旅時間を楽しむ新ブランド「コンフォートホテルERA」1号店が京都にオープン

「コンフォートホテルERA」1号店が京都に誕生

全国展開する「コンフォートホテル」から、ビジネスだけではなくプライベートの旅を楽しみたい観光客をターゲットにした新ブランド「ERA」が誕生。1号店となる「コンフォートホテルERA京都東寺」が2023年9月13日にリブランドオープンしました。

 

観光地の余韻そのままに滞在できる旅の拠点に

コンフォートホテルERA京都東寺

新ブランド1号店となる「コンフォートホテルERA京都東寺」は、京都駅より1駅の近鉄「東寺」駅から徒歩約1分の場所にあり、京都水族館や京都鉄道博物館など人気観光スポットにもアクセスしやすいのが特徴です。新ブランドは「自分らしくアクティブに。」をキーワードにしており、観光客がそれぞれの旅時間を満喫できるように、立地面での利便性に加え、ホテルに着いた後も楽しみが続くようにと、様々なサービスが用意されています。

 

ちりばめられた「京都らしさ」に思わず長居したくなる

「コンフォートホテルERA京都東寺」カフェスペース

そのひとつが、四季をイメージした着物姿の女性たちが壁一面に描かれたカフェスペース「Comfort Library Cafe」です。宿泊者は無料で利用でき、Wi-Fiやコンセントはもちろん、ブックディレクターが厳選した100冊以上の本が備えられています。

さらに、同カフェでは時間帯ごとに日本茶やわらび餅、地元のお酒などが味わえます(酒類は有料)。ソファ席やボックス席もあるので、チェックインした後も京都の風情を感じながら、一人でゆっくりとくつろいだり、仲間とわいわい過ごしたりと、多彩な楽しみ方があるカフェスペースです。

 

コンフォートホテルERA京都東寺

また、ホテルステイでは「朝食」メニューも気になるポイントではないでしょうか。同ホテルの朝食ビュッフェは「Cheerful Morning」をコンセプトに、カラダの内側から元気になれるメニューが並びます。

朝にうれしいサラダにはレタスやブロッコリー、水菜、ニンジン、レッドオニオン&オニオンなどの野菜のほか、パイナップルやオレンジ、ブルーベリーなどのフルーツも充実。そして注目すべきは、京都産食材による地産地消メニューです。たとえば、地元産の豆腐をふんだんに使った麻婆豆腐をはじめ、魚料理ではサワラ、サバ、タラの西京焼きが日替わりで提供されます。また、各コンフォートホテルでも人気のスムージーは、京都らしく「抹茶ヨーグルト」フレーバーを用意。

 

コンフォートホテルERA京都東寺

一日の疲れを癒やす客室にも、こだわりの寝具や美容アイテムが取りそろえられています。ナノバブルシャワーヘッドや髪にやさしいヘアドライヤー、女優ミラーを全室に完備したほか、ヘアアイロンやボディケア用品もフロントに用意されています。

新ブランド名「ERA」は「時代」という意味に加え、「Excite」「Refresh」「Active」それぞれの頭文字を表わしているそうです。ワクワクする自分らしい旅行プランとゆったり快適なホテルステイで、心身ともに元気をチャージできる旅を計画してみてはいかがでしょうか?

 

コンフォートホテルERA京都東寺

住所
京都府京都市南区西九条島町54-1
総部屋数
182室
アクセス
近鉄「東寺」駅より徒歩約1分
Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP