北海道 札幌市
sapporo yukimatsuri
さっぽろ雪まつり
北海道を代表する冬の人気イベント「さっぽろ雪まつり」。札幌の中心地で、大雪氷像の迫力と精巧さをダイナミックに楽しめるのが魅力です。約1.5kmにわたり雪と氷でつくられた作品がズラリと並び、日本国内のみならず海外からも観光客が訪れる一大イベントです。「大通会場」のほか、すべり台やスノーラフトのアクティビティが楽しめる「つどーむ会場」、沢山の氷像を展示する「すすきの会場」もお見逃しなく。
- 期間
- 2025年2月4日~2月11日
※つどーむ会場の開催時間:10:00~16:00
・大通会場のライトアップは22:00まで
・すすきの会場のライトアップ23:00まで ※最終日は22:00消灯
- 会場
- 大通会場:大通公園 1丁目~西11丁目
つどーむ会場:つどーむ(東区栄町885-1)
すすきの会場:札幌駅前通(南4条~南6条西3・4丁目)
- 公式・関連サイト
- さっぽろ雪まつり
北海道 札幌市
jozankei yukitoro
定山渓 雪灯路
札幌から車で約1時間、毎分約8,600リットル56カ所の泉源が湧く温泉地「定山渓」で開催される冬のイベント。定山渓神社を舞台に沢山の雪灯路(ゆきとうろ)が並び、幻想的な空間が広がります。今回も、引き続き「祈りの森」が登場。光と映像が自然と融合する神秘的な森を歩いてみませんか。
北海道 千歳市
chitose shikotsuko hyotomatsuri
千歳・支笏湖 氷濤まつり
北海道を代表する冬の祭典のひとつ「千歳・支笏湖 氷濤まつり」。国内有数の透明度を誇る支笏湖の湖水を吹きつけた氷のオブジェは、支笏湖ブルーと呼ばれる淡く美しい青のグラデーションで見る人を惹きつけます。夜には色とりどりの光に照らされて、昼間とは別世界に。
- 期間
- 2025年2月1日~24日 10:00~20:00 ※ライトアップ16:30~20:00
- 会場
- 支笏湖温泉
- 料金
- 中学生以上 1,000円(小学生以下無料)
- 公式・関連サイト
- 千歳・支笏湖 氷濤まつり
北海道 上川郡上川町
sounkyoonsen hyobakumatsuri
層雲峡温泉 氷瀑まつり
約1万2千平方メートルの石狩川河川敷で開催される、層雲峡の冬の一大イベント「氷瀑まつり」。巨大な氷瀑となった滝と、大小様々な氷像のライトアップが、夜の帳をロマンチックに彩ります。氷の空間を存分に満喫するなら、毎年好評のお酒が楽しめる北の氷酒場(土日祝のみ営業)や、氷の神玉(かみたま)が鎮座する氷瀑神社に参拝を。連日の花火大会や、太鼓演奏、アイヌ民族舞踊などのステージイベントも充実しています。(2025年の開催内容は変更になる場合があります)
- 期間
- 2025年1月25日~3月9日
※開場時間(平日)17:00~21:30、(土日祝、2月1日~11日)11:00~21:30
- 会場
- 上川町層雲峡温泉(特設会場)
- 料金
- 協力金:1,000円
- 公式・関連サイト
- 層雲峡温泉 氷瀑まつり
北海道 河東郡音更町
otofuketokachigawa hakuchomatsuri sairinka
おとふけ十勝川白鳥まつり 彩凛華®
十勝川温泉の冬の一大イベント「彩凛華®」。色鮮やかに発光するオブジェがずらりと並び、音と連動したファンタジックなショーを体験できます。幻想的なスノーキャンドル、LEDの動物達も並び、雪を利用したアトラクションも実施。ビニールハウスで設営されたアイスプロムナードでは、モールショコレやホットコーヒーなどが販売され、暖をとりながらイベントを楽しめます。
青森県 青森市
aomori yukiakarimatsuri
あおもり雪灯りまつり
津軽海峡にほど近く、「青森ベイブリッジ」も望める会場に、やさしい灯りを放つ雪灯篭が並ぶ「あおもり雪灯りまつり」。今年もテーマにそって考案されたレイアウトで開催予定。冬の澄み切った空気に、揺らぐ雪灯りが醸すあたたかな雰囲気には、思わず魅了されてしまいます。キャンドルホルダーに願いごとなどを書いて飾る「WISHキャンドル体験」も人気です。
青森県 弘前市
hirosakijo yukitoromatsuri
弘前城雪燈籠まつり
みちのく五大雪まつりのひとつ「弘前城雪燈籠まつり」。公園内には大小さまざまな燈籠や雪像が150基ほど設置され、雪化粧した天守閣と老松もライトアップ。蓮池の周りには、ろうそくを灯したミニかまくらが約300基も並び、幻想的な雰囲気に包まれます。日中も歴史的建造物を模した大雪像や巨大滑り台、露店や物産館を楽しめます。
- 期間
- 2025年2月7日~11日 10:00~21:00(最終日は20:00まで)
雪燈籠・雪像の夜間ライトアップ:日没~21:00
- 会場
- 弘前公園(国指定史跡 弘前城跡)
- 公式・関連サイト
- 弘前城雪燈籠まつり
岩手県 岩手郡雫石町
shizukuishi・fuyufesta in koiwainojo
雫石・冬フェスタin小岩井農場
岩手の冬の風物詩として親しまれてきた「いわて雪まつり」の後継イベントとして、1月下旬から小岩井農場を会場として開催されるのが「雫石冬フェスタ in 小岩井農場」。スノートレインやちびっこそりひろば、雪あそびパークで、思い切り冬を遊び尽くせます。地元グルメを楽しめるキッチンカーも来るほか、夜になると会場中に幻想的なイルミネーションが。土曜の夜限定で上がる打ち上げ花火も上がるので見逃せません。
- 期間
- 2025年1月25日~2月16日 9:00~16:30(最終入場15:30)
※花火開催日:1月25日、2月1日、8日、15日 9:00~20:00(最終入場19:00)
- 会場
- 小岩井農場まきば園
- 料金
- 大人400円、子ども150円
- 公式・関連サイト
- 雫石・冬フェスタin小岩井農場
秋田県 仙北市
kamihinokinai no kamifusenage
上桧木内の紙風船上げ
武者絵や美人画が描かれた巨大な紙風船が真冬の夜空に舞い踊るまつり「上桧木内(かみひのきない)の紙風船上げ」。紙風船の中には石油を染み込ませた布玉が仕込んであり、それに火をつけることで熱気球のように空に浮き上がるという仕組み。参加者が天に声が届くようにと願いごとを託した100個あまりの紙風船が、18:00~20:00までの間に随時打ち上がります。
秋田県 男鹿市
namahage sedomatsuri
なまはげ柴灯まつり
2018年11月29日に無形文化遺産の1つとして登録が決定した「なまはげ柴灯(せど)まつり」。男鹿市北浦の真山(しんざん)神社で行われる祭りで、民俗行事「なまはげ」と900年以上の歴史がある真山神社の神事「柴灯祭(さいとうさい)」とを組み合わせた冬の行事。「みちのく五大雪まつり」のひとつとしても有名です。なまはげが松明を手に、勇ましく雪山から降りてくる様子は迫力満点。
秋田県 横手市
yokote kamakuramatsuri
横手かまくらまつり
水神様をまつるために行われる、450年以上続く小正月行事です。祭り期間中、市内にはかまくらが60基ほど設置され、子どもたちが「はいってたんせ(かまくらに入ってください)」、「おがんでたんせ(水神様をおがんでください)」といいながら、甘酒や餅を振る舞います。火が灯ったかまくらが立ち並ぶ街の様子は、とても幻想的です。
山形県 山形市
zao jyuhyomatsuri
蔵王樹氷まつり(樹氷ライトアップ)
蔵王連峰の独特な気象によって自然につくられる「樹氷」は、アイスモンスター、スノーモンスターとも呼ばれ、日本だけでなく世界で知られています。特に蔵王ロープウェイ「地蔵山頂駅」付近で見られる樹氷はスケールが大きく見事。日中の白銀に輝く姿も、夜の色鮮やかにライトアップされた姿も、趣が異なり幻想的な美しさ。樹氷ライトアップは日本夜景遺産にも選ばれています。樹氷以外にも「山形蔵王温泉スキー場」のゲレンデで打ち上がる冬の花火も必見です。
- 期間
-
2024年12月27日~2025年2月24日
<樹氷ライトアップ 開催日詳細>
2004年12月:27日、28日、29日、30日、31日
2005年1月:1日、2日、3日、4日、5日、10日、11日、12日、17日、18日、19日、24日、25日、26日、27日、31日
2005年2月:1日、2日、3日、7日、8日、9日、10日、14日、15日、16日、17日、21日、22日、23日
時間:17:00~21:00(ロープウェイ上り最終19:50)
- 会場
- 蔵王ロープウェイ山頂駅及び山頂線周辺(蔵王ロープウェイ乗車)
- ロープウェイ往復運賃
- おとな(中学生以上)3,800円 / こども(小学生)1,900円
- 公式・関連サイト
- 蔵王樹氷まつり
宮城県 柴田郡川崎町
aoneonsen yukiakari
青根温泉雪あかり
みやぎ蔵王温泉郷の1つ、青根温泉で開催される冬の大イベント。地元の人や子どもたちが沢山の雪の祠(ほこら)をつくり約2,000本のロウソクで冬の夜を彩ります。白い雪が温かなオレンジの光を際立たせ、一面に幻想的な風景が広がります。青根温泉は、標高530mの山懐に位置しており、眺望自慢の宿が揃っているのも特徴です。
- 期間
- ※2025年の開催情報は未発表
- 会場
- 青根児童公園周辺
山形県 西村山郡西川町
gassanshizuonsen yukihatago
月山志津温泉 雪旅籠の灯り
イベントが開催される、月山志津地区は400年以上前から三山行者の宿場町。平成になってから温泉が湧き出した温泉地でもあります。雪で再現された旅籠の街並みが見事で、日が暮れると通りが柔らかな灯りでつつまれます。
福島県 耶麻郡北塩原村
urabandai yukimatsuri night fantasy
裏磐梯雪まつりナイトファンタジー
雪で作られた”光の道”を通った先に約3,000本のキャンドルが灯った幻想的な空間が広がります。真っ白に凍ったレンゲ沼の上でキャンドルの灯が風に揺れる様子はとてもロマンティック。スノーモービルやスノーシュートレッキングなどのアクティビティや体験イベントが用意されているほか、屋台村には冷えた体を温めてくれる露店も並びます。
福島県 会津若松市
aizu erousokumatsuri
会津絵ろうそくまつり
色鮮やかな花々が描かれた会津の伝統工芸品「会津絵ろうそく」約10,000本が市内各所に灯ります。期間中は夜間もメイン会場の鶴ケ城に登ることができるので、天守閣からろうそくで描かれた絵を見ることも可能。絵ろうそくが立ち並ぶ、いにしえ夢街道や市役所通り、鶴ケ城へのアクセスは周遊バス「ハイカラさん・あかべぇ」の利用が便利です。
また、同エリアではLEDイルミネーションの冬イベント「アイヅテラス 体感!光の杜ミュージアム」も開催します(※2025年の「アイヅテラス 」開催情報は未発表)
- 期間
- 2025年2月7日~8日
- 会場
- 鶴ヶ城、御薬園、市内各所
- 公式・関連サイト
- 会津絵ろうそくまつり
福島県 下郷町
ouchi-juku yukimatsuri
大内宿雪まつり
国重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「大内宿(おおうちじゅく)」で行われる雪まつり。宿場内には無数の雪灯籠が建てられ、ぐし餅拾いやよさこい、そば食い競争など、数多くのイベントが行われます。まつりのハイライトは、初日の夕方から行われる「御神火戴火(ごしんかたいか)」。フンドシ姿の男たちが雪灯籠にひとつずつ火を灯したあと花火が打ち上げられます。
栃木県 日光市
yunishigawa onsen kamakuramatsuri
湯西川温泉 かまくら祭
日光市の湯西川温泉で行われる冬の風物詩「かまくら祭」。沢口河川敷ミニかまくら会場の「ミニかまくら」は、「日本夜景遺産」にも認定されています。日中は、「平家の里メイン会場」でかまくらの中でのバーベキュー(要予約)や、「湯西川水の郷スノーパーク」で長い雪のすべり台でのそり滑りなど、夜は各会場のライトアップされた幻想的な雪景色を楽しめます。
- 期間
- 2025年1月31日~3月2日
- 会場
-
<沢口河川敷 ミニかまくら点灯>
開催期間:期間中の金・土・日曜
ライトアップ:17:30~21:00予定
<平家の里>
開催時間:9:00~21:00(最終入場20:45)
ミニかまくらライトアップ:17:30~21:00
1日利用券(9:00~21:00):大人510円、小・中学生250円(当日再入場可能)<湯西川水の郷スノーパーク>
開催期間:2025年2月2日~3月2日 ※水曜休み
営業時間:10:00~15:00(最終受付14:00)
温泉利用時間:10:00~19:00(最終受付18:00)
料金:大人1,200円 子供(小学生)600円(そり遊び代・水の郷の温泉入浴料を含む)
- 公式・関連サイト
- 湯西川温泉 かまくら祭
新潟県 十日町市
shiroiainosaiten tokamachi yukimatsuri
白い愛の祭典 十日町雪まつり
昭和25年に「雪を友とし、雪を楽しむ」という思いから 発足。「現代雪まつり発祥の地」として知られている雪まつりです。市民手づくりの「雪の芸術作品」が十日町の各地に登場。地元グルメを味わえる屋台や、雪のイベントが楽しめる「おまつりひろば」も全12箇所(2024年の設営数)点在します。
新潟県 小千谷市
yamaya tsubono honyaradomatsuri
山谷・坪野ほんやら洞まつり
平成4年からスタートした、ほんやら洞まつり。冬季休眠する畑と雪を活かし、雪原に約5,000個もの小さなかまくら(ほんやら洞)がずらりと並びます。夜には、各ほんやら洞にキャンドルに灯りがともり、打ち上げも花火も実施。夜空を華やかに彩ります。期間中は様々なイベントや暖かな食べ物の販売も行っています。
- 期間
- ※2025年の開催情報は未発表
- 会場
- 新潟県小千谷市山谷(旧山谷小学校グラウンド)
※駐車場:JA越後おぢやカントリーエレベーター駐車場 - 公式・関連サイト
- 山谷・坪野ほんやら洞まつり
新潟県 中魚沼郡津南町
tsunan yukimatsuri
つなん雪まつり
日本有数の豪雪地帯、新潟県中魚沼郡津南町で行われる、スノーボードストレートジャンプ大会「SNOWWAVE」と約2,000個のスカイランタンが舞う津南雪まつり。冬の夜空にゆっくり浮かぶ幻想的なスカイランタンと花火のコラボレーションは必見です。
山梨県 南都留郡富士河口湖町
saiko jyuhyoumatsuri
西湖樹氷まつり
富士山と高さ約5mにもなる樹氷のコラボレーションが見事な氷の祭典「樹氷まつり」。日中の青空とのコントラストを楽しむのはもちろん、刻々と変化する夕暮れの景色もおすすめ。日没からはライトアップも実施します。氷のアート作品を眺めたり、物産販売ブースをチェックしながら散策してみませんか。
- 期間
- 2025年1月21日~2月10日(ライトアップ日没~19:00)
- 会場
- 西湖野鳥の森公園
- 公式・関連サイト
- 西湖樹氷まつり
山梨県 南都留郡山中湖村
illumination fantadium
イルミネーション・ファンタジウム
富士山を背景に季節毎の花畑を楽しめる「山中湖 花の都公園」開催でされる冬のイベント。園内がカラフルなイルミネーションで彩られ、一帯が幻想的な雰囲気に包まれます。また、12月から1月前半の指定日に打ち上げされる花火も見逃せません。園内にはお食事処やお土産処、屋台なども登場します。
イルミネーション期間中は、花の都公園からダイヤモンド富士を観測するのもおすすめ。12月~1月中旬の天候条件の良い、日没前後に黄昏色のダイヤモンド富士が見られます。
(ダイヤモンド富士 期間:12月1日~1月15日頃 15時30分前後)
- 期間
- 2024年12月1日~2025年1月13日
点灯時間:17:00~21:00(最終入場20:30)
花火打上:2024年12月7日、14日、21日、28日、2025年1月1日、4日、11日(各日20:00打上予定)
- 会場
- 花の都公園
- 公式・関連サイト
- イルミネーション・ファンタジウム
岐阜県 高山市
hirayuotaki keppyomatsuri
平湯大滝結氷まつり
日本の滝100選にも選ばれている平湯大滝。落差約64m、幅約6mのもの滝が巨大な氷柱に姿を変えた様子は圧巻で、日暮のライトアップによって、あたり一体がいっそう神秘的な情景につつまれます。イベント期間中には打ち上げ花火も予定しています。
- 期間
- 2025年2月15日~25日(ライトアップ 19:00~21:00)
※打上花火は状況により中止となる場合あり
- 会場
- 平湯温泉 平湯大滝及び平湯温泉地内
- 公式・関連サイト
- 平湯大滝結氷まつり