地球の歩き方から47都道府県1,000食以上のご当地食を図解した『日本のグルメ図鑑』が発刊

シリーズ累計発行数約40万部の「旅の図鑑シリーズ」。2024年2月8日に発刊された最新刊『日本のグルメ図鑑』は、日本のグルメをテーマに47都道府県の郷土料理やB級グルメ、銘菓や地酒などを総力特集しています。「地球の歩き方」シリーズならではの、旅情報や食に関する歴史・雑学も収録されています。

 

47都道府県の郷土料理やB級グルメを雑学やレシピを添えて紹介

都道府県別に郷土料理や名物を紹介

旅を楽しむ雑学が詰まった地球の歩き方「旅の図鑑シリーズ」では、土地ごとの文化が色濃く反映される<食>に特化した『世界のグルメ図鑑』をはじめ、多くのグルメ系図鑑を発行してきました。この度ついに、読者からの要望に応えて『日本のグルメ図鑑』が完成!

北海道から沖縄まで47都道府県ごとに、各4ページを使って名物グルメを紹介。伝統的な郷土料理をはじめ、ハレの日の食事から地元民しか知らないようなローカルフードまで、成り立ちや食べ方を詳しく解説しています。

 

ウイスキーや醤油など、工場見学情報も紹介

各都道府県の名産品や日本一を飾る食べもの、食に関するコラムや郷土料理のレシピなど、盛りだくさんの内容に興味が尽きません。

また、旅グルメを楽しむなら、大人の工場見学もおすすめです。本誌では味噌や醤油の蔵で作り方を学ぶ、ウイスキー蒸留所でテイスティングを楽しむといった社会科見学の情報も掲載。旅先で地元の人との交流や、ご当地食品の製造の裏側を知る一助になるはずです。

 

日本の幅広い食文化を俯瞰して比較・図解する特集が興味深い!

「お雑煮文化圏マップ」など地域の特色を図解で紹介

旅先で初めての料理に出会ったり、地元では当たり前のローカルフードや食べ方など新たな発見があったりと、場所が変われば食の常識もさまざま。例えばお雑煮に入れる餅の形や出汁の違いはどこが境界線? といった地域色の違いを、マップで図解した特集も読み応え満点です。

 

旅のお供としても活用したい駅弁情報も収録

お雑煮以外にも「駅弁で巡る全国の旅」や「全国ご当地ラーメン」、ローカル色が出やすい「学校給食をのぞき見!」、さらには「大使館シェフに聞く注目の日本食」など、多彩なテーマで日本の食文化を図解します。

知れば知るほど興味深い日本全国の食文化。『日本のグルメ図鑑』を参考に、現地へ出かけて実際に味わってみてはいかがでしょうか。

 

『地球の歩き方 W32 日本のグルメ図鑑 47都道府県の名物料理を旅の雑学とともに解説』

著者
地球の歩き方編集室
価格
1,980円
発行日
2024年2月8日
ページ数
224ページ

 

 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP