|
|
|
住所
〒384-2309
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野421
|
|
TEL:0267-55-7007 |
|
FAX:0267-55-7033 |
|
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:18:00) |
|
チェックアウト:10:00 |
|
交通アクセス
JR中央本線・茅野駅より車で約35分、上信越自動車・佐久IC、又は中央自動車道・諏訪ICより約40分
|
|
駐車場 有り 8台 無料 |
|
|
|
|
![]() |
![]() |
信州の桜の見頃は4月〜5月。 GWの頃に満開となる所もあり。
長野県内、地域により気温差かあるので、桜の見頃の時期が違ってくるので、長い期間、桜の花を楽しむことができます。
|
|
|
![]() |
![]() |
立科町古町 光徳寺の枝垂桜
地元立科町の桜の見頃は例年4月中旬から下旬頃。
標高1650m女神湖周辺の山桜は5月下旬頃 |
|
![]() |
 |
 |
 |
 |
 |
「上田城址公園 櫓門と枝垂桜」 この辺りでは上田市内の桜の開花が早く、だいたい見頃は4月10日過ぎあたりから。 |
 |
「上田城と桜」 真田一族ゆかりの地。
市内のりゆっくり真田の地を巡るのもいいものです
|
 |
桜の木の種類により色も形も違うので、公園内をゆっくり散策するのもお勧め |
 |
 |
 |
 |
 |
「小諸懐古園 小諸八重紅枝垂桜」 鮮やかなピンク色の枝垂桜 |
 |
小諸懐古園の桜の見頃は、上田市より少し遅く、4月中頃から下旬 |
 |
高遠城址公園 タカトオコヒガンザクラ
天下第一の桜と称されていて園内のタカトオコヒガンザクラは、お見事 |
 |
 |
 |
 |
 |
上田城址公園までは、女神湖から車で約60分 |
 |
小諸懐古園までは、女神湖から車で約45分 |
 |
信州の長い冬が終わり、
桜が咲く春は待ち通しいもの
桜の開花とともに里山の春が始まります |
|