写真・動画
- 部屋
-
-
本館 和室
-
和室 50平米(内風呂のみ)/池庭を望む寛ぎの和室
-
和室 50平米(内風呂のみ)
-
1階客室と池庭の翠
-
【本館】部屋から眺める箱根外輪山の稜線
-
【本館】あたたかな日差しが降り注ぐ寛ぎの和室
-
2階 客室より池庭や翠を眺める
-
【2階客室】池庭と表情豊かな木々を眺める2階客室
-
【2階客室】奥箱根の山々と木々に囲まれ、静寂なひと時を
-
四季の池庭をお部屋から眺める
-
本館 和洋室
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)/家族やご友人同士でお泊りいただくのに最適な広さです
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)/家族やご友人同士でお泊りいただくのに最適な広さです
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)/ベッドを導入しより快適にお過ごしいただけます
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)/ベッドルーム
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)/開放的な間取りです
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)※室内浴室は沸かし湯となります
-
和洋室 70平米(内風呂のみ)/秋
-
本館 露天風呂付
-
露天風呂付和洋室 70平米~100平米(檜または石風呂)/清々しい外気浴とともに楽しむ湯浴み
-
露天風呂付和洋室 70平米~100平米(檜または石風呂)/四季折々の色彩を写す池庭
-
露天風呂付和洋室 70平米~100平米(檜または石風呂)/湯上り後にはデッキチェアで涼むのも心地よい
-
和洋室露天風呂付
-
露天風呂付和室 50平米(檜風呂)
-
【訳あり】露天風呂付和洋室 50~70平米(檜または石風呂)・夜
-
【訳あり】露天風呂付和洋室 50~70平米(檜または石風呂)
-
【訳あり】露天風呂付和洋室 50~70平米(檜または石風呂)/茶室のような空間を思わせる純和風の部屋
-
【訳あり】露天風呂付和洋室 50~70平米(檜または石風呂)/客室露天風呂
-
【訳あり】露天風呂付和洋室 50~70平米(檜または石風呂)/心地よい空気が流れるベッドルーム
-
【訳あり】露天風呂付和洋室 50~70平米(檜または石風呂)/池庭とテラス
-
【訳あり】露天風呂付和洋室 50~70平米(檜または石風呂)/池庭の緑や露天風呂を背景に
-
【1階客室】色付く木々が水面に映り込む様子が美しい
-
【1階客室】水辺の心地よさを感じる池庭に面した客室
-
【1階客室】池庭に面し、プライベートを大切にしたお部屋
-
迎賓館「西王母」
-
【迎賓館 西王母】カップルやご夫婦様におすすめのキングダブルルーム
-
【迎賓館 西王母】趣きのある純和風の本間のお部屋です
-
【迎賓館 西王母】マッサージチェアでの湯上がりの碧を眺めながらのリラックスタイムは最高です
-
【迎賓館 西王母】すぐ下を流れる小川の瀬音を聞きながら自分らしい贅沢な時間を取り戻すひとときをお過ご
-
迎賓館「春曙紅」
-
【迎賓館 春曙紅】お客様のリクエストにお応えしベッドルームが誕生しました。
-
【迎賓館 春曙紅】広めの本間からは、山の眺望が美しい明るい日差しが特徴のお部屋です。
-
【迎賓館 春曙紅】温泉露天風呂ではせせらぎを聞きながらゆったりとしたお時間をお過ごしいただけます。
-
【迎賓館 春曙紅】ウッドデッキからは壮大な山の景色が楽しめます
-
迎賓館「花富貴」
-
【迎賓館 花富貴】本間は数奇屋造りの純和風の客室
-
【迎賓館 花富貴】奥まったお部屋に広がる静かな空間
-
【迎賓館 花富貴】SIMMONS製のベッドで快適な睡眠を提供いたします
-
【迎賓館 花富貴】渓谷に面した温泉露天風呂は、自然の息吹を肌で感じられるお部屋となっております
-
迎賓館「光源氏」
-
【迎賓館 光源氏】日本の文化を肌で感じられる雰囲気の中、ベッドでもお休みいただけるお部屋です
-
【迎賓館 光源氏】山と庭先に設けられた庭園を望みながら、ごゆっくりとお過ごしください
-
【迎賓館 光源氏】海石榴に唯一特別にしつらえた茶室。わびさびの趣や日本の文化を肌で感じられます
-
【迎賓館 光源氏】まるで露天風呂気分。開放的な窓が特徴の温泉内湯
-
迎賓館「古金欄」
-
【迎賓館 古金欄】離れのような作りの1室にツインベッドをご用意
-
【迎賓館 古金欄】海石榴で最高級客室に位置する古金襴
-
【迎賓館 古金欄】客室はまるで室内の中に離れがいくつかあるような広い造り
-
【迎賓館 古金欄】リニューアルされた温泉内湯でのんびりと
-
- 温泉
-
-
大浴場&露天風呂
-
【殿方用露天風呂】山懐に抱かれるような開放感溢れる露天風呂
-
【ご婦人用露天風呂】豊かな緑と池という野趣あふれる露天風呂
-
【ご婦人用大浴場】明治時代の文豪にも愛された湯河原の名湯をこころゆくまでお楽しみください
-
【殿方用露天風呂】広がる空と緑のグラーデーションを眺めて、万葉の世から続く湯に浸ってください
-
【殿方用大浴場】伊豆石で縁どられた大浴場からは、庭園の眺望が楽しめます
-
【ご婦人用露天風呂】見上げれば遠く山々が見え、鳥の鳴き声や草木のざわめきを聞きながらの入浴が楽しめま
-
【ご婦人用大浴場】無色透明で柔らかい泉質は、肌に潤いを与え、芯から体を温めてくれます
-
【大浴場】サウナもございます
-
【大浴場】洗面スペースは一つ一つ区切られており、隣に気を遣わずご利用いただけます
-
【脱衣所】ご婦人用大浴場には個室のパウダールームがございます
-
【ご婦人用アメニティ】女性に嬉しいアメニティをご用意しております
-
【殿方用アメニティ】豊富なアメニティをご用意しております
-
- 食事
-
-
季節の懐石
-
【2025春】お献立のテーマは「山笑う 奥湯河原の春」。お料理や器など五感で春をご堪能ください
-
【2025春】食前酒「春の訪れ」はラムベースのすっきりとした味わい。花びら舞う春風をイメージ
-
【2025春】先付の「春色の茶わん蒸し」で桜の風味と出汁の味をお楽しみください
-
【2025春】前菜はタラの芽の天ぷらや浅利とアスパラのわらび餡和えなど春らしい7品
-
【2025春】椀物は「蛤吸 筍真丈とうるい」。熱々のうちにお召し上がりください
-
【2025春】春爛漫な様子を表したお造りの5品。自家製つけだれ3種をご用意しました
-
【2025春】強肴「山形県産 米沢牛と春野菜の白味噌仕立て」。味の変化もお楽しみください
-
【2025春】「北海道産 ゆめぴりかの釜炊きご飯」には「桜エビの赤出汁」と香の物4種を添えて
-
【2025春】自家製のアップルパイやわらび餅など、4種のデザートをお召し上がりください
-
【2025春ペアリング】お料理の魅力を最大限に感じられる1杯とのペアリングをぜひお試しください
-
【2025春ペアリング】前菜に合わせるのはマリリン・モンローも愛した華やかなロゼ・シャンパーニュ
-
【2025春ペアリング】皇室御用達の本格純米吟醸酒を合わせて
-
【2025春ペアリング】お肉料理には由緒あるワイナリーのアロマ華やぐワインを
-
【2025春ペアリング】新感覚の日本酒「デザート純吟」とデザートの絶妙なバランスをご堪能ください
-
朝食
-
【朝食】お造りや西京焼き、出汁巻玉子など彩り豊かなご飯のお供。レモンジュレを掛けたフルーツの盛り合わ
-
【朝食】北海道米ふっくりんこの釜炊きご飯がすすむ山海の美味を揃えた朝食※イメージ
-
特別料理
-
【海石榴 料理長】料理長 山本浩司厳選の一品をお届けします
-
【特別料理】料理長秘伝の味付けを楽しむ「鮑の柔らか煮」※イメージ
-
【特別料理】ふっくらと脂ののった金目鯛煮付け ※画像はイメージです
-
伊勢海老鬼殻焼き※イメージ
-
特別料理 米沢牛ステーキ
-
【伊勢海老のお造り】弾力のある食感と旨味をお愉しみください
-
お子様ご夕食懐石
-
お子様ランチ
-
- 外観・館内・周辺
-
-
【外観】情緒溢れる美しい佇まいを楽しむ料亭旅館
-
【外観】夕暮れ時の海石榴正門。山の青と玄関の明るさのコントラストが美しい
-
【外観】客室前より望む海石榴の外観。宵は山の稜線も美しい
-
【外観】海石榴の兜門。お車で中に進むと、番頭さんがすぐに迎えてくれます
-
深い森の中に佇み、訪れる人を非日常へといざなう
-
【外観】海石榴に隣接した散策路には、約100種2,000本の椿が植えられている
-
フロント ロビー
-
到着後、ますは池庭を眺められるロビーにご案内いたします
-
【本館ロビー】旅の疲れと訪れた喜びを感じていただきたくて…。お抹茶と和菓子でお出迎えいたします
-
フロントロビー
-
ロビー 旅の疲れを癒す池庭
-
【玄関ロビー】ご用命はフロントにて伺います
-
池庭
-
【池庭】目に鮮やかな緑と水の爽やかさで和みの時を
-
【池庭】鯉が泳ぐ様子を眺めながら過ごすのも一興
-
【池庭】刻々と変わる空色を映す池が非日常へと誘う
-
眼下に広がる池庭
-
【長寿楽】庭園をお楽しみいただくのもおすすめです※イメージ
-
ラウンジ
-
【ラウンジ】冷たいお飲み物をご用意。湯上りにお楽しみください
-
大きな窓から秋景色を眺めつつ、ラウンジでゆっくりとお過ごしください
-
【ラウンジ】お風呂上りにビールやソフトドリンクなどお飲み物をご用意しております
-
【ラウンジ】湯上りにぴったりなアイスクリームもお選びいただけます
-
【ラウンジ】日本酒のほか、焼酎や梅酒もございます
-
館内施設
-
売店
-
足袋靴下をはじめ、ツバキをモチーフにした商品を多数取り揃え。旅の思い出にいかがでしょうか
-
ひっそりと静かな時間が流れます
-
廊下に並ぶ、各部屋にちなんだ掛け軸
-
館内
-
散策路 春
-
散策路 花
-
海石榴(つばき)敷地内清流沿い散策路
-
館内より散策路を眺める
-
藤木川秋紅葉
-
周辺散策しながら紅葉を楽しむのも秋ならでは
-
- スパ
- 湯河原の四季・名所