イーハトーブの風景地 釜淵の滝
花巻温泉を流れる台川にある滝です。高さ8.5m、幅30mの大きな岩の上を清流が幾筋にも分かれ、滝壺に落ちていくさまは爽快です。
釜淵の滝周辺の森林は遊歩道になっており、木漏れ日のなかを歩ける手ごろな散策コースです。

花巻温泉バラ園
かつて宮沢賢治が設計した南斜花壇の跡地に、1958年着工。2年後の1960年に開園しました。広さ約5,000坪の敷地に約6,000株をこえるバラが四季折々に鮮やかな色彩と豊かな香りで庭園を彩り、東北でも有数の規模を誇ります。また園内には「ホット花巻」を始め花巻温泉創業88周年を記念して誕生した「ハッピーローズ88」など、全7種類のオリジナル品種があり、訪れる多くの人を楽しませてくれます。更に宮沢賢治が設計した日時計花壇や、賢治がかつて南斜花壇を造るに当たり 、詠った「冗語」の碑もあります。
■入園料
大人(中学生以上)
5月中旬〜5月下旬:500円
5月下旬〜7月上旬のバラの最盛期は800円
7月上旬〜11月上旬までは500円
小人(小学生まで) 無料
■開園時間
8:00〜17:00
※開園時間が変更になる場合がございますのでご確認ください。

アニバーサリーガーデン
花巻温泉バラ園の開園50周年を記念して、2010年にアニバーサリーガーデンを新設いたしました。
当バラ園で品種改良された「ホット花巻」を始めとするオリジナル品種のほか、70種類、280株余りを植栽しております。一例として、「ディズニーランドローズ」(華やかな色彩でたくさん咲く様子から、「花のパレード」と呼ばれる)や「プリンセステンコー」(ピンクの蕾が咲くと白くなる不思議なバラ)、「ガブリエル」(香りが非常に良い)、「ハイディクルムローズ」(ヴァイオレットピンクの花色で花保ちが良く、香りも強い)などのほか、宮澤賢治が愛したバラといわれる「グルス アン テプリッツ」など様々なバラをご覧いただけます。
バラまつり

6月上旬から7月上旬には、バラの花が最も美しく咲き誇ります。
また4月〜10月末までの間、1年苗、2年苗の鉢仕立て苗を販売しています。
園内にあるお気に入りの花をご自宅にもいかがですか?

花巻温泉オリジナル品種 ハッピーローズ88

花巻温泉オリジナル品種 ホット花巻
花巻温泉はそれぞれ趣きのことなるホテル・旅館合せて4軒を営業しております。ホテル3館は連絡通路でつながっており、湯めぐりはもちろん各ホテルのパブリックも自由に愉しむことが出来ます。
心に残るおもてなしの宿。伝統の会席膳とpH9.0の温泉
美肌の湯と呼ばれる「低張性アルカリ性高温泉」はしっとりと肌に浸み込むような泉質。
こだわりの素材に手間をかけた心尽くしの会席膳を堪能、県木「南部赤松」に囲まれた静かな宿で寛ぎのひとときを。
岩手の旬素材を使用したお料理と露天岩風呂が自慢の宿
できたてのお料理が好評の和洋中バイキング。
毎晩無料開催のおまつり広場や2013年リニューアルの禁煙フロアがファミリーに人気。隣接するホテル花巻「ひのき露天風呂」への湯めぐりもお楽しみいただけます。
花巻温泉3館の中央に建ち湯めぐりに最適。バイキングとひのき露天
季節の釜飯や熱々の天ぷらが楽しめるバイキングと和食膳・和食レストランが人気。
3館が建ち並んだ真ん中に位置し、連絡通路「バラの小径」で隣接ホテルと結ばれ、湯めぐりに最適。バラ園や滝の散策もおすすめです。