調理器具や食器から食品サンプルまで、料理に関するさまざまなお店が連なる「かっぱ橋道具街」。プロの料理人はもちろん、一般の人や観光客も多く訪れ、連日にぎわっています。
見ているだけでも楽しいお店がたくさんありますが、せっかくなら日常的に使える調理器具や食器も買いたいもの。そこで今回は、日常生活を充実させるアイテムが買えるお店を中心に紹介します。
目次
かっぱ橋道具街へのアクセス
「かっぱ橋道具街」へのアクセスは、地下鉄を利用する場合、東京メトロ銀座線「田原町駅」、つくばエクスプレス「浅草駅」から歩いて約5分、都営浅草線「浅草駅」から徒歩約13分です。JRを利用する場合は、山手線・京浜東北線「上野駅」「鶯谷駅」から徒歩約15分。バスの場合は「菊屋橋」バス停や「入谷2丁目」バス停が最寄りとなります。
1. クッキータワーが圧巻!「馬嶋屋菓子道具店」
「馬嶋屋菓子道具店」は1951(昭和26)年の創業以来、70年以上日本の菓子作りを支えてきた菓子道具専門店です。作る人も食べる人も笑顔になれるよう「喜びを型どる菓子喜型」がコンセプト。
創業時は和菓子道具を専門として扱う問屋でしたが、洋菓子道具も取り入れ、家庭向けの商品も販売されるようになったことで、今ではお菓子作り業界を幅広く支える存在となりました。
店内に入るとまず目に入るのが中央に立つクッキータワー。1,400種類・3,000点以上のクッキー型が吹き抜けの柱に展示されており、圧倒的な存在感を放っています。中には柴犬型やタコ型など、スタッフの手作りしたものもあるそう。
購入する時は、階段に数字の書かれた箱が置いてあるので、クッキー型の札にある同じ番号のものを探して、中にある型をレジへ持っていきましょう。
クッキー型のほかにも、カヌレ型やシフォンケーキの型、和菓子作りに最適な細工ハサミなどもあります。洋菓子道具は利用者の声を反映し、使いやすさを重視した「馬嶋屋菓子道具店」オリジナル商品が勢ぞろい。
伝統ある和菓子道具にも注目。日本でも数少ない職人が手掛けた道具を使って、自宅でも本格的な和菓子作りができます。
店主やスタッフの「日本の伝統的な菓子道具に見て触れて、実際に使ってもらうことで物作りに関心を持ってもらいたい」「職人が少なくなっている今、日本の伝統ある物作りを途絶えさせないようにしたい」という想いやこだわりの詰まったお店です。
馬嶋屋菓子道具店
- 住所
- 東京都台東区西浅草2-5-4
- 営業時間
- 平日9:30~17:30、日曜10:00~17:00
- 定休日
- 祝日・年末年始・夏期
- 配送
- 配送可(楽天市場でも販売あり)※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- 東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩約6分
- 公式サイト
- 馬嶋屋菓子道具店
2. 大きなコック像が目印の「ニイミ洋食器店」
かっぱ橋道具街の顔とも言える『ジャンボコック像』が目印の「ニイミ洋食器店」は、厨房用の調理器具や什器備品全般を取り扱うお店。ホテルやレストラン向けの卸業のほか、一般の人にも使いやすい品を販売しています。
お店の屋上に建つこの像のモデルは、2代目社長を務めた新實 善一(にいみ よしかず)氏。近くで見るとその大きさをより実感します。
店内に入ると、豊富な種類の食器やカトラリー、調理器具がずらり。
ロングセラーであるお子様ランチ用のお皿は、自動車・飛行機・機関車など色々な乗り物を模しており、レストランで提供されるお子様ランチ用の器や、子どもや孫へのプレゼントとして購入されることが多いそう。
なかでも蒸気機関車「D-51」のお皿は、内側にドライアイスを仕込むことで蒸気出ているような演出ができる、特に人気が高いアイテムです。
ニイミ洋食器店
- 住所
- 東京都台東区松が谷1-1-1
- 営業時間
- 10:00~17:45
- 定休日
- 日・祝
- 配送
- 配送可 ※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- 東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩約3分
- 公式サイト
- ニイミ洋風食器店
3. 「和の器 田窯」でこだわりの和食器選び
「和の器 田窯」は国内各地の窯元から和陶器を仕入れているセレクトショップ。佐賀の有田焼、石川の九谷焼、滋賀の信楽焼など、名の知れた窯元の陶器も購入することができます。
日頃から使える陶器類を中心に、作家が創作した一品物まで幅広く取りえそろています。2階には人間国宝に認定されている陶工「徳田 八十吉(とくだ やそきち)」が制作した九谷焼も。
時期によってラインナップは変わるものの、日々の食卓を彩る季節感ある陶器がいつでも購入可能です。食洗機やレンジの使用もできるものもあり、日常的に使える便利さも追求されています。
茶碗や湯呑みは日本らしさを感じることができ、サイズも持ち帰りやすいため、国内外の観光客から特に親しまれているとか。全国各地のこだわりの器たちの特徴をあれこれ見比べてみましょう。
和の器 田窯
- 住所
- 東京都台東区西浅草1-4-3
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休日
- 無休(年末年始を除く)
- 配送
- 配送可 ※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- 東京メトロ地下鉄銀座線「田原町」駅より徒歩約3分
- 公式サイト
- 和の器 田窯
4. 世界の輸入アイテムがそろう「キッチンワールドTDI」
「キッチンワールドTDI(ティーディーアイ)」はプロから家庭まで、幅広く利用できる調理器具を扱う専門店です。世界中から直輸入した商品をお得な価格で手に入れることができます。
数多くのキッチンツールが用意されているだけではなく、年末年始を除いて毎日営業なのもうれしいポイントです。
ワールドの名の通り、フィリピン、チュニジア、韓国、スペインなど10カ国以上から輸入された調理器具が並んでいます。バイヤーがこだわって選んだ1万点以上の商品は定番からトレンドのものまでそろっているので、求めている道具にきっと出合えるはず。
このお店独自の仕入れルートによって、世界中の商品をリーズナブルに購入できます。
注目はフィリピンの「アカシア」とチュニジアの「オリーブ」を使用した木製食器。店舗1階の左奥にコーナーが設置されていて、木の香りと安らぎを感じられます。日本ではあまり触れる機会のない器具などもあるので、使い方などを想像しながら見て回るのも面白そうです。
キッチンワールドTDI
- 住所
- 東京都台東区松が谷1-9-12 SPKビル1階
- 営業時間
- 9:30〜18:00
- 定休日
- 年末年始
- 配送
- 配送可 ※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- 東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩約5分
- 公式サイト
- キッチンワールドTDI
5. 自宅でケーキがきれいに焼けるオリジナル型に注目「浅井商店」
店頭にある大きな泡立て器が印象的な「浅井商店」は、1895(明治28)年創業のお菓子作りやパン作りの道具を販売している老舗です。プロはもちろん家庭でも使える商品の数々を開発しています。
店内にはこだわりのオリジナル商品が多数。たい焼きやクッキーなどの型はオーダーメイドにも対応しているそう。
ここの目玉商品はシフォンケーキ型。何度も試行錯誤を繰り返し、浅井商店のこだわりと職人の技術によって生まれたこだわりの一品です。過去には、楽天市場のキッチン用品・食器ジャンルでトップ30に入った実績を持ちます。
中央の煙突部分につなぎ目がなく、高さのある設計になっているので、家庭でも焼き上がりのきれいなシフォンケーキを作ることができるとか。オリジナルのシフォンケーキスタンドもあるので、セットで購入するのもおすすめです。
浅井商店
- 住所
- 東京都台東区西浅草2丁目6−5
- 営業時間
- 9:00~17:30
- 定休日
- 日曜・祝日
- 配送
- 配送可(楽天市場でも販売あり)※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- 東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩約10分
- 公式サイト
- 浅井商店
6. 本格的な仕様の調理器具を求めるなら「釜浅商店」へ
1908(明治41)年から、フライパンや鍋などの調理器具を展開する「釜浅(かまあさ)商店」。2011(平成23)年にリニューアルオープンしたおしゃれな空間で、職人の心意気が宿った調理器具を購入することができます。
店内に陳列されているセイロ、フライパン、中華鍋、並行鍋などはどれも良質な物ばかり。
釜浅商店の商品は、ユーザーからのリアルな声を受けて改善を繰り返しています。例えば、まな板は包丁の刃こぼれや欠けといった悩みを解決する一品です。
包丁の刃に負担が少ない酢酸ビニルを使用した板を、異物混入を防ぎやすい黒色に着色し、気持ちよく使い続けられる工夫が施されています。
職人が趣向を凝らして作り上げた鍋類も見逃せません。焼く・煮る・炒めるといった1つの用途に特化した鍋を購入することができます。プロからも高い人気を持つ良質なアイテムが手に入る商店です。
釜浅商店
- 住所
- 東京都台東区松が谷 2-24-1
- 営業時間
- 10:00〜17:30
- 定休日
- 年中無休(年末・年始を除く)
- 配送
- 配送可 ※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- つくばエクスプレス線「浅草」駅から徒歩約6分
- 公式サイト
- 釜浅商店
7. 「元祖食品サンプル屋」で食品サンプル作り体験
「元祖食品サンプル屋」は「食品サンプルの表現力で驚きと感動を」をコンセプトに、食品サンプルに関する事業を展開するお店です。
店頭のショーウインドーに入っているハンバーガータワーや、パスタなど躍動感あふれる食品サンプルは圧巻。どれもリアルで思わず食欲がわいてしまいます。
飲食店向けのサンプルだけでなく、キーホルダーやブックマーク、マグネットなど一般の人向けのユニークなアイテムも多数あるので、お土産にもぴったりです。
店内では食品サンプル作り体験もできます。今回は特別に「天ぷら&レタス」作り(体験料1名2,500円)の様子を見せてもらいました。
まずは天ぷらの衣づくりから。黄色に染まったロウを高い位置からお湯に垂らします。
衣の形になってきたら、エビを置いてお湯の中で丁寧にひっくり返していきます。ちなみに中の具材はエビ以外にもかぼちゃやさつまいもなどから選択可能です。
ゆっくり丁寧に形をととのえたらエビの天ぷらの完成です!
次はレタスづくり。緑と白のロウを交互におたまですくって、少しずつお湯の中に垂らします。お湯の中で広げて葉の形にしていき、折り曲げて切ったらレタスの食品サンプルのできあがりです。
お店の人が丁寧にサポートしてくれるので、初めてでも簡単に本格的なものを作ることができます。旅の思い出に参加してみてはいかがでしょうか。
体験には事前に電話予約が必要です。所要時間や料金などはメニューによって異なるため詳しくは公式サイトの体験ページにてご確認ください。
元祖食品サンプル屋
- 住所
- 東京都台東区西浅草3-7-6
- 営業時間
- 10:00~17:30
- 定休日
- 無休(年末年始を除く)
- 配送
- 配送可 ※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- つくばエクスプレス線「浅草」駅から徒歩約5分
- 公式サイト
- 元祖食品サンプル屋
8. ナチュラルデザインの食器が並ぶ「co-bo-no」
「co-bo-no(コボノ)」は、かっぱ橋にある美濃焼のオリジナル食器店「とうしょう窯」の系列店です。ナチュラルなデザインの食器を主に取り扱っており、普段使いできる商品が並べられています。
店内には鮮やかな色合いのものから和風なものまで色とりどりの食器が目白押し。思わず写真を撮りたくなるような、おしゃれなものであふれています。職人がこだわりの着色・加工を施した、「co-bo-no」ならではのオリジナル商品も豊富です。
皿やマグカップなどがシリーズとして展開されているため、そろえると統一感が出て食卓がかわいらしくなります。中でも画像の「FORET(フォレ)シリーズ」は、大人っぽい色味が特徴的。
たくさんのシリーズの中からお気に入りのものを探してみましょう。
co-bo-no
- 住所
- 東京都台東区西浅草3-7-7 サンスタレ西浅草1階
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 無休(年末年始を除く)
- 配送
- 配送可 ※詳細は店舗にて要確認
- アクセス
- つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩約5分
- 公式サイト
- co-bo-no
9. レトロな雰囲気満載「川原商店」
「川原商店」は、昔ながらの駄菓子やアイスクリーム、飲料を販売している食品の卸売問屋です。かっぱ橋エリアで食品を扱う数少ないお店で、中には見るだけでもわくわくするような商品ばかり。
1928(昭和3)年創業のどこか懐かしい雰囲気の店内には多くの駄菓子が並び、まるで過去にタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。
食品以外に、紙風船や知恵の輪など幼少期を思い出してつい手に取りたくなるような遊び道具も。時間を忘れてついつい長居してしまいそうです。
店主は「昔に比べて駄菓子屋の数は減ってしまったが、駄菓子は日本の誇れる文化なので今後も絶対になくしてはならない」という気持ちを持って営業されているそう。たくさんの調理器具や食器選びを堪能したあとは、ここでおやつを買って一息つくのもおすすめです。
川原商店
- 住所
- 東京都台東区西浅草3-9-2
- 営業時間
- 9:00~17:30
- 定休日
- 日曜、祝日
- アクセス
- つくばエクスプレス線「浅草」駅から徒歩約7分
- 詳細
- 川原商店
10. こだわりの名入れ箸などプレゼントにも最適「かっぱ橋・箸『みくら』」
「かっぱ橋・箸『みくら』」は、日本の食文化には欠かせない箸の専門店。店内はシックな和の空間が広がっており、海外の人からも厚い支持を得ているお店です。
店内にある彩り豊かな500種類以上の箸は、上品なデザインのものばかり。一部は食洗機に対応しています。
みくらでは箸に名入れをしてもらうことも可能です。お気に入りのデザインのもので、世界にたった1つのお箸を作ってみましょう。
名入れの待ち時間は混み具合にもよりますが、なんと1膳15分ほどで完成するとのこと。先の予定があって完成までお店にいられない場合も、配送サービスがあるので後日受け取ることができます。
毎日のように使うものだからこそ、こだわりの一品を選んでみてはいかがでしょうか。
かっぱ橋・箸『みくら』
- 住所
- 東京都台東区西浅草3-25-11 株式会社武藏屋製作所2階
- 営業時間
- 月~土曜10:00〜17:00 日曜13:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- つくばエクスプレス線「浅草」駅から徒歩約5分
- 公式サイト
- かっぱ橋・箸『みくら』
かっぱ橋道具街のおすすめのお店MAP
プロから一般の人まで、幅広い人が楽しめる「かっぱ橋道具街」。お店によって扱うアイテムの系統やデザインなどもまったく違うので、エリア内のお店を色々と見比べながらお気に入りの一品を探してみてください。
関連記事