大阪・心斎橋にオフィシャル・シャンパン・ホテル「Cuvee J2 Hotel Osaka by 温故知新」が2024年1月13日開業

「Cuvee J2 Hotel Osaka by 温故知新」の外観

2024年1月13日、大阪市中央区の心斎橋にシャンパンを楽しむホテル「Cuvee J2 Hotel Osaka by 温故知新(キュヴェ・ジェイツー・ホテル オオサカ・バイ・オンコチシン)」が開業予定です。

全11室がそれぞれ異なる有名シャンパーニュ・メゾンとコラボレーション。各部屋には、半露天風呂も備わります。鮨とシャンパンを味わえるレストランを備えるなど、館内全体でシャンパーニュの文化や歴史を体感できる、新しいコンセプトホテルです。

 

シャンパーニュを五感で楽しむ客室やサービス、レストランが登場

客室イメージ

同ホテルは「シャンパーニュを五感で楽しむ」をコンセプトに掲げ、全11室すべてを名門シャンパーニュ・メゾン(生産者)とのコラボレーションによって演出しています。各メゾンとオフィシャルに提携を結ぶべく、プロデューサーには日本へシャンパーニュ文化を広めている第一人者である山本一人氏を迎えています。客室はもちろん、館内のいたるところでシャンパーニュの文化や各メゾンの歴史を感じられる空間が誕生します。

14階建てのホテルで、客室部分は4~14階に全11室。ワンフロアに1室ずつしかない、ラグジュアリーなつくりです。また、全客室には窓が開けられ、常に適温のお湯が張られている半露天の「エニータイムバスルーム」が備わるのもポイントです。

世界的な建築家の小川晋一氏が手がけるシンプルで洗練された空間に、それぞれのシャンパーニュ・メゾンが築き上げた個性が融合。各メゾンのメッセージやスペシャルなシャンパーニュ(1本)が宿泊者を歓迎し、特別な時間を提供します。
 

完全予約制のレストラン「AWA SUSHI」

2階には鮨×シャンパーニュという日本ならではの組み合わせが堪能できるレストラン「AWA SUSHI」も同時開業予定です。カウンター10席のみ、完全予約制の空間で、ゆったりと美食と泡のマリアージュを楽しむことができます。

 

11の客室とコラボレーションするフランスの有名メゾンたち

「Bollinger(ボランジェ)」のロゴと外観

同ホテルの客室とコラボレーションする11のメゾンは以下の通りです。いずれも歴史と独自の世界観を誇る名門揃いで、手にする人を惹きつけてやみません。

Bollinger(ボランジェ)
1829年にピノ・ノワールの聖地、アイ村で創立し、創業者一族が経営を続ける老舗。1884年から英国王室御用達になり、映画「007」シリーズでジェームス・ボンドが愛飲したことでも知られます。

Charles Heidsieck(シャルル・エドシック) 
起業家のシャルル・エドシックが、29歳の1851年に設立。「レ・グラン・マルク(偉大なブランド)」の称号を持つ数少ないブランドで、アメリカにシャンパーニュをもたらしたパイオニアのひとりでもあります。

Rare Champagne(レア・シャンパーニュ)
シェフ・ド・カーヴ(醸造責任者)が「レア」らしいシャンパーニュになると判断した年だけ数量限定で生産されます。フランス王妃、マリー・アントワネットへも献上され、王妃へのオマージュであるティアラのパッケージが目印です。

Taittinger(テタンジェ)
創業したテタンジェ家がオーナー兼経営者という珍しい大手メゾン。自社のブドウ畑はシャンパーニュ地方でも指折りの、288ヘクタールという広さを誇り、シャルドネ種をメインに繊細な味わいを醸しています。
 

Telmont(テルモン)のロゴと製造の模様

Telmont(テルモン)
1912年にシャンパーニュ地方のダムリー村で創業。アルチザン(職人・技巧)、サステナビリティ(持続可能性)の精神に基づいた高品質のシャンパーニュを造っています。

Joseph Perrier(ジョセフ・ペリエ)
1825年の創業から6世代続く家族経営。英国王室御用達として「ロワイヤル」を名乗ることを許されています。シャンパーニュでは数名しかいない女性醸造家、ナタリー・ラプレイジュ氏がセラーマスターになり、2019年に女性初の最優秀シェフ・ド・カーヴに選出されました。

Nicolas Feuillatte(ニコラ・フィアット)
アメリカでコーヒービジネスに成功したニコラ・フィアットが、故郷のシャンパーニュ地方でブドウ畑を譲り受けたことを機に設立。ケネディ一族やイヴ・サン=ローランなどに愛されたシャンパーニュは、最新醸造技術で進化し続けています。

Jean Vesselle(ジャン・ヴェッセル)
3世紀前から始められたシャンパーニュ造りを引き継ぎ、1930年に創立。自社畑で栽培したグラン・クリュ(特級)のブドウのみからシャンパーニュを生産する、特に小規模なコルタン・マニピュラン(栽培醸造家)です。
 

「Cuperly(キュペルリー)」のロゴとイメージ

Cuperly(キュペルリー)
1845年創立。1900年代初めにモンターニュ・ド・ランス地方でヴェルズィの畑を取得し、ブドウ栽培に着手しました。モンターニュ・ド・ランスの樽を使い、ナチュラルマロラクティックにこだわっています。

Demoiselle(ドゥモワゼル)
欧州最大級のワイン生産者「ヴランケン・ポメリー・モノポール」グループが、オリジナルプレミアムブランドとして開発。一流とされるプルミエ・クリュ以上の畑から厳選したシャルドネを用いたシャンパーニュです。

Lallier(ラリエ)
アイ村にて1906年設立。伝統的かつモダンなノウハウを通じて確固たる地位を築き、パリを中心とする星付きのレストラン、ホテルなど多くの有名店が採用するシャンパーニュを手掛けています。


このようなフランスの名だたるメゾンが培ってきたシャンパーニュの文化を日本へ伝えるべく、満を辞して誕生する「Cuvee J2 Hotel Osaka by 温故知新」。大阪の心斎橋駅から徒歩約6分と交通の便もよく、注目のホテルになりそうです。
 

Cuvee J2 Hotel Osaka by 温故知新

住所
大阪府大阪市中央区南船場2-6-7
総客室数
11室
アクセス
【電車】Osaka Metro堺筋線、長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅より徒歩約3分/Osaka Metro御堂筋線、長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅より徒歩約6分
駐車場
なし
Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP