種類を使ったチーズパウダーと黒コショウが効いていて、クセになる味わい。お酒とよく合うのでおつまみにもぴったりです。

 

価格
1袋594円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-25-9101
取扱店舗
スノーチーズ | 新千歳空港ターミナルビル

 


ISHIYA「あんボヤージュ!ガレット」

あんボヤージュ!ガレット

 

2024年2月、北海道内7空港の限定商品として生まれた「あんボヤージュ!ガレット」。「白い恋人」で知られるISHIYAのグループ会社「十勝製餡」の餡をたっぷりと使った焼き菓子です。

こだわりの北海道十勝産小豆を口触りのよい粒あんに仕立て、生地には発酵バターをふんだんに使用。ほどよい甘さと香ばしさ、ほろほろ食感が楽しめます。

 

価格
4個入り 1,166円
営業時間
7:15~20:30
電話番号
0123-46-2023
取扱店舗
スノーショップ出発売店 | 新千歳空港ターミナルビルほか

 


きのとや「焼きたてブルーベリーチーズタルト」

焼きたてブルーベリーチーズタルト

 

濃厚なチーズムースと、甘さをおさえたブルーベリージャムをタルトに詰めて、ひとつずつ丁寧に焼き上げられた逸品。サクッとしたクッキー生地の香ばしさとブルーベリージャムの酸味、チーズムースのコクは相性抜群で一度食べたらやみつきになるはず。

「きのとや新千歳空港店」は工房一体型の店舗なので、ぜひその場で焼きたてを味わってみてください。

 

価格
1個270円、6個入1,620円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-29-6161
取扱店舗
きのとや新千歳空港店 | 新千歳空港ターミナルビル

 


もりもと「ハスカップジュエリー・ホワイトバージョンMIX」

ハスカップジュエリー ホワイトMIX

日本経済新聞社が2016年に公表した「空港で買えるご当地スイーツ土産」の新千歳空港部門で第1位を獲得した「ハスカップジュエリー」。甘酸っぱいハスカップジャムとバタークリームを薄焼きのクッキーでサンドし、さらにチョコレートでコーティングした4重奏が楽しめるスイーツです。

まるで小さなケーキのように、ハスカップの酸味とチョコレートの甘さが口の中で溶け合います。常温でもおいしくいただけますが、冷やすとチョコレートの食感が良くなるのでおすすめです。

価格
6個入り 1,920円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-4181
取扱店舗
もりもと 新千歳空港店

 


わかさいも「新千歳くうこうまんじゅう」

新千歳くうこうまんじゅう

1930年の創業以来、次々とヒット商品を生み出している洞爺湖町の「わかさいも本舗」が、できたてのおいしさを届ける空港限定まんじゅう。モチモチとした厚皮と甘すぎず香ばしい餡を使った和菓子のおいしさは、老舗ならではの貫禄を感じます。

店舗に併設された工房で、毎日数時間おきに蒸かし上がるできたてのまんじゅうは格別! 蒸かす時間は決まっていないため、できたてを食べたい人はお店の方に一声かけてみてください。

価格
1箱6個入り 778円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-29-3232
取扱店舗
わかさいも 新千歳空港店

 


ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ「ロイヤルモンターニュブラウニー」

8.	ロイヤルモンターニュブラウニー

「ドゥーブルフロマージュ」でおなじみ「小樽洋菓子舗ルタオ」が手掛ける、チョコレート専門店「ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ」。ダージリンの高貴な香りがするチョコレート「ロイヤルモンターニュ」のブラウニーが、新千歳空港限定で販売されています。

チョコレート専門店ならではのカカオとダージリンの余韻が残るブラウニーは、紅茶とともに味わいたくなる新しい風味の焼き菓子です。

価格
5個入り 1,188円、10個入り 2,160円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-25-3233
取扱店舗
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ | 新千歳空港ターミナルビル

 

「自分買い」におすすめの新千歳空港お土産

賞味期限が短くても、お土産っぽくないものでも、自分用ならおいしければなんでもOK! 

道南食品「北海道 生食感チェルシーバタースカッチ味」

北海道 生食感チェルシーバタースカッチ味

 

2024年に惜しまれつつも生産終了となった株式会社明治のロングセラー商品「チェルシー」が、北海道限定のお土産商品として生まれ変わりました。

なじみのあるオリジナルの味を、北海道産のバターや生クリームなどを使ってさらにおいしくなるようアップデート。口に入れた瞬間にとろけるやわらかい生食感の「生キャラメルガナッシュ」です。「また、あのチェルシーが味わえるなんて」と、喜ばれること間違いなし!(※生産数に限りがあるため、品切れの場合もあります)

 

価格
1袋(標準21粒入り/90g)864円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-5819
取扱店舗
さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店 | 新千歳空港ターミナルビル

 


井原水産「きみちー」

きみちー

 

燻製された数の子とチーズを組み合わせた「カズチー」に、北海道産とうもろこしパウダーをたっぷり練り込んだ商品。コーンポタージュのような甘みを感じるチーズとポリポリ食感の数の子は、ひとつ食べたらまたひとつと、手が止まらなくなります。

ちなみに、商品名「きみちー」の「きみ」は、アイヌ語で「とうもろこし」を意味するのだとか。手渡す際についつい人に話したくなる豆知識ですね。

 

価格
1袋(7粒入り)540円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-27-1305
取扱店舗
MUJI to GO 新千歳空港 | 新千歳空港ターミナルビル

 

札幌農学校「酪農ミルクプリン」

酪農ミルクプリン

 

放牧牛乳の濃厚なおいしさがダイレクトに伝わる、添加物不使用のプリンです。原料はほぼ牛乳と卵なので見た目は真っ白。素材の味を際立たせるため、カラメルソースはあえて入れていないというこだわりの商品です。

北海道の大自然の中で育った牛から絞られた牛乳は、コクがあり豊かな風味が特徴。口どけなめらかで、素材本来のおいしさを感じられるため、牛乳好きにおすすめです。レトロなパッケージもかわいい!

 

価格
1個486円
営業時間
9:00~20:00
電話番号
050-5897-0394
取扱店舗
札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店 | 新千歳空港ターミナルビル

 


「北海道牛乳カステラ」

北海道牛乳カステラ

世界的パティシエ・辻口博啓氏が手がけるスイーツショップ「北海道牛乳カステラ」。北海道の大地の恵みと新鮮な牛乳を使った、しっとりふっくらした「北海道牛乳カステラ」は、ここでしか買えない一品です。

イートインスペースも併設しており、「北海道牛乳カステラ」は牛乳・牛乳コーヒーなどのドリンクとセットで味わえます。

価格
6切れ 1,720円
営業時間
物販/9:00~20:00、カフェ/10:00~19:00
電話番号
0123-46-2205
取扱店舗
北海道牛乳カステラ

 


かま栄「パンロール」

パンロール

明治38年から続く小樽の老舗かまぼこ専門店「かま栄」が、昭和37年に開発した「パンロール」。以来、道民に親しまれ続けている味です。

パンで巻いて揚げたかまぼこは、まるでホットスナックのよう。揚げているのに油っぽくなく、サクサクとしたパンの食感とぷりんとしたかまぼこの歯ごたえをアツアツで楽しむことができます。

価格
1本 237円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-5894
取扱店舗
かま栄 新千歳空港店

 


JAびえい 美瑛選果「びえいのコーンぱん」

びえいのコーンぱん

生地に砂糖や水分は一切使用せず、美瑛産スイートコーンの甘さと水分だけで焼き上げたこだわりの逸品。コーンそのものをたっぷり包んで焼き上げるので、素材の良さが際立ちます。

焼き上がりの前から行列ができ、すぐに売り切れてしまう大人気商品なので、朝一番の8時前から並ぶか、次の焼き上がりの30分くらい前から並ぶと良いでしょう。焼き上がり時間の目安は店頭で確認することができ、毎日5~8回焼いています。

同じく売り切れ必至の「びえいのまめぱん(1,500円)」は、一日1回開店時間の8:00にのみ焼き上がります。

びえいのコーンぱん

センタープラザ内には、誰でも自由に休憩できるスペースが設けられています。ぜひアツアツをその場でも召し上がってみてくださいね。

価格
1箱5個入り 1,500円
※購入は1人2箱まで
営業時間
8:00~19:00
電話番号
0123-46-3300
取扱店舗
JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店

 


SHINYA「ふらの雪どけチーズケーキ」

ふらの雪どけチーズケーキ

本格的なタルトの上に、甘酸っぱい特製ジャム、濃厚なクリームチーズ、口溶け軽い生クリームが乗った、富良野市のスイーツ店「SHINYA」の「ふらの雪どけチーズケーキ」。複雑な4層構造が、本格的な味わいをもたらします。

販売時には冷凍されているので、アイスのようにひんやりと味わうなら10分程度、濃厚な甘さとチーズの風味を感じたい方は30分~1時間程度、それぞれ室温で解凍するのがおすすめです。

価格
1ホール 1,650円
営業時間
7:10~20:30
電話番号
0123-46-2021
取扱店舗
スカイショップ小笠原 | 新千歳空港ターミナルビル

 


山中牧場「プレミアム発酵バター」

山中牧場のプレミアム発酵バター

道民からソフトクリームのおいしさが好評な「山中牧場」の「プレミアム発酵バター」。いつものバターとは香りもコクも風味もまるで別物! トーストがホテルメイドの朝食のようにランクアップしてしまう魔法のようなバターです。

販売店の「Wine&Cheese北海道興農社」には、発酵バターなど北海道らしい乳製品のほか、道産ワインやチーズ、農産加工品など、全道各地の酪農王国らしい商品が揃っていますので、足を運んでみてください。

価格
1缶 1,730円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-25-8639
取扱店舗
Wine&Cheese北海道興農社 | 新千歳空港ターミナルビル

 

「ばらまき用」の新千歳空港お土産

会社や仲間のみんなにも北海道の味をおすそ分け。これを贈れば、お目が高いと思われます。

カルビープラス「北海道いもこまち オホーツクの塩味」

北海道いもこまち オホーツクの塩味

 

赤色のノーザンルビーと紫色のキタムラサキ、白色のトヨシロと、3種類の北海道産じゃがいも使ったスティックタイプのポテトスナック。オホーツクの塩のみで味付けされており、素材本来の旨みをしっかりと感じることができます。そのまま食べてもおいしいですが、アイスクリームのトッピングにするのもおすすめ。ほんのりとした塩気が甘さを引き立ててくれます。

個包装で8袋入っているので、ばらまき用のお土産としても最適。カラフルな見た目でSNS映えも狙えます。

 

価格
1箱(18g×8袋)1,009円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-45-6055
取扱店舗
カルビープラス | 新千歳空港ターミナルビル

 


GOOD NEWS HOKKAIDO「バターのいとこ 北海道限定 ご当地BOX」

バターのいとこ 北海道限定 ご当地BOX

 

2018年の発売以来、栃木県那須町の新銘菓として親しまれている「バターのいとこ」に、北海道限定ご当地BOXが登場。定番のミルク、チョコ、あんバター、塩キャラメル味に加え、北海道をイメージしたホワイトチョコの計5種類が入っています。どれもバターの香るゴーフレットと相性抜群!

北海道を代表する動物や地名がちりばめられたおしゃれなデザインのパッケージは、贈り物としても喜ばれそうです。

 

価格
1箱(全18枚)5,832円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-45-6588
取扱店舗
GOOD NEWS HOKKAIDO 新千歳空港店 | 新千歳空港ターミナルビル

 


カルビーポテト「POTATO STICK インカのめざめ」

黄金ポテト インカのめざめ

道民の食卓に並ぶじゃがいも品種の1つである「インカのめざめ」のおいしさを詰め込んだスナック菓子。小ぶりながらも強い甘味、なめらかな食感、さつまいもよりも黄色い色味など、インカのめざめの特徴がよく表現されています。

オホーツクの塩がきいた噛むほどに甘みが増す素朴な味わい。1箱8袋入りでばらまきにもぴったりです。

価格
1箱8袋入り 1,188円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-45-6055
取扱店舗
カルビープラス 

 


ロイズ「ショコラの四季[HOKKAIDO]」

ショコラの四季[HOKKAIDO]

言わずと知れた「ロイズ」の人気商品を詰合せた「ショコラの四季[HOKKAIDO]」。北海道の四季をイメージしたチョコレートがセレクトされています。

ピュアチョコレートのほか、いちご、キャラメル、ミルクなどいろいろなフレーバーのチョコレートが入っており、色や素材で四季を表現。シンプルで飽きの来ない味わいの「ピュアチョコレート」や、中からとろりとしたソースがあふれる「プラフィーユショコラ」など、選ぶ楽しさが詰まったアソートです。

価格
詰め合わせ1箱 1,674円
営業時間
8:30~19:30
電話番号
0570-020-612
取扱店舗
ロイズ 新千歳空港店

 


HORI「夕張メロンピュアゼリー プチゴールド」

夕張メロンピュアゼリー プチゴールド

お中元ギフトとして道民には馴染みの深い「夕張メロンピュアゼリー」を、ひとくちサイズで食べやすくしたのがこちらの商品。

北海道を代表する食材である夕張メロンの色、香り、食感を再現すべく、年々進化を続けている「HORI」のゼリーは、よく冷やして食べるのがおすすめです!

価格
20個入り 1,296円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-5819
取扱店舗
さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店

 


壺屋「き花」

き花

旭川市の製菓店「壺屋」の代表作は、パッケージのデザイン同様にとても繊細な味わい。香ばしいアーモンドのガレットでホワイトチョコレートをサンドしており、お菓子というよりはデザートと呼びたくなるような一品です。

最近では数多くのフレーバーが揃っていますが、初めて食べるならアーモンドガレットの香ばしさが際立つプレーンから試されることをおすすめします。

価格
9枚入り 1,920円
営業時間
8:00~20:00
電話番号
0123-46-5819
取扱店舗
さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店

 

道産子ライターが本気でおすすめする新千歳空港で買えるお土産、いかがでしたか? 食の宝庫・北海道の空の玄関口で、また訪れたくなるあなたの「おいしい」や「大好き」を見つけてくださいね!

 
 
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。
Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP