東京ミッドタウン
130にも及ぶショップや飲食店、美術館や総合医療施設に、広い緑地などを集約する施設は東京屈指の流行発信地。
最先端のグルメやファッションをお楽しみあれ。
六本木ヒルズ
200以上のショップやレストランのほか、映画館や最上階には屋外展望台も。多彩な催し物も随時開催され、連日多くの人でにぎわいます。
ビブリオファイル
インテリアやデザインの専門書やライフスタイルに関する洋書などがそろう書店。
インテリアショップ「リビング・モティーフ」内にあり最新アートやファニチャーも楽しめる空間がおしゃれです。
新橋玉木屋 新橋本店
1782年に創業した佃煮・煮豆の店。江戸前らしいしっかりした味を受け継ぎ、現在はふりかけなども贈り物として高い人気を集めています。
竹のめぐみ
環境や人にやさしい竹製品・漆器・和小物など、
ハンドメイドの商品を扱うお店です。
竹製品の伝統とハンドメイドの温もりを感じてください。
浅草 おじま
江戸切子硝子製品の製造、販売を行うお店です。浅草4丁目にある工房では体験教室も開催しており、江戸切子の美しさを楽しめます。
麻布十番 麻の葉
歌舞伎、浮世絵、江戸小紋柄などオリジナルアイテムが300点以上そろう絵てぬぐい専門店。風呂敷、扇子など和の小物も充実しています。
増上寺
浄土宗の大本山で徳川家の菩提寺。
毎月14日(7,8月除く)の14時より実施する写経会
(参加冥加料 2,000円/受付13時)や大殿にて日曜9時に
実施されている1時間のお説教など、お寺ならではの体験ができます。
小津和紙
1653年創業の和紙の店では、店内の工房で和紙の手漉きが体験可能。所要時間は1時間程で、完成した和紙は当日持ち帰ることも可能です。
麻布 香雅堂
香道具や香木などを扱う和の香りの専門店。
それをテーマにした体験企画も多彩。室町時代より続く日本の伝統・香道の教室もあります。
うづまこ陶芸教室
手びねりで成形する皿から土鍋やペルシャタイルまで、バラエティ豊かなコースがあり初心者でも子供でも気軽に参加することができます。
森のこぶた
ランチタイム以降は手芸全般が楽しめるニットカフェとして利用OK。手芸関連の書籍もあり、随時各種ワークショップ(要問い合わせ)が
行われています。
万華鏡専門店カレイドスコープ昔館
万華鏡のスペシャルショップでは、月2回、本格オイルスコープの教室が丁寧に指導してもらえるので初心者でも安心です。
Glass&Art MOMO
イタリアで技術を学んだ講師によるワークショップ。写真立てなど毎月製作物は変わりますが、鮮やかなガラスの魅力が一杯です。
芝大門 更科布屋
220年以上の歴史を持つ、江戸そばの店。
濃厚な甘口の汁で味わう二八そばや生粉打ちそばのほか、季節を感じられる月替わりメニューにも注目を。
豆源 麻布十番本店
150年以上続く老舗には80種類以上もの豆菓子が!青りんごやヨーグルトといったユニークなフレーバーも多く、目移り間違いなしです。
新正堂
切腹最中、義士ようかん、陣太鼓どら焼きなど日本の歴史を融合させたオリジナリティたっぷりの和菓子はお土産にすれば話のタネに!
名酒センター
常時約100種類以上の日本酒銘柄が、各地の酒蔵から集まるアンテナショップ。1杯200円〜で試飲でき、手頃価格のつまみもそろいます。
お酒の購入も可能です。
キャンティ 飯倉片町本店
1960年創業の日本イタリアン界のパイオニア。多くの著名人が常連に名を連ねる名店。創業当時からあるスパゲッティバジリコが人気の品。
中國飯店 三田
気仙沼産のフカヒレなどの厳選食材を使ったハイレベルな中華が揃い、なかでも皮がパリパリの北京ダックが店の顔とも言えるひと皿です。
喜代寿司
「粋」、「鮮度」、「工夫」にこだわり、 料理と接客にオリジナルな創意工夫をしてお客様をお迎えします。今までの「寿司屋」という固いイメージを忘れてお気軽にお越しください。