石川県七尾市に広がる、和倉温泉。世界農業遺産に指定された、清らかな里山里海を有する能登半島にある北陸有数の温泉地です。有名な老舗旅館も立ち並ぶ風情ある温泉街には、湯めぐりしたい立ち寄り温泉の数々、七尾湾や能登近海の海の幸、食べ歩きにぴったりのスイーツやグルメも。楽しみがいっぱいの温泉街めぐりをご紹介します。
1200年の歴史と年間100万人の浴客数を誇る湯煙の街
和倉温泉の始まりは、およそ1200年前。地殻変動により海中から温泉が湧き出ました。江戸時代には、加賀藩二代藩主・前田利長が和倉温泉で傷を治癒したことから湯治の場として評判を集め、幕末にかけて海中源泉のある湯島へ橋がかけられたことから多くの人が訪れるように。現在でも、年間約100万人が和倉温泉に足を運びます。
和倉温泉の魅力は、なんといっても潮風を感じられる温泉街だということ。美しい眺望が楽しめる温浴施設や、能登の風土を生かしたグルメなどが集まるほか、少し足を伸ばしてサイクリングやドライブで能登島まで出かけるのにも最適な場所です。
泉質は、海の温泉ならではの塩化物泉。無色、無臭の透明なお湯ですが、塩分濃度が高く高温で、「美肌の湯」とも呼ばれています。湯量豊富な源泉は、旅館や地元の方も通う公共浴場などで楽しめます。
提供/JR西日本金沢支社
和倉温泉までは、JR「金沢」駅からJR特急「能登かがり火」に乗車し、約1時間で「和倉温泉」駅へ。駅からは、北鉄能登バスで「和倉温泉行き」に乗り5分ほどで、温泉街「和倉温泉」バス停に到着です。
車の場合は、金沢から「のと里山海道」を経由し、およそ1時間10分です。
潮風を感じる温泉街で湯めぐり
せっかくの温泉街なら、いろいろなお湯を楽しみたいところ。今回は日帰りで湯めぐりしたい温泉施設をご紹介します。
海を眺める絶景「湯っ足りパーク」の足湯
まずは、海に面した足湯施設。七尾湾が眼前に広がる「湯っ足りパーク」に設けられた人気スポットです。和倉温泉駅からバスに乗車し、温泉街の中心地より手前の「和倉インフォメーション前」バス停で下車するとすぐの場所にあります。
穏やかな海の向こうには、能登島にかかる能登島大橋やツインブリッジのとを眺望。火照った頬をなでる、潮風の優しさがたまりません! 熱めのお湯でまずは長旅の疲れを癒してみてください。
湯っ足りパーク
- 住所
- 石川県七尾市和倉町ひばり1-1
- 営業時間
- 7:00~19:00
※天候により休業あり
- 料金
- 無料
※タオルは要持参
- 電話
- 0767-62-2221(和倉温泉総湯)
創業350年以上!和倉で最も長い歴史を誇る「和倉温泉総湯」
「湯っ足りパーク」から歩くことおよそ10分。温泉街の中心地にある温泉施設「和倉温泉総湯」は、1641年(江戸時代)に湯治の湯として開かれた、和倉で最も歴史ある共同浴場です。温泉街の中心に位置し、源泉無加水で和倉の湯を堪能できます。
2011年にリニューアルした清潔感あふれる館内へ入ると、「観光交流センター」も兼ねた広いエントランス。大人460円と手頃な価格で入れる共同浴場ですが、大浴場だけでなく、温泉水を使った床暖房スペースや畳敷きの休憩所、屋外の足湯なども無料で利用することもできるとあって、地元の方にも愛されています。
提供/プロデュースA
大浴場は、大きくとった窓や総ヒノキ張りの高い天井など、広々とした空間。天窓からも日差しがよく差し込み、お湯に浸かりながら開放感を味わえます。湯殿では常に音楽も流れ、荘厳な気分に。
高温で塩分濃度が高い和倉のお湯を無加水で楽しめるので、体が温まりやすいのが特徴です。
提供/プロデュースA
露天風呂も併設。木製の屋根がついているので、雪の季節や雨の日も安心して入浴できます。ほかにも、小浴槽、立ち浴槽、サウナ、水風呂も完備しており、思う存分に体を温めることができますよ。
和倉温泉総湯
- 住所
- 石川県七尾市和倉町ワ 5-1
- 営業時間
- 7:00~21:00
- 定休日
- 毎月25日(土日の場合は翌月曜日)
- 料金
- 大人460円、小学生130円、未就学児50円
タオル220円
- 電話
- 0767-62-2221
- その他詳細
- 和倉温泉総湯 公式Webページ
日本を代表する老舗「和倉温泉 加賀屋」の日帰り入浴
提供/和倉温泉 加賀屋
和倉温泉は、伝統ある旅館が多く立ち並ぶのも特徴の一つ。その代表格とも言えるのが、100年以上続く伝統のおもてなしで迎えてくれる老舗旅館「和倉温泉 加賀屋」です。こちらでも昼食コース(6,000円)、夕食コース(8,000円)の2つのコースで日帰り入浴を楽しめます(いずれも税抜、2名から予約可能)。
館内の様子や、旬の素材を使用したお料理、温泉など、加賀屋のおもてなしの極意についてはこちらの記事でも紹介していますので、チェックしてみてください。
和倉温泉 加賀屋
- 住所
- 石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
- 日帰りプラン料金
- 昼食付き:6,000円~、夕食付き:8,000円~
※いずれも2名から予約可能、税抜
海鮮、スイーツ、温泉グルメ!温泉街で食べ歩き
和倉温泉には、能登山海の幸を使ったおいしいものがたくさん集まっています。湯めぐりの途中に立ち寄りながら満喫してみてください。
能登の風土が育てた海の幸「能登海鮮丼 みとね」
ランチにおすすめなのは、和倉温泉総湯や加賀屋から徒歩5分圏内、温泉街の中心地にある「能登海鮮丼 みとね」。経験を積んだお寿司職人が腕を振るう海鮮丼の専門店で、2016年度のミシュランガイドにも掲載されました。
人気は、「能登海鮮丼」(2,100円・税抜)。目の前に広がる能登の海で獲れたネタが新鮮なのはもちろん、丼に最適な調理で提供するのもこだわりなのだとか。
ほかにも、ご飯一面が北陸名産の高級魚のどぐろで埋め尽くされる夏季限定メニュー「のどぐろ丼」(2,950円・税抜)、冬なら脂のおいしい寒ブリをたっぷりと味わえる「ぶり丼」(2,400円・税抜)など種類豊富。全メニューに野菜サラダ、みそ汁、漬物付きなのもうれしいところです。
みとねでは、ご当地絶品牛乳「能登ミルク」を使用したソフトクリームも人気を集めています。濃厚なミルクにゴマが香ばしい「黒ゴマ」など、体にやさしい甘さが食べ歩きにもぴったりです(黒ゴマ・ミルク・ミックス各380円)。
能登海鮮丼 みとね
- 住所
- 石川県七尾市和倉町ワ部23-3
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌日に振替)
- 電話
- 0767-62-0077
加賀野菜の五郎島金時を使ったアンリスの「和芋シュー」
みとねから徒歩約2分、和倉温泉総湯のすぐ隣にあるベーカリー「アンリス」にも名物スイーツがあります。
「和芋シュー」(1個220円)は、ふわふわなシューに加賀野菜の1つでもあるさつまいも「五郎島金時」がごろごろ入った、やさしい味のシュークリームです。コクのある五郎島金時から上品な甘さが口の中に広がります。定番のプレーン「アンリスシュー」(1個170円)と食べ比べてみるのも楽しみです。
アンリス
温泉といえばこれ。滋養たっぷり温泉卵
アンリスから徒歩すぐの場所にあるのが、「湯元の広場」。開湯伝説にちなんだシラサギのブロンズ像が目をひく、温泉街の象徴的なスポットです。
2体のシラサギ像の間からは、源泉が湧き出しています。飲泉できますので、塩味の効いた温泉の効能を直接体に取り込むことが可能。和倉の源泉は高温ですので、飲む際には十分注意しましょう。
※胃酸過多、胃潰瘍など飲用の禁忌症もあります。詳しくは以下でご確認ください。
和倉温泉公式Webページ
この源泉を使って楽しめる温泉の街ならではのグルメが、温泉卵。付近の食料品店やお土産店に生卵が売られていますので、購入してきて広場にあるざるを使って温泉にくぐらせます。季節によりますが、茹で時間はおよそ12?20分。出来上がった半熟卵は、海の温泉ならではのほんのりとした塩味が効いて絶品です!
湯元の広場
- 住所
- 石川県七尾市和倉町
- 電話
- 0767-62-1555(和倉温泉観光協会)
歴史ロマンを感じる温泉街を散策
温泉にグルメにたくさんの見どころがある和倉温泉ですが、平安時代に開湯した和倉には歴史を感じさせるスポットも満載。温泉街の散策も楽しんでみましょう。
大正の面影を今に伝える渡月橋
加賀屋など、多くの宿が集まる海岸沿いの入り江にかかる「渡月橋」は、郷愁を誘うレトロデザイン。写真奥、橋の目の前に立つ「和倉温泉 大正ロマンの宿 渡月庵」は、大正時代に建てられた趣ある旅館で、橋からは当時のおもかげを残す風景をめでることができます。
17:00~22:00にはライトアップも施され、夜のそぞろ歩きも雰囲気があります。
SNSでも話題!リフレクションが美しい青林寺「御便殿」
渡月橋から内陸に向けて徒歩約6分。「白巖山 青林寺(はくがんざん せいりんじ)」を目指します。山道は竹林に囲まれた「和みの丘公園」として整備されていて、往復500段余りの階段を心静かに進んでいきます。
森を抜ける参道は、空気が澄んでとても静か。自然の四季を感じながら歩みを進めていきます。
青林寺は、1892 (明治25)年に建立。石川県羽咋市にある「永光寺(ようこうじ)」で、後醍醐天皇600回忌大法要が行われた記念に別院として立てられました。
ここで今人気を呼んでいるのが、国登録有形文化財の「御便殿(ごべんでん)」。1909(明治42)年、のちの大正天皇(東宮殿下)の和倉行啓の際に休憩所としてつくられた建物で、1976年に青林寺に移築されました。総ヒノキ造りで、格式の高い折上げ格天井を採用。美しい庭園が床に映しだされるリフレクション撮影ができるとあって、SNSなどで話題になっています。
提供/和倉温泉観光協会
青林寺の本堂もしくは御便殿で写経か坐禅から選んで体験できるプログラムも人気。自分と向き合い心を安らげるひと時です。
和倉温泉 白巖山青林寺
2020年にオープンした注目スポット「和倉温泉お祭り会館」
温泉街の中心地にある「和倉温泉お祭り会館」は、能登全体の観光拠点となる場所で、2020年6月にオープンした注目のスポットです。
観光情報が集まっているだけでなく、能登に継承される「七尾四大祭り」と呼ばれる4つの祭りについての展示が充実。ユネスコ無形文化遺産に登録されている「青柏祭(せいはくさい)」で使われる、日本随一の高さを誇るおよそ12メートルの山車、漁師町の活気を伝える「石崎奉燈祭(いっさきほうとうまつり)」の高さ12~13メートルもあるの奉燈の展示を間近に見られるほか、「お祭りシアター」や祭りの踊りなどを体験できるアクティビティも用意されています。
特産品市などイベントも不定期で開催しているので、温泉街を散策する際には訪れてみてくださいね。
和倉温泉お祭り会館
- 住所
- 石川県七尾市和倉町2-13-1
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入館16:30)
- 休館日
- 毎月第2、第4水曜日 、年末年始
- 展示ホール入館料
- 大人800円、小中学生400円、乳幼児無料
※「観光情報エントランス」は無料
- 電話
- 0767-62-4332
- その他詳細
- 和倉お祭り会館 公式Webページ
レンタサイクルで能登島へのサイクリングも楽しい!
街の中での散策も十分に楽しめる和倉温泉ですが、レンタサイクルで海沿いを走るのもおすすめ。漕ぐことおよそ15分で到着する、全長約1キロメートルの能登島大橋を渡れば、解放感は抜群です!
渡った先の能登島でさらに、巨大ジンベエザメや水槽のプロジェクションマッピングが話題の「のとじま水族館」や、野生イルカのウォッチングなど観光スポットを自転車でめぐるのも楽しみ方の1つ。能登島内の移動はアップダウンが大きいため、自転車を借りる際には電動アシスト自転車やクロスバイクをレンタルしましょう。
自転車を借りるなら「和倉温泉お祭り会館」へ
自転車は、先ほどご紹介した「和倉温泉お祭り会館」の中にある「和倉温泉旅館協同組合」の窓口で借りることができます。一般的なものから、能登島のサイクリングにもぴったりな電動アシストやクロスバイクまで種類豊富に揃っています。
和倉温泉旅館協同組合 レンタサイクル
- 住所
- 石川県七尾市和倉町2-13-1(和倉温泉お祭り会館内)
- 営業時間
- 9:00~17:00
- レンタサイクル料金
- 4時間未満500円、1日1,000円(電動アシスト付きはそれぞれ1,000円、2,000円)
- 電話
- 0767-62-1555
長い歴史を誇る和倉温泉。湯めぐりだけでなく、グルメに散策にサイクリングにと、思い出に残るスポットがいくつも見つかりました。能登半島の絶景を通る「奥能登絶景海道」でのドライブや、有名な「輪島朝市」など、付近の観光地に向かう拠点にも便利。石川県を訪ねるときは、ぜひとも和倉温泉に立ち寄って下さいね。
取材・写真・文/檀原 照和