長野県木曽町の妻籠宿(つまごじゅく)は、宿場の伝統的な景観が保存され、木曽路を代表する観光名所としてたくさんの人が訪れています。写真家の高橋智裕さんが、妻籠宿とその周辺スポットの撮影テクニックを紹介します。
写真家
高橋 智裕(たかはし ともひろ)さん
1973年4月生まれ、福島県いわき市出身。現在、長野県上田市在住。JPU 協同組合日本写真家ユニオン理事/JSPA 日本風景写真家協会会員。内閣官房・内閣府主催 伊勢志摩サミットフォトコンテストで優秀賞を受賞し、首相官邸にて表彰を受ける。「写真」は「写心」の気持ちを忘れることなく、自然との共存、自然からの声をテーマに、情景的な風景を求めて全国をまわり、作品作りに尽力している。防災啓発活動をする「防災ジャーナリスト」としての顔も持つ。
おすすめの絶景スポット【1】妻籠宿
江戸時代に整備された五街道のひとつ、中山道。その中でも新茶屋(岐阜県中津川市)から桜沢(長野県塩尻市)に至るルートを木曽路と呼びます。木曽路にある長野県の妻籠宿は、中山道の42番目の宿場町として重要な役割を果たしてきました。昔ながらの情緒あふれる街並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、観光地のひとつとして人気を博しています。
妻籠宿は小雨や雨上がり、早朝などに情緒あふれる写真が撮れるのも魅力で、天候に応じて、さまざまな姿を撮影することができます。雨に濡れた石畳や、家屋に入り込む光に着目しながら撮影してみると良いでしょう。
全体的に露出は少しアンダーで撮ってみると、しっとりとした雰囲気が出て、この町らしい雰囲気を醸し出すことができます。
また、全体を広く撮りたくなってしまう気持ちを抑えて、一部を切り取ってみてもおもしろい写真になると思いますので、ぜひ試してみてください。
妻籠宿
- 住所
- 長野県木曽郡南木曽町吾妻
- アクセス
- 【電車】JR「南木曽」駅よりバス「妻籠」下車すぐ
【車】中央自動車道「中津川」ICより約30分 - 詳細
- 妻籠宿公式ウェブサイト
おすすめの絶景スポット【2】阿寺渓谷
木曽路には、ほかにも魅力的なスポットが点在しています。なかでも阿寺(あてら)渓谷は、なんといっても「阿寺ブルー」と呼ばれる阿寺川のエメラルドグリーンの鮮やかさで知られ、その美しさに心が奪われます。
この時期、渓谷ならではの紅葉と絡めた写真をおさめてみましょう。撮影の際はPLフィルターの使用がおすすめ。透明感ある川の美しさと、紅葉の鮮やかさをおさめることができるはずです。
阿寺渓谷
- 住所
- 長野県木曽郡大桑村野尻
- アクセス
- 【電車】JR「野尻」駅より徒歩約20分
【車】中央自動車道「中津川」ICより約45分 ※2022年9月26日(月)~11月7日(月)は終日全面通行止め - 詳細
- 阿寺渓谷 - 大桑村
おすすめの絶景スポット【3】木曽馬の里
もうひとつ、木曽で外せないのが開田(かいだ)高原にある「木曽馬の里」。ここでは、色づいたブルーベリーと御嶽山を絡めて撮ることができます。パンフォーカスで全体にピントが合ったような写真が良いでしょう。
「木曽馬の里」では本州唯一の日本在来種・木曽馬に触れることができます。動物を撮影する際には、フラッシュは発光させないよう注意してください。
開田高原
- 住所
- 開田高原観光案内所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川1895 - アクセス
- 【電車】JR「木曽福島」駅よりバス「開田高原」下車
【車】中央自動車道「中津川」ICより約100分
寒い時期でもおすすめのソフトクリーム!
開田高原に行った際には、ぜひ「開田高原アイスクリーム工房」にも立ち寄ってみてください。こちらでは、厳選された地元食材を使ったアイスクリームやヨーグルト、チーズ、バターなどが購入できます。
なかでも「とうもろこしソフトクリーム」は、とうもろこしのポタージュをそのままソフトクリームにしたかのような濃厚な味わいで、一度食べたら病みつきになるおいしさ。秋冬の寒さの中でも、絶対味わってほしいほどおすすめです。
開田高原アイスクリーム工房
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町開田高原末川4411-9
- 営業時間
- 10:00~16:30
- 定休日
- 火曜日 ※1月第3週から2月末まで火曜日・水曜日定休
- アクセス
- 【電車】JR「木曽福島」駅よりバス「木曽馬の里入口」下車、徒歩約5分
【車】中央自動車道「伊那」ICより約60分 - 公式サイト
- 開田高原アイスクリーム工房
関連記事
撮影・文/高橋 智裕