ご滞在をよりあずましく(青森弁で「心地よく」の意)お過ごし頂ける客室「あずまし和室」。
故郷にかえったような懐かしい寛ぎの空間で、青森の旅をより思い出深いものに・・・。
設備 | ベッド(195×95〜)、バスルーム、洗面台 洗浄機付きトイレ、液晶テレビ(40インチ) 電気ケトル、冷蔵庫、金庫、やっこ椅子 加湿空気清浄器、アメニティ(歯ブラシ コットン・綿棒セット、カミソリ、ヘアブラシ 足袋ソックス(フリーサイズ※大人のみ) シェービングクリーム、ヘアゴム) シャンプー、リンス、ボディソープ |
---|---|
広さ | 43㎡(定員4名) |
※2018年12月1日より浴室はユニットバス(トイレ別)またはシャワブース(バスタブ無し)どちらかのタイプのご案内となります。
※客室は、お布団を「畳の上に置くタイプ」「寝台の上に置くタイプ」の2種類あります。
※上記について、お部屋のご指定はできません。あらかじめご了承ください。
故郷にかえったような懐かしい寛ぎの空間に、こだわりの家具・調度品を設えた洋室。
設備 | ベッド(195×95〜)、バスルーム、洗面台 洗浄機付きトイレ、液晶テレビ(40インチ) 電気ケトル、冷蔵庫、金庫、やっこ椅子 加湿空気清浄器、アメニティ(歯ブラシ コットン・綿棒セット、カミソリ、ヘアブラシ 足袋ソックス(フリーサイズ※大人のみ) シェービングクリーム、ヘアゴム) シャンプー、リンス、ボディソープ |
---|---|
広さ | 33㎡(定員2名) |
故郷にかえったような懐かしい寛ぎの空間に、こだわりの家具・調度品を設えた洋室。
設備 | ベッド(195×95〜)、バスルーム、洗面台 洗浄機付きトイレ、液晶テレビ(40インチ) 電気ケトル、冷蔵庫、金庫、やっこ椅子 加湿空気清浄器、アメニティ(歯ブラシ コットン・綿棒セット、カミソリ、ヘアブラシ 足袋ソックス(フリーサイズ※大人のみ) シェービングクリーム、ヘアゴム) シャンプー、リンス、ボディソープ |
---|---|
広さ | 60㎡(定員5名/和室15.5㎡+寝室17㎡) |
馬産地ならではの郷土の玩具「八幡馬」は、700年以上前の木堀りの馬がそのルーツといわれています。南部の一の宮「櫛引八幡宮」の例祭にお土産品として庶民に親しまれ、現在は福を呼ぶ馬として祝い事の記念品として贈られる事が多い縁起物です。
江戸の昔より女性の知恵から生まれた「裂織」という手法で作られた工芸品です。その昔、青森県南部地方で古くなった衣類を裂いて麻糸とともに織り込んで仕事着などを作成していました。
古くなった布に新たな命を入れ、和の雰囲気をより一層上品に高めてくれる逸品です。
国産のブナの木からつくられた「ブナコ照明」は、自然を大切に守ってきたあおもりびとの心意気から生まれた逸品です。ブナの木肌から透き通るほのかな明るさが安らぎのひと時を演出します。
ブナの木肌から透き通るほのかな明るさが安らぎのひと時を演出します。
青森県伝統工芸品に指定されている「八戸焼」は、江戸時代末期から焼かれなくなり幻の焼き物と言われたものの、初代窯元が昭和50年に江戸時代当時の窯跡を発見、採取された破片から研究を重ね独自の八戸焼を作り上げました。青森の大自然に育まれたブナや、三陸の荒波に揉まれた海藻の緑に例えられる独自の緑釉が特徴的な逸品です。
“心がとろけるよう安らぐ椅子”をコンセプトにデザインされた青森屋オリジナルのソファです。
「やっこい(青森弁で「柔らかい」の意)」と椅子を組み合わせた造語で、青森県南部特産の栗の木を使用した背もたれや肘掛け、南部鉄器塗装を施した脚など素朴な質感を楽しみながらお寛ぎ頂けます。
郷土文化の温かみを残しつつ、青森らしさを施したお部屋「いくてら(青森弁で「気持ち良い、過ごしやすい」の意)」。この春、青森ねぶた祭を始めとする県内の祭りの伝統技術や、山車を模したオリジナルの照明を取り入れた新たな設えに生まれ変わります。
祭りの山車を作る際に使用される、「墨跡(ぼくせき)」や、「蝋引(ろうびき)」などの独特の技法を使って作られた壁紙や照明があり、山車制作の繊細な技術をより間近で感じる事ができます。
祭り文化とぬくもりが調和した空間で、ごゆっくりお寛ぎください。
設備 | 液晶テレビ(40インチ)、シャワーブース(バスタブ無)、洗面台、洗浄機能トイレ付、金庫、電気ケトル 冷蔵庫、加湿空気清浄器、やっこ椅子 ねぶた障子、ねぷた絵 立佞武多行灯、津軽びいどろ アメニティ(歯ブラシ・コットン・綿棒セット、カミソリ ヘアブラシ、足袋ソックス(フリーサイズ※大人のみ)、シェービングクリーム、ヘアゴム) シャンプー、リンス、ボディソープ |
---|---|
広さ | 43㎡(定員2名) |
青森の方言でゆりかごを意味し、掘りごたつを設えたお部屋は
ゆりかごのように包み込まれた安心感のある空間です。
設備 | バスルーム又はシャワーブース、洗面台 洗浄機付きトイレ、液晶テレビ(40インチ) 電気ケトル、冷蔵庫、金庫、加湿空気清浄器 アメニティ(歯ブラシ、コットン・綿棒セット、カミソリ ヘアブラシ、足袋ソックス(フリーサイズ※大人のみ)、シェービングクリーム、ヘアゴム) シャンプー、リンス、ボディソープ |
---|---|
広さ | 30㎡〜37㎡(定員2名) |
職人の手透きにより作り出される青森屋オリジナルの「りんごの輪紙」や、
青森の工芸品「南部菱刺し」が上品で落ち着きある空間を演出する和室です。
設備 | バスルーム、洗面台、洗浄機付きトイレ 液晶テレビ(40インチ)、電気ケトル、冷蔵庫、 金庫、アメニティ(歯ブラシ、コットン・綿棒セット、 カミソリ、ヘアブラシ 足袋ソックス(フリーサイズ※大人のみ)、 シェービングクリーム、ヘアゴム)、シャンプー、 リンス、 ボディソープ |
---|---|
広さ | 55㎡(定員3名) |