 |
「限定プラン梢月亭・石楠花の間
」を平成24年3月にリニューアルオープンいたしました。中庭に面した重厚な作りの日本建築となっております。 |
 |
梢月亭
|
 |
石楠花の間
一乗院のお部屋 昭和の香りがする本館客室、平成18年オープンの東館客室、平成21年3月改装の客室等いろんなタイプを揃えております。また、一乗院浴室(大
浴場、中浴場)は平成21年3月に全面改装しております。
|
 |
住所 : 〒648-0291
和歌山県伊都郡高野町高野山606
電話 : 0736-56-2214
FAX : 0736-56-2264 |
世界遺産・高野山参拝に最適な立地条件の宿坊。
天然の昆布で味を調えた、自然の恵みを大切にした自慢の精進料理。
当院では、格調高い寺院建築と快適な居住性をお届けできますよう、客室・設備の一部改装をさせていただきました。
伝統と格式が織りなす客室で、安らぎのひとときをお過ごし下さい。

↑江戸時代を代表する、狩野派の襖絵等各種宝物がご自由にご覧頂けます。まるで美術館のようです。
↑錦鯉の遊泳する、泉水庭園をごゆっくり眺めて下さい。
| 当院は街の中央に位置し、東の奥の院、西の大伽藍等参詣の要路にあり、高野山観光に大変便利なところにあります。1500坪の境内には本堂を中心に庭
園を囲んで堂棟があり、四季折々の高野山ならではのすばらしい風景と、宿坊ならではの心づくしの精進料理を満喫いただけます。 |
|

菩提樹の間 |
宿坊とは寺院にある宿泊施設です。元来、お寺の参拝者が一夜を過ごす参籠所でありました。宿坊では、精進料理の食事、歴史的価値のある建築物や仏
像、お勤めなど、旅館などとは違った様々な魅力があります。高野山では大名家が藩ごとに宿坊を持っていましたので、大名が泊まるための立派な上段の間というのが設けられています。
|
|