小田原を知り尽くした食のプロがおすすめする絶品グルメ

SAKANA CUISINE RYO

城下町や宿場町として長い歴史を有する神奈川県小田原市。古くから交通の要衝でもあり、現在も都心をはじめ、各方面からのアクセスの良さが魅力です。相模湾や箱根連山など豊かな自然に囲まれ、海鮮など魅力的な食材が満載! そんな小田原のおすすめ店を、飲食店情報サイト「楽天ぐるなび」のスタッフがセレクトしました。鮮魚や肉、歴史的建物が自慢のお店のほか、話題のパンケーキ専門店などもご紹介します。

 

 

 

相模湾の豊かな恵みに舌鼓!「鮮魚が自慢のお店」

庭園ふわり-fuwari- 小田原

庭園ふわり-fuwari- 小田原

「庭園ふわり-fuwari- 小田原」は、地元小田原や真鶴漁港から直送される鮮魚が売りの居酒屋です。その日にとれたばかりの抜群の鮮度を堪能するなら「朝どれ地魚お造り盛り合わせ」(1人前2,200円~※2人前から)がおすすめ。職人の巧みな包丁技により、魚の旨みや食感が一段と引き立ちます。

 

庭園ふわり-fuwari- 小田原
ふわりfuwari小田原

炭火で焼き上げる本格串焼きは、鶏串、豚串、魚串、変わりダネなどバラエティ豊かにそろい、1本178円から。地元神奈川のブランド牛「足柄牛」の溶岩焼き(2,223円~)も楽しめます。特別契約する栃木県・惣誉(そうほまれ)酒造の厳選された日本酒をはじめ、ドリンク類は計100種類以上。小川や滝、太鼓橋などを配し、庭園をイメージした店内も趣があります。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

小田原、真鶴港から入荷する地魚をたっぷり味わえる料理長のおまかせコース(4,000円~)もあり、旬の味覚を堪能できる内容が人気です。ランチタイムには、お刺身から1品、揚物・焼物から1品を選べるお得な「コラボランチ」(1,200円~)や、6~7種のネタがのる豪華な「海鮮丼」(2,400円)が好評です。

 

住所
神奈川県小田原市栄町1-14-54 込山ビル3F
営業時間
ランチ/11:00~14:30 ※土・日のランチは宴会コース予約のみ
ディナー/17:00~24:00
定休日
年中無休
アクセス
JR「小田原」駅より徒歩約2分

 


海鮮問屋 ふじ丸 小田原駅前店

海鮮問屋 ふじ丸 小田原駅前店

20年にわたり地元の人や観光客に親しまれる「海鮮問屋 ふじ丸 小田原駅前店」は、小田原漁港をはじめ、北海道・根室、静岡・網代など、各地から直送の鮮魚をそろえる居酒屋。名物「夢の海鮮盛り」(2~3人前1,680円)は、鮮度の良さに加えてリーズナブルな価格に定評があります。お店のLINE会員になると、さらに300円引きのお値打ち価格に!

 

海鮮問屋 ふじ丸 小田原駅前店
海鮮問屋 ふじ丸 小田原駅前店

自慢の海鮮を使った串焼きや煮物などのメニューも豊富。大きな金目鯛を特製のタレでじっくりと煮付けた「地金目鯛の煮付け」(2,750円)もファンが多い一品。「納得ふじ丸10貫盛り」(1,480円)をはじめ、寿司も手ごろな価格で堪能できます。鮮魚と組み合わせて楽しみたい、日本酒や焼酎の品ぞろえも充実。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

鮮度・価格・ボリュームの三拍がそろったランチメニュー(880円~)も各種あります。おすすめは、小田原早川漁港の朝どれ地魚がふんだんに入った「地魚たっぷり海鮮丼」(1,680円)。ほかにも「お魚たっぷり刺身天ぷら定食」(1,980円)や「地きんめ煮付け定食」(2,980円)など、多彩な魚料理をお昼から味わえますよ。

 

住所
神奈川県小田原市栄町2-7-2
営業時間
【月~金】ランチ/11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー/17:00~22:00(L.O.21:30)
【土・日】11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日
不定休日あり
アクセス
JR「小田原」駅より徒歩約4分

 


SAKANA CUISINE RYO

SAKANA CUISINE RYO

JR小田原駅から徒歩約3分の「SAKANA CUISINE RYO(サカナ キュイジーヌ リョウ)」は、フロアごとに趣向の異なる空間で魚料理を味わえるお店。1階はカジュアルな海鮮居酒屋の雰囲気、2階は個室を備えた落ち着いたプライベート空間で、それぞれ食事を楽しめます。地元の早川漁港や平塚漁港にその日に水揚げされた魚介を厳選して仕入れており、「刺身盛り合わせ」(時価)はぜひオーダーしたい一品です。

 

SAKANA CUISINE RYO
SAKANA CUISINE RYO

魚の創作料理を意味する店名の通り、新鮮な魚介を用いて職人技を凝らしたメニューが多数ラインナップされています。「海老しんじょ」(880円)は創業から変わらない味わいで、リピーターが多い名物。ほかにも、その日に入荷した旬の魚を、焼く・揚げる・煮るなど、多彩な調理法で味わえます。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

小田原で海鮮といえば名前が挙がる人気店で、予約困難なほど連日にぎわいます。小田原観光の合間に気軽に立ち寄れるランチタイムも使い勝手がよく、選べるメイン料理に刺身3点が付く御膳(2,700円~)は大満足の内容。新鮮魚介が盛りだくさんの「まかない丼」(平日1,550円)もすぐに完売するほど人気なので、早めの入店がおすすめです。

 

住所
神奈川県小田原市栄町1-14-57 ジャルダンビル1・2F
営業時間
【月~金】ランチ/11:30~15:00(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)
【土・日・祝日】ランチ/11:00~15:00(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)
【月~土】ディナー/16:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
【日・祝日】ディナー/16:00~21:00(L.O.20:00、ドリンクL.O.20:30)
定休日
年中無休
アクセス
JR「小田原」駅より徒歩約3分

 


魚市場食堂

魚市場食堂

安くて、おいしくて、ボリューム満点の魚料理を小田原で味わうなら、ぜひ立ち寄りたい注目スポットが小田原漁港内にある「魚市場食堂」です。魚市場の2階に位置し、市場関係者をはじめ、近隣で働く人や観光客で連日にぎわいます。相模湾でとれた新鮮な魚介が満載の「海鮮丼」(1,950円)は食べ応え十分です。

 

魚市場食堂
魚市場食堂

「お刺身定食」(1,450円)や「金目煮付定食」(1,450円)、「フライ定食」(1,350円)などの定食メニューに加えて、アジフライやマグロホホフライ、刺身盛合わせなどの単品メニューも各種あります。その時季の旬の地魚が盛り込まれた「本日のおすすめ品」もぜひチェックを。市場の中にある食堂ならではの、多様な人々が集う活気ある雰囲気も魅力です。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

新鮮な魚を手ごろな価格で楽しめることに定評がある、小田原漁港ではポピュラーな食堂です。券売機で食券を買ってから注文するスタイル。入口付近の壁には写真入りでメニューが掲示されているので、行列に並んでいる間に決めておくとスムーズです。広大な魚市場の上階という、独特のロケーションも味わいがあります。

 

住所
神奈川県小田原市早川1-10-1 小田原魚市場2F
営業時間
10:00~15:00
定休日
水曜日
アクセス
JR「早川」駅より徒歩約4分

 

上質な和牛をじっくり堪能!「焼肉、ステーキ店」

黒毛和牛一頭買い 焼肉 穂坂 小田原店

焼肉 穂坂 小田原店

「黒毛和牛一頭買い 焼肉 穂坂 小田原店」は、茨城県産の常陸牛(ひたちぎゅう)を一頭買いして提供する焼肉店。リーズナブルな価格と豊富な希少部位が評判を集めています。初めての方におすすめなのが、常陸牛のいろいろな部位を味わえる「3点盛合せ」(3,800円)や「カルビ3点盛り」(4,180円)。味や食感の違いを楽しみながら、好みの部位を見つけてみては。

 

焼肉 穂坂 小田原店
焼肉 穂坂 小田原店

一般的なハラミとは肉質や味わいの違いが際立つ「極みハラミ」(3,520円)や、厚切りの霜降りで食べ応え満点の「黒毛和牛 極上タン」(1枚2,200円)もぜひオーダーしたい売れ筋メニュー。オリジナルのタレが、上質な肉の旨みをさらに引き立てます。種類豊富な自家製キムチも評判です。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

常陸牛のさまざまな希少部位を楽しめるのも、一頭買いのお店だからこそ。中でも肩ロースの一部であるザブトンはきれいな霜降りが特徴で、脂の旨みが口の中で広がります。常陸牛カルビが入ったコース(4,400円)のほかに、水・木曜日限定のお得な「女子会コース」(3,300円)もあり、飲み放題(2時間1,100円)も付けられますよ。

 

住所
神奈川県小田原市栄町1-14-56 B1・1F
営業時間
17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日
月・火曜日 ※月ごとに定休日が変更になる場合あり
アクセス
JR「小田原」駅より徒歩約3分

 


ステーキハウス金井 小田原駅前店

ステーキハウス金井 小田原駅前店

神奈川県の南足柄で放牧飼育されるブランド牛「相州牛(そうしゅうぎゅう)」。この極上肉をステーキで堪能できるのが「ステーキハウス金井 小田原駅前店」です。あっさりとした上質な脂が相州牛の特徴で、噛むほどに広がる肉本来の旨みも絶品。月にわずか2頭ほどしか流通しない、さらに希少価値の高い「相州和牛」も入荷します。

 

ステーキハウス金井 小田原駅前店
ステーキハウス金井 小田原駅前店

料理に用いる四季折々の野菜は、自社農園「金井ファーム」からとれたてが直送されるため、新鮮そのもの。自社農園産のレモンやオレンジ、プラムなどをふんだんに使ったオリジナルのジュースやカクテルも人気です。テーブルやチェア、壁面のオブジェ、カップやグラスに至るまで、選び抜かれたラグジュアリーな調度品が空間を贅沢に彩ります。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

農林水産大臣賞をはじめ、多数の受賞歴がある南足柄産ブランド牛「相州牛・相州和牛」。その持ち味である上質な脂の甘みと赤身の旨みを、ステーキで存分に楽しめるお店です。相州牛・相州和牛の炙り肉寿司(1,460円~)も人気の高い一品。数量限定のジビエ料理「伊豆鹿のステーキ」も見逃せません。

 

住所
神奈川県小田原市栄町2-1-29 グリーンビル3F
営業時間
ランチ/11:00~15:00(L.O.14:30)、ディナー/17:00~22:00(L.O.20:30)
定休日
月曜日
アクセス
JR「小田原」駅より徒歩約2分

 

メディアにも登場!「パンケーキ専門店」

湘南パンケーキ 小田原店

湘南パンケーキ 小田原店

国産小麦と季節のフルーツを使ったパンケーキの専門店「湘南パンケーキ 小田原店」。最大の特徴は、富士山の溶岩でできた窯でパンケーキを焼き上げることです。遠赤外線の力で生地の中心まで素早く火が通り、ふっくら&ふわふわでボリューミーな仕上がりに。期間限定メニューも登場し、季節ごとのおいしさに出会えます。

 

湘南パンケーキ 小田原店
湘南パンケーキ 小田原店

厚切りステーキを豪快にのせた「湘南ステーキカレー」(1,780円)や「豆腐ハンバーグ ロコモコ風」(1,380円)など、ボリューム満点の食事メニューも充実しています。木の質感を活かした店内は、天井が高くゆったりとして居心地のよい空間。テラス席もあり、天気の良い日に風を感じながら味わうパンケーキは格別です。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

とろけるようなふわふわパンケーキと季節の果物のハーモニーは、一度食べればクセになるおいしさ。人気の「フレッシュ苺のチョコフォンデュパンケーキ」(1,680円)は、収穫時期には地元小田原のイチゴが使われます。すべての食事メニューにプラス540円で、デザートパンケーキ1枚とドリンクを付けられますよ。

 

住所
神奈川県小田原市本町2-6-1 高井ビル2F
営業時間
土・日・祝日/10:00~20:30(L.O.19:30)
月~金・祝前日/10:00~19:30(L.O.18:30)
定休日
年中無休
アクセス
JR「小田原」駅より徒歩約13分

 

登録有形文化財の建物も必見!「小田原&箱根の老舗店」

だるま料理店 ~会席料理~

だるま料理店

明治26年の創業以来、130年にわたり歴史を刻み続ける和食の名店「だるま料理店」。風格ある建物は国の登録有形文化財にも指定されています。小田原漁港であがる地魚を中心に、旬の山海の幸を用いた日本料理は、素材の持ち味や季節の移ろいを楽しめる繊細な味わい。1階の食堂では各種定食メニュー(2,310円~)や丼メニュー(2,255円~)が人気です。

 

だるま料理店
だるま料理店

大正ロマン漂う1階の食堂とは趣が異なり、2階は端正な和のしつらえが落ち着いた雰囲気を醸す個室空間。平日は桐定食(4,400円)から、土・日・祝日は4,950円の会席コースから、2階個室を利用できます。社寺を思わせる唐破風入母屋造り(からはふいりもやづくり)の建物はもちろんのこと、店内の欄間や建具に施された細やかな装飾も必見です。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

創業時から続く名物の天丼は、特注のごま油を100%使用することで香り高く揚げてあり、衣はかりっと香ばしく、身はふわっとやわらか。門外不出の継ぎ足しにより継承される天つゆが、自慢の天ぷらのおいしさをいっそう引き立てます。天丼と地魚の刺身のセットメニュー(2,750円)もおすすめ。小田原の地酒もそろっています。

 

住所
神奈川県小田原市本町2-1-30
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日
水曜日、1月1~3日
アクセス
JR「小田原」駅より徒歩約7分

 


The Fujiya

The Fujiya

小田原から箱根登山鉄道でアクセス可能な箱根エリアからも、おすすめ店をご紹介。明治期に日本初の本格的なリゾートホテルとして開業した箱根・宮ノ下「富士屋ホテル」。そのメインダイニングルームである「The Fujiya」は、昭和5年より90年以上にわたり親しまれているレストランです。創業当時のレシピを受け継ぐ本格フレンチのフルコース(ランチ10,000円~、ディナー19,000円~)を楽しめます。

 

The Fujiya
The Fujiya

洗練されたフレンチをワインと一緒に堪能するなら、ワインペアリング(3種8,500円~)がおすすめです。料理との相性を考え、ソムリエが数あるコレクションの中からワインをセレクトしてくれます。昭和5年に建てられたメインダイニングルームがある食堂塔は、国の登録有形文化財にも指定。日本アルプスの高山植物636種が描かれた天井をはじめ、内装の細部まで見どころに満ちています。

 

【楽天ぐるなびスタッフおすすめコメント】

チャールズ・チャップリンやジョン・レノン&オノ・ヨーコ夫妻など、世界の著名人が訪れたことでも知られる「富士屋ホテル」。「The Fujiya」は、その富士屋ホテルを象徴するレストランです。食事を楽しんだ後は、敷地内にある「ホテル・ミュージアム」の見学も可能。創業から現在までの140年の道のりが貴重な史料とともに紹介されていて、見応えがあります。

 

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
営業時間
朝食/7:30~10:00(L.O.9:30)、昼食/11:30~15:30(L.O.14:00)、夕食/17:30~22:00(L.O.20:00)
定休日
年中無休
アクセス
箱根登山鉄道「宮ノ下」駅より徒歩約8分

 

 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP