山形県「温海温泉 たちばなや」に山の眺望とお茶を楽しめる「サジカフェ」オープン

のどかな風景を楽しめるサジカフェのテラス席

山形県鶴岡市のJR「あつみ温泉駅」からタクシーで約5分、創業約370年の高級宿「温海温泉 たちばなや」に2024年4月、屋外スタイルの「サジカフェ」がオープンしました。テラス席や足湯でくつろぎながら、大自然を体感できるのが魅力です。山々の風景を眺めながら、スイーツやドリンクを味わえる癒やしスポットとして注目を集めています。
 

大自然を眺めながら地元ビールやスイーツを味わえる「サジカフェ」

足湯に浸かりながら飲食できるサジカフェ

今春誕生したサジカフェは、「散策時に飲食やショッピングを楽しみたい」という宿泊客のニーズから誕生した屋外スタイルのスポットです。テラス席や足湯で癒やされながらスイーツやドリンクを味わい、川のせせらぎや山々の風景を堪能できるのが魅力。カフェでは、ソフトクリームやソフトドリンク、地元の塩を使ったポップコーン、クラフトビールやスパークリングワインなどを味わえます。

また、併設するショップ「花の市」では、温海温泉ならではのお土産と鶴岡市や山形県内の特産品が購入可能です。

温海温泉では、「浴衣姿で利用すると地酒の試飲ができる」といった特典が得られる「ゆかためぐり」の企画を季節限定で実施。同ホテルでは女性向けの浴衣を約60種類も用意しており、好みの浴衣で温泉街を散策できます。
 

川のせせらぎと千年の名湯に癒やされる

【温海温泉 たちばなや】の日本庭園

創業約370年の歴史を誇る同ホテル。館内に足を踏み入れると、大きな窓を配したロビーの向こうに錦鯉と花々が彩る日本庭園が広がります。そして、千年の歴史を誇る名湯「温海温泉」も魅力の一つ。大浴場と露天風呂に加え、2つの展望貸切露天風呂があるので家族や友だちとプライベートな時間を満喫できます。

なお、客室は2022年に誕生した展望半露天風呂付和洋室や、日本庭園を囲む特別室「離れ環翠荘」、ベッドで休める洋室ツインなどさまざまなタイプから選択可能です。大自然に抱かれる山形県の温泉宿で、ワンランク上のくつろぎを体験してみませんか。
 

温海温泉 たちばなや

住所
山形県鶴岡市湯温海丁3
総客室数
78室
アクセス
【車】日本海東北自動車道「中条」ICから約1時間40分
【電車】JR「あつみ温泉」駅からタクシーで約5分

 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP