室内観光にもぴったり!大人も子どもも楽しめる「新潟せんべい王国」まるごとガイド

新潟せんべい王国

作付面積や収穫量ともに全国1位の米どころ・新潟は、古くから米菓産業が盛んです。新潟市にある「新潟せんべい王国」は、新潟の米菓の魅力を発信する観光スポット。職人のおせんべい作りが見られる工場見学やおせんべいの手焼き体験といったさまざまなコンテンツが充実し、子どもも大人も楽しめるテーマパークです。

室内のため、天気を気にせず出かけられるのもうれしいポイント。ファミリーでの新潟旅行の際におすすめな「新潟せんべい王国」をご紹介します。

 

 

新潟せんべい王国へのアクセス

「新潟せんべい王国」へ車で行く際は、北陸自動車道を利用して新潟空港ICから約10分。電車の場合は、東京駅から上越新幹線を使ってJR新潟駅まで約2時間で到着します。

新潟駅からは新潟交通バス「万代シティバスセンター(1番線)」から「新潟競馬場行」または「新発田営業所行」に約40分乗り、「濁川中学前」バス停で下車します。そこから「新潟せんべい王国」までは、徒歩約5分の距離です。

 

新潟せんべい王国を遊びつくそう!

新潟せんべい王国

「新潟せんべい王国」は、幅広い世代から親しまれている「ばかうけ」や「星たべよ」といったおせんべいの製造・販売元「栗山米菓」が運営。製造工場に併設されています。

 

名物「ばかうけ稲荷」のユニークなおみくじでひと笑い

新潟せんべい王国
バリンちゃん(左)とボリンくん(右)
新潟せんべい王国

「新潟せんべい王国」の文字が見える体験館へ向かう前に、まずは敷地内にある名物「ばかうけ稲荷」で運試し! 広い駐車場の一角には、小さな赤い鳥居と狛犬のように鎮座する栗山米菓のキャラクター・バリンちゃんとボリンくんの姿が。

遊び心のあるかわいらしい社殿ですが、実は新潟県新発田市(しばたし)大友にある「東泉寺」の守護神「大友稲荷」から分霊し建立された、由緒正しいお稲荷様です。五穀豊穣や家内安全、商売繁盛、所願成就などのご利益があるとされています。

 

新潟せんべい王国

参拝をしたら、さっそくおみくじ(1回100円)を引いてその日の運勢を占ってみましょう。書かれている運勢やメッセージが「ばかうけ稲荷」ならではの内容になっている、ユニークなおみくじです。

 

新潟せんべい王国

試しに引いてみると、出たのは「大ばかうけ!」でした。大吉なら「大ばかうけ!」、中吉なら「ばかうけ!」、小吉なら「小さなばかうけ」というように、さまざまな称号が授けられるようです。

 

新潟せんべい王国
新潟せんべい王国

ここでしか手に入らないユーモアあふれるおみくじは、記念に持って帰るも良し、さらなる運気アップを目指して結んで帰るも良し。左側にはおみくじ掛けが、右側には絵馬掛けが設置されています。

ちなみに、こちらの絵馬は年始限定で配布されます。体験館の入り口に用意されているため、新年に訪れた際はぜひ入手して願いごとを記入してみましょう。

 

「炭火手焼せんべい」の製造工程を見学

新潟せんべい王国

栗山米菓のおせんべい作りを見て・作って・味わえる体験館へ。入り口を入って右側にはお土産コーナー、中央には手焼きせんべい体験コーナー、左側には工場見学コーナーが広がっています。

 

新潟せんべい王国

栗山米菓では、中条工場でもち米を使った「あられ」を、新発田工場で「ばかうけ」「星たべよ」といった全国流通商品をメインに製造しています。また、名目所(なめところ)に新たにできた「ばかうけファクトリー」は「ばかうけ」のごま揚げ味が作られている工場です。

そして「せんべい王国」に併設するのは、王国限定販売の「炭火手焼せんべい」の工場。職人が一つひとつ手焼きするため、製造できるのは1日に500枚ほどです。

 

新潟せんべい王国
新潟せんべい王国

工場見学コーナーでは、ガラス越しに職人がおせんべいを丁寧に手焼きする様子が見られます。製造のタイミングは不定期ですが、午前中に行われる確率が高いそうです。

また、行楽シーズンにはここで手焼きせんべいや揚げ餅の作りたてを振る舞う即売会も開催されます。年に数回だけの特別なイベントのため、気になる人はこまめに公式SNSをチェックしておきましょう。

 

新潟せんべい王国

米100%の素朴な風味を炭火の香ばしさが引き立てる「炭火手焼せんべい」。原料のお米にもこだわり、コシヒカリ(各3枚入り500円)と、新潟のブランド米・新之助(各6枚入り600円)の2種類を製造しています。

 

新潟せんべい王国
新潟せんべい王国

種類はしょうゆ・海苔・ざらめなどの定番や、香り豊かなゆずざらめ・しそざらめなど珍しいものも。全種類がずらりと並ぶ販売スペースにはそれぞれ試食も用意されているため、いろいろな味を試してみましょう(※商品情報は取材時のもの)。

 

手焼き体験で自分だけのおせんべいを作ろう!

新潟せんべい王国

体験コーナーでは、特大せんべいのお絵描きや「ばかうけ」「星たべよ」の味付け、写真やイラストのプリントせんべい作りなど、さまざまな体験メニューを楽しむことができます。

なかでも定番は、「特大せんべい焼き&味付け体験セット」(1,800円)。所要時間は30分ほどで、子どもでも気軽に体験できます。おせんべいの形状は、丸型とハート型から選択可能です(小学生以下は大人1名まで付き添い入場可)。

 

新潟せんべい王国

直径約25センチメートルの巨大なおせんべいに思い思いの絵を描いて、300度の網の上で両面を焼くこと5分。少しずつ生地が膨らんできたら網から下ろして、お絵描きタイム!

 

新潟せんべい王国

しょうゆを筆に染み込ませ、好きな絵を描いていきます。しょうゆをつけすぎると焦げてしまうため、薄く描くのがポイントです。

 

新潟せんべい王国

絵は苦手という人でも、見本のイラストが用意されているので安心。

 

新潟せんべい王国
新潟せんべい王国

再びおせんべいを焼いていくと、しょうゆが焦げてじわじわと絵が浮かび上がってくるのがなんとも不思議! 焼き上がったら、両面にさらにしょうゆを塗って味付けし、乾燥させたら完成です。

 

新潟せんべい王国

できあがったおせんべいは、専用の箱でラッピングしてお土産に持ち帰れます。賞味期限は未開封なら1カ月ほどあるので、しばらく鑑賞用に置いておくことも。ちなみに、特大おせんべいの原料となる米の量は、なんとごはん茶碗2杯分!

 

新潟せんべい王国

味付け体験では、透明のカップに入った「ばかうけ」や「星たべよ」を好きな味付けにアレンジできます。調味料は、チーズ、のり塩、コンポタ、ゆず、エビ、カレー、タレかつのなど常時10種類がラインナップ。そのほか、期間限定の味もたびたび登場するので何度来ても楽しめます。

 

新潟せんべい王国

フレーバーは1カップにつき計量スプーンですりきり1杯分までなら、数種類をブレンドしてもOK! フレーバーをかけたら均等に味が付くよう、カップをシャカシャカふりましょう。1人3カップ作れるので、いろんな味を作ってみてください。

 

新潟せんべい王国

こちらも専用ケースに収納して持ち帰れます。賞味期限は2日間ほどです。

 

王国オリジナルメニューを堪能 

新潟せんべい王国
「せんべいソフトクリーム」(左 500円)、「せんべいソフトチョコ柿の種」(右 500円)

体験を満喫した後は、飲食コーナーでひと休み。ここでは小腹を満たせる軽食や、おせんべいを使ったオリジナルのスイーツなどが味わえます。

なかでもイチオシは、ミルクが濃厚なもっちりバニラソフトクリームに「星たべよ」をトッピングした「せんべいソフトクリーム」(500円)。甘くて冷たいアイスと、おせんべいの塩気、上にかかった特製のみたらしじょうゆだれの甘じょっぱさが絶妙です。

 

新潟せんべい王国

「せんべいソフトチョコ柿の種」(500円)は、濃厚なバニラアイスにチョコソースと「ばかうけ」がトッピングされています。土台にはザクザクの玄米柿の種とサクサクのお米ボールが入っていて、2種類の食感の違いが楽しめるメニューです。

 

新潟せんべい王国

スイーツのほか、「ばかうけコロッケ」(180円)や「米粉カレーパン」(230円)といったフード系のメニューも。「ばかうけ」の青のり味に見立てたコロッケは、隠し味にタバスコを利かせたちょっぴりスパイシーな味わいです。

 

新潟せんべい王国

米粉パンに包まれているのは、米粉100%で作る玉ねぎたっぷりの甘口カレー。揚げたてを提供してくれるので、サクサク・モチモチ食感がたまりません。

 

まとめ買いしたい!お土産ショッピング

新潟せんべい王国
新潟せんべい王国
新潟せんべい王国

お土産コーナーには、栗山米菓の商品が勢ぞろい。バリンちゃんとボリンくんのグッズや、新潟の地酒やお菓子といった特産品もここでまとめて手に入ります。

冬期は体験館の一角にお土産コーナーが設けられていますが、暖かい季節には体験館の向かい側に建つ「お土産館」が営業するそうです。

 

新潟せんべい王国
新潟せんべい王国

ここでしか手に入らない限定味の「ばかうけ」や、その土地でしか買えないローカル商品なども販売されています。「ばかうけ」「瀬戸しお」「渚あられ」の季節限定味がセットになった「季節のおせんべいセット」(1,400円)など、気になる商品ばかり。

 

新潟せんべい王国

製品にはならなかったこわれせんべいがたっぷり入る「お徳用米菓」(4袋1,000円)も狙い目。この大容量でこのお値段というお得な商品を、ぜひまとめ買いしちゃいましょう!

 

新潟せんべい王国

住所
新潟県新潟市北区新崎2661
営業時間
9:30~16:00(飲食コーナー・体験最終受付は15:30まで)
定休日
木曜日、そのほか不定休あり
入場料
無料
駐車場
普通車100台、大型車6台
アクセス
【車】国道7号新新バイパス「濁川」ICから約1分
【電車・バス】JR「新潟」駅から新潟交通バス「濁川中学校」停留所下車、徒歩約5分
公式サイト
新潟せんべい王国

 

足を延ばして、地上125mの「Befcoばかうけ展望室」へ

新潟せんべい王国
画像提供:ホテル日航新潟

せんべい王国から車で20分ほどの場所にある「朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター」併設の「ホテル日航新潟」。日本海側随一の高さを誇る高層ビルは、新潟市のランドマーク的存在です。その31階にある「Befcoばかうけ展望室」からは、新潟市街地や日本海、佐渡島、五頭連峰(ごずれんぽう)などが一望できます。

 

新潟せんべい王国
画像提供:ホテル日航新潟
新潟せんべい王国
画像提供:ホテル日航新潟

空気の澄んだ昼間の大パノラマも絶景ですが、信濃川と万代橋がライトアップされた夜景も幻想的。市街地の灯りが川面に反射したロマンチックな光景は、「夜景100選」にも選ばれています。「ばかうけ」など新潟名菓をはじめ、各種お土産を購入することも可能です。

 

Befcoばかうけ展望室

住所
新潟県新潟市中央区万代島5-1 ホテル日航新潟31階
営業時間
8:00~22:00(最終入場21:30)
定休日
不定休
入場料
無料
アクセス
【車】日本海東北自動車道「新潟亀田」ICから約20分、または新潟バイパス「紫竹山」ICから約10分
【電車】JR「新潟」駅から新潟交通バス「朱鷺メッセ」停留所下車、徒歩すぐ

 

 

新潟せんべい王国

見て・作って・食べられる、ワクワクがいっぱいの「新潟せんべい王国」。季節や天候に左右されない室内スポットなので、子どもと一緒に出かけて、さまざまな体験を思いきり楽しんでください!

 

撮影/近藤 俊 取材・文/鎌田 貴恵子 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

家族旅行特集バナー

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP