木を通して徳島を知る!「徳島木のおもちゃ美術館」で木の魅力を体感しよう 徳島 2023/10/18 「徳島木のおもちゃ美術館」は、徳島県板野郡にある木の魅力に触れ「木育」ができる美術館です。多くの利用者は小さな子どもを連れた家族ですが、写真映えするスポットや大人も夢中になれるボードゲームなども用意されており、人気のスポットです。
【2023年最新】徳島のおすすめ観光スポット29選! 徳島 2023/08/31 徳島県を訪れたら絶対に外せないおすすめ徳島観光スポットまとめ!鳴門市の「鳴門の渦潮」や「祖谷のかずら橋」「大歩危・小歩危」などの雄大な自然景観はもちろん、「祖谷温泉」などの温泉も!エリア別にモデルコース順でご紹介します。
徳島の食を堪能!体験型食のテーマパーク「道の駅くるくる なると」 徳島 2023/07/19 徳島県鳴門市の道の駅くるくる なるとは、2022年4月にオープンした食のテーマパーク。鳴門の特産品を活かした料理や商品があり、魚介類は「大渦食堂」、鳴門金時のスイーツは「ホレタテキッチン」で鳴門の食を堪能しましょう。
鳴門金時のクリームをサンド! 故郷・徳島への愛が込められた「フレンチモンスター瀬戸内フードアート」 徳島 2022/10/16 秋の味覚といったら外せないのは、栗や芋のスイーツ。今回は「RESTAURANT French Monstar(レストラン フレンチ モンスター)」がプロデュースする、徳島県鳴門市のお菓子工房「フレンチモンスター瀬戸内フードアート」の月へ鳴門へをご紹介します。
徳島県鳴門市の「アオアヲナルトリゾート」がコウノトリ基金に寄付ができる宿泊プランを発売 徳島 2022/05/09 淡路島から車で約10分、徳島県鳴門市の瀬戸内海国立公園内にあるホテル「アオアヲナルトリゾート」。コウノトリが舞い降りる鳴門の自然環境保全に貢献できる宿泊プランを2022年4月1日から提供しています。
うみがめの産卵にであえるかも!?徳島の豊かな自然と“世界初”に出会う旅 徳島 2022/04/30 「四国の右下」と呼ばれる徳島県阿南市、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町の5エリア。今回は、そのなかでも、うみがめや遍路の札所・薬王寺などで有名な「美波町」と世界初の乗り物DMVの運行開始で盛り上がりを見せる「海陽町」をご紹介します。
線路にバスが走る世界初の乗り物が登場♪海と山に囲まれた徳島・海陽町の魅力あふれる春の旅 徳島 2022/04/28 お遍路さんのルートや魅力的なサーフスポットがあることでも知られる、太平洋に面した風光明媚な徳島・海陽町エリアがいま話題に。世界初の列車がバスに、バスが列車にと姿を変える阿佐海岸鉄道「DMV(Dual Mode Vehicle)」も登場。海陽町エリアのおすすめの観光スポットをご紹介します。
四国のおすすめ観光名所36選!知られざるスポット満載! 香川 高知 愛媛 徳島 2022/03/14 「うどんの香川県」「秘境がいっぱいの徳島県」「伊予の国、愛媛県」そして「大自然の恵、高知県」がある四国がおもしろい!観光スポットから意外な穴場まで!四国に行く前に確認しておきたいオススメスポットを30ヶ所ご用意しました!
一度は行きたい!四国のおすすめ絶景スポット24選! 香川 高知 愛媛 徳島 2021/12/24 香川、徳島、高知、愛媛の四国4県にはそれぞれ海・山・川など自然が織りなす絶景スポットがたくさんあります。四国カルスト、四万十川や下灘駅など一度は行きたい絶景を満喫する四国の旅へ出かけませんか?
徳島の人口約1,000人の村・木頭の“未来コンビニ”が、世界的デザイン賞を受賞! 徳島 2021/09/06 徳島県の人口およそ1,000人の村、那賀郡那賀町木頭地区にある「未来コンビニ」が、世界3大デザイン賞の1つ「レッド・ドット・デザイン・アワード」2021年のリテールデザイン部門で、最優秀賞「ベスト・オブ・ザ・ベスト」賞を受賞しました。