提供:ことりっぷ
2023年にオープンした、中軽井沢の森に包まれた複合施設「軽井沢コモングラウンズ」。「軽井沢書店 中軽井沢店」を中心に、木立の中に上質な7つのショップが点在しています。
今回は大きな天ぷらに驚く信州そば処「OSOBAR」、燻製調味料が人気の燻製専門店「軽井沢いぶる」、旬野菜のデリがおいしいセレクトショップ「RK DAYS」、無農薬・減農薬の長野ワインがそろう「aVin bio wine shop karuizawa」をご紹介。森の中でゆっくり過ごしてみませんか。
木漏れ日や鳥のさえずりを楽しみながら1日過ごせる複合施設
シンボル的存在の「軽井沢書店 中軽井沢店」。書店内にはカフェもある
約3500坪の敷地をもつ「軽井沢コモングラウンズ」は2023年に開業。カルチュア・コンビニエンス・クラブが運営する「軽井沢書店 中軽井沢店」を中心に、飲食店や専門店、セレクトショップなど、7つのショップが集まっています。自然豊かな森の中に点在しているので、木立の中を散歩するようにショップめぐりをすることができますよ。
大きな野菜天ぷらが魅力の信州そば処「OSOBAR」
モミジを生かしたウッドデッキ。10月中旬にはモミジが真っ赤に染まる
「軽井沢コモングラウンズ」の北側入口に建つ「OSOBAR」は、信州そばが味わえるそば処。軽井沢にはない、パッと食べられる安価な信州そばを提供したいと、気軽に食べられるように食券制にしています。食べる場所もウッドデッキに設けたテーブルで、立って食べるスタイルに。屋外のモミジの木の下でいただく心地よさもこの場所ならではの特権です。
地域に親しまれている実家のそば店の味を受け継ぐ
甘めのつゆはやさしい味わい
オーナーの実家は創業100年という群馬県のそば屋さん、女性スタッフの実家は父親が2代目を継ぐ静岡県のそば屋さんと、どちらも地域の人々に愛されているお店です。オープンにあたって、それぞれの店の味や作り方を教わり、研究を重ねて「OSOBAR」の味を作り上げました。八ヶ岳のそば粉で打った長野県の製麺所のそばと、ていねいに取ったかつおだしで作る甘めのつゆは相性抜群ですよ。
ビジュアルも楽しい揚げたての天ぷら春菊
人気の「天ぷら春菊」900円
「OSOBAR」の名物は、大きな春菊や長野県産の旬野菜を乗せた信州そば。長野県産をおもに使う春菊は、器からはみ出るぐらいの大きさで驚くほど。注文後に揚げるので天ぷらは熱々です。春菊は天ぷらにすることで苦みがおさまり、香り豊かなそばと相性がいいそう。サクサクの春菊とつゆもぴったりです。
揚げたてをいただけるのはうれしい
季節の天ぷらのピーマンのおいしさに感動
「季節の天ぷら」900円。ピーマンの天ぷらも大きい
「季節の天ぷらそば」もあり、夏の天ぷらはピーマンです。肉厚なピーマンは熱すると甘みが出ておいしくなります。種ごと揚げていますが、ポリポリとした食感で種も甘いですよ。春は新玉ねぎ、秋はさつまいもなどが登場します。夏は濃いめのつゆをかけた、冷たいぶっかけでいただくのがおすすめです。
“燻煙をかけ流す”こだわりの燻製専門店「軽井沢いぶる」
緑の木々に囲まれた心地いいショップ
「OSOBAR」の隣にあるのが、燻製専門店「軽井沢いぶる」です。燻製調味料やナッツ、チーズなどを販売しています。一般的な燻製は高温で燻製するのですが、「軽井沢いぶる」は低温の煙で燻製しているのが特徴。さらに、“燻煙かけ流し”と呼んでいるそうですが、手間暇かけて常に新しい煙を長時間かけ続けることで、苦みやえぐみが消え、一層おいしくなるそう。
口に入れると、まず素材の旨みがしっかり味わえ、あとから燻製の香りがふわっと広がるのも、この製法ならではです。
醤油やオリーブオイル以外にも岩塩や黒胡椒、マヨネーズなどの燻製調味料がそろう
店内には試食コーナーもあります。スタッフは白衣を着ていますが、工房では白衣で製造しているため、その雰囲気をだしているそう。試食はまるで実験室にいるような気分。ここでは食べ方も紹介してくれ、お気に入りの燻製商品が見つけられますよ。
試食コーナー。試してみたくなる調味料がずらり
燻製のとりこになりそうな本格的な燻製調味料
「燻製しょうゆ」70㎖ 980円、200㎖ 1,960円
「軽井沢いぶる」では珍しい燻製の調味料を作っています。醤油やオリーブオイルは液体ごと燻製器に入れ、丸2日かけてゆっくり燻製をしています。一番人気は「燻製しょうゆ」。岩手県の杉樽仕込みで作った天然醸造の醤油の燻製は、だしは入っていませんが、まるでだし醤油のような味わいに。じっくりと旨みが引き出された逸品です。卵かけごはんやお刺身にもあいます。
もう1つの人気が「燻製オリーブオイル」。スペイン産エクストラバージンオイルを使った燻製です。フレッシュ感もありながら燻製感が強く、料理に少しかけるだけで、まるで燻製したように良い香りをまといます。焼いたチキンや生サーモンにかけると、スモーク風味でおいしいですよ。
「燻製オリーブオイル」70㎖ 1,240円、200㎖ 2,480円
夏にぴったりの燻製ソフトクリーム
「燻製ソフトクリーム」の「燻製チーズ・燻製黒胡椒」500円
夏は「燻製ソフトクリーム」もぜひ。濃厚なミルクソフトに燻製をあわせています。人気は「燻製チーズ・燻製黒胡椒」。燻製チーズをカリカリに焼いて、燻製黒胡椒をトッピングしたソフトは、チーズとミルクの味が濃厚で、胡椒も効いているので甘じょっぱさがたまりません。あとからくる燻製の香りも楽しめます。
おつまみには「燻製チーズ」と「燻製ナッツ」を。「燻製チーズ」は低温燻製をしているので水分が残り、やわらかでしっとりした食感です。おすすめは1cmぐらいの厚さに切ってフライパンで焼く食べ方。やわらかくなって、香りも引き立ちますよ。「燻製ナッツ」はシンプルな味わいが人気。しょっぱさはなく、素焼きに近いナッツで旨みがうまく引き出されています。燻製の世界にはまってみては。
「燻製チーズ オリジナルブレンド」185g 1,640円、「燻製ナッツ」200g 1,580円
森の中の上質なセレクトショップ「RK DAYS」
ディスプレイもナチュラルな雰囲気の「RK DAYS」
日々の暮らしに寄り添い、心を豊かにしてくれる雑貨や上質な食品がそろうセレクトショップ「RK DAYS」。こだわり抜いた調味料や添加物不使用の体にもいい食品、自分へのごほうびになる雑貨がそろっています。
「RK DAYS」は軽井沢町追分にある人気のオーガニックレストラン「RK GARDEN」、軽井沢町長倉のドーナツ専門店「RK DONUTS 」の系列店です。低温で長時間発酵した生地と厳選したフルーツ、クリームなどでドーナツを作る「RK DONUTS 」製造のマフィンやバナナケーキも販売しています。
中央にはポップアップスペースも設けられた店内
旬野菜たっぷりの手作りデリは彩り豊か
「大西シェフのてりから 特製マヨネーズ」100g 600円(写真は170g)と、好きなデリを3つ入れたおつまみセット980円
おすすめなのが、添加物なしの手作りデリです。旬の野菜や肉、魚などを使ったデリは約2週間ごとに変わり、常時10種類ほど並びます。総菜は「RK DONUTS 」の大西シェフが監修し、甘じょっぱい唐揚げの「大西シェフのてりから 特製マヨネーズ」がいちばん人気だそう。契約農家の濃厚な卵と地元の旬野菜で作る「地元野菜のフリッタータ」、野菜にじっくり火を入れて、甘みと旨みを出した「野菜のロースト」などもはずせない一品です。
デリは森のベンチで食べるとピクニック気分が味わえます。好きなデリを3つ入れたおつまみセットは裏メニュー。「aVin」のワインと合わせるのにぴったりなメニューなので、気になる方は頼んでみては。
どれもおいしそうで迷うほど。夕食なしの宿泊ならこちらで購入もおすすめ
厳選した雑貨や食品は自分へのごほうびに
「ジンジャーシロップ」は炭酸やお湯でどうぞ。「スパイスナッツ塩」はポテトサラダにも合う
雑貨や食品は、全国各地からスタッフが良いと感じた商品をセレクト。実店舗をもたない作家の作品や、SDGsなどなにか貫いているものがある商品を紹介しています。
軽井沢のおすすめは店舗準備中の手作りのスパイス屋さん「HERRON」。無農薬のレッドチリと生姜で作る個性的な「ジンジャーシロップ」や、異国の香りただよう万能調味料「スパイスナッツ塩」など上質な商品が並んでいます。ほかにも厳選した商品がたくさんあるので、じっくり棚を眺めてみてはいかがでしょうか。
信州や南仏の上質なワインがそろう「aVin bio wine shop karuizawa」
屋外にカウンター席がある「aVin bio wine shop karuizawa」
正面に設けられたカウンター席が目印のワインショップ「aVin bio wine shop karuizawa」は、南フランスのビオワインの輸入と長野ワインを販売する「aVin」の直営店です。建物の横に回るとワインセラーへの入口があります。ワインセラーにはフランスのビオワインや長野県産の無農薬・減農薬のワインを中心に、約160~170種類のワインがずらり。
長野県産の無農薬のワインは長野県青木村の「ファンキー・シャトー」、減農薬は千曲川ワインバレーにある東御市の「はすみふぁーむ」や「レヴァンヴィヴィヴァン」、小諸市の「ミリ・ボーテ」などのワイナリーをはじめとするその他複数のワイナリーのワインを扱っています。
ワイン以外にもシードルやノンアルコールのジュースが並ぶ
体にも環境にもやさしいワインを堪能
量り売りの「本日のワイン」。右が「ファンキー・シャトー」のピノ・ノワール ブラックラベル2019、左が南仏ビオワインのロゼ
こちらでぜひ楽しみたいのがカウンターで量り売りしている「本日のワイン」。50cc 500円のグラスから販売し、もちろんカウンター席で味わえます。週末などには人気の「ファンキー・シャトー」の無農薬ワインが登場することも。100ccと200ccの小さなビンでの量り売りもあり、ホテルで飲むにもちょうどいいサイズです。
長野のシードルや青木村「野ばらホームステッドブリュワリー」のクラフトビール、ノンアルコールのフランス産オーガニックぶどうジュースも人気。ぶどうジュースはワイン用ぶどうを使っているので、濃厚でおいしいジュースです。気に入ったお酒やジュースがあれば、購入できるのもうれしいですね。
フランス産オーガニックぶどうジュースの量り売りは100cc 500円。左のぶどうジュースはスパークリングで人気
ワインとフードメニューの絶妙なコラボ
「aVin」のワインと「RK DAYS」のおつまみセットをカウンター席でいただく
カウンター席でワインを楽しむときに欲しくなるのがおつまみ。「aVin」では「軽井沢コモングラウンズ」内のフードの持ち込みはOK。ワイン用に用意された「RK DAYS」のおつまみセットを持ち込んで、おいしいワインと合わせてはいかがでしょうか。緑あふれる爽やかな空気の中、アウトドアで飲むと気持ちがいいですよ。
グルメやショッピングが楽しめる「軽井沢コモングラウンズ」。森の中でのんびりしながら、上質なものにふれる1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
文:細江まゆみ、写真:加藤熊三