写真・動画
- 部屋
-
- 客室は7室、移築した蔵をモダンな空間へとリノベーションした「KURA」
- 【KURA01】大人数でのご宿泊にも快適な、ゆとりのある贅沢な空間
- 【KURA01】大人数でのご宿泊にも快適な、ゆとりのある贅沢な空間
- 【KURA01】こだわりの家具でゆっくりお寛ぎください
- 【KURA01】ベッドルーム※エキストラベッドや客室の設いを変更することで最大6名までご利用可能
- 【KURA01】
- 【KURA01】蔵王岩の露天風呂付き客室
- 【KURA01】庭に面して蔵王石の巨石をくり抜いた露天風呂が設えられた客室
- 【KURA02】白壁の米蔵をリノベーション。1階がリビング、2階がベッドルームのメゾネットタイプ
- 【KURA02】1階リビング。正面には専用の庭が広がる
- 【KURA02】2階ベッドルーム
- 【KURA02】蔵王石の巨石をくり抜いた露天風呂付き
- 【KURA03】
- 【KURA03】1階がリビング、2階がベッドルーム。蔵王石の露天風呂から客室専用庭を眺めるお部屋
- 【KURA03】
- 【KURA03】2階がベッドルーム
- 【KURA03】快適な洗面スペース
- 【KURA03】1階正面にはプライベートガーデンが広がり、蔵王石の巨石をくり抜いた専用露天風呂付き
- 【KURA03】1階正面にはプライベートガーデンが広がり、蔵王石の巨石をくり抜いた専用露天風呂付き
- 【KURA03】1階正面にはプライベートガーデンが広がり、蔵王石の巨石をくり抜いた専用露天風呂付き
- 【KURA04】板蔵をリノベーション。1階がリビング、2階がベッドルームのメゾネットタイプの客室
- 【KURA04】板蔵をリノベーション。1階がリビング、2階がベッドルームのメゾネットタイプの客室
- 【KURA04】
- 【KURA04】2階ベッドルーム
- 【KURA04】シャワーブース
- 【KURA04】露天風呂
- 【KURA04】露天風呂
- 【KURA04】露天風呂
- 【KURA04】露天風呂
- 【KURA05】300年前の大きな座敷蔵2階をリノベーション。太く黒くて曲がった手斧梁を残す客室
- 【KURA05】瞑想にも最適なセカンドリビングを設け、ハンス・J・ウェグナーのロッキングチェアを置く
- 【KURA05】庭を見下ろすヒノキの露天風呂
- 【KURA05】庭を見下ろすヒノキの露天風呂
- 【KURA06】300年の時を刻んだ太くて黒くて曲がった手斧梁を残すなど、蔵らしさを体感するお部屋
- 【KURA06】300年の時を刻んだ太くて黒くて曲がった手斧梁を残すなど、蔵らしさを体感するお部屋
- 【KURA06】春は桜を眺めるお部屋
- 【KURA06】春は桜を眺めるお部屋
- 【KURA06】ヒノキの露天風呂
- 【YAMAGATA01】
- 【KURA06】雪景色を眺める露天風呂
- 【KURA07】300年の時を刻んだ太くて黒くて曲がった手斧梁を残すなど、蔵らしさを体感するお部屋
- 【KURA07】春は桜を眺めるお部屋
- 【KURA07】春は桜を眺めるお部屋
- 【KURA07】露天風呂はヒノキ。正面に中庭を望み、大きな桜の木を眺める
- 【KURA07】露天風呂はヒノキ。正面に中庭を望み、大きな桜の木を眺める
- 1階2階各3室の全6室、サクラが咲き誇る様など自然が織りなす景観を望むことができる「SAKURA」
- 【SAKURA01】大正時代のもともと天井が高い建物で、1階でも広々とした空間が楽しめる
- 【SAKURA01】大正時代のもともと天井が高い建物で、1階でも広々とした空間が楽しめる
- 【SAKURA02】大正時代に使われていた小学校の古い校舎をリノベーション。天井が高く開放感のある空
- 【SAKURA01】蔵王岩の露天風呂付き1F客室
- 【SAKURA01】蔵王岩の露天風呂付き1F客室
- 【SAKURA01】蔵王岩の露天風呂付き1F客室
- 【SAKURA02】1F、中庭を眺める心地良い客室
- 【SAKURA02】1F、中庭を眺める心地良い客室
- 【SAKURA02】1F、蔵王岩の露天風呂付き客室
- 【SAKURA02】1F、中庭を眺める蔵王岩の露天風呂付き客室
- 【SAKURA02】貴重な蔵王石の巨石をくり抜いた露天風呂、春は桜を眺めるお部屋
- 【SAKURA03】SAKURAで桜が美しく見える客室のひとつ。春は満開の桜、夏には緑の木々を楽しむ
- 【SAKURA03】大正時代に使われていた小学校の古い校舎をリノベーション。天井が高く広々とした空間
- 【SAKURA03】大正時代に使われていた小学校の古い校舎をリノベーション。天井が高く広々とした空間
- 【SAKURA03】春には蔵王石をくり抜いた露天風呂に浸かりながらお花見を!新緑の湯あみも格別
- 【SAKURA03】蔵王石をくり抜いた露天風呂
- 【SAKURA04】もとは大正時代に使われた小学校の校舎。屋根裏の古い梁と金物をあえて見せた空間
- 【SAKURA04】もとは大正時代に使われた小学校の校舎。屋根裏の古い梁と金物をあえて見せた空間
- 【SAKURA04】
- 【SAKURA04】2階はヒノキの露天風呂
- 【SAKURA05】大正時代の小学校校舎をリノベーション。天井が高く、古い梁と金物をあえて見せる
- 【SAKURA05】大正時代の小学校校舎をリノベーション。天井が高く、古い梁と金物をあえて見せる
- 【SAKURA05】大正時代の小学校校舎をリノベーション。天井が高く、古い梁と金物をあえて見せる
- 【SAKURA05】
- 【SAKURA05】大正時代の小学校校舎をリノベーション。天井が高く、古い梁と金物をあえて見せる
- 【SAKURA05】2階の露天風呂はヒノキ。春は桜を眺めるお部屋
- 【SAKURA05】2階の露天風呂はヒノキ。木肌の優しさとほのかな硫黄の香りを“自分湯”で満喫
- 【SAKURA05】2階の露天風呂はヒノキ。雪景色を眺めながらあったまりの温泉で心も体もほぐれる
- 【SAKURA06】
- 【SAKURA06】
- 【SAKURA06】
- 【SAKURA06】桜が植えられた日本庭園を眺める「SAKURA」で最も眺めのよい客室
- 【SAKURA06】
- 【SAKURA06】
- 1階2階各3室の全6室、山形で生まれた名作家具や作品に山形らしい趣を映した「YAMAGATA」
- 【YAMAGATA01】広めの空間に山形ならではのこだわりの家具をご用意。足裏の木のぬくもりも心地良
- 【YAMAGATA01】広めの空間に山形ならではのこだわりの家具をご用意。足裏の木のぬくもりも心地良
- 【YAMAGATA01】
- 【YAMAGATA01】ひときわ大きい蔵王石をくり抜いたぬいた露天風呂。もったいないほど贅沢な大きさ
- 【YAMAGATA02】山形の工芸品などを集めた客室。山形の文化を感じながら心地良い寛ぎを楽しむ
- 【YAMAGATA02】山形の工芸品などを集めた客室。山形の文化を感じながら心地良い寛ぎを楽しむ
- 【YAMAGATA02】庭には蔵王石をくり抜いた露天風呂。小さな庭を愛でながら赤湯温泉をかけ流しで
- 【YAMAGATA02】庭には蔵王石をくり抜いた露天風呂。小さな庭を愛でながら赤湯温泉をかけ流しで
- 【YAMAGATA03】山形の工芸品などを集めた客室。山形の文化を体感していただける空間でごゆるりと
- 【YAMAGATA03】山形の工芸品などを集めた客室。山形の文化を体感していただける空間でごゆるりと
- 【YAMAGATA03】
- 【YAMAGATA03】
- 【YAMAGATA04】山形で製造された名作家具、山形で活躍する作家の作品などを展示する
- 【YAMAGATA04】山形で製造された名作家具、山形で活躍する作家の作品などを展示する
- 【YAMAGATA04】山形で製造された名作家具、山形で活躍する作家の作品などを展示する
- 【YAMAGATA04】
- 【YAMAGATA04】檜の露天風呂
- 【YAMAGATA05】チェアは山形が誇る天童木工の品。あぐらをかいたり足をのばしてリラックスできる
- 【YAMAGATA05】チェアは山形が誇る天童木工の品。あぐらをかいたり足をのばしてリラックスできる
- 【YAMAGATA05】2階の露天風呂から眺める雪景色
- 【YAMAGATA05】テラスにはヒノキ製の露天風呂付
- 【YAMAGATA05】山形の工芸品などを集め、テラスにはヒノキ製の露天風呂付
- 【YAMAGATA05】2階の露天風呂から眺める雪景色
- 【YAMAGATA06】山形の工芸品などを集め、テラスにはヒノキ製の露天風呂付。小さな庭を愛でながら
- 【YAMAGATA06】「和室にあう家具を」とデザインしたチェアとテーブルをコーディネート
- 【YAMAGATA06】山形の工芸品などを集め、テラスにはヒノキ製の露天風呂付。小さな庭を愛でながら
- 【YAMAGATA06】にじり口からつながる約2畳の瞑想ルームを併設するお部屋
- 【YAMAGATA06】「和室にあう家具を」とデザインしたチェアとテーブルをコーディネート
- 【YAMAGATA06】
- 【YAMAGATA06】
- 客室イメージ
- お部屋のデスクスペース
- お部屋のデスクスペース、仕事にも快適なお部屋
- お部屋の鍵
- アメニティ/お部屋には素材にこだわったクレンジングオイル、化粧水、クリームをご用意
- アメニティ/浴衣に加え、館内着をご用意しております
- 温泉
- 食事
-
- 今だけの旬と香りが生きた、素材の味に忠実な料理
- 【夕食例】
- 【レストラン/カウンター席】ライブ感とともに、料理長との会話も魅力
- 【夕食】
- 【夕食】
- 【夕食】メインに米沢牛を、瀧波ならではの味わいで
- 【夕食】春の料理例
- 【夕食】春の山菜料理例
- 【夕食】秋の料理例
- 【夕食】冬の料理例
- 【夕食】夏の料理例/じゅんさい
- 【夕食】春のお造り例
- 【夕食】春の料理例
- 【夕食】春の料理例
- 【夕食】春の料理例
- 【夕食】夏の料理例
- 【夕食】冬の料理例
- 【夕食】冬の料理例
- 【夕食】冬の料理例
- 【夕食】冬の料理例
- 【夕食】冬の料理例
- 【夕食】冬の料理例
- 【瀧波の芋煮汁】山形名物「芋煮」を瀧波風の繊細な味でお楽しみいただきます
- 当館こだわりの有機米を炊き立てで
- 【瀧波自慢のご飯】炊きたての美味しさをお楽しみください
- その日打った十割蕎麦をご賞味いただきます
- 【夕食】夏の料理例
- 【夕食】春には地元の新鮮な山菜料理をお召し上がりください
- 【夕食】春
- 【夕食】秋には天然のきのこや野菜をご用意
- 【冬の食材たち】伝統野菜など地元の新鮮な食材を取り揃え、冬ならではの美味しさをお楽しみいただきます
- 【別注料理】米沢牛のシャトーブリアンステーキ例
- 【別注料理/天然物 新潟・笹川流れの岩牡蠣例】夏だけのご馳走、ぷりっぷりの美味しさ※1個1200円税
- 【別注料理】夏の天然岩ガキ
- 【別注料理】天然の松茸
- 【別注料理】天然の白子
- 【別注料理】天然のカニがぎっしり詰まった甲羅箱
- 日本酒はお酒の香りと味わいを最大に引き出す温度でお楽しみいただきます
- 希少なお酒も取り揃えております
- 種類豊富なお酒をご用意
- 当館ソムリエが厳選したワインをお楽しみください
- 【KENZO ESTATE WINE】最上級のエレガンスを醸し出す、香り高きプレミアムワインをご用意
- 当館ソムリエが厳選したワインをご用意
- 当館ソムリエが厳選したワインをご用意
- どこか懐かしさを感じる山形の料理を繊細な味付けで
- 【朝食例】
- 【朝食例】
- 【朝食例】
- 【朝食例】
- 【朝食例】
- 【朝食例】
- 【朝食例】
- 【朝食例】山形の美味しいお米を炊き立てでどうぞ
- ミシュランで星を獲得した経歴を持つイタリアンの原田誠シェフが季節の食材で創り出す料理たち
- 夕食のメインは米沢牛の美味しさを!
- その他
-
- 山形座 瀧波
- 【蕎麦打ち】夕方にはそば打ちを披露。そば処山形ならではのライブ感をお楽しみください
- 【蕎麦打ち】夕方にはそば打ちを披露。そば処山形ならではのライブ感をお楽しみください
- 夜はラウンジでお酒のサービスをご用意、セルフで日本酒やウイスキーなど自由にお楽しみください
- 雪室
- 雪室/野菜が甘くなる保存法で、料理をさらに美味しくお楽しみいただきます
- 毎朝開催している朝ツアー
- 毎朝、朝ツアーへご案内
- 朝ツアー/十分一山
- 朝ツアー/十分一山
- 朝ツアー/十分一山
- 朝ツアー/十分一山
- 十分一山から眺める秋の置賜盆地
- ご宿泊者限定でご案内する季節の体験
- 毎年春に「田植え体験」をご宿泊者限定で開催
- 雪の下だいこん掘り/冬の瀧波の体験メニュー
- 雪の下だいこん掘り/冬の瀧波の体験メニュー
- 館内
-
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】モダンな空間でチェックイン
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】築350年の上杉藩大庄屋の曲がり家を移築、モダンな空間でチェックイン
- 【玄関】
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】夏
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】歴史ある庄屋の面影をそのままに残した空間。山形の風土、文化を感じる宿
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】冬
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】冬ならではの風情を楽しむ館内
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】冬は暖炉で燃える火のぬくもりでほっと寛ぐ
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】
- 【ロビー・ラウンジ「1916」】
- ラウンジにコーヒーやフリードリンクをご用意しております
- 【廊下】一階廊下は山形県産杉材の浮造り。足裏に心地良い木の肌触りを楽しむ
- 【レストラン Discover Yamagata「1/365」】置賜の豊かな自然と食文化を楽しむ
- 【個室会食場】お食事は「個室会食場」または「カウンター」で
- 【個室会食場】ご家族やグループで楽しむ食事のひと時に、広い個室の対応可能
- 外観
- 周辺観光
-
- 自然豊かな置賜地域をお楽しみください
- 朝ツアー/十分一山から雲海を眺める※よく現れる時期は9月~11月頃、天候による
- 県内最大の規模を誇る稲荷森古墳、当館から車5分程
- 烏帽子山の大鳥居、当館から歩いて10分程
- 烏帽子山の桜
- 秋の烏帽子山公園
- 熊野大社/“東北の伊勢”と称され、約1,200年の歴史を持つ、当館から車10分程
- 熊野大社の大イチョウ
- 三淵渓谷/神秘的なパワースポット、5月から11月頃までボートで通り抜け参拝開催、当館から車40分程
- 白川湖の水没林/雪解けの時期から放水が始まるまでの約1ヶ月のみ見ることができる絶景、車で40分程
- 十分一山は世界的な競技大会も行われるほどパラグライダーの好適地
- 烏帽子山千本桜/さくらの名所100選で、25種、約1,000本の桜が咲き誇る
- 山形鉄道フラワー長井線の桜
- 米沢 上杉まつり/毎年4月29日~5月3日に米沢で開催される人気のお祭り
- 山形の夏の味覚・真っ赤なさくらんぼ/周辺果樹園でもぎ取り体験ができます