兵庫県神戸市で「KOBE観光スマートパスポート」販売中! 最大46カ所の人気観光施設が巡り放題

兵庫県神戸市にある一般財団法人神戸観光局では、安心して市内の観光施設を周遊してもらうために7月1日から「KOBE観光スマートパスポート」の販売を開始。神戸港や有馬温泉などの人気スポットを含む神戸市内の観光施設が、1日中巡り放題になるお得なチケットです。

最大46カ所の観光施設を周遊可能!

2022年3月31日まで販売する予定の同チケットは、スマートフォンでの購入が可能。スマホに表示されたQRコードを施設側の端末で読み取ることで入場管理をおこなえるため、接触リスクが低減されてより安心・安全に神戸観光を楽しめます。

券種は「ベーシック」(1日券:2,500円、2日券:3,900円)と「プレミアム」(1日券:3,600円、2日券:5,900円)の2パターンを用意。例えばベーシックタイプは「入場料800円以下の35施設」に入場できるチケットで、「神戸ポートタワー」、「風見鶏の館」、「須磨離宮公園」といった観光スポットを訪れたい場合におすすめです。

またプレミアムタイプは「入場料2,000円以下の施設も含む46施設」で利用できるため、「オーシャンプリンス」や「須磨浦山上遊園」、「神戸どうぶつ王国」などの名所にも興味がある人に最適。日にちをまたいで様々な観光施設を巡れるよう、どちらのタイプも「1日券」だけでなく「2日券」も販売しているのが嬉しいポイントです。

展望室から大パノラマが望める「神戸ポートタワー」

使用例として、プレミアムタイプの「1日券」を使ったモデルコースを紹介。「神戸市内の人気施設と市街地エリアでショッピングを楽しむ女子旅コース」の場合、まず三宮駅からポートライナーで「神戸どうぶつ王国(1,800円)」に向かいます。約2時間滞在したら、三宮駅にある阪急EKIZO(エキゾ)でランチ。その後シティーループバスかポートループバスを使い、神戸のランドマーク「神戸ポートタワー(700円)」に足を運びましょう。最上階の展望室から望める神戸港や市街地などの大パノラマは絶景です。

歩くだけでも写真映えする旧居留地

そして午後3時以降は「神戸リゾートクルーズ boh boh KOBE(1,800円)」に乗ったり、旧居留地や神戸大丸でのショッピングを満喫。最後は南京町で夕食をとって、1日を終えます。同プランでかかるお金は合計4,300円ほどですが、「KOBE 観光スマートパスポート」を使うことで合計3,600円と700円もお得に。

今後神戸観光を予定している人は、ぜひ同チケットを活用してみては?

 

KOBE観光スマートパスポート

料金
【ベーシック(35施設対象】1日券:2,500円、2日券:3,900円
【プレミアム(46施設対象)】1日券:3,600円、2日券:5,900円
詳細
KOBE観光スマートパスポート 公式サイト

 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP