楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊豆長岡温泉 三養荘(プリンスホテルズ&リゾーツ) 三養荘の歴史

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

写真1
三養荘は昭和4年、旧三菱財閥の創始者岩崎弥太郎氏の長男久彌氏の別邸として、京都の庭師小川治兵衛の手による壮大な日本庭園の中に、瀟洒な数寄屋造りの和風建築邸として建設されました。 「三養荘」とは、蘇東坡(そとうば)の「三養訓」に由来するもので、岩崎家の別邸当時から呼ばれていた名称をそのまま継承しています。
写真2 写真3
 随所に小瀧や流水を配して「やすらぎ」を醸成。 特に玄関からの廊下は距離が長いため、直線ではなく変化を持たせることで距離を感じさせない配慮をしています。   廊下の途中には急に視界が明ける部分があり、特に秋の「真っ赤に燃える紅葉」は一見の価値があります。
写真4 昭和4年、旧三菱財閥創始者別邸 〜そして「三養荘」へ
昭和22年、旅館「三養荘」として15室にて営業を始め、昭和25年には、広間「もくせい」を増築し、明治時代の東京市長(現在の東京都知事)を務めた後藤新平氏の田舎家を移築。さらに昭和32年には、本館「みゆき」、昭和42年には本館離れを増築。
昭和63年、建築家 村野藤吾新設計の新館がオープン〜そして現在へ
写真5
昭和63年、文化勲章受章者で建築家 村野藤吾氏の設計による新館がオープン。平成5年に新館最後の建物が完成。新館は、村野藤吾氏が90才を過ぎてからの作品であり、自然の地形を生かした造りが特徴で、そのためか平屋であるにもかかわらず階段があり、離れ形式を基本に廊下でつなぐなどの豊かな意匠を備えています。