島根・松江市でおすすめしたい観光スポット15選!「玉造温泉」や「松江城(千鳥城)」「熊野大社」、さらには「島根県立美術館」「武家屋敷」など、松江市を訪れたらはずせない人気スポットを紹介します。
玉造温泉
『出雲国風土記』にも登場、平安時代には清少納言が『枕草子』で名湯とたたえた。古代、特産のメノウで勾玉を作る玉作部の里だったことが名の由来。温泉街の中央を宍道湖に注ぐ玉湯川が流れる。
- 住所
- 島根県松江市玉湯町玉造ほか
- アクセス
JR山陰本線玉造温泉駅から一畑バス玉造温泉行きで5分、姫神広場前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 情報なし
- 定休日
- 情報なし
松江城(千鳥城)
関ヶ原の戦の功績により出雲・隠岐の大守となった堀尾吉晴が慶長16(1611)年に築城。天守に千鳥が羽を広げたような形の破風が用いられており、「千鳥城」とも呼ばれる。4重5階、地下1階の造りで、最上階からは松江の街や宍道湖が一望できる。
- 住所
- 島根県松江市殿町1-5
- アクセス
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩10分
- 料金
- 入場料(登閣)=大人680円、小人(小・中学生)290円/3館共通入場券(松江城、小泉八雲記念館、武家屋敷)=1100円/
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館18:30、時期により異なる)
- 定休日
- 無休
熊野大社
日本火出初之社(火の発祥の神社)として、古くから出雲大社と並んで崇敬を集めた。大国主大神の祖先にあたる神祖熊野大神櫛御気野命(素戔嗚尊の別神名)を祀る。
- 住所
- 島根県松江市八雲町熊野2451
- アクセス
JR松江駅から一畑バス八雲行きで23分、終点で八雲コミュニティバス熊野行きに乗り換えて10分、熊野大社前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 境内自由(ご祈念は8:30~16:30)
- 定休日
- 無休
島根県立美術館
水を描いた国内外の絵画や、版画、工芸、写真などを収集、展示する美術館。無料開放された湖側が全面ガラス張りのエントランスロビーやレストラン、野外彫刻が並ぶ湖畔から見事な宍道湖の景観が望める。
- 住所
- 島根県松江市袖師町1-5
- アクセス
JR松江駅から市営バス南循環線内回りで5分、県立美術館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/コレクション展観覧料=大人300円、大学生200円、高校生以下無料、企画展は別料金/
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館18:30)、3~9月は~日没まで(閉館は日没の30分後)
- 定休日
- 火曜、祝日の場合は振替休あり
武家屋敷
江戸時代初期に建てられた中級藩士の屋敷を公開。通りから見える門や玄関は立派だが、庭や家族の居住スペースは簡素な造り。長押や釘隠しなどの建築的特徴から、表側と裏側(住居スペース)で、公私を厳しく分けた当時の武士の暮らしぶりがうかがえる。
- 住所
- 島根県松江市北堀町305
- アクセス
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人310円、小・中学生150円/
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館18:30)、10~翌3月は~16:30(閉館17:00)
- 定休日
- 無休
八重垣神社
ヤマタノオロチ退治で名高い素盞嗚尊と稲田姫命がこの地で夫婦生活を始めたという故事にちなみ、二神を祀る縁結びの神社として知られる。稲田姫命が水を飲み、姿を映したといわれる鏡の池や、愛の象徴とされる夫婦椿などの良縁スポットが多数。宝物収蔵庫には二神の姿を描いた壁画がある。
- 住所
- 島根県松江市佐草町227
- アクセス
JR松江駅から市営バス八重垣神社方面行きで20分、八重垣神社下車すぐ
- 料金
- 見学料(宝物収蔵庫)=大人200円、小人(小学生)100円/占い用紙=100円(1枚)/美のお守り=500円/縁結びのお守り=500円/
- 営業時間
- 境内自由、神札授与所・宝物収蔵庫平日9:00~16:30、土・日曜、祝日は~17:00
- 定休日
- 無休
松江フォーゲルパーク
世界でも珍しい花と鳥のテーマパーク。国内最大級の規模を誇る室内ガーデンに年中満開の約1400品種のベゴニア、フクシアを中心とする花がある。園内各所で90種400羽の熱帯の鳥や水鳥などと出会える。
- 住所
- 島根県松江市大垣町52
- アクセス
一畑電車北松江線松江フォーゲルパーク駅からすぐ
- 料金
- 大人1500円、小・中学生750円、幼児無料
- 営業時間
- 4~9月9:00~16:45(閉園17:30)、10~翌3月9:00~16:15(閉園17:00)
- 定休日
- 無休
美保神社
本殿は大社造りを2棟並べた美保造りと呼ばれる珍しい建築様式。主祭神はミホツヒメノミコトと「えびす様」ことコトシロヌシノカミ。縁結びのご利益があるほか、漁業、海運、商売繁盛の守り神として信仰されている。
- 住所
- 島根県松江市美保関町美保関608
- アクセス
JR松江駅から一畑バス美保関ターミナル行きで40分、終点で美保関コミュニティバス美保関行きに乗り換えて30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 境内自由、授与所は8:30~日没頃
- 定休日
- 無休
宍道湖
松江市と出雲市にまたがる周囲約45kmの汽水湖。水鳥の飛来地や夕日スポットとして知られ、日本有数の漁獲高を誇るシジミを代表に80種類以上の魚介を産出する。湖に沿って南側を国道9号、北側を国道431号が走り、湖畔は格好のドライブコースになっている。
- 住所
- 島根県松江市袖師町ほか
- アクセス
JR松江駅から市営バス南循環線内回りで6分、袖師町下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 情報なし
- 定休日
- 情報なし
カラコロ工房
旧日本銀行のレトロな建物を改装した観光施設。館内には和菓子、彫金、お香などさまざまなモノ作り体験ができる工房、おしゃれな雑貨やみやげを扱うショップ、飲食店などが集まる。
- 住所
- 島根県松江市殿町43
- アクセス
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/和菓子作り体験(約30~40分、要予約)=1500円/絵付け体験=1320円~/お香づくり体験=1320円/ビーズアクセサリー手作り体験=550円~/シルバーアクセサリー手作り体験=2200円~/
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉館、店舗により異なる)
- 定休日
- 店舗により異なる
美保関灯台
明治31(1898)年に完成した島根半島の先端の地蔵崎に立つ石造りの灯台で、世界歴史的灯台百選に選ばれている。海の日には、灯台内部の見学ができる。
- 住所
- 島根県松江市美保関町美保関
- アクセス
JR松江駅から一畑バス美保関ターミナル行きで40分、終点で美保関コミュニティバス美保関行きに乗り換えて30分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
- 定休日
- 無休
宍道湖夕日スポット
小泉八雲や田山花袋など多くの文人墨客に愛された宍道湖の夕日は様々に表情を変え夕景の美しさは絶景。日本夕陽百選にも選定され「水の都松江」の象徴だ。
- 住所
- 島根県松江市袖師町
- アクセス
JR松江駅から市営バス南循環線内回りで6分、袖師町西下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 見学自由
- 定休日
- 無休
チェリーロード(佐波・野波間)
佐波から野波の海岸付近まで日本海を背景に続く道路。「新・日本街路樹百景」の一つでもある。春には、約5kmにわたってソメイヨシノなどの桜が咲き彩りを添える。紺碧の海をバックにした桜は一段と美しい。
- 住所
- 島根県松江市島根町野波日~佐波
- アクセス
JR松江駅からタクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 情報なし
- 定休日
- 情報なし
松江しんじ湖温泉
松江市街地の一角、宍道湖畔に湧く。開湯は昭和47(1972)年、和風旅館の風情ある近代的な宿が大半で、客室などから湖が眺められるものが多い。食卓には宍道湖の幸と日本海の幸が並ぶ。
- 住所
- 島根県松江市千鳥町、末次本町ほか
- アクセス
JR松江駅から市営バス北循環線外回りで23分、松江しんじ湖温泉駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 情報なし
- 定休日
- 情報なし
黄泉比良坂
黄泉国(あの世)と現世の境界線とされている黄泉比良坂。古代出雲神話で、伊奘諾尊が、先立った最愛の妻である伊奘冉尊を慕って黄泉国を訪ねて行った入口と伝えられている。
- 住所
- 島根県松江市東出雲町揖屋
- アクセス
JR山陰本線揖屋駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業時間
- 見学自由
- 定休日
- 無休