のんびり散策 お湯でゆっくり
これからもヨロシク
自然にとけ込み湯に遊ぶ、心の贅沢をどうぞ
露天風呂で地酒を味わう!露天付客室ならでは、いつでもお好きな時に何度でも・・・ご満喫ください。
自然を肌で感じながら湯で体を温める。旅の疲れを癒しながらホッとするひととき。静寂の中にもかすかに聞こえてくるせせらぎの音と風がささやくBGM。満天の夜空をこころゆくまでお楽しみください。
酒樽を模したすこし広めの浴槽が特徴で、周囲の自然を満喫できるロケーションです。
ゆったりとしたスペースの中で落ち着きのある木風呂を満喫いただけます。
飲み過ぎは厳禁ですが・・・
これまでの旅や、いつもの旅と違う愉しみ方として露天風呂でのお酒のサービスを始めました!非日常の贅を感じるそんなひとときのためにどうぞお試しください。
大浴場は、男湯・女湯のいずれからも、自然の中に流れる渓流を眺めることができる、当宿一のロケーションに位置します。内湯でありながらも大自然のなかの露天を感じるような入浴をご満喫いただき、体の疲れを癒してください。
当宿の過ごし方で何と言ってもオススメなのが囲炉裏での食事。パチパチと赤くなった炭の温かさを感じながらの山里ならではの味として「ぼたん鍋」をはじめ、地元ブランド「佐賀牛」の炭火焼きなど山の幸を存分にご堪能いただきます。
江戸末期に創業した地元の酒蔵である小松酒造さん。
その蔵の壁には大正から昭和にかけての新酒鑑評会の賞状がズラリと並びます。酒造りの全工程を手作りで行うというそのこだわりのお酒を当宿でご愛飲ください。
当宿のご朝食では、地元唐津産の食材をはじめ、佐賀県を代表する米やお茶など、全国的に有名な地元の唐津焼にてご提供させていただきます。
ロシア料理ボルシチをアレンジ。唐津のおいしい野菜をコトコト煮込み、優しい味わいのスープをベースに天然猪のうま味が凝縮した、当宿オリジナルの料理です。
リフレッシュした体と気分は10歳ほど若返ったみたい・・・今日も新たな発見と体験をしつつ、美味しい料理にも出会いましょう!
まずは宿から近いおすすめスポット。鵜殿石仏群はせり出した岩壁に彫られており大同元年(806年)空海上人帰朝の際刻まれたといわれてます。
唐津の初代藩主、寺沢志摩守広高が慶長13年(1608)に築城。現在ある唐津城は、昭和41年完成。五層五階、地下一階の美しい天守閣は「舞鶴城」とも呼ばれています。
ちょっとお菓子とお抹茶で一服も。
豊臣秀吉の朝鮮侵略(文禄・慶長の役)の出兵拠点として築かれた名護屋城跡に隣接している。常設展示では、「日本列島と朝鮮半島との交流史」をテーマに、原始・古代から近現代に至る歴史資料を時代順に展示しています。
ちょっと足を伸ばして呼子へ。新鮮なイカを是非食べてみてください。