有名銭湯やコーヒー店を手掛けた長坂氏が監修!小豆島の温泉施設がモダンな「島湯」にリニューアル

リニューアルされた「島湯」

岡山から小豆島への玄関口となる土庄港(とのしょうこう)から歩いてすぐの「小豆島温泉 オーキドホテル」が温浴施設を1年間かけてモダンに改修し、2024年4月に「島湯」としてリニューアルオープンしました。立ち寄り温泉施設でもあり、ホテル宿泊者は割引料金で利用することができます。

 

サウナと温泉を備えたおしゃれな新スポット「島湯」

「島湯」のフロント

リニューアル工事の監修は、国内外で注目を集める「スキーマ建築計画」の代表・長坂常氏が担当。これまでに「ブルーボトルコーヒー」や東京・墨田区の「黄金湯」など人気店を手がけてきた手腕を生かし、老朽化した温浴施設をモダンかつ温かみを感じさせる空間へ生まれ変わらせています。

 

「島湯」ロゴ

「島湯」には男女それぞれふたつの浴槽とロウリュウサウナ、水風呂が備わっています。

浴槽のひとつに満ちているのは自家源泉の「塩の湯」。殺菌、保温、美肌の効果が期待できる、効能豊かな塩化物泉です。もうひとつの浴槽には小豆島の水脈から引き入れた水を使用しています。
 

「島湯」のサウナ室

新たに誕生したサウナには、オートロウリュウ機能を備えたフィンランドの「SAWO」社のタワー型サウナヒーターを導入。30分毎に自動でミストがサウナストーンに注がれ、蒸気がサウナ室内に対流します。身体が芯まで温まったら水風呂と外気浴コーナーでしっかりととのう、サウナ愛好家も納得の設備が用意されています。

 

島湯

営業時間
14:00~23:00(最終入場22:00)
定休日
なし
料金
大人1,200円、小学生以下600円
※小学生未満無料。宿泊者と島民は大人800円 、小学生以下400円

 

「小豆島温泉 オーキドホテル」を拠点にグルメや観光を楽しもう

食事処「うまげなもん」メニュー例

「小豆島温泉 オーキドホテル」1階には、2023年7月に食事処「うまげなもん」もオープンしています。島で水揚げした新鮮な旬魚をはじめ、オリーブ牛や小豆島そうめんといった名物のメニューがそろっています。

 

「小豆島温泉 オーキドホテル」外観

小豆島には「エンジェルロード」や「オリーブ公園」といった観光スポットが盛りだくさん。「小豆島温泉 オーキドホテル」で手配できるレンタサイクルやレンタカーを利用し、新しい「島湯」とあわせてその魅力を満喫しましょう。

 

小豆島温泉 オーキドホテル

住所
香川県小豆郡土庄町甲5165-216
総部屋数
81室
アクセス
高松・新岡山港よりフェリーにて土庄港へ。土庄港より徒歩約1分

 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

サウナ特集

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP