宿泊施設へお問い合わせ

楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   > 

古民家の宿 山城 宿泊予約

古民家の宿 山城

こちらの宿泊施設は、宿泊者からの総合評価点数が高い、もしくは多くの宿泊実績がある等の独自の条件を満たしたプリファードプログラム参加施設です。楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
    日程から探す
    日付未定の有無
    チェックイン
    チェックアウト
    ご利用部屋数
    部屋
    ご利用人数

    1部屋目:


    大人 人 子供 0
    合計料金(泊)
    下限
    上限

    ※1部屋あたり消費税込み

    検索

    利用日
    利用部屋数
    部屋
    利用人数
    大人 人 子供 0
    合計料金(1利用あたり消費税込み)
    下限
    上限

    検索

    クチコミ・お客さまの声
    古民家に泊まってみたかったのですが、清潔さが心配でした。(矛盾していますが、、、。)しかし、山城さんは、古民家...
    2022年12月06日 18:43:34
    続きを読む

    写真1
     南北朝のいにしえより続く歴史ある館・・・・・・、ひなびた中に光るこだわりの宿・・・・・・、心の中に透き通った風を招き入れたら・・・・・・、心づくしのもてなしに、日常を忘れる贅沢なひとときをお過ごし下さい・・・・・・。
    写真2 写真3
     築400年以上の古民家のですが、シャワートイレ、洗面化粧台など、新しく清潔な設備を完備しております。天井や建具(一部)には古いものをそのまま使用しております。是非お客様のお忍び隠れ宿にして下さい。    ご夕食、ご朝食は個室のお食事処にご案内いたします。 山菜、川魚、秋川牛、自家製こんにゃくなど、地元の「自然の素材」に「料理」という手間をくわえた山城自慢のお料理です。 新鮮な山の幸を食べてカラダの内側からキレイになって下さい。
    写真4 1日1組様限定 文化財の宿
     お風呂は客室ごとの専用貸切風呂です。誰にも気兼ねなくゆっくりお入りいただけます。天然温泉ではございませんが薪でわかしたやわらかいお湯に天然鉱石(ラジウム・ゲルマニウム・医王石・波動石)が入ったミネラルたっぷりの鉱石泉です。遠赤外線効果とマイナスイオンで体の芯まで温まります。
    九頭龍神社代々神主が守る歴史ある館
    写真5
     東京の奥座敷、檜原村数馬の里に、一段と豪壮な建物「山城」があります。その昔、檜原村は甲州裏街道といわれ、律令時代には、武蔵国府と甲斐国府を結ぶ重要な交通路であったといわれています。 南北朝時代、延元元年(西暦1336年)、武蔵國に平安末期より鎌倉時代に支配していた「武蔵國七党」横山党小野氏のひとり、「中村数馬守小野氏経」により、この里を拓き、今に「数馬」の名を残しています。このことは新編武蔵風土記稿にも記されています。山城(中村家)は現在の当主で24代目を数えます。浩宮皇太子殿下もおいでになり、また、文豪吉川英治や歴代都知事など、数多くの名士の方々もお見えになっています。 建物は「富士型二重兜造り」といい、木造5層建、建物全体が国の登録有形文化財です。

    よくある質問

    駐車場はありますか?
    駐車場は下記をご確認ください。
    有り 6台 無料 予約不要

    最終更新日:2022-11-30

    アクセス情報を教えてください。
    交通アクセスは下記をご確認ください。
    武蔵五日市駅より西東京バス「数馬」行にて60分、「数馬」下車後1分

    最終更新日:2023-05-04

    チェックイン時間・チェックアウト時間を教えてください。
    チェックイン14:30〜17:30、チェックアウト10:00となっております。
    (宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)

    最終更新日:2023-05-04